• ベストアンサー

二度目の彼の家への訪問に手土産は要りますか?

physinimoの回答

  • physinimo
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.6

私も一ヶ月に1回くらいのペースで彼実家に遊びに行きます。 近所のこじぇれスーパー(成城石井や明治屋など)でお菓子や紅茶を買ったり 自分の実家から送られてきた物をお裾分けしています。 あと、彼とディズ○ーランドや旅行に行った時は ご両親に会う予定がなくても日持ちするお土産を買って 次に会う機会に渡しています。 他の方もおっしゃるように、菓子折りなどかしこまった物でなく さらっと受け取れる物にしたらいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 手土産を渡すタイミングはいつなのでしょうか?

    一般常識を教えてください 彼氏のご両親に挨拶に行く際に、 手土産を渡すタイミングはいつなのでしょうか? 玄関まで彼のお母さんが出迎えてくれたのなら 靴を脱ぐ前に玄関で渡すべきですか? それとも部屋に通されてから渡すべきなのでしょうか?

  • 手土産を渡すタイミング

    今度初めて彼氏のご実家へ伺うのですがその際手土産は玄関で渡すのでしょうか? 部屋の中に案内されてから渡すのでしょうか? まず ・彼と一緒に玄関に入る ・多分お母様が出迎えてくれるからそこで挨拶と自己紹介 そして 家に上がる前に手土産を渡せばいいのでしょうか? その際、一家の大黒柱のお父様ではなくお母様に渡してもいいのでしょうか?

  • 手土産を渡すのはお父さんに渡す方がいいですか?

    彼氏のご両親に挨拶に行く際に手土産を渡すのですが 彼氏のお母さんが出迎えてくれて 部屋に案内してくれても 手土産を渡すのはお父さんに渡す方がいいですか?

  • 彼氏の家に行くことについて・・・(手土産)

    1ヶ月くらい前に初めて彼氏の家へ行きました。お父さんもお母さんもいらっしゃって少し緊張しましたが、それから夜までは彼氏の部屋でDVDなど見て過ごしていました。明日、彼氏の家にまた行くことになりました。それはいいのですが、この前はムリだったから夜ご飯に手料理を作ってあげるといっています。 前回行った時に初めてだからと思って、手土産(クッキーなど焼き菓子)を持って行きました。そのことは彼氏には言ってなかったので、「気使わなくていいのに・・・今度は持ってきたらダメだよ」って私の性格を見越して言ってくれました。今回も何か持っていったほうがいいのでしょうか?それとも持って行かなくていいのでしょうか? ちなみに私たちは付き合って今月で8ヶ月になります。二人とも大学生です。参考になるか分かりませんが、いいアドバイスをお願いします。

  • 彼氏の家に訪問する際に

    今度彼氏の家に訪問するのですが、ご家族の方がご不在らしいのです。 でも、お邪魔するので手みやげは持っていきたいのですが、ゼリーやクッキーなどでよろしいのでしょうか? あと、留守中にお邪魔するので、手みやげにメッセージなどを添えたいと思っているのですが、それはちょっと重たいのでしょうか…? ちなみに私は大学生で彼氏は高校生です。 質問は、 ・手土産はどんなものがよろしいのか ・手土産にメッセージを添えても重くないのか 回答よろしくお願いします(>_<)

  • 初めて彼の家に行くときの手土産

    付き合って、6年目になる彼の家に今度初めておじゃますることになりました。 結婚も多少は考えているのですが、今回は結婚の挨拶ではなく、彼の地元で花火大会があるので、そのついで(といってはなんですが…)という感じで軽くおじゃまする程度なのですが、手土産を持って行こうと思っています。 最初は、百貨店で何かクッキーとかお煎餅の詰め合わせなどを考えていたのですが、ちょうど日帰り旅行する機会があってお土産に大福を買ったのでそれを持って行こうかなと思いまして。(ちなみに彼にはお煎餅を買いました) でも、やっぱり百貨店でも何か軽く買って行ったほうがいいですかね? それだと大げさになりますよね? あまり、大げさではなく軽い感じがいいと思うのですが…。 ご意見お願いします。

  • 手土産について。

    私も彼も実家暮らしです。 彼氏と付き合って初めて旅行に行く際に 彼が「旅行に行く前に父に挨拶しておきたい」と言うので、会ってもらうことになりました。 その時は、彼はものすごく緊張し ていて、 「スーツで行ったほうがいいかな? 手土産持って行ったほうがいいかな?」等言ってました。 スーツは大袈裟だけど、手土産はあった方がいいかもなぁ~と思いましたが、何も言いませんでした。 彼は普段の私服で手土産なしで来ました。 そのあと彼は自分の両親にもあってほしいということで、私もご挨拶に伺ったのですが私は手土産を持って行きました。 それから付き合って2年経ちますが、数え切れないほど彼の実家にお邪魔させてもらっていています。 彼の家にお邪魔することが前もって分かっていれば、手土産を持って行ってました。 デートの後半に彼が家に来る?と行ったり、予定外の時は持って行ってませんが… 彼のご両親も「気を遣わないで!今度は手ぶらで来て!いつもありがとねぇ」と言ってくれるのですが… 人様の家に手ぶらで行くのは気がひける為、そう言われた後も変わらず持って行ってます。 (私は家族に「手土産持って行ったんでしょうね?」と聞かれますし…) でも、ほとんど毎回持っていくのは やりすぎなのでしょうか? お家にお邪魔すると、夜ご飯をご馳走になりますし もちろん後片付けも、お皿洗いもさせてもらってますが、気持ちということで…。 彼が、私の家にお昼ご飯と夜ご飯を食べにきてもらう頻度は、5回ほどですが1回手土産を持ってきてくれました。 付き合って2年になって、今更持っていかなくなるのも変ですし、 やっぱり人様の家にお邪魔するんだから持って行きなさいと家族に言われるので 今後も持って行っても迷惑にならないでしょうか?

  • 手土産を渡す場所

    今度彼のおうちに初めてうかがうのですが その際手土産は挨拶後に玄関先で渡すのか、中に入ってから渡すのか、 どちらが正しいのですか?

  • 彼氏の家に行くんですが、手土産は必要ですか?

    私は18歳の専門学生で、彼氏も同じ年齢で同じ学校です。 今度彼氏の家に、2度目になるんですが行きます。前に行った時は彼がまだお母さんに彼女がいる、と話していなかったのと不在だったのとで何もしなかったのですが、今回はどうもお母さんと会うことになりそうなんです。 私は今まで付き合った経験がなく、彼氏も彼女を紹介した事がないそうです。 高校生ならば手土産なんて堅苦しい・・・と思うんですが、流石に18歳だし、彼氏は一人っ子・・・と色々悩んでいます。 会うのは多分、帰り際に御挨拶するぐらいだと思います。 服装は普段は古着なんですが、清潔感優先でカジュアルにしようと考えています。 本当に初心者でどうしたらいいか悩んでいます。お願いします!

  • 知人宅を訪問する際の手土産について教えてください

    こんにちは。 今度知人のお宅を訪問することになりました。 私は最近引越しをしたんですが、知人はその近くにすんでいます。 引越し前に別の知人の紹介で知り合い、メールで引越し先の地域のことをいろいろと教えてくれました。 初めてお会いしたのが今月はじめで、ご挨拶とお礼を兼ねてお菓子を贈りました。 そのときにはあまりお話しできなかったのですが、お菓子のお礼をいってくださり、改めて自宅に遊びにきませんか?とご招待くださり、今度お邪魔をすることになりました。 そこで訪問の際なのですが、手土産はどのようにするのが賢明でしょうか? またお菓子、となると贈り物攻撃をしているような気持ちになってしまいます。 かといって手ぶらというのも。。 どなたか、失礼にならない方法を教えてください。