驚きの犬の急死!その原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 子供の頃から犬を飼っている私は、ある知り合いの家で驚くべき事例に遭遇しました。
  • 数ヶ月以内に数十分間での急死を繰り返す高齢の犬。飼い主さんは積極的に治療や予防に取り組んでいたのに、なぜこんなことが起こるのでしょうか?
  • 犬の急死の原因は、脊椎がばらばらになる急性の病気だと言われていますが、本当にそのような病気が存在するのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな事って・・

子供の頃からずっと犬を飼っているものです。 知り合いの家で以下のような事例がありました。 素人ですが、何匹かの犬を飼育していても、このような事を聞いたことがないのでかなり驚いています。 犬種 チワワ メス9歳        オス10歳 心臓の疾病あり 投薬、最近は吸入にも通っていた  半年前、メスのチワワが突然歩かなくなり、かかりつけの獣医へ。 点滴をうけ、とりあえず病院へ預けることになり、飼い主は帰宅。 帰宅後まもなく獣医より電話があり、急死したとのこと。 この間30分以内だそうです。 死因は脊椎がばらばらになる急性の病気とのこと。 先日、オスのチワワが食事をしなくなった。咳もしはじめた。 翌日、同じ獣医へ行き、点滴。帰宅しようとしたら、待合で飼い主に対し唸り歯をむくなど、いつもと違う様子になったため、再び診察。 空気室に入り様子が落ち着いたため、とりあえず病院で預かってもらい様子をみることに。 飼い主が帰宅するやいなや、獣医からの電話で、犬が急死したとのこと・・。 獣医は、40才くらいの比較的若い院長で、地元では割と人気のある獣医だそうです。 (我家は診察を受けたことはありませんが、診察をうけるには数十人待ちだという噂は聞いたことがあります) 超高齢とはいえないワンちゃんが続けて数ヶ月以内に数十分間での急死、 それまでは元気で、飼い主さんもワンちゃんの医療にお金をかけ、治療予防なども積極的にしていたのに、 獣医で点滴を受けたあと、死亡・・ このお宅より高齢の犬を飼っている私は正直驚いています。 あまりの憔悴ぶりに、こちらからは何も伺えない状況ですので、わかっているのは飼い主さんが自発的に話してくれた上記の内容のみです。 ワンちゃんを飼育している方々、どのように感じられますか? また、本当に脊椎がばらばらになり死に至る急性の病気と言うのは存在するのでしょうか?

noname#75784
noname#75784
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.3

こんにちは、再びNo.2の者です。 当方も引き続きネットで調べていますが、何の病気なのか全く情報は得られていません。こうなるとますます、何の病気なのか知りたいところですね。 ちなみに院長が著名であっても、すべての診断や処置をこの方本人がやっているのは稀です。例えば避妊の手術などは助手がやる事も大変多いですし、ましてや忙しい病院ならなおの事、点滴、注射など、助手がやり、そこで何かのミス、というのは充分考えられますね。 しかしながら、飼い主さんは本当にお気の毒でなりません。ご高齢の方と聞いて、なおさらです。恐らく、我が子、いや孫のように可愛がられていた事でしょう。傷が癒えるのは、かなり先になってしまうかもしれませんね。その方の代理人として、病気の詳しい情報(病名・予防法など)をその獣医に問い合わせてみてはいかがでしょうか。あくまでも、その獣医の不正を暴くという事などではなく、同じ犬の飼い主の立場としては、やはり知っておきたい情報である、という形で。 いやぁ・・・是非知りたいですね、その病気の事。

その他の回答 (2)

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.2

はじめまして。 何とも気の毒なお話で、読んでいて心が痛みます。 両方ともチワワとありましたが、人気が高騰して、儲けを優先に非常に無理な状態で繁殖を行っている業者が多く。人気の小型犬はとくに、そういった『繁殖屋』出身の犬も多く、そうゆう犬は、身体的に異常を起こす場合も多々あると聞いています。 それにしても脊椎がばらばらになり、急死に至る病気とは・・・。ネットで調べてもヒットしません。一体何の病気であるのか、今後のためにも情報の提示を要求した方がいいのではないでしょうか。情報提示に協力的であるかどうかも、その獣医さんの判断基準になるかもしれません。 あとはメールで相談にのってくださる獣医さんをネットで探し、問い合わせてみる・・・など。(1件、リンクを貼っておきます。) 私も2匹、中型犬を飼っていますので、獣医さんの善し悪しの問題は他人事ではありません。一体何の病気だったのか、非常に気になります。

参考URL:
http://www.petkanpo.com/contents/ganfight.html
noname#75784
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も最初に亡くなったワンちゃんの死因、脊椎がばらばらになる急性の病気は ネットで検索してみたのですが、まったくヒットしなかったので、本当にそんな病気があるのだろうか、と 不審に思っていました。 飼い主さんは高齢の方で、とてもショックを受け、残されたワンちゃんにすべての愛情を注ぐことで 悲しみを受け止めようとしている様子だったため、こちらから色々言うことはできず、ただ話を聞くだけでした。 その頃、最後に打った点滴の内容を尋ねてみる、とおっしゃっていましたが、その結果は聞いていません。 今回、二匹目のワンちゃんが急死したことで、私は獣医に何か恒常的なミスがあるのではないか・・などと かんぐっているのですが、人気のある獣医のようですし・・。 飼い主さんの悲しみが少しでも癒える頃に、なにか話してくれるかもしれませんので、 また聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>ワンちゃんを飼育している方々、どのように感じられますか? 話だけ聞いていると医療事故による死亡が想定されますが、 その手の事故はいくら隠そうと思っても、人の口に戸は立てられない という言葉もある通り、地域の噂となって駆け巡りますから、 人気の医師であるというならば、単なる偶然という可能性が高いように思います。 もっとも2匹続けてそのような医院にかからせる飼い主もどんなものかな。。 とは思います。 脊椎云々については聞いたことがありません。 まあ単に知らないだけという可能性の方が高いですが。

noname#75784
質問者

お礼

私自身、その獣医に対しては、一匹目のワンちゃんが亡くなったときには「そんな病気もあるの?」 二匹目が亡くなって「なんかおかしい???」といった感情をもっています。 偶然のような、でもそんな偶然って起こるの?とも思えるような・・。 飼い主さんは永年その獣医さんに通っていて、信頼していたのだと思います。 二匹とも急死してしまった今は、もしかしたら不信感をもっているかもしれません。 早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬見知りを直す事は困難?

    チワワ(オス)・1歳5ヶ月の飼い主です。 実家では3頭と暮らしてきたのですが、拾った子1頭を除き、2頭は犬見知りの子でした。 現在独立して初めて犬を飼育しています。 以前はあまり私たち家族も積極的に他の犬に触れ合わせていなかったので 今回こそ!と思い、獣医さんより他のワンちゃんとの接触が許された直後から 犬関係のオフ会やドッグラン等ワンちゃんが集まる場所へ積極的に連れ出しています。 ですが他のワンちゃんが近付いてくると唸ったり吠えたり噛む振りをしたりします。 時には興奮して抱き上げようとする私の手まで噛みつこうとします。 かと言ってワンちゃんが離れていくと悲しそうな声を出して後を追おうとします(^_^; 1つだけ心当たりがあるとすればお散歩デビューした直後 ノーリードだった小型犬にお尻を噛み付かれた事があるのでそれかな?とも思ったりはします。 ただ友人宅のチワワ2頭(メス)とお散歩で時々出会うチワワ(オス)には 尻尾を振ってストーカーの様にぴったり身体をくっつけたり、一緒のベッドで眠るぐらい好意的です。 相手方のワンちゃんの体格や性別、犬種、気性が関係しているかとも思いましたが関係ない様です。 ちなみに人にはもの凄く友好的です。 そこで質問なのですが・・・ ・もし他のワンちゃんに対し、吠えたり、攻撃しようとした場合、 その場で叱ることは間違っていないでしょうか? ・出来ればある程度他のワンちゃんとも交流させたいのですが、 この気性を今から改善する事は難しいでしょうか? 読みづらい文章で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ドッグランでのマナー

    初めてドッグランに行って来ました。楽しい思いをしてきたのですが、実は今回そこで「え?」っと思うようなことがありお聞きしたいのです。 ドッグランには2匹の大型犬がいました。オスのほうがメスにマウントし始めてメスの飼い主さんは困惑した様子で犬を引き離そうとしていました。自分の犬の首を引っ張って振り払おうとしていたのです。 オスの飼い主と言うと写真を撮るのに一生懸命で離れていてなにも行動を取りません。そして「そのこ(メス)ヒート中じゃないですよね?」「え・・・はい・・・」っと会話をし「じゃあ大丈夫だ」っとそのままで、結局メスの飼い主さんが帰って行きました。(時間的に帰る時間なのか、このオスが嫌で逃げ帰ったのかまでは分かりませんが) うちの子(中型メス)にのっかかれたらどうしよう・・・と思ったのですが幸いうちの子には興味が無い様で無視され、ほっとしたのですが・・・ 実際、交配するのは大変なことで、ちょっと上にのったからすぐにってことじゃない事は分かってますし、ヒート中にドッグランへ来るメス犬の飼い主もいないとは思うのですが、子供が出来なきゃいいの?って気分になりました。オスの飼い主の気持ちが分かりません。よく本能だから仕方ないって言う人がいますが・・・ で、こういうことはドッグランではよくあるのですか? 私はオスの飼い主が離すのがマナーじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか? いくら交配できないといっても、のかっかられるのは嫌なんですが、やっぱりそれならドッグランなどはいくべきではないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワと一緒に飼える犬の種類

    こんにちは 我が家には4歳のオス(去勢済み)のチワワがいます。散歩でも、家の外に人の気配がするだけでほえまくりです。小さい時に獣医さんからチワワには散歩は不要といわれ外に出さなかったら社会性のない犬になりました。 よく二匹の犬が仲良く暮らしているのをみて、うちのワンこにも一緒に遊べるお友達がいたらいいな~って 思うようになりました。 こういう場合一緒に飼えることは可能でしょうか? 新しい犬を迎えて結局チワワがかわいそうになってしまうのではと家族も不安で決心できません。 どうしたらいいでしょう。犬の種類、など、なんでも教えてください。

    • ベストアンサー
  • ガウガウされた犬とまた会わせるのは止めた方がいいでしょうか?

    1歳のチワワ(メス・避妊済)を飼っています。性格はとても社交的(人好き・犬好き)で、全く吠えません 先日、3人&3チワワでオフ会をしたのですが、その内の1匹(オス・1歳・去勢済)のチワワからかなりガウガウ威嚇したり、突進したりされました。3時間弱いたのですが、近づけるとガウガウされ、結局仲良くなれませんでした。うちの子はフセの体勢で尻尾を振ってましたが普段よりかなり大人しく困った様子でした その飼い主さん曰く、相手によってガウガウする時としない時があるそうで、『慣れれば大丈夫だから、また遊ぼう』と言われました 攻撃的な子が『慣れれば大丈夫』ということはあるのでしょうか?犬にとって、ガウガウされることはやはり苦痛ですよね??全ての犬に攻撃的な訳ではないそうなのですが、『相性』というのがあるのでしょうか? 社交的な子に育てたのに、犬嫌いになってほしくないのでもう会わせない方が良いのかどうか悩んでます

    • ベストアンサー
  • チワワ♀の里親になります

    現在オスのチワワ(10ヶ月・去勢済)と暮らしています。二匹目を検討していたところ里親を探しているというお話を頂き、12月25日にメスのチワワを引き取ることになりました。 多頭飼いの経験がないため、新しい仔を迎えるにあたって皆様からのアドバイスをお願いしたいのです。 このメスのチワワ(9ヶ月・去勢は未)は先住犬のプードルとケンカが絶えず、やむなく里子に出すことになったそうです。性格はやんちゃで、おもちゃもすぐに引きちぎってしまうほどだそう。また、お外への散歩はせず、完全に室内で育ったそうです。外に出る時は、飼い主さんが抱っこしていると言います(芝生や他のワンからのノミを避けるため)。 一方先住犬の方は、臆病者(犬見知り&人見知り)の甘えん坊(私の彼氏にも嫉妬します)。初めて会う人や、散歩中にすれ違う犬に吠えてしまいます。ただ、月に10回程昼間は犬の託児所に預けているのですが、そこでは他のワン達と仲良く遊んでいます。散歩は大好きで、外に出ると狂ったように走り回ります。 そんな二匹です。新しい仔を迎え入れた初日や慣れるまでの間、どのように接し、どのような生活にすればよいのでしょうか(二匹の寝る場所や遊びの時etc)?また現在多頭飼いをされている方は、犬たちのサークルや寝床は一ヶ所にしているのですか?それとも一頭一頭別々のサークルにしているのでしょうか…? ちなみに私はそのメスのチワワとはまだ一度も会ったことはありません。迎え入れる日に初めて会います。ですから先方には、先住犬との相性を見るために2週間の”お試し期間”をお願いしてあります。 わからないことばかりです。どなたかアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 老犬で食欲が全くありません

    僕の犬のコトで相談です。 僕は雑種のオスを飼っているのですが、夏に入ってから食欲がなくなり、八月前半から全く何も口にしなくなりました。 いろんなモノ(肉などの好物も含む)を与えたのですが、吐き出したりすぐに埋めてしまったりします。 水は飲むのですが。。。 獣医に連れていき、色々と検査したのですが原因もわかりません。 「おそらく13歳ということもあって弱っている」とも言われました。 それ以来しばらく点滴を週3回ぐらい打ってなんとか保っているのですが、九月に入って診断したときに、 「この症状の改善が見られないし犬も嫌がっているので点滴するのも止めときましょう。」ということで昨日僕の母親が点滴を止める決断を下しました。 確かに点滴の打つときの嫌がる自分の犬を見るのはとても辛いです。ですけどこのままでは衰弱死を待つことになります。 こういうとき飼い主として、何ができるのでしょうか。 正直何をしたら良いのかわからなくなってしまってます。

    • ベストアンサー
  • 凶暴化するチワワ

    4歳のオスのチワワを飼ってます。私が高校生のころ、もう27年も前のことですが、チワワを飼っていたので今回もチワワにしました。ところが前に飼っていたチワワはメスでおとなしく、弱虫さんでしたが、今飼っているチワワは時折噛みます。唸ります。吠えます。それでも私にはなついており甘えますし、子供もかわいがっておりかわいいのですが、定期的に行く獣医さんが思いっきり嫌がるのです。爪切りをお願いしたら顔のまわりにつけるカバーをつけるときから吠えて鳴いて暴れるので、とっても嫌そうにため息をつきながら処置してくれるのです。気持ちはわかりますが、いい気はしません。獣医さんをかえようかと思いますが、凶暴なチワワの爪切りはどこでもこうなのでしょうか。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 去勢したのに発情

    私の家には、去勢しているオスのチワワ7歳と、 去勢していないメスのチワワ3歳がいてます。 先代のオスのチワワは去勢しているので大丈夫だと思い メスのチワワをお迎えしました。 まだヒートの来ない1歳くらいまでは、オスのチワワは発情しなかったのですが、 ヒートが来てからものすごく発情するようになりました。 ご飯も食べないほど発情して、性格も変わってしまいます。 それに離そうとすると噛みついてきます。 年々症状がきつくなっているようにも思います。 現在はメスに一部屋個室を与えて、オスの方にはそれ以外の部屋を行き来できるようにしています。 今の状態では二匹にとってもとてもストレスだと思います。 この場合、メスの方も去勢手術を受けた方が良いでしょうか? 以前、初めてヒートが来たときに獣医さんに相談をしたのですが、 その時は「この子はサイズが小さいのでもう少し待ってみては?」 と言われました。今では少し大きくなっているし、健康状態も良好です。 婦人病にもなりにくいけれどメスはお腹を切るので、体の小さなチワワにとって去勢手術は命の危険というリスクもあると聞き、 とても迷っています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか・・・ 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの交尾について

    私の家には3歳になるメスのチワワと9ヶ月のオスのチワワが居るのですが、メスのチワワの方が臆病+人嫌い&犬嫌いで、オスが背中に乗ったりにおいを嗅ごうとすると嫌がってすぐに吠えて逃げてしまいます。 現在はまだ生理が始まっていないのですが、今年交尾をさせたいと思っているので、どのようにしたら自然に交尾を受け入れてくれるのかアドバイスをいただけませんか?また、人工授精も考えていますので人工授精のことを詳しく書いてあるHPなどありましたら教えてください!

    • 締切済み
  • メスなのに・・・

    うちの7ヶ月のメスのダックスのことなんですけど、 家族に対して交尾?のような行動をとるんです。 以前、オスの犬を飼っていたことがあったので、 オスなら分かるのですが、メスが腰を振って、 足にしがみつくんです。本に、メスもマウンティングを すると書いてあったのですが、腰を振るのはオスと 書いてありました。メスでも、こういう事があるんでしょうか? 家族は、オスなんじゃないの?!と言っていますが、 生まれた時に獣医さんにメスと言われています。

    • 締切済み