• ベストアンサー

ひき肉を作る機械は市販されていますか?

gongon008の回答

  • gongon008
  • ベストアンサー率21% (24/110)
回答No.4

追伸 業務用はオール金属なので重たい・・・・取り回しが大変っす!

関連するQ&A

  • ひき肉にしてやんよ?!

    近所のスーパーで、しょっちゅうひき肉を安く売っているのですが、私はハンバーグとひき肉カレーしかレパートリーがないため、安売りを上手く利用できません。 鳥ひき肉、豚ひき肉、合挽肉、なんでも結構です。 ひき肉を使ったナイスなレシピを教えてください。

  • 豚のひき肉のにおい

    合挽き肉を買い、その日の内にハンバーグにしました。(近所には2つスーパーがあり片方は以前、豚のひき肉を買った時、臭く不味かったので今回はもう一方で買いました。) でも焼いてる時から嫌な臭いがして、食べてみたらやっぱり臭かったです。豚肉だけが臭っていると思います。 豚のひき肉は臭いものなんでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 合いびき肉について

    合いびき肉でハンバーグを作ろうと思って、夕方スーパーマーケットに行きましたが、売り切れでした。 豚挽肉と牛挽肉はあったので、それを買って来て、混ぜ合わせて使ったのですが…。 合挽き肉を使うのと、今回のように豚挽肉と牛挽肉を混ぜて使うのとでは、何か違いがあるのでしょうか? 食べてみた感じでは、全く違いはわかりませんでしたが、ふと疑問に思ったものですから、お伺いしました。 よろしくお願いします。

  • 最近の合い挽き肉、脂が多くないですか?

    数年前から気になっていたのですが、 最近の合い挽き肉、脂が異様に多いような気がします。 合い挽き肉で、ミートソースを作ると、脂がどっさり浮かんできますし ハンバーグを作ると、フライパンが脂でベチャベチャになります。 昔から、ミートソース、ハンバーグには合い挽き肉を使っていましたが 以前は、こんなに脂でいっぱいにならなかったような気がします。 挽肉は、元々、脂の多い部位を使っているという話も聞きますが 豚挽肉だけで作ってみると、こんなに脂は出てきません。 牛挽肉だけでも、そうです。 合い挽き肉で、もう一つ疑問なのは、見た目です。 豚挽肉を見ると、赤身と脂身がまだらになってるのですが 合い挽き肉は、まだらではなく、ピンク色です。 挽肉と言うよりは、ペースト状にしたものを絞り出したような感じです。 豚挽肉・牛挽肉と、合い挽き肉では製法が違うのでしょうか? そのせいで、脂の量が異様に多いのでしょうか? 何かご存じのことがあったら、教えてください。 ちなみに、私は、主にスーパーマーケット、たまにデパートで肉類を購入しており 肉専門店では、長いこと買っていないので、そちらの合い挽き肉については 試してません。

  • ひき肉を使った料理

    よく近所のスーパーでひき肉が安く売られているのですが、料理のレパートリーが少ない為、いつも同じようなものしか作れません。ハンバーグ・ピーマンの肉詰め・そぼろご飯・餃子等・・・(汗。 比較的簡単で、おいしいひき肉料理を夫に食べてもらいたいんです。できれば牛のひき肉を使うレシピを教えてください。お願いいたします。 (帰省するのでお返事が遅くなるかもしれませんが、ご了承くださいませ)

  • 牛豚挽き肉・豚のみの挽肉・牛のみのひき肉

    ハンバーグを作る時に 牛豚挽き肉と豚のみの挽肉・牛のみのひき肉では、 どれがおいしいと思いますか?

  • カレーライスにひき肉を入れたいのですが。

    とり挽き肉、合い挽き、牛挽き肉、豚ひき肉・・・ どれがおいしいですか? ひき肉の他に豚肉も入れます。 よろしくお願いいたします。

  • ひき肉の肉じゃが、豚ひき肉をつかったら…?

    ひき肉で肉じゃがを作ろうと思うのですが、手持ちのレシピには合い挽き肉使用、と書いてあります。 豚ひき肉を解凍してしまったのですが、豚ひき肉のみでやってはまずいでしょうか? 風味はやっぱり違いますか?

  • ロールキャベツに使う挽肉

     主婦歴2年目の者です。結婚前はほとんど料理らしい料理をしてこなかったので正直知識が乏しいです。よろしくお願いします。  以前、初めてロールキャベツを作りました。まあまあの味でしたが中の挽肉が少し硬い感じがしました。その時に使ったのは牛と豚の合挽きです。  数冊持っている料理本には「牛と豚の合挽き」を使っているものもあれば、材料に「鶏ミンチ」と載っているものもあります。ネットで見られるレシピには「豚ミンチ」を使うものもあります。それぞれ、どのような仕上がり(味、食感など)になるのでしょうか。 (ちなみに今日は豚ミンチで作ってみました。今まさにクツクツと煮込んでいる最中です(*^^*))  また、これもレシピによって違うのですがミンチに卵を加えた場合と卵ナシにした場合ではどのように変わってきますか?

  • ピーマンの肉詰め。豚ひき肉でも大丈夫でしょうか?

    ピーマンの肉詰めを作るのに、合挽き肉を買うつもりが、間違えて豚ひき肉を買ってきてしまいました。 合挽き肉じゃなくても大丈夫でしょうか?