• 締切済み

彼氏に何か食べる物を…

nyanta1982の回答

回答No.3

気持ち悪くないですよ^^ 文面から見ると、彼も気持ち悪いなんて思うような人じゃないような気がしました。 ドアノブにひっかけるのがベタかもしれないですね^^ 思いつく限り、大丈夫そうな食べモノを連ねておきます。 おいなりさんなんてどうですか? ある程度時間がたっても美味しく食べられるし、味も濃くておかずいらずです♪ ゆで卵も栄養があって、お腹もいっぱいになります♪ やっぱり日本人ですから、お漬け物添えてあげるとグー!だと思います。 インスタントのお味噌汁を何個か入れてあげるのもいいかも! 今時期さつまいもが美味しいですから、輪切りにして 少量のお塩で茹でてあげると、おやつにも朝ごはんにもいけますよ♪

関連するQ&A

  • お金がない彼氏

    大学2年生です。2個上の彼氏(他大学4年)がいます。 彼は2日時点で、財布の中には500円もなかったそうです;笑 金曜日まで1日1食で過ごすとか… 彼がお金に困っているのは、お金がないのに 付き合いたての私のために頻繁に会ってくれていたからです。 (彼の家から私の家までは片道550円程かかってしまいます) 就活でバイトをやめてから、バイトをしていないので… 現在は奨学金だけで生活しています。 一人暮らしのため、お金は光熱費や家賃だけで飛んでしまいます。 就活が終わってからも、彼の学校は課題で忙しく、 やっと一昨日から日雇いでバイトを始めました。 私としては、何かしてあげたいのですが彼にもプライドがあり、 「大丈夫^^」と言いきるので、「きつかったら言ってね?」と言い、 何もできずにいます。 さすがにつらそうなので、何か食べ物を届けてあげたいのですが、迷惑でしょうか? しかし、彼は明日・学校が終わったらバイトなので 家のポストに入れておくことになりますが…(帰りは22~23時頃) よろしくお願いします!

  • 9か月の子と新幹線で里帰りするのですが、

    夫は後から来るため、私と子ども(その頃9ヶ月)で先に帰省するのですが、 子どもとバス新幹線電車と乗ったことがないので、心配です。 授乳、離乳食、おむつ替え、ぐずり対策、はしゃぎ対策、など 皆さんのご経験を聞かせてもらえたら嬉しいです。 ちなみに、現在6ヶ月です。 普段大人だけだと、ドアからドアまで3時間弱 (家からバス1時間→新幹線1時間→在来線15分→徒歩5分)の距離です。

  • 彼氏がうざい

    タイトル通り彼氏がうざいです。 私は18歳で彼氏は10個上です。 私は大学生、彼氏はこの年でバイト2個掛け持ちしています。 最初は尽くしてくれて連絡もマメでいいなと思っていました。ですが最近はうざくてしょうがないです。 彼氏が友達がいないせいなのか女友達と遊ぶだけで嫉妬したり、同じ県ですが電車で2時間ほどかかる自動車学校まで少しの時間しか会えないのに会いに来ます(先生もいるし、ベタベタされて迷惑です) また、土日は朝の10時から会いたいと言われ会います。LINEも毎日20通は送ってきます。付き合い3カ月ほどたつのに毎回好きだと言われ、私にも好きなのか聞いてきて、正直もう疲れました。 私に振られそうで心配などのLINEを送ってきます。 また、小さなことを気にしてネチネチしてます。 私より年下にしか見えません。 1人の時間が欲しいし、現在大学生でバイトもしたいです。 正直、彼氏と付き合う価値が見出せません。 別れたいのですが、どつすればいいのでしょうか?

  • 彼氏と連絡が取れません。

    長文ですみません。 一昨日喧嘩した彼氏と連絡が取れません。 原因は一昨日、彼の家で会っている時に彼が急にだるい、しんどいと言ってきて、熱がありました。彼はよく体調を崩すし、次の日も彼は仕事なのでゆっくり休んでほしいと思いもう帰る?と言っても曖昧な返事しかされずそのまま2時間くらい何もしないままの状態でした。 その間もずっとしんどい、私のストレスのせい、など言われてたので(彼はよく私に冗談だとは思いますがこうゆうことを言ってきます)私がいても邪魔なだけだし早く帰らなきゃと思っていました。 先日、私の父と色々あり、父と私たちの間に彼と遊ぶ時は必ず彼が私の家まで送るという決まりができてしまった直後だったので(彼は以前は駅までしか送ってくれず私が行きも帰りもバスと電車で会いに行ってました)早い時間なら父にも電車とバスで帰ってきた事はバレないだろうと思い、 彼の家から私の家までは車で50分ほどあり、(電車とバスを使うと1時間半ほどかかります)そんな距離を運転させるなんて体調崩してるし電車で帰ろうと思い駅までなら5分ほどなので今なら電車で帰れるからもう帰るよと伝えました。 彼もやっと電車とバスならいくらかかるの?と電車で帰ってほしいような事を言い始めたので電車で帰る事になりました。ですが、帰ろうってなった途端また彼が布団にくるまって寝始めたのでどうしたいのか分からなくなって何がしたいのと怒ってしまいました。それ以外にも彼の気持ちの都合で早く帰らされたりしたことがあったり、私と会う約束をしている日に友達と遊ぶ約束を入れたりしていた事も重なり余計イライラしてしまいました。 最初にだるい、しんどい、と言われた時にすぐに歩いて駅まで行って帰れば良かったのですが、彼の家から駅までは歩いて40分ほどかかるのでその時間から歩いて駅まで行って電車とバスを使って帰ると遅い時間になってしまうので、タクシーを呼んで駅まで行こうと思いタクシーを呼んでほしいと伝えたら 「何がそんな怒れる?少しも休ませてくれんの?送ってけばいいんだろ?だから黙ってろ。」 と怒られてしまい結局家まで送らせる事になってしまいました。帰る途中の車の中でもずっと家に送ってほしいんじゃない、駅でいいからと言ってましたが、「うるさい 」とか「送ってくんだから黙ってろ 」とか 「俺の事タクシーとでも思ってるのか」など言われて、そんなこと言ってるんじゃないと伝え謝りましたが「もう帰ってから連絡もいらない」と言われるだけで家に着いてからもちょっとの間は連絡しないでおこうと思い、何もしないでいたら家に着いて15分ほど経った時に彼からメールで「本当もう連絡してこないで このメールにも返事いらないから」とメールが来て、いつもはLINEで連絡をしてるのでおかしいなと思いLINEを確認したらブロックされていました。 次の日に1通謝りのメールを送りました。 今までにも別れよとか距離を置こうとかしばらく連絡いらないとか言われてもすぐ元に戻る事が多くかったのですが、今回はメールもまだ読んでいないみたいです(iMessageなので読んだか分かるようになってます)連絡が取れなくなるのは初めてです。 これはもう別れてしまったとゆう事なんでしょうか。

  • 会わずにポストへ

    資格試験勉強で忙しい彼がいます。 旅行のお土産渡すね~。と言ったものの、会う予定すら立ちません。 一つは食べ物で、もう一つはお守りです。お守りだけならいつでもいいのですが、食べ物もあるのでどうしようか考え中です。 残念ですが自分で食べてしまうか、黙ってポストに入れて帰ろうかと思っているのですが…。 ポストの場合、ちょっとしたメッセージをつけようと考えています。(多分気づかないので、後でメール入れます) こういった事をされたら、逆に迷惑ですか? ちなみに、私と彼の家まで2時間くらいかかります。

  • 視線恐怖症?

    視線が怖くて電車が乗れない。 高1です。 私は、人の目を気にしちゃって 電車に乗れません。 とくに、同じ中学校の人と会いたくないからです。普段は自転車で学校に行っています。(市内にあるので) 電車の中でコソコソ話してる高校生を見ると 自分のことを話してるのかなと、不安になります。 今回、親の知り合いが バイトを紹介してくれました。 そこは、私の駅から 4つ先の駅から バスを乗ります。 バスはいいのですが 電車に抵抗があります・・・ 残り一ヶ月を無駄にしたくない気持ちがあるのですが、 やはり、電車がダメで・・・ そのバイトは短期のバイトで、夏休みだけです。 近所に、バイトを募集してるところが あまりないので 限られるのですが・・・・ 時給がいいので 入りたいです。 たった、数分で駅に着くけど その間が怖いです。 バイトの時間は 9時~です。 8時頃に家を出るので だいたい、高校生が 部活に行く時間帯ですよね・・・・ 親に、このことを 言ったら、「おかしい」と言われ笑われました。 夏休み一週間が立ちました。 (1回しか外に出てません・・・) もはや、外に出ることさえ抵抗が・・・ どうしたらいいでしょうか・・・

  • 大学生の通学時間(一人暮らし)

    よろしくお願いします。今春から、大学生です。 ドア to ドア で、電車25分(10分に1本)の距離は 通学するにあたり、遠すぎるのでしょうか? それも、実家からではなく一人暮らしをします。 学校の近くに住めば?って親は言います。それこそ、自転車で数分のところに住めばいいのですが、自分は、学校と家は少し遠くにしたいのです。(横浜に住みたい、っていうのも本音です) 親は、子供の意見を通してくれるので、結局は自分で決めることになりそうです。交通費は仕送りとバイトの中からやりくりするので金銭的には親の負担は変わらないです。 皆さんの経験から、何か教えてください!

  • 一人暮らししたい!

    こんにちは。私は20歳の大学生です。 自宅から大学まで電車とバスで片道1時間ですが、 今度一人暮らしをすることにしました。 大学の友達も家がそんなに遠くないのに、アパートを借りている子も多く、私もアパートで自活したいです。 親は交通費位しか出せないといいます、2万円です。 後は、がんばってバイトしてやっていこうと思います。 学費はもちろん出してもらいます。 アパートを探してみたんですが、4、5万~6万ほどします。親は無理無理やめとき、すぐ暮らしていけなくなるといいますが、どうでしょうか? バイトしてがんばればやっていけるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼氏、バイト、暇がない、寂しい

    恋愛相談です 彼氏とは長い付き合いで付き合ってからは6年目です。彼氏が大学に入るまではお互いに程よい距離を保てていたのに大学に彼氏が入ってからは会う頻度がかなり減り、良くて1ヶ月に一度会えるかというくらいにまでなりました。 お互いが学校(私は専門)で忙しく、彼はそれに加えサークル、バイトをやっています。 彼には色々有り、様々な事情も私に話してくれその事情の事からバイトをせざるを得ないことを知っているのですが、あまりにバイトを詰めすぎ夏休みで大学の方が休みが長いのにも関わらずバイトが忙しいから今月も会えるか解らないと言われ、その彼は現在サークルで旅行中です。 私はかなり依存・嫉妬するタイプで浮気ダメ絶対をいつも言っていて彼氏もわかったといってくれているのですが、正直私の家にきても金がかかるからとろくに出掛けずほぼ家で寛いで終わりという感じです。映画などは見ますがその後に決まったデートのようなものはなく、上記と同じような感じで終わります。 互いの家が電車で一時間以上離れている距離でわざわざ来てくれるのは嬉しいのですが(彼の事情により彼の家には行けない)、サークルの人たちと旅行に行き帰ってきたらバイト詰め、そして夏休みが明けたら学校だから今月も会えるか難しいと言われるのが悲しいし寂しくてなりません。 彼にも何度か話したのですが、私だから放っておいても大丈夫だと過去に言われその時は良い意味で捉えましたが、しかしやめてほしい平等に考えてほしいと言いました。今もまた同じ事をされてならない気持ちでいっぱいになってます。 先程酔った勢いで返事もない彼氏に上記の事をストレートにぶつけてきました。 私が事情を知ってるからといって彼氏を労り遠慮して会わないようにするのが当たり前なのでしょうか? 彼氏にこの事を話すといつも別れようしか言わない匙投げなので、本格的に依存から脱すべきか考え始め、できれば頑張って切り捨てた方がいいのか迷っています。

  • アルバイトをしようと思っている高校生です。

    アルバイトをしようと思っている高校生です。 定時制学校に通っていて、家から学校までの距離は電車で1時間程度。(自宅と学校では県が異なるので。) そこで、アルバイトって家に近いほうがいいでしょうか? それとも学校に近いほうがいいでしょうか? 家に近いといっても電車には乗ります。人身事故とかおきても遠いのよりは遅れませんよね。ただ学校に遅れるのは嫌で、バイトの時間をのばされちゃったりすると学校に遅刻しないかが把握できなくて、不安です。 学校に近いほうは、寝坊(しなきゃいい話ですが)を万が一にでもした場合に、到着が遅くなります。人身事故等も同じです。しかしバイトの時間帯が多少延びても、時間がある程度把握できるし、家は田舎で、昼間は1時間に3本しか電車がでてないのですが、学校は都内なのでやたら電車でてます。そういう意味でもバイトが少しのびたって間に合う率が上がるんです。都内のほうが時給も高い・・・! そのほかにもわたしの知らない苦労があると思うんですが、経験者のみなさまからすると、近いのと遠いの、どちらがいいと思いますか? お願いします!