• ベストアンサー

インフルエンザワクチン

昨日インフルエンザワクチンを接種しました 今まで、こんなことはなかったのですが 今日、腫れに気付きました 直径8センチぐらいに赤く硬く腫れて痛いんです 今回受けた病院は初めてのところで 老人医師でした… このおじいさん大丈夫かいな と思って じっと見ていたら アンプルからワクチン液を注射器に吸い込むのが半量でした これは問題ないのですか? 半量はアンプルに残ってました そして、腕にぶちこむように強い力で打ち込まれました めちゃくちゃ不安です ワクチン接種は うまくいってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現役の医師です。アンブルには1ccで一人で0.5CC使用します。つまり、一アンプルには二人分はいっていますよ。この点は心配ないでしょうね。 インフルエンザは皮下または筋肉注射です。皮下注射の法が腫れやすいとはいいます、針を刺すときに斜めに刺入すると痛みも強く腫れも強いといいますね。私は皮膚面に対して直角に刺入して筋肉にも皮内にも入らないように注意しています。 この方法ですとほとんど腫れませんけど、医師でも知っている人は少数ですね。 腫れたということは免疫反応によるものですから、接種自体はうまくいっていますよ。ワクチンの成分に反応して腫れるというより防腐剤などの成分に反応することが多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.2

なんでもかんでも先生のせいにしたらいけません。 よく揉まなかったら腫れますよ。打ったら放置してたんじゃないですか?説明してない先生にも責任ありますけど。しばらくしたら引きます。 また、13歳以上は0.5cc、つまり1アンプルの半分を打ちますから問題ないです。

noname#130997
質問者

お礼

揉むんですか! 知りませんでした 来年はそうしてみます アンプルの量の解答ありがとうございます 安心しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 今年の型なのかもしれないですね 家族も腕が腫れました、熱を持って 3日だか・・・1週間だか腫れが引かないようなら来てください、と言われて その最終の日の前日に腫れが引きました ご参考までに

noname#130997
質問者

お礼

ありがとうございます 初めてなので とても心配しました 数日様子をみてみます 腫れが引かなければ 再診してもらいます そういう事を病院では言われなかったので 不安でした ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インフルエンザワクチンでもどんなワクチンでも、接種

    インフルエンザワクチンでもどんなワクチンでも、接種後しばらくは多少腫れ等があったりはするもんだけど、しばらくしたら引いてくるもんでもありますよね。

  • インフルエンザの予防注射のワクチン液をこぼされた!

    先日インフルエンザのワクチンを接種してきました。 注射針を抜いた後、スカートの上にワクチン液が 2滴ほどこぼれました。 医師は0.4mlまでは確認したから大丈夫と言っていましたが、 私にはかなりの量に見えました。 このような状態で効果は大丈夫なのでしょうか? そもそもこんな初歩的なミスをするのもビックリですが… 料金はしっかり請求されました… 詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 余ったインフルエンザワクチンの使用期限は?

    インフルエンザワクチンって、大人なら1瓶の半量を注射するそうですが、その余りの消費期限って開けてからどれくらい(いつまで使えるもの)なんですか??

  • インフルエンザワクチン 1人1瓶?

    小学生の息子が毎年インフルエンザワクチンを接種しています。 以前の小児科では、目の前でインフルエンザの瓶を見せて親に確認してくれてから接種していたのですが、引越した先の今の小児科ではすでに先生が注射器を持っていていきなり接種されます。 質問ですが、子供の場合(現在小6)、インフルエンザワクチンは一人に一瓶ですか。 残った液とかを使っていることはないでしょうか。 その先生は胸に聴診器をあてることなく、いきなり打つのです。 やはり病院を変えた方がよいのかな・・とも思います。

  • インフルエンザワクチンの有効率について

    いよいよ新型インフルエンザワクチンの接種が始まりましたが、このインフルエンザワクチンはどの程度有効なのでしょうか? 接種したことでどの程度、安心できるのでしょうか? それとも、一応保険をかけたくらいに考えて、十分に注意する必要があるということでしょうか? 当然、今出来たばかりの新型インフルエンザワクチンについては判らないかもしれません。しかし、例年の季節インフルエンザのワクチンと同じ方法で作られたそうですので、季節インフルの有効率と同様と考えて差し支えないのではないでしょうか? といいますのも以下のような記事を見つけたからです。 日本ワクチン学会学術集会で今の日本のワクチンは「水のようなワクチン」で「HAワクチンの力価は全粒子の5分の1から25分の1」だとか http://plaza.rakuten.co.jp/drkameyama/diary/20090928/ 2004年のシーズンでは有効率27%だったとか http://www.asyura.com/0505/health10/msg/698.html 日本小児科学会でも「乳幼児に対するインフルエンザワクチン接種について-日本小児科学会見解」で20-30%だとしているとか http://www.jpeds.or.jp/saisin.html#75 小児科学会でなぜ「有効率は20-30%となり、接種の意義は認められた。」という結論になるのか全くわかりません。 普通で考えたら20-30%の有効性なら、オマジナイと大差ないといったら言い過ぎかもしれませんが「しないよりはマシ」くらいのような気がするのですが、どうなのでしょうか? なぜ専門家であるはずの医師までその程度の有効性しかないワクチンが、足りない少ないと騒いだりするのでしょうか? 毎日、インフルエンザの患者を診ていたらいつの間にか感染してもうすでに免疫が出来ているかもしれないですのにね。 疑問ばかりですが、もしご存知の方があれば教えていただきますようお願いします。

  • 今からインフルエンザワクチンを打つのって遅すぎですか?

    TVでいろいろ見て怖くなってきました。 明日にでも予防注射に行ってこようかなあと。 でも、 みすみす病院に行って移されるのもねえ,とも思いますがどうでしょうか。 調べてみると以下のような説明が。。。。 どう思われますか? インフルエンザワクチンは接種してから実際に効果を発揮するまでに約2週間かかります。ワクチンには2回接種と1回接種(今シーズンより中学生以上は1回でもよい)があり、2回接種する場合は2回目は1回目から1~4週間あけて接種します。流行期間が12~3月ですから、11月中旬頃までには接種を終えておくとより効果的でしょう。

  • 海外在住の方、インフルエンザのワクチンについて教えて

    こんにちは インフルエンザのワクチンの接種にて、海外在住の方にお聞きしたいです。 日本では、政府やテレビで、毎年のようにインフルエンザは怖いという情報が流れます。 ワクチンの接種をする家庭も多いです。 これって、海外でも一般的なんでしょうか? たとえば、タミフルは世界のかなりのシェアが日本ですよね。 海外では持病ながい、一般のインフルエンザの患者にはあまり処方んされないと聞きました。 インフルエンザのワクチンも子供から大人まで広くは打つ傾向にはないのでしょうか? 老人のみ推奨されている国はあると聞きました。 教えていただけると幸いです。

  • 肺炎球菌ワクチン接種後の腫れ

    肺炎球菌ワクチン接種後の腫れ 4ヶ月の娘が三種混合と肺炎球菌の同時接種をしました。 接種後1日目で肺炎球菌ワクチンの注射痕がこんもり腫れて熱を帯び、発熱(37.8度)しました。 2日目は注射痕の腫れも徐々に小さくなり、発熱も落ち着きました。 3日目以降は、注射痕が少し硬かったのですが赤みも熱も持っておらず、発熱もしていませんでしたので安心していました。 しかし、接種後約10日経った本日、再び肺炎球菌ワクチンの注射痕が赤みと熱を持ち腫れています。(直径2cmくらい) これは正常な反応なのでしょうか?それとも異常なのでしょうか? 病院に診せた方がいいのでしょうか・・・・。 みなさんのお子さんはどうでしたか?

  • インフルエンザワクチンで腕が腫れたのですが・・・

    昨年インフルエンザワクチンを接種したところ、腕が腫れて熱を持ち、かゆがりました。 、ということで2回目の接種はみおくりました。 この1年で転居したので、新しい病院で相談したところ、ワクチンは受けない方がいいとアドバイスされました。 ちなみに、食事でアレルギーを起こすことはありません。(卵やゼリーを食べても平気です) 幼稚園児なので、できればワクチンを受けておきたいのですが、やはりやめておいた方がいいのでしょうか? 昨年かかっていた病院では、毎年1回12月中旬頃受けたら・・・と言われていたので、そういう方法もあるのか、気になります。

  • インフルエンザワクチンを打って気持ち悪くなった

    以前、インフルエンザワクチンを打って気持ち悪くなったことがあります。 ワクチンと言えば、幼い頃、腕に跡を付けてまで強制的に打たされた ワクチンや大人になってからは、あまり覚えていませんが、 たぶん打っていませんが、にんにく注射ぐらいは打ったことありまし たが、あまり効果があったようにも思えず。。 比較的最近、インフルエンザワクチンを打つ機会がありました。 全国で毎年5000万本ほど消費されているか、制作されているらしく、 (すべて税金) 日本国内では4社が製造しているようですが、 (化血研、第一三共、デンカ、阪大微研) 気持ち悪くなった成分を調べてみました。 エチル水銀(チメロサール) ホルムアルデヒド など。 人にとって必要な成分は、何一つ入ってなく、要するに単なる実験台 扱いされただけ、または殺人の対象目的として各種ワクチンであると いうことを知るに至りました。それはインフルエンザワクチンだけで はなく、すべてのワクチンがそうらしいということまで分かりました。 インフルエンザワクチンを打った空間は、医療機関ではなく、 私から見れば常駐先となる、例えばそれは経済産業省内です。経済産 業省の協力会社として仕事をしていたため、自社の加入保険の記録と して残っていません。打ったインフルエンザワクチンのメーカと成分 の照合ができません。 いろいろ聞いてみても、結局は経産省が入場を許可した医療機関に 確認しないと、どこのメーカのインフルエンザワクチンを打ったのか 照合はできないと言われました。 それで医療機関がどこだったか確認をすると、答えてくれません。 そうとう問題あることをやっていたという自覚がある、ということ になります。 もし、照合できなかった場合、医師法違反など各種法律が適用され ることになるがゆえに、とりあえず、医療機関がどこだったか教え ないという選択で逃げているが、かえって裏目に出てしまうことが 分かっていないようで。 どうすれば、自分が投与された成分を照合できますでしょうか。 また、完全に中和するには食事療法しかありませんでしょうか。 製薬メーカと意味のないワクチン接種を勧める厚生労働省および 医療機関また打たせる機会を設ける組織が信じられません。

専門家に質問してみよう