• ベストアンサー

文章を書く仕事

文章を書く仕事をしたいです。 現在21歳の女です。 今までの学歴は高校中退→高卒認定→美容専門学校卒です。 決して良くないですが文検を採る勉強を始めてます。 今はまだ文章を書く仕事がしたいと漠然と考えているだけで どんな仕事があるのか、 広告関係と編集関係どう違うかもわかりません。 全く別の業種からの転職ですがとりあえずアルバイトから始めたいと思っています。 文章を書く仕事の大まかな種類と特徴(仕事内容)を教えて下さい。 その仕事に就くための手段も教えてくださると幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meghaha
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.8

私は広告制作会社でライターをやってます。 仕事は、営業さんがとってきた広告の記事を作ること。 クライアントの商品の内容だけでなく、付加価値を与えうる資料を複数探し、そこから必要なものを見つけ出し、組み合わせ、人に「ほしい」と思わせるように書く仕事です。いきなり、まったく新規のクライアントさんがもちこまれ「今日校了だから全面広告のテキストとレイアウトを午前中に作って」という注文もしばしばあります。なのでスピードも要求されます。 もちろん媒体の種類、内容、発行期間、人数によって異なります^.^。 新人ライターがフリースペースを任されるということはまずなく、人の手書き原稿のリライトから始まり、決まったコーナーを書く・・・という「自分の創作性が発揮されない」と感じる仕事から受け持つ場合が大半だと思います。でもその時点で締め切りを守り、頭がまわり、常識があるところを見せておけば、自然にいい仕事がまわってきます。ただ、ライターに限らず編集、制作というのはテレビドラマみたいにかっこいい仕事ではなく、雑然ときつく、夜中でも仕事ありありで給料は死ぬほど安い仕事だと覚悟してください・・・^.^: 私は大学は史学科でしたが、ゼミでやった「1冊の学術書を400字にまとめる」という課題が今大きく役立っています。まず一冊の本を読み、200~400字に本の内容&テーマをまとめる練習はどうかな? 友達に「やってみたい」と思わせるためと想定して、ひとつの美容法を400字程度にまとめてみてはいかがですか?絶対役に立ちますよ。 ライターの就職には作品審査があるはずですから、学歴に不安があっても、しっかりとした作品と時間や約束を守る責任感、そして礼儀と常識があれば道は開けるはずです。 雑誌関係よりも、広告関係の方が働き口はあるかな。No.4さんのおっしゃるとおり怖い会社や嘘の多い会社もあるので、簡単に入れるところには気をつけてください。 本屋に売ってる雑誌だけではなく、地方の広告会社、ミニコミ誌、またメーカーやサービス業で媒体を発行しているところもあります。その媒体をこまめにチェックすると、「ライター募集」がひょんと出てる時がありますよ。小さなところで実績をつめば、「経験者」として希望の媒体にスキルアップもできます。 今はエステや化粧品、健康食品が広告も強い業種ですので、質問者さんなら「美容関係に自信がある」とアピールできるから有利かも。  質問者さんはまだまだ若いので、焦らずいろんな仕事をしながら人生経験を重ね、「まとめる」「書く」練習を積んでいかれてはいかがでしょう^.^絶対チャンスはありますよ^.^

参考URL:
saorit
質問者

補足

小さな会社でも自分の意見が書けなくても構いません。 「文章を書ける」ことに意味があるんじゃないかなぁと漠然と考えてます。 こんな曖昧な気持ちで入れるほど甘い世界ではないということはわかるのですが…。美容についての知識が役に立てるのであれば嬉しいです! 給料や時間帯についても厳しい意見が聞けて参考になりました。 為になる回答ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • zari514
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.7

>広告関係と編集関係どう違うかもわかりません。 ものすごくザックリした話をします。 文を書く媒体は、出版系と広告系があります。 分かりやすい違いは前者は名が載り、後者は載りません。 なぜかはそれぞれの媒体の立場を考えれば分かるかと。 文屋さんは、これによって肩書きを大別します。 出版系=ライター 広告系=コピーライター 参考にならなかったらゴミンナサイ。

saorit
質問者

補足

コピーライターのようにぱっと見ただけで何かをアピールするというよりは、「文章」を書きたいと思っているので私が憧れているのは ライターかもしれません。 ありがとうございました。参考になりました!

  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.6

文章を書く仕事をしています。 学歴はまったく必要ありません(笑)。 周りには東大出身もいるし、海外留学していた人もいますけど、中学校をちゃんと行っていない人もいます。反対に、質問者さんの経歴を拝見するとなかなか波乱万丈で(ごめんなさい)反対に、フツーの大学を出ている人よりおもしろそうです。 ひとつ障害は、編集プロダクションや出版社に潜り込むのにある程度、学歴を見られてしまうところです。ですから、どんなところでも良いから、とにかくどこかに紛れ込んで、仕事をしてコネクションを作り、独立すればいいのではないでしょうか。美容系の編プロなら美容系専門学校を出ていたら、重宝されると思いますよ。 とにかく、自分に制限をかけずに突っ走ってください。 頑張ってくださいね! あ、松本清張さんは小学校しか出ていないそうです。 参考映画→摩天楼はバラ色に では!

saorit
質問者

補足

ありがとうございます。 やっぱり学歴は大事ですね…10代の頃はエステティシャンになる!としか考えてなかったので学歴なんて関係ないと思っていました。 いろいろ調べてみようと思います!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

>全く別の業種からの転職ですがとりあえずアルバイトから始めたいと思っています フリーペーパーも含め雑誌社の編集部のアルバイトを探すことをお勧めします。 文章を書く仕事は沢山ありますが、まず思い浮かぶのは編集部です。 狭き門ですが新聞記者もあります。 業界新聞の記者なら比較的簡単になれます。 広告関係は広告代理店やクリエイターで文章はあまり書きません。 他には企業の広報担当者も文章を書きます。 作家も文章を書きます。

saorit
質問者

補足

企業の広報担当に就職するのは学歴がないと難しいのでしょうか? 雑誌編集のアルバイトも探してはいるのですがなかなか求人がないです…。 業界新聞というのも興味があるので、ネットで調べてみます! 具体的な回答ありがとうございました!

  • Rakdan
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.4

No.2です。 ひとこと言い忘れました。 求人の中には危なそうな仕事もありますので、気をつけてください。 世間には、経験のない若い人を食い物にする輩もおります。 応募の前に、どなたか年上の方に相談することをオススメします。

saorit
質問者

補足

21歳って中途半端な年齢かと思っていたので少し希望が持てました。 ありがとうございます。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 あなたが面白い文章、個性的な文章を書けるなら、学歴や職歴を 問わずに採用してくれるところはあります。ただし最低限、PCで 原稿が書けて、それをメールで送れる程度のスキルは必要です。  それがあるなら、あらゆる雑誌に「 編集補助募集 」みたいな 募集広告がありますので、片っ端から応募してください。採用 されるコツは「 仕事のためならいくらでも徹夜できる体力 」と、 「 社会人として仕事先に対応できる対人関係 」の2つでしょう。  仕事の内容は、とにかく雑用です。最初のうちは文章を書かせて もらうことはできないでしょうが、まずはその出版社なり編集部の 業務システムに慣れる必要があります。これはどんな仕事でも同じ ことだと思います。編集補助を必要としている雑誌は山ほどありま すので、ぜひチャレンジしてみてください。

saorit
質問者

補足

面白い文章、個性的な文章というのは自分でわからないのですが やっぱり人よりズバ抜けていないとだめですよね…。 「昔から文章を書くのが得意」レベルの人はゴロゴロいそうです; ありがとうございました。

  • Rakdan
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.2

「ライター 募集」で検索すると、いろんな求人があります。 まだ21歳とお若いので、手当たり次第に体当たりでどんどんチャレンジしてみてはいかがでしょう。 実際にやってみると、自分に適性があるのかないのか、わかってくると思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社の総務でも会社間の取引、儀礼、社内連絡等に文書が必要です。

関連するQ&A

  • 文章に関する仕事に就きたいと思っています。

    こんにちは。 長文になりますが、最後まで読んでいただけると大変嬉しく思います。 女性、20代無職です。 私は精神的な病気があり、高校卒業後ずっと療養していました。 ですが、ここ1年は基本的に精神状態が安定しており、精神科の主治医にも「そろそろ働いてみない?」と言われています。 そこでどんな仕事をしてみたいのか自分なりに考えてみたのですが、私は文章に関する仕事に就いてみたいと思うようになりました。 私は幼少期から文章を書くことが好きで、自作の絵本や小説を作っていました。 中学生になってからはブログを始めていて、そのブログは20代になった今でも続いています。 何年も継続して書いているからなのか、私のブログはどちらかというとランキング上位(約7000人が登録しているジャンルで平均50位程度)に位置しており、有難いことに読者さんもそれなりにはいらっしゃいます。 先月は私のブログの月間PV数は9500PVぐらいでした(PV数はGoogleアナリティクスで見ました) 20代になってからはブログのPV数をどうやったら増やせるのか、どんな文章を書いたら読者さんが読みやすくて参考になるのか等を考えながら文章を書くのが好きになりました。 文章に関する仕事を調べて見たのですが、その中ではライターの仕事に一番就いてみたいと思いました。 私は小説もたまに書いているけれど、小説のように自分で全てを創作する作業よりかは、現実に起こったことなどの分かりやすい事実を文章にする作業の方が向いていると思っています。 なので、私は取材をした内容や何かについて調べたことをまとめる方が得意だと思うので、ライターになってみたいと感じました。 ただ、私は学校の国語の成績は良かったのですが、日本語や文章の書き方の勉強をきちんとしたことがありません。 また、もちろん文章を書く仕事の経験もありませんし、最終学歴も高卒で、大した学歴もありません。 ライターや文章に関する仕事に就きたい場合、今の私が最優先でやるべきことはなんなのかが分からず、困っています。 ライターは企業に正社員として勤めてから独立する方が多いと聞きました。 でも、企業に正社員として勤めるには大卒の学歴は必要ですよね。 大卒を目指して大学入試の勉強をするべきか、専門学校で文章に関して学ぶべきか、それとも独学で学んだり、文章に関するアルバイト等で経験を身につけるべきなのか・・・・・・。 私は20代無職ということで、厳しい部分がたくさんあると思いますし、今からでは目指せないこともあると思います。 文章に関する仕事やライターの仕事に就きたい場合、まずは何をするのがおススメでしょうか? かなりざっくりとした質問になってしまいましたが、当方とても悩んでおります。 ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 文章を書く仕事につきたいのですが・・・・

    この手の質問、検索してみたのですが事情などの違いもありますので質問させてもらいます。 書く仕事に興味があります。キャッチコピー(広告でも、本の帯などでも)でも、雑誌などで記事を書くのも、ゲームのシナリオを書くのでも、脚本を書くのもどれも書く仕事ですが、他にはありますか?新聞記者なんかもそうですよね。でもどちらかというと、事実を要約するよりも、自分の感性も織り交ぜて書けるようなものが良いです。どれも魅力的で、全然絞れません。絞ったほうがいいのでしょうか。でも絞ると文章を書く仕事に携われる可能性が、それだけ低くなるような気がして・・・・。今は大学生ですが、このような仕事に就くためにはどうすればいいでしょうか。就職は出版社や広告関係、ゲーム関係、新聞社などマスコミ関係を目指せばいいのでしょうか?私は文系ですが上記のようなところに就職すべきだとしたら、経験は問われますか?新卒で経験も何もって感じですが、例えばライター養成の学校にダブルスクールするべきだとか、そういう資格や経験が必要ならば教えてください。今何をするべきかを考えています。

  • この場合の最終学歴は?

    この場合の最終学歴は? 中学卒業→高校進学(通信制)→高校中退→高卒認定合格→大学進学→大学中退(1年) この場合最終学歴は大学中退であってますか? また就職する際は、高卒と同じ扱いでいいのでしょうか?

  • 高校卒業認定試験

    高校認定試験合格して大学とか専門に入って中退した場合は自分の学歴は何になるのでしょうか? それと高校認定試験を受かって大学中退で職安の高卒以上というところには受けれるようになりますか?

  • 高校中退の方、仕事何してますか?

    私は高校中退です。現在、事務系の仕事を探していますが、学歴に「高卒以上」と書かれているのが多く、応募できません。また、学歴の欄に「不問」とあってもやはり採用にはいたりません。  希望する職種を変えたほうがいいのかと思ってます。  そこで参考までに同じようにいろんな理由で高校中退したかたはどんな職業についているのか気になりました。  是非教えてください。

  • 私に必要なのは就職?貯金?進学?・・・?自分の道が見つかりません。

    私に必要なのは就職?貯金?進学?・・・?自分の道が見つかりません。 私は23才の男です 高校中退後、高卒認定試験を取得したんですが これからどう生きていけば良いのか分かりません。 高校を中退した理由は 当時音楽が大好きで「歌手」や「バンド」など音楽アーティストに憧れていて 「音楽やるなら学歴関係ない」みたいに思っていて、元々学校というモノ自体好きじゃないこともあり中退しました。 しかし、20才過ぎて…音楽だけで死ぬまで生きていくのは無理だと感じて高卒認定試験をとりました。 高卒認定試験をとったのはいいんですが 大学へ進学するお金もないし、やりたいこと(仕事)も見つかりません。 かといって このまま適当なバイトだけして生きるのも時間が勿体無いし何も生まれない気がするので できるなら自分のやりたいこと(仕事)を見つけて それに向かって進みたいんですが コレだ!!というモノがありません。 23才だと若い様で、若くないと思うので焦っています。 好きでもない仕事をして生きてる人って世の中に一杯いると思いますが (私の親も本当は好きじゃないであろう仕事を毎日頑張ってますが) 自分がそうなるのが怖いです(頑張ってる人は尊敬しますし、親に対しては感謝もしてますが) 社会をなめてる、甘い、ワガママなのかもしれませんが 自分がやりたいこと(仕事)をしたいです でも見つかりません。 私はどうすればいいでしょうか。 貯金ですか?就職ですか?(できるか分かりませんが)進学ですか?それ以外ですか? 助言お願いします。

  • 高卒以上が条件の資格を取るのに、高卒認定試験合格では無理でしょうか?

    通信教育で保育士の資格を取ろうと考え調べたところ、条件に高卒以上とありました。私は高校中退しています。そこで高卒認定試験を受けることを考えたのですが、高卒認定試験を合格しても学歴は中卒ということは、条件に高卒以上とある資格を取ることは無理ということなのでしょうか? わかる方がいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 夢、仕事について

    閲覧有難うございます。 現在17歳、高校中退学歴の女です。小さい頃から夢や、なりたい職業がなく今に至ります。高卒認定資格(大検)は取得しているので進学という道もありますが、目標もなくだらだらと進むのは無駄な気がするので悩んでます…。 高校中退で親にも沢山迷惑かけてしまったので、少しでも早く自立して親孝行をしたいです。収入が安定していて、事務的な仕事が理想です。 またイラストを描いたりするのが好きなので、それ系の職業に興味がありますが収入が不安定な気がして諦めつつあります…。 大学、専門学校、通信講座などについても拝見するんですが、やはり夢がないのでいまいち惹かれるものがありません。 我が儘を言ってるようですが、このままバイト生活を続けて過ごしたくないんです。様々な職業の方にアドバイスが貰えたら光栄です。 よろしくお願いします。

  • ホントに仕事に学歴が関係ないなら大卒は雇わない

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には、高学歴の人を雇った自慢してますよね? ホントか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れ ます。 「俺は中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~」みたいなこと言ってる人ですね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は「仕事には学歴関係ない」と言う割には、雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。いくらでも他に行けますから。 大卒の社員を雇おうと思ったら給料を上げて、福利厚生を整えなければなりません。 ほんとに学歴は関係ないというのなら、中卒高卒とっていればいいんじゃないでしょうか。 採用しやすいし金もかからないんだから。 高い金払って採用しても見返りがあるから高学歴の社員を取りたい、というのならば仕事に学歴はめっちゃ関係してますね。 高学歴の社員は高い金出してでも欲しいんだから。 (1)「学歴は関係ない」と言いながら、何故多くの会社は高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 学歴は仕事に関係ないんだったら、安い低学歴の社員を雇えばいいんじゃないでしょうか? (2)高学歴の人を雇った自慢をしたいのは自分が低学歴だから同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか? (3)仕事のできない高学歴社員が仕事ができないと「あいつは良い大学出たのにダメだ。」という風になりますが低学歴の社員は仕事が出来なくても「あいつは低学歴だからやっぱり仕事ができない。」という言い方はあまりしませんよね。 これは低学歴の社員なんてクソで元々。最初からゴミとしか思っていないからでしょうか?

  • 引きこもりの進学

    今年24になる引きこもりです。 このままだとマズイと思って、短期大学を受験して、奨学金を得て入学出来ることが決まりました。 しかし、私は、 高校中退→高卒認定取得→通信制大学入学→通信制大学卒業 (この期間アルバイトなどもしていません・・・) という学歴なのですが、 何で通信制大学?と突っ込まれたく無かったので、 高校中退→高卒認定取得→ずっと引きこもりしていた と言ってしまいました・・・・ これってマズイでしょうか? 今からでも訂正すべきでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう