• ベストアンサー

頂いた返事について

はじめまして。 先日、祖母が亡くなりました。 沢山の方々から 『ご冥福を祈ります』 『お悔やみ申し上げます』 などのお言葉を頂いたのですが… このお言葉に対してこちらからの返事はどのような返事が適しているのでしょうか?? 返答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312986513?fr=rcmd_chie_detail このサイトにありますが、 「お心遣い頂き、ありがとうございます」 これが一番無難です。

yukky1212
質問者

お礼

返答有り難うございます。 サイト紹介までも有り難うございます。 その返事良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3

「ありがとうございます」という言葉を使いたくない時は 「ごていねいに、おそれいります」と言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 確かに答えづらいですよね。 まあ、「ご心配をおかけしました」。 ぐらいでは、どうでしょうか。

yukky1212
質問者

お礼

返答有り難うございます。 そうですよね。 あまり長々しいのも…ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「お悔やみ申し上げます」の返事

     日本語を勉強中の中国人です。「お悔やみ申し上げます」という言葉に対して、何と返事するのでしょうか。「お気遣いありがとうございます」でよろしいでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • メールの返事

    彼のお母様が先日亡くなり、一度お悔やみメールを送り、彼から「ありがとう、今は大丈夫だけどお葬式が終わった後、自分の気持ちがどうなるかわからない」とメールありました。 そして、今日彼が実家から自分の住んでる所に戻ってきたと連絡があり、内容がとても落ち込んでいる内容で、今は何も考える事が出来ない。みたいな事が書いてありました。 そんな彼に、なんて返事を書いていいのかとても悩んでいます。 彼も今はこの話題に触れたくないようですが、こういったときは、どのように対応してあげればいいのでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お返事とご返事

    私はよく 「お返事ありがとうございます。」 というように「お返事」という言葉をを使用しておりましたが、 最近よく「ご返事」という言葉を見たり聞いたりするようになりました。 これは、最近の風潮なのか、ただ単に私が間違って使っていたのか?もしくはお返事とご返事はニュアンスが違うのか、なんだかもやもやするので誰か教えてください。

  • 知人の飼い犬が死んだ時に掛ける悔やみの言葉についての質問です。

    知人の飼い犬が死んだ時に掛ける悔やみの言葉についての質問です。 知人の飼い犬が突然死にました。知人は「飼い犬が亡くなったの・・・」と言っていましたが 動物に対して「亡くなった」という言い方も違うのでは?と思うし、 それに対して「ご冥福をお祈りいたします」って答えもおかしいと思うんです。 こんな時はなんて言ってあげたら良いんでしょう。

  • 訃報電話の受け答え

    大急ぎでお願い致します。 数日前に社長の身内がお亡くなりになりお付き合いのある方々に昨日葬儀などの日程のFAXをしたため、朝から電話かかかっておりその返答で無知でお恥ずかしいのですが、この度はお悔やみ申し上げます・・・と最初に言われるのですが私は何とお返事したらいいのかわかりません。 有難う御座いますかなとか社内で聞いてみたのですが、皆わからないというのでお知恵をお願いします。

  • 恋人の身内の不幸に対する彼の態度

    先日祖母が亡くなったのですが、それを伝えても彼氏からはそうなんだ、という言葉だけ。 今はそっとして欲しい旨を送っても、りょーかい、と来ただけ、お悔やみの言葉はおろか慰めや労わりの言葉もありませんでした。 しかも次の日には普通にラインを寄越してきます。 それで物凄く気持ちが冷めてしまったのですが、私が気にしすぎなだけですか?彼の対応は普通なんでしょうか?

  • 祖父のお通夜、お葬式

    離れて住んでいる祖父が亡くなり、お通夜とお葬式に出るため祖父の家へ向かうのですが、祖父と一緒に住んでいた祖母や叔母家族には何と言えばいいのでしょうか。 祖父の知人で来てくださる方々は、お悔やみ申し上げますとか、この度はご愁傷様でした、といったような言葉をおかけになるのだと思いますが、身内の場合はどうすればよいのでしょう。 初めての経験なのでわかりません、 よろしくおねがいします。 他にも注意することなどがありましたら教えてください。

  • 内定後、返事までどれくらい待ってもらえるのでしょうか?

    先日ある会社から内定が出ました。しかし、後日に第1希望である会社の1次面接があり、結果が1週間後くら いに出るのですが、それまで内定をもらった会社に返事 を待ってもらうことって、都合良過ぎると思われます か?もし、それが可能であればどのような返答をして 待ってもらえば良いのでしょうか?このようなご経験ある方はぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 寒中見舞いの返事

    知り合いの方に喪中とは知らず年賀状を出したところ、昨年前半に親が亡くなりましたの寒中見舞いが 届きました。 お詫びの返事を出したいのですが、何ヶ月もたってからお悔やみを言うのはおかしいでしょうか。

  • お悔やみに対しての返答

    父が亡くなり、これからお通夜、告別式を行います。 その時々により、色々な方から色々なお悔やみのお言葉をいただくのですが、 それぞれ、どの様に返答すればよろしいでしょうか。 「ご愁傷様です」と言われたら「ありがとうございます」も変だと思いますし・・・。 父の仕事関係で名のある方もいらっしゃると思います。 こんな事を伺う自体、お恥ずかしい事なのですが、 恥ずかしくない、しっかりとした返事をしたいと思います。 アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう