• ベストアンサー

ベンダー資格のつわもの達

ベンダー資格のサイトにいくと、なんか凄い人がいますよね。 MCSEにCCNPにORACLEはPlatinumまで持ってたりして……。 実際IT業界には、こんなふうにベンダー系のトップ資格を2つも3つも 持ってる人って、かなりいるものなんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕はMCSEのみなので、該当しませんが。 回答としては、「中にはそういう人もいますが、そんなに多くはいません」。 ベンダー資格に対する評価は最近、だんだん落ちてきています。一時は「情報処理技術者と違い、実力があることの証明」と言われ、人気急上昇になったのですが、「所詮は情報処理技術者と同じで、実力があることの証明にはならない」ことが明らかになっています。「受験料がばか高いので、お金持ちであることの証明」にはなるでしょうが。情報処理技術者のほうに人気は回帰しています。 したがって、マイクロソフトなり、オラクルなりどれかひとつを取って「これでおしまい」とする技術者が多いです。

qwertkp
質問者

お礼

ベンダーのトップ資格揃い踏みという人は、実際にはそんなに多くないのですね。 少し安心しました。 取り合えず僕もMCSEは目指したいと思っていますが・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IT関連資格で就職に有効なもの

    はじめまして。 IT関連資格を取得しようと考えてます。 そこでどのような資格が就職に有効なものかを教えて頂けないでしょうか? 個人的には国家資格より CCNP・MCSE・oracleマスナーなどの より実践的な資格が受け入れられやすいかなぁ。 と考えているのですが、 実際にはどうなのでしょうか?

  • ベンダー資格について

    CCNAや、LPIC、SCSA、ORACLE関係等もあるかと思いますが、初めに取得し易いのはどの資格でしょうか? ベンダー資格という意味がよくわかりませんが、国家資格とは違うと考えて良いのでしょうか? リナックス、オラクル、ネットワーク系どれも難しいのではないかと考えてしまいますが(ほとんど無知な為)、取得を目指すとしたら比較的取得しやすいの資格?はどれでしょうか? 履歴書には記載できるものなのでしょうか?

  • ネットワーク系の資格はベンダー?国家資格?

    ネットワーク系の資格を取って、ネットワークエンジニアを目指しています。とりあえず、きちんと専門学校なりビシネススクールに通って資格取得を目指しています。そこでネットワーク系の資格が多く、また全部把握していないので、正直何を取ったほうが良いのか困っています。 やはりお金をかけて学校に通うからには、取得後にきちんと使える資格、現在のニーズにあった資格、就職に有利な資格をと思っています。ベンダー資格であれば、CCNAやCCNP、国家資格であれば情報処理技術者試験などがあると思いますがどれがいいと思いますでしょうか?また、他にどんなのがありますでしょうか? そしてせっかくだから、LPICも取ろうかと思っていますが、あんまり使えない資格だったら困るので、ニーズや需要など、その編の事情などどんな事でもいいので、教えていただけるとありがたいです。

  • いろいろな資格について知っている方へ

    司法試験 司法書士 税理士 社労士 宅建 簿記1級 英検1級 TOEIC900以上 中小企業診断士(情報部門) システムアナリスト システム監査技術者 ITコーディネータ テクニカルエンジニア(ネットワーク) テクニカルエンジニア(システム管理) 情報セキュリティアドミニストレータ 基本情報技術者 ORACLEMASTER  Platinum ORACLEMASTER  Gold CCNP MCSE 上記以外にも種々の資格があると思いますが。 お聞きしたいのは、資格取得を志した時に、 ずば抜けた暗記力(本の丸ごと暗記も可!)があると相当有利になる資格と、 そのことがそれほど有利にならない資格について教えてもらいたいのですが。 上記以外の資格を対象にしてもらっても結構ですが、 あまりにもマニアックな資格やそれほど難しくない資格は省いて下さい。 では、宜しくお願いします。

  • 技術職の方、あなたの資格手当を教えて下さい。

    CCNA, シスアド、MCSE,MCP,ACTC,オラクル 何でも構いません。あなたの資格手当を教えて下さい。

  • IT系の資格について質問

    基本情報技術者試験不合格でベンダー資格持ってない23歳の学生です。 記法情報は今年の秋に再受験します。 あとベンダーでオラクルのブロンズから取ろうと思います。あれはシスコのCCNAと違い更新する必要はないですか? ベンダー資格って受験料がなんでこんなに高いんですか? それと落ちておいて文句言うのも生意気に思われるかもしれませんが、 ITパスポート以外の国家資格の受験日程がなぜ年に2回もしくは1回しかないのでしょう?

  • 案件受注とIT系資格の関係

    IT開発プロジェクトの入札条件や受注条件として、情報処理等の国家試験やOracleやMicrosoft等のIT系ベンダー資格者であることが求められることはあるのでしょうか。 今後の資格取得の参考とさせていただきたいと考えております。よろしくお願いします。

  • IT系の資格

    IT系の資格ですが、OracleやCiscoなどベンダー資格から、国家資格まであると思います。 ただ取得して、果たしてメリットなどはあるのでしょうか?。 ・転職に有利 ・社内で評価される など思い浮かびますが、私は恩恵を受けたことがありません・・。 ちなみに私は自己啓発の1つとして、割り切って取り組んでいます。受験料も自己負担です。 ただモチベーションを高める要素として「こういったメリットがある」というお話がありましたら 是非参考に教えて頂けると助かります。

  • 資格取得について(CCNP)

    先日、cisco認定のCCNAの資格を取ったのですが、もっと上の技術を目指そうと思っています。それで調べた結果CCNPという資格があることが解り、その資格を受けたいと思っています。CCNPを取るには4つの科目合格が必要だと書かれてありました。この4つの科目を独学で学習していきたいと思うのですが、そういった関係のテキストはあるのでしょうか?あったら教えてください。また実際にCCNPを取った人がいればどのようにして勉強したのかという、体験談みたいなものを差し支えなければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 【MCITP】【MCPD】【MCSE】の難易度

    【MCITP】【MCPD】【MCSE】等・・IT系取得の難易度やその内容について質問です。 取得しやすいものはどれでしょうか?人それぞれ普段の業務によって感じ方も違うでしょうし一般論でかまいません。 一応マイクロソフト社のサイトを見ても複雑でよくわかりませんでした。 見た限りMCA→MCTS→MCITP/MCPDという難易度の認識ですが、やはり少しずつ理解を深めるためにMCTSも取得してからMCITP等に挑戦するのが一般的なのでしょうか? とりあえず、MCSEは取得までの科目数が多いので大変そうといった認識です。 ちなみに以前MCAをそれぞれ取得したときはアプリケーションが一番業務にしっくりきたのでMCPDが一番気になっております。 ですが、現在の業務以外の知識を深めるために資格取得をするというコンセプトなので他も教えていただけると助かります。 また、上記資格は一度取得すると更新していくのが大変と聞きました。 実際どうなんでしょうか? 何年おきくらいにやってくるものなのかもわかっておりませんので分かる方いましたらお願いします。 なお、オラクルマスターゴールド、IBM技術者認定制度(上級)、CCNPについても上記マイクロソフト社の資格達と比較して何か思うところがあればお願いします。 たくさん聞いてしまいましたが、一部でも分かることがあれば気軽に答えていただければと思います。

専門家に質問してみよう