• 締切済み

なぜ彼女はこの期に及んで同和地区出身を隠しているのか?

私はN野県在住の32歳男性です。私には交際2年目で1つ年下の 同県出身の彼女がおり、先月プロポーズをし同意を得ています。 お互いの両親(相手は所謂シングルマザー)への挨拶も終えて その際、家族書・親戚書を交換しています。 先般、私の両親がそれをもって親戚の挨拶回りをしていた時の事です。 閲覧している叔父の表情が微妙に変化したのを察知した父が 問うたところ「相手と親族は出身地と苗字からみんな同和地区の…。」と言われたとの事です。叔父はその地区の事情に詳しいので恐らく 事実なのでしょう。私自身はそのような境遇にいる人々を差別する 気持はなく(そう信じたい)、保守的な考えをもつ両親も 「これもお前が選んだ人で、これも縁だから…。」と理解を示して います。私の隣家は親族が同和地区の方と結婚したため絶縁関係に ある事は近所では有名な話で、ゆえに根強い偏見が残っている土地柄 なので両親が理解を示した事に感謝し、誇りに思えました。 しかし、彼女は2年目のこのタイミングでさえ今もなおその事は 告げてくれていません。この手の話は直接彼女サイドから告げて 欲しかったので私はその事にむしろガッカリしました。 “知ったから何?”という感じの過去の書き込みもありますが 今回のように訪問先で伝えられた両親の気持ちを思うと不憫でも あります。はやり、そう言われた時の気持の準備もあるので これらは事前に相手に話すべき内容ではないのでしょうか? 話す必要がないと判断したのか?隠し通せる事だと思っていたのか? 母親から教えてもらっていないのか?だとしたら母親は何を思って 黙っているのか?母親も知らないのか? 不信感にも似た気持ちが芽生え始め、自分が醜い物に成り下がった 気分です。全くその分野はノーマークだったので知識が乏しく 不安になるべきなのかどうかもわかりません。 以下の疑問点についてご意見賜わりたくお願い致します。 ・この状況で本人が知らないなんて事があり得るのか? ・周りは気付いているのにこの先自分も知らないフリをすべきなのか? ・彼女に聞かないで彼女の母親に確認すべきなのか? ・私には独身の姉がいるのですが姉が結婚する時に影響があるか? ・将来自分達の子供ができたら同じ思いをさせてしまうのか? ・その他アドバイス。 「気にするなら別れればいい」と言う回答も想定できますが 建設的な意見が聞きたいのでこの際、回答はご無用です。

みんなの回答

回答No.10

あなたに結婚する資格はありません。 一生独身で独りでその生涯を閉じて下さい。 そうやって一人でも差別意識を持つ人間が居なくなればいいと思います。

goggy
質問者

補足

せっかくですが、回答がまるでクソです。 この程度の知恵ならすっこんでいて下さい。 じゃまです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

完全に「つり」でしょうが・・・ ・この状況で本人が知らないなんて事があり得るのか? >ありえるでしょう ・周りは気付いているのにこの先自分も知らないフリをすべきなのか? >知っていることを伝えなければならない、具体的な状況が 想定できないのではないでしょうか? 特に取り柄のないだろうあなたのこと、勝ち誇ったように 自分の差別感情をむきだしにしてみるのはいかがですか? ・彼女に聞かないで彼女の母親に確認すべきなのか? >彼女と結婚するのですから、彼女に直接聞いて あなたが彼女に軽蔑されるのが良いと思います ・私には独身の姉がいるのですが姉が結婚する時に影響があるか? >全くありませんが、あなたは結婚等すべき人間ではありません ・将来自分達の子供ができたら同じ思いをさせてしまうのか? >類は友を呼ぶ といいます きっとあなたのまわりにはあなたと同じような差別感情むき出しの お下劣な仲間がそろっていると思います 同じ思いをするでしょう、なぜなら、その時あなたは自分の大切な ものをひとつも守れない、人権感覚の持ち主だからです! ・その他アドバイス。 >同和問題は極論すれば「だからどうした」という結論しかない問題です 差別を受けている方と結婚したからといって、なんらハンデを負うことはありません よく、親族が反対する等、言い訳を散見しますが日常生活で 親戚の出自が問題になるような状況が生まれるのでしょうか? 悪口の言い合いのレベルでひょっとしたら「あいつは●●だから」等 非理性的な言葉や感情がでるかもしれませんが それは、差別を受けている方と結婚したことに原因があるのではなく 親戚の心の中に原因があるのです。 つまり、そのような類の考えを抱く輩は何かにつけてそんなことばかり 考えているのです もちろん、そんな輩が自己の正当性を論理的に帰結できるはずもありません 「だからどうした」と言われれば反論すらできないのです この質問を読んだ方々ひとりひとりが何に気づくか 何を恥ずかしいと思うか・・・  

参考URL:
http://ameblo.jp/miyazakitetuya/entry-10179531116.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.8

もう、コノ質問は放置状態だと思いますが… 全ては、アナタのキモチ次第です。アナタがキチンと彼女と ジックリ話せば、イイだけ、のコトです。↑の質問で色々と 理由を述べられていますが、ヨウは、アナタのキモチ次第! だと思います。彼女を愛するキモチがアレば、こんな質問は、 されない!と思います。 私なら、伴侶の出自は全く気にしませんし、ソノコトに対して、 ツベコベ言う親族は、ブットバシます。 ヨウは、アナタのキモチ次第です。 こんなコトで、キモチが揺らぐヨウでは、永い結婚生活は、 ムリ!ですヨ。もう一度、ご自分のキモチを整理して、 彼女と話し合うのが、ベターでは?!ナイでしょうか。 「人は人。自分は自分。」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79435
noname#79435
回答No.7

例えば、「親と、嫁」どっちを取るのかと親から迫(逼)られた時、親を捨てられないような男は、妻(家族)を幸せには出来ない(嫁が犠牲的立場に甘んじる事に成る) --- 今回は幸いにも、ご両親が理解のある方なので、表面的には、結婚までこぎ着けるかも知れませんが、何らかの時に親戚と、ご両親の間がうまく行かなく成った時、ご両親が嫁をかばえば、全親戚との縁切りまでして嫁を庇い切れるだろうか? ----- 両親に迷惑を掛けない為には、ご自分からご両親との間を疎遠にする覚悟が無ければ皆が不幸に成るような予感がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

所詮は叔父の勝手な推測にすぎません。 仮に事実だったとしてもわざわざ言うようなことですかね。 家柄ということでいえば、私の家系も農民の出だったりしますが、わざわざそんなことを言いません。パートナーの家柄などもわざわざは聞きませんし。武家なのかも分かりません。 そして、物理的な出身地域ということであっても、そんなに細かく言うようなことでしょうか。パートナーの出身地で細かいことまではわざわざ聞こうとも思いませんし、そうであれば話す機会もありません。自分からわざわざ「ねぇねぇ、聞いてよ。俺、麻布十番の出身なんだ」なんて言うなら別ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.5

>>・この状況で本人が知らないなんて事があり得るのか? 出身地と苗字からの推測ですよね。断定するのは早すぎます。 しかし、出身地と苗字からそのように推測されることは、十分に承知してあなたに話したはずです。 >>・周りは気付いているのにこの先自分も知らないフリをすべきなのか? 出身地と苗字から、そのように推測されたことを彼女に素直に伝えるべきだと思います。 知らないふりはいつまでも続きません。 >>・彼女に聞かないで彼女の母親に確認すべきなのか? 最悪なパターン >>・私には独身の姉がいるのですが姉が結婚する時に影響があるか? 結婚するとき姉弟の親戚まで調べる家庭がどのくらいあるでしょうか? また、姉弟の親戚まで気にするような封建的な家庭へ嫁ぐことが果たして幸せにつながるでしょうか? >>・将来自分達の子供ができたら同じ思いをさせてしまうのか? 私の友人もN野県で同和地区の方と結婚されましたが、全く問題ないようです。 苗字が変わり同和地区にも住んでいません。 大阪などでは、就職にも影響するとのことですが、N野県はそこまで差別していない環境だと思います。 >>・その他アドバイス。 疑問を放っておいたり、回りくどい調査をするとお互いに疑心暗鬼になり、心が離れる原因になります。直接彼女に聞かれることをおすすめします。 但し、彼女も相当のコンプレックスになっていると思いますので、リラックスした環境でさりげなく聞いてみてください。 文面を読んでいると、気にしないというあなたが一番気にしているようで心配です。

goggy
質問者

お礼

>>出身地と苗字からの推測ですよね。断定するのは早すぎます。 そうではないケースがありますか? >>しかし、出身地と苗字からそのように推測されることは、十分に承知>>してあなたに話したはずです。 好きな政治家の話になって野中広務が好きだと聞いて ん?と思った事がありました。偶然だったのかはわかりません。 >>結婚するとき姉弟の親戚まで調べる家庭がどのくらいある >>でしょうか? >>また、姉弟の親戚まで気にするような封建的な家庭へ嫁ぐ >>ことが果たして幸せにつながるでしょうか? 姉も「そんな家庭で育った男なんで好きにならない」と言ってくれ 涙がでました。 >>文面を読んでいると、気にしないというあなたが一番気に >>しているようで心配です。 正直ズボシです。気にしている人が気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91323
noname#91323
回答No.4

「気にするなら別れればいい」と言う回答も想定できますが 建設的な意見が聞きたいのでこの際、回答はご無用です。 第三者の無責任回答ならすいません 建設的(彼女と御自分で)な生き方としては 「あなたが太っ腹でいること」が結論かもしれません お互い人生は一回なので「気にするなら別れればいい」とも感じております すべてはあなた次第、彼女の反応をやさしく察してやればどうかな

goggy
質問者

お礼

そうですよね。 周囲さえ気にしてくれなければ 気にしないで生きていこうと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.3

難しい問題ですね。ただ先の回答者さん達も述べていますが、貴方が差別するつもりは無い、ご両親も理解してくれた、というのは結果論だと思いますよ?彼女にしてみれば、貴方が、ご両親が、親族の方が難色を示す不安が在ったはずです。確かに後になればワカッテしまった事かも知れません。貴方との関係を壊したくないという思いが、そうさせたのではないでしょうか?貴方という素晴らしい理解者を得た彼女と一緒に、末永くお幸せに!!

goggy
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女が自覚しているか未だに確信がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-5ya8ro
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.2

> ・この状況で本人が知らないなんて事があり得るのか? @有り得ないでしょう。 気にするほどの事ではない(【人間はみな平等だから】という理想論)から告げないのか 後ろめたい(隠蔽したい)から言わないのかは不明です。 > ・周りは気付いているのにこの先自分も知らないフリをすべきなのか? @それとなく告げるべきでしょう。【~だと小耳に挟んだんだけどどうなの?】と 誤魔化したり感情的になったり上ずった声で応対したり無言になって考え込んだりしたら 後者(隠蔽したい)で考えていると見て間違いないかと。 前者(気にするほどの事ではない)で考えているなら事実は事実として伝えられる筈です。 尤も今まで伝えていない時点で後者の線が頗る濃厚ですが。 > ・彼女に聞かないで彼女の母親に確認すべきなのか? @確認するならば母親よりも本人が先でしょう。 結婚するのは本人であって母親ではないでしょうから。 本人が知らなければ母親に聞くという順序で無いと 本人を信用していないと認識されかねませんが。 > ・私には独身の姉がいるのですが姉が結婚する時に影響があるか? @事実の場合途轍もない影響があると思います。 残念ながら身分制度の影響は概念としても実質としても生き残っています。 肯定派と否定派によるいざこざであなたの一族は疲弊する事になるかと。 > ・将来自分達の子供ができたら同じ思いをさせてしまうのか? @残念ながら。 いっそ両方の家族と縁を切って違う土地で暮らすという選択肢もあるか?

goggy
質問者

お礼

率直な意見で助かります。 やはり避けては通れないですよね。 それとなく彼女に聞いてみたいです。 さて、なんと切り出せばよいものか・・・^^; 彼女、都合の悪い話をするとすぐ怒るので心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamaendou
  • ベストアンサー率35% (120/336)
回答No.1

貴方を大切に思うあまり 色々考えるのではないかな 貴方と貴方のご両親の様な 人は中々いなかったんではな いかな、だから言おう、言おう と思いながら言えずにいるんでは ないかしら、酷い事だね、 でも、結婚するのは貴方だから 後悔しないように生きてください。

goggy
質問者

お礼

大切に思うあまりならいいですね。 信じるのも愛ですよね。 ありがとうございます。

goggy
質問者

補足

前述の通り彼女の母親は夫を持つ生活を選択しませんでした。 (非嫡出子です。) 彼女は最初、自分の母は未婚で父親がいない事を告白してく れました。そのことを私の両親に話すときにはかなり慎重を 要しました。彼女は私の両親には「父親がいたけど離婚した と言って欲しい」と言ってきたので、そんな事はバレるし 信用に関わる問題だから正直に話すべきだと喧嘩しながら 説得した事がありました。 この娘は言うべき事とそうでない事との区別ができないのでは と気付く場面がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同和地区出身を隠せるのか

    34歳京都在住女です。2年付き合っている彼氏から同和地区出身だと聞かされました。彼はそういうエリアが点在する中国地方の田舎に住んでおり、今まで差別を受けたこともなく、町並みも普通で、持ち家で、国の補助も受けてないそうです。両親は同様の地区の方同士の見合い結婚で、小学校の時に両親からこの事を聞いたそうです。 京都という土地柄、私の母はそういうことを非常に気にする方で(父は痴呆です)、心臓も非常に悪く、今後一切心配事を作りたくありません。病弱な親のためにも早く子供を生みたくて、結婚を意識した矢先です。 彼は優柔不断で頼りなく、私はずっと結婚を迷ってたんですが、本当に優しいところと、跡取りのいない私の家に婿に来てくれるというので決心しました。そして病弱な親に早く孫の顔を見せるためにも。 でもうちの親が出身を気にするたちなのでネット調べたら彼の出身地が同和地区に指定されていることを知り、聞いたら「今来週に話すつもりだった」と言うのです。 私自身は差別意識はありません。 自分だけの問題なら結婚し、向こうの両親とも付き合います。 でも正直同和問題をよく知らないし、 ・将来どんな影響が出るのか不安 ・うちの両親や親戚が恐らくとても保守的で反対される ・言う機会は何度もあったのに私が言うまで言わなかった彼に不信感 というのが本音です。 うちの母はマイナス思考で心労が直接心臓=生命の危機に直結するので絶対伝えたくないのです。 不本意ですが、母が生きている間だけでいいので同和地区出身ということは隠せるのでしょうか?(恐らく5~10年) 本人と両親の本籍地を変えれば興信所などでもわからないのでしょうか? うちの親が生きている間は大阪に在住し、亡くなったら仕事の関係で東京へ移るつもりです。その後親類にばれても、理解ある人だけと付き合おうと思います。 差別的な内容だと思われるかもしれません。すみません。 でも誰にも相談できず、彼への思いがつぶれそうで怖いです。 本当に誰か助けてほしいです。具体的なアドバイスをお願いします。

  • 同和地区出身であることは娘らに伝えるべきか

    ここ数日悩み悩んでどうにもできずここに来ました。 この質問で気分を害される方がいらしたら申し訳ありません。 私は20数年前に、同和地区の男性と結婚しました。 両親にも祖母にもおばにも猛反対され罵られ、でも差別する方が間違っているんだと、半分駆け落ち状態で結婚しました。姉たちからはなんの罪もないのにそれで悲しみ苦しむのは産まれてくるあんたの子供たちなんだよ。と言われ続けました。そしてその生まれた娘二人も大きくなり、今は彼氏もおりいつ結婚してもおかしくない年頃となりました。 私たち家族4人は同和地区から数十キロ離れた同和地区のない地域で一戸建てを構え暮らしてきました。結婚するまではなんとも思わなかった同和地区に対して、関わりたくない、同和地区に嫁いだことを知られたくない、できれば地区には近寄りたくないという自分になっていました。 そして未だに娘二人には父親が同和地区出身であることを伝えていません。 父親の実家にはもちろん出入りしていますが、娘ら二人は同和地区であることは知らないと思います。 主人には娘らが大きくなって同和ということで破談になり苦しみ悲しむ前にきちんと話をしてと伝えてきましたが、そんなこと言わないでも知ってるだろ。それで破談になるなら離婚してやるわ。 というので、じゃあ、三人とも私の姓にさせてもらうから。と言うと一切口を開かなくなりました。 今はなぜこの人のことを好きになったのかわかりません。今回のことだけでなく、少しでも気にさわるようなことをいわれるとすぐに切れる主人にはひとかけらの愛情もありません。 私一人で娘らに告げるべきでしょうか。 将来愛する人との結婚が、地区であることが原因で破談になる・・・十分ありえることです。娘らは相当なショックを受けると思うのです。そして私たち親を憎むでしょう。全く知らせないでこのまま行くわけには行かないと思うのです。

  • 同和地区出身男性との結婚

    友人の話です。 どうか、シビアでも現実的なアドバイスをよろしくお願い いたします。 彼女には交際している男性がおり、真剣に結婚に向けて考えいます。 ちなみにその友人と男性はお互い違う県の出身で、現在、 男性とその友人が住んでいる県もお互いの出身県とは違います。 仮に結婚後の新居や将来すむ場所も、男性の出身県ではありません。 二人は結婚を真剣に考えることになり、友人の両親が、相手の男性の素行や 男性の家を調べました。そこで、その男性が同和地区の出身だということが 判明したのです。 彼と結婚すべきかどうか、迷っていると彼女は言います。 そこで質問は以下の通りです。   1、貴方が彼女の立場なら彼と結婚しますか? 結婚すると御答になられた場合、彼に対して付ける条件などあれば 教えてください。 2、本当のところ、いまでも、部落差別ってあるんでしょうか? あると御答になられた場合、どういった差別があり、どういう風に 気をつければいいでしょうか? 3、同和地区の方と結婚することが親せきにわかると、自分の兄弟姉妹まで結婚差別を 受けるときいたことがあります。いまでもそうなんでしょうか。 4、仮に彼と結婚した場合、将来自分たちの間にできた子供が、同じように 差別をうけないためにはどうすればよいでしょうか?

  • 同和地区とは区のことですか?もっと細かいですか?

    知人の紹介で、出会った人がいます。付き合ってはいませんが、いい方かな?と思っていて、相手の方も少なくともこちらを嫌いではなさそうです。まだ数回デートしただけですが、そのことを母に言った時、流れでどこに住む人か話ました。「隣の○○県××市の人で」すると顔が曇り、もっと詳しく聞かれました。どうやら、そこは同和の方が多い市だったようです。私は更に詳しい区を知っていたので、〇〇県××市〇〇区、とネットで調べてみました。すると「古くからの集落が多い地域」と出ました。母は結婚する際、父の出身が疑わしいことから祖母に興信所で調べられたことがあり(父は了承していました)、結局違ったので結婚出来たようでしたが、そうだったら駆け落ちか・・と悩んだそうです。親が公務員、人権センターがありそこまで書かれた地区、そこで生まれ育ったらしい彼、・・よく分からないですが、この〇〇区、という処に昔から住んでいる場合、皆同和の方、と思っていいのでしょうか?その区の中で更に、この町の人は、というように分かれるのでしょうか?彼が同和地区の方なら、祖母及び親戚からの絶縁からはじまり、問題が大きくなりそうで動揺していますが、あまり知識がなくて・・。大変デリケートな問題とは思いますが、教えていただけますと嬉しいです。

  • 同和問題について

    同和問題について 20代前半女性です。 現在、結婚を考えている男性がおり、両親に紹介したいので 近々実家へ連れて行く旨を両親に伝えました。 すると父が、 『○○(私)が選んだ人なら、基本的に反対するつもりはないけれど 相手の家が同和地区出身ということはないか?』 と聞いてきました。 そんなことを彼や彼のご家族に聞いたことはありませんが、 彼やご両親の出身に関わる話は聞いたことがあり、そのようなことはないと思います。 (地方の古い家柄で、昔は大名家に仕えていた家のようなので) 父が言うには、 『結婚となると、うちだけでなく親戚にもかかわることだから、もしそうならば 今後のいとこ達の結婚にも迷惑がかかるから賛成できない』 ということなのです。 うちだけの問題なら、自分(父自身)は気にしない、とは言うのですが 親戚のことを理由に父自身が偏見を持って差別発言しているようにしか思えないのです。 実際に彼の家がそのようなことはないのですが、父がそのような考えを持っていることに 正直、とてもがっかりしました。 今は同和地区出身どうこう言うのは良くない、そんなこと気にしない人もいるけど 世の中みんながそうではなく、差別する人もまだ多くいるんだ…ということらしいです。 自分は良くても、周りにはまだ差別する人が多くいるんだ、と人のせいにしつつ 結局気にしているのは自分(父)なのではないかと思えるのです。 確かに、学生時代に授業で同和問題というのを聞いたことがあり 以前は差別をされていたが、それはいけないことで、差別するようなことではない …というようなことを聞いた覚えがあります。 しかし実際に、同和地区出身の人や、それを理由に差別を受けている人や そのような状況を実際見たことも、身近に聞いたこともありません。 ここは同和地区だったとか、この人は同和地区出身だなんて普通わからないですし。 でも実際には、未だそのような差別というのはあるものなのでしょうか。 私の意識では、大昔にそのようなことがあったけど、現在そんなことを 気にする人なんているのだろうか…という感じです。 授業で聞きましたが、今ひとつ実感が感じられませんでした。 長文でとりとめなくなってしまってすみません。 本当に父の言うように、表立っては言わないけど、結婚となると そのことを気にする人は多いのでしょうか。 それが差別だと思うんですけど・・・ 自分は気にしないけど周りが気にするから、という理由も 結局は自分が気にしているのと同じで、それは差別じゃないかと思うんです。 父も差別はいけないことだ、とは言いつつ、でも世の中には未だ差別があり、 そのことで親戚に迷惑をかけるようなことはいけない、と言われました。 本当にそうなのでしょうか。 同和問題とは、そんなに根深く残っていて気にする人も多くいるのでしょうか。

  • 同和出身でいけませんか?

    30代女性です。 同和地区出身です。私はずっとこの事実を隠して生きてきました。 友人にも恋人にも打ち明けていません。 子供の頃、友達の家に何人かで遊びに行こうとした時『ほかの人はいいけど○○ちゃん(私)が遊びにくるとお母さんが嫌がるからダメ』っと言われて泣いて帰ったことがあります。両親は私が泣いていたから理由を聞きましたが、私は子供ながらに本当の理由を言ってはいけないと思い言えませんでした。 母は同和地区の人ではありません。母は父とよくケンカしては私に『あんなガラの悪い男と結婚するんではなかった』とか『だから部落の人間はダメなんだ』と言って父を見下しバカにしてました。 私は、部落とはどういうものかよくわからなかったけど子供ながらに部落の人は『悪い人』『ダメな人』というものなんだと思うようになりました。 そしてその部落で生まれ育った私も『悪い人』『ダメな人』そして最終的には生まれてこなければよかったっと思うようになりました。 その思いは常に心の奥底にあり何かがあるたび、例えば人から何か注意されたりしたら『私が部落出身だからバカだからいけないんだ』とか思ってしまい人と壁を作ってしまいます。 本当の自分をさらけ出すことができずにいて生き辛い毎日です。 結婚したいと思う相手がいましたが、その人にも本当の自分をさらけ出すことができず結局彼からふられてしまいました。 どうしたらこの思い・考えを払拭することができると思いますか?

  • 同和地区の方との付き合い(結婚)について。

    同和地区の方との付き合い(結婚)について。 今、付き合い始めて1ヶ月ほどの彼がいます。 お互い28歳で、結婚も視野に入れての付き合いです。 今まで付き合った人とは違う感情で、「この人とずっと一緒にいたい!」と心から思える相手です。 二人共、結婚願望があるので、このまま付き合っていけば結婚の話も出てくると思います。 ただ一つ気がかりなのが、彼の実家が同和地区と言う事です。 彼本人から聞いた訳ではありませんが、彼の実家の場所や苗字が当てはまります。 母親に「今、付き合っている人がいる」と話したところ、「どこに住んでる?名前は?」と聞かれ、彼の事を話すと、「付き合うのと結婚は別!」と結婚に関しては反対され、姉に相談すると「この事に関してだけは協力できない」と言われました。 「出逢いはいくらでもある。このままズルズルいかない内に別れた方が良い」とまで言われました。 私は、彼が同和であろうが関係ないと思っていて、同和を理由に彼と別れるつもりはありません。 同和地区以外の人と結婚しても離婚する可能性はあるし、結婚するなら本気で「この人!」と思った人としたいです。 もしこのまま結婚の話が出たとすれば、私の家族に反対されるのは目に見えています。 だからといって、家族と縁を切る事も考えたくありません。 彼は長男ですが「結婚したら家を出る」と言っています。 彼本人に「同和地区なの?」と聞くわけにもいかず、どうすれば良いのかわからなくなりました。 私としては『彼と別れたくない,できる事なら結婚したい』のですが、私の家族に納得してもらえる方法とかあるんでしょうか?

  • 同和出身を調べる方法

    自分を調べたいのですが、同和の出身って、どうやって調べるのでしょうか? 私は、バカなせいもあり、同和という言葉を知ったのは22歳の社会人になってからでした。 当時、会社の先輩に、「部落のこと、本当に知らないの?」って、天然記念物のように見られました。 義務教育では同和のことを教えませんよね?(私がバカだから忘れてるかもしれませんが) さて、本題に戻りますが、私は同和地区があったことは知ってます。(今でも名残りとしてあるのかな?) 私の父方の祖父は島根県から東京に転居し、その後に栃木県で落ち着きました。 父方の祖母は、たぶん栃木県の出身です。 母方の祖父と祖母のことは、よくわかりません。 私の父と母は、栃木県の出身で、栃木県で生活をしていましたが、私が幼い頃に2~3回の転居があります。 以上のことから、転居を繰り返せば、その血筋には同和出身者がいたことを隠せると思いますし、子供に余計な心配をかけなくて済みます。 しかし、私は、もう大人なので本当のことを知りたいのです。自分のルーツというものを。 実は、本籍地が移り変わった栃木県、島根県の役所に行き、父方の戸籍も100年前くらいまで遡って調べたことがあります。しかし、その戸籍には、同和とか書いてなかったです。 まあ、ようは、それくらい、気になるのです。 別に私は同和出身だって、かまいません。 そういう人でも、経済界や政界で、とても立派な人はいます。 なんでも良いのでアドバイスの程、宜しくお願いします。

  • 同和地区と結婚問題について

    私の兄弟(女性)が来年結婚予定なのですが、両親が相手の家の場所が何かおかしいということで調べ始めて同和地区ではないかとの疑いを持っていますが、証拠も何もない状態です。無論相手や相手の両親の口からもそのような言葉はひとことも出てきません。両親から相手はそのことを知らされていない可能性もあります。しかし、実際に将来問題が発生する可能性(いきなり子供が差別を受けるなど)は高いと思っています。 こういった場合相手の素性を実際に正確に調べることは可能なのでしょうか?今は条例で差別は禁止されているとはいっても、実際結婚の際にきちんと調べるという話はよく聞きますし、ここは九州の田舎なので、特に年配の方の間には根強く同和問題は残っています。  口では差別はいけないとだれもが言いますが、実際に自分の家族が巻き込まれてくると、きれいごとや理想だけではとても物事は進まないと強く感じています。私自身は同和地区だからといって反対する気はないのですが、そうとは見ない人も多いと思うので、結婚にはそれなりの覚悟はいるのではないかと思っています。もし、同じような経験をされた方がいらっっしゃったら意見をいただきたいです。

  • 同和地区の逆差別(結婚差別)について教えてください

    結婚を考えている人がいるんですが、彼が同和地区出身かも知れません。 正直、私は同和(被差別部落)についてはあまり知識がありません。ですから彼の生まれは気にしていないのですが、彼のご両親のほうが私との結婚を反対しているようなんです。同和地区の者は同じ同和の者と結婚するべきだ、ということなんでしょうか。 私は部落については、小学校の時に同和教育として学んだことしかありませんので、彼のご両親の考えが全く理解できません。ただ、私の両親に何気なく「私が同和の人と結婚したいといったらどうする?」と聞いたところ、「どうしてもというのなら私たちと縁を切って嫁にいけと言う」と言われました。意外な言葉にショックを受け、改めてこの差別について考えています。 同和問題というのは現代でも根強く残っているのでしょうか?どうして差別・逆差別によって結婚を反対されなければならないのでしょう。1人で考えても堂々巡りでただ辛い日々です。 どなたか何かご意見・体験をお聞かせください。