• ベストアンサー

インフルエンザワクチンのメーカーの違い

USB99の回答

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

アステラスのはデンカ生研のですが、これにはチメロサールが入っていますが、北研のには入っておらずホルマリンです。このように、ワクチン株は同じですが防腐剤やバッファはメーカーによって異なります。ただ、チメロサールの量はごくごく微量なので、インフルエンザワクチンのせいでそうなったか、例えば今年たまたま皮膚乾燥症になったかもしれません(高齢になるとなりやすいです)。

appole
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか。同じワクチンでもメーカーにより微妙な違いがあるのですね。勉強になりました。 ちなみに、当方まだ20代です・笑

関連するQ&A

  • インフルエンザワクチンについて

    毎年、ワクチンを家族で打っているのですが、気になる事があり質問します。引越しの為、去年から自宅近くの病院で打つことになったのですが 今までの病院では、何ともなかったのですが、こちらに越してからの病院では、去年子供達が2日後に熱を出し風邪のようになりました。ただの風邪だと思いましたが、気になり2回目は見送りました。 今年は、その事も忘れていて、またその病院で注射を打ったところ子供が熱を出し、”インフルエンザかも、間に合わなかったね。”と先生に言われましたが、検査した所違いました。  そのとき、去年のことを思いだし、その病院で使っているワクチンに問題があるのかしら?それとも、たまたま風邪と重なっただけなのかと疑問に思えてきました。ワクチンを打つと、軽くインフルエンザにかかったようになる と聞いた事がありますが、以前の病院ではまったくありませんでした。 病院で使っているワクチンの種類の違いで、熱や何か反応がでるのでしょうか? 何か知っている事があれば教えてください。お願いします。

  • 季節性インフルエンザワクチン

    本日2歳の子供にインフルエンザの予防接種をしてきました。 北研のものでしたが、病院で「ワクチンの量が減っているので2回目を打てるかどうかわかりません。昨年までなら2回目は2週間あけてましたが、今年は1週間後に打ったほうがいいと思います。来る前に在庫を問い合わせてください。」と言われました。かかりつけの病院ではないのでなんか適当な対応で不安です。 ・ネットで検索すると子供の場合は、1週間から4週間あける事とあるので、1週間後の接種でも大丈夫ですよね。 ・在庫切れで2回目を他の病院で接種した場合、違うメーカーのものでも大丈夫なのでしょうか? 子供にアレルギーはなく、昨年まで毎年受けています。 ご存知の方ご回答よろしくお願いします!

  • インフルエンザワクチン

    昨日インフルエンザワクチンを接種しました 今まで、こんなことはなかったのですが 今日、腫れに気付きました 直径8センチぐらいに赤く硬く腫れて痛いんです 今回受けた病院は初めてのところで 老人医師でした… このおじいさん大丈夫かいな と思って じっと見ていたら アンプルからワクチン液を注射器に吸い込むのが半量でした これは問題ないのですか? 半量はアンプルに残ってました そして、腕にぶちこむように強い力で打ち込まれました めちゃくちゃ不安です ワクチン接種は うまくいってるのでしょうか?

  • 2009年の季節性インフルエンザワクチンについて。

    今、新型インフルエンザ(H1N1)が流行しています。 例年、季節性(普通)インフルエンザワクチンを接種してるのですが、今年2009年は、新型インフルエンザワクチンの製造の為、どうなるのでしょうか? また、新型インフルエンザワクチンの接種開始時期が、前回厚生省から発表された大流行時より、かなり遅いのも気になります。 新型インフルエンザ(H1N1)を、発生が危惧される鳥インフルエンザ(H5N1)と紛らわしいので、呼称は付けないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • チメサロールの入っていないワクチン製造会社を教えて下さい。

    先日、ワクチンにはエチル水銀の化合物チメサロールが入っているという話を聞きました。 現在まだ受けてないワクチンがあり、これ以上受けない方がいいかな?とも思いましたが、子供を伝染病から守る為にはワクチンは重要。やっぱり受けさせたいのです。 そうしたら、チメサロールを含まないワクチンを 作っている会社もあると聞きました。 ぜひ、その会社を知っている方がいたら教えて下さい。 (病院に取り寄せてもらうか、その会社の物を扱っている病院を選んで行こうと思います。) (これから受けるのは、風疹・三種混合・インフルエンザです。) あと、過去に子供に使ってしまったのが、チメサロール入りだったのか?という事も気がかりでしょうがありません。 [三種混合 化血研] [麻しん 北研] [インフルエンザ 北研] [インフルエンザ S北研] 上記のメーカーにチメサロールが入っているか知っている方、いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今年のインフルエンザワクチン

    今年は新型と季節型の混合型のワクチンなのでしょうか。 病院ごとに混合型だったり季節型だったりと各病院の選択になるのか、それとも一律で 混合型になるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 またインフルエンザは今年も新型に感染するリスクはどの程度なのでしょうか。 もし相当な確率であるのならば、断然混合型受けたいと思っているのですが・・。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザワクチンは不足している?

    テレビやネットニュースでインフルエンザワクチンが全国的に不足していると言っているますが本当なのでしょうか? 知人が打とうとしたところ、一つ目の病院は「コロナワクチン優先で今年はやりません」と言われ、二つ目の病院の予約なし接種に行ったらお年寄りの大行列で打つのにかなり時間がかかり、「ワクチン少ないらしいわよね」と心配している人も多く、受付に「来週に来てもワクチンありますか?」と聞く人も多かったそうです。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 新型インフルエンザワクチンてホントに大丈夫なんでしょうか?開発されたば

    新型インフルエンザワクチンてホントに大丈夫なんでしょうか?開発されたばかりの薬品て何となく怖い気がするのです…。昨年同様海外からの輸入されたものだと特に気になります。今年から地元のほとんどの病院では季節新型混合ワクチンになったようでどうしようか迷っています。

  • インフルエンザワクチン接種回数について(子供)

    インフルエンザワクチンの予約が始まっていたので病院に行ったところ、「去年罹っておられる方は1回だけの接種でも可能です」・・・みたいな貼り紙がありました。うちの子(5歳)は去年ワクチン2回接種しましたが、今年の1月2月にA型に罹りました。受付に聞くと「2回されても1回でもお任せします」という返答・・・。 子供は注射嫌いなので、1回も2回もあまり差がないのなら1回にしようかと悩んでいます。 回数的には差がないのでしょうか? 1回なら接種する時期も11月にしようかと思っています。(2回なら10月中に1回目を済ませたいので) もし何か知っておられる方がいましたら、アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  • 季節性インフルエンザワクチン、2歳なのに1回でOKと言われた方いらっしゃいますか?

    タイトル通りなのですが、2歳10カ月の子供が季節性インフルエンザワクチンの接種を受けたのですが、一度で十分ですと言われました。去年二回受けたからもう十分だと。 小さい子供は2回接種と思っていたので、本当に大丈夫?と不安に思っています。一度で十分と言われた方、他にいらっしゃいますか? ちなみに、接種量は、0.25mlでした。 いらっしゃれば、教えてください。