• ベストアンサー

何故宗教は有るのでしょうね救いという程のものでもなく・・救いなど無いと言う方が・・

arayata333の回答

回答No.20

単なる回答です。 なるほど、 もし宗教に迷っている(その真実を探している)のではなくて、 ほんとうに与えられている存在へのリスペクトとか 存在への感謝のようなものに気がついたならば、 このカテの質疑も もっと実践的な形となるかと思います。   弱いまま 今にも折れてしまいそうな(じっさいその可能性のある)枝のままにも、 他人へのリスペクトとか思いやりへの ともかく実践性が その文をリードすると思われます。 その実践性にはかける このカテの多くの宗教関連?の文。 何かの迷いが それ以前にに 立ちふさがった人がこのカテには多いのでしょう。 しかし実践それ自体が 時に応じて、一歩一歩しか進めないところを見抜いて行動すべきところもあると思います。 もし 人間として戦い続ける人間意識を 私達の対話が共有できないならば、おそらく哲学にも 経済社会の明日にも希望は無いのですからね。 行動に反映しない感謝というものは、気づきが正しいなら存在しないかと思います。 つまり行動を避けるということならば、たしかにそれは本当には信仰に気づいていないのかもしれません。 繰り返しますが、まだ、どこかが迷っている人が多いのかもしれませんね。 このカテには多いのでしょう。 * 折れそうな枝 しかし、折れない枝は無いですね。 意識が無くなればなくなってしまう枝でしかないわけですし、 そして 科学が発達した今ではその意識は そこに悪意があるならば操作されてしまう可能性すらあります。   原爆だけが怖いのでは無いですね。 折れそうな ではなくて折れてしまう枝 おれてしまう精神しか人間はも持っていません。 でも 折れない必要がありその責任が存在する範囲は(あるいは  いつかくる平和を祈り 信じる 血を吐くような想いの範囲は)  信仰を持った意識がそこにある時のみだとも思います。 意識のあるかぎり、 おそらく折れない おれることのできなくなった可愛そうな枝(信仰の場面)もあるかと思います。 それをわたしは 強く望んでいます。 それでも おたがい強くなろうという対話と呼びかけです。   神が それでも何もしない、とわかっていてもです。

noname#95026
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宗教における「救い」の意味

    信ずるものは救われるといいますが、宗教における「救い」とは何ですか。 例えば仏教とキリスト教では大分違うように思います。 なお、特に何かの宗教を信じなくても救われるということはないのでしょうか。

  • 真如苑の救い、そして仏教(宗教)の救いとは

    家内が真如苑信者です。私は真如苑は嫌いで絶対に信者にはなりません。なぜなら個人崇拝だからです。それを前提として質問です。 最近、家の関係に課題があり家内の経親と話をしました。その時、真如苑が他の仏教徒違うところは”救い”だと言われました。仏教(宗教)はそもそも"救われる"ことを目的としていると思うのですが、皆さまのご意見お聞かせください。各立場からのご回答をいただき、私なりに答えを出したく思います。 <真如苑関係者の方> 真如苑における"救い"の定義を詳しく教えてください。また、他の仏教や宗教と何が違うのでしょうか?ただし、他の仏教や宗教への批判的コメントは遠慮ください。 <仏教、及び他の宗教関係者の方> 各教義における"救い"について教えてください。また、上記同様、真如苑に対する批判的コメントはご遠慮ください。

  • 救いについての問答

    問う人:  一つ訊いてもえーか。 「人の道」:  何でも訊いてみい。  ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人:   救いを求めれば救われるんか。 「人の道」:   救いを求めれば救われる。 問う人:   神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」:   それは違う。  神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人:   神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」:   あのなあ、  神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人:   神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」:   えーか、  神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。  神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人:   では何に救いを求めればえー。 「人の道」:   えーか、昔からよー言うやろ。  天は自ら救わんとする者を救うと。  これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。  漱石も晩年にはそー悟ったんや。  どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人:  はい、判りました。  やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」:   救いは何に求めるかも判ったか。 問う人:  はい、判りました。  救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」:   宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。  もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人:  宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。  

  • 人間が宗教に救いをもとめる理由

    何故、人間は宗教を信仰するのでしょうか? 例えば、お釈迦様は実在の人物ですが、阿弥陀如来はお釈迦様亡き後に弟子らが大乗経典を作るうえでアミダに意味する「計り知れない何々」という表現を擬人化(つまり、形も色も存在しない)し、神話的表現にしたと聞きます。その当時ならまだしも、信仰することで不思議な事実に出会うとかも無いのに、この現代、科学的時代に人間の作り話から生まれた阿弥陀如来、そしてその住む世界を、また、その他の宗教の神々を人間の救いとするのでしょうか?

  • キリスト教の救い

    前に似たような質問をさせて頂いたのですが、もうひとつ判らなかったので質問をしたいと思います、確かその時は生贄・・・とのご意見が多かったですね。 新ためて、キリスト教の救いとは何ですか?(私は宗教、哲学には疎いものですから、特にキリスト教は、素人でも判り安く説明して頂ければありがたいです、短く、どうも難しいく、それらしい言葉を並べられ理屈で固められたものは判るにくいです) 盤珪永琢禅師は「不生で足りる」と判り安いですね。 私などの素人は、「信じる事がキリスト教の救いの要」ではと思ったりもします。いや確信を持ち始めてますが。 よろしく御願いします。

  • 宗教に入りたいです

    怪しくない宗教ってどんなのがありますか? うちの親は創価学会に入っています。小さいころから高1まで私も やらされていました。ある日勤行会の異常性に気づき、親に無理行って やめました。気づけば怪しいんです。正義、若さ、世紀、勝利、池田大先生なる単語を連発します。嫌になってすぐやめました。 うちの親は創価学会にご熱心で子育てをほとんどしない親でした。 食べさせてくれるだけです。 ですので私は小さいころは悪いことをしたら人に謝ることさえ知らない子でした。その後、親から学ぶべき基本的なことはすべて本で学びました。宗教にのめりこみすぎて子供に悩みはないのかと一度も聞かない両親でした。 こんな親になりたくないので創価学会だけは嫌です。 私は今とても人生に悩んでいて、救いがほしいんです。少しでも気持ちが楽になればと思い宗教に入りたいんです。 どこかに創価学会みたく怪しくない本当の救いを与えてくれる宗教はないでしょうか?

  • 宗教家、宗教の信者の方の意見を聞かせてください

    実は、別カテで別の題名で同じ質問をしたのですが、 もう1回させて頂きます。 日本共産党は思想、信条の自由を認め、宗教者であっても入党を認めていますが、 逆に、宗教団体の方は実際のところ、どうなんでしょうか? 共産党の支持者、党員が入信というか、信仰したいと言ってきた場合、 どう対応するんでしょうか? 断りますか、許可しますか? 実は、私は、共産党、共産主義に興味があるし、仏教にも興味があり、 両方、信仰というか、自分の思想として信奉したいと思っています。 こういう形態はありですか?

  • 救い

    私は、モーセの十戒(特に父母を敬え)を守れません。また、うつ病にかかっていて、自殺未遂したり、生まれて来なければ良かったなどといってしまいます。マリア様に救いを求めたりしますが、洗礼を受け十戒をまもらなければ、救いはないのでしょうか。また、カルト教団のリトル・ペブルの教団もマリア様に救いを求めているようですが、マリア様に救いを求めると言うことは正しいのでしょうか。私は地獄に行きたくありません。

  • 救い

    「救い」とは何からの救いなのでしょうか? 私は特に救って欲しいとは思わないのでピンときません。 人々は何から救って欲しいのですか?

  • 救いについて

    キリスト教を知って2年目です。 Okwebを閲覧して、救いを求めている方が沢山いることを知りました。 ここで質問なのですが、皆さんは救いを求めている方、また救いを求めていなくても飢えている方々にどのような働きをしていますか? 教えてください。