• 締切済み

やめようかとどまるか、迷っています

一昨年の春から今の会社に勤めています。それまでは病院で受付のバイトをしていたので、正社員で働くのは今の会社が初めてです。 入る前にハローワークで見た求人は、残業なしで一般事務とサイト(といってもブログのような簡単なものです)の管理でした。 しかし入ってみると残業は毎日2時間以上、しかも残業代は一切なし。 仕事があるから残業、ではなくて、「自分より年長の人間より先に帰ってはいけない」というルールがあるせいで帰れないのです。 もちろん有給もなく、親族が倒れてやむなく休んだときでも嫌味を言われました。 仕事も事務のほかに営業事務、営業(外回り)、顧客管理、社長の秘書的な業務(社長の個人的な友人の接待や個人の贈答品の管理などなど、全て個人のことで会社には関係のないことです)、人事とありとあらゆることを担当しています。入って1年に満たない私に新人教育をまかせっきりにもしていました。一切無視で何も助けがなかったです。 何よりきついのは社長の暴言です。 個人の能力を見て、至らない点を指摘するのは当然かと思うのですが、ただ顔が可愛くないから、という理由で毎日その子に可愛くない、とか暗い顔だと容姿をけなし、業務はきちんとこなしているのにやることなすことに文句を言います。こちらが見ていて辛くなるので庇うと、余計にその子に攻撃がいくのでどうしようもありません。 セクハラは普通で、休日に電話をしたいからと携帯電話の番号を教えろとも言っています(これはさすがに拒否しましたが) 話を始めるととにかく長く、自慢話だけで午前中の3時間、昼食の1時間、午後の大半(4~5時間)が過ぎてしまいます。時には立ったまま話を聞かされるときも・・・ 前日に出張を言い渡され、営業のベテランをさしおいて無経験の私が取引先に行くことになったり、突然の方針変更が相次いで取引先を怒らせたり。すると当然のように相手が悪い、と逆切れしだす始末です。 全ての取引先に嫌われているようです。できたらうちとは縁を切りたいと・・・ それでも、会社で働くっていうのはバイトとは違うんだから・・・それにこれから仕事が見つかる保障もないし・・と思って我慢していたのですが、周りの友人に聞くと口をそろえて「そんな会社は辞めたほうがいい」と言うので・・・やめようか迷っています。 私自身は考えすぎてわからなくなってしまって・・・やめたい気持ちが大きいですが、たった一人だけ、とてもよくしてくれている女の上司だけが今の支えになってます。 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • kof20
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

会社を辞めるべきだと思います。 社風(先に帰っちゃいけないとか)、社長の態度を読んで、大変ひどいと思いました。 仕事の任せ方もひどい。任せる側は無責任すぎます。 転職も当たり前の時代、こういう会社はどんどん社員が辞めていくと思います。 残った社員だけでやっていけばいいんです。 これは必要な転職に当たると思います。 面接の際「辞めた理由」を聞かれたら実態を話してもいいくらいだと思います。

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.3

私なら、留まる方に一票です、 様々な仕事をやらせてくれているじゃないですか? それは、役に立っているからの「証明」です。 どんな会社なのか?は疑問ですが、 そんなとんでもない社長の元でも、 会社として業績が挙げられているのなら、 何かメリットのある会社だと考えます。 とてもよくしてくれている女の上司…… この方は、あなたよりキャリアも長いはずです。 では、何故、その上司は、 その会社に勤務しているのでしょうか? それを、聞いてみてください。 その方の言葉に「ヒント」があるような気がしますよ。 会社を辞めるのは「簡単」な事です。 「辞表」を出せば済む事です。 でも、何か、その会社には、 まだ、あなたの気付かない世界があるかも知れません。 その「答」が、今のあなたには 探せ出せないだけかも知れません。 極端な話しですが、 社長の質が悪いのにもかかわらず、 会社として、「実績を上げている」としたのなら、 社長の質が変化する事によって、 物凄く「伸びしろ」のある会社になる可能性があるからです。 つまり、社長は100mを走るのに、 まだ全力を使っていない。(まだ、いいかげんの意味です) それでいて、そこそこの実績を上げているなら、 もし、全力で走れるような時期がきたなら、 会社として大きく変貌する時がくるかも知れません。 今の会社は、社長ではなく、 その他の人の力によって成り立っているとしたなら、 それだけ能力のある「社員」が存在すると言う事です。 本当に会社を辞めるのは、簡単な事です。 不満はいっぱいあるようですが、 不満を一つでも「解決」できるように、 あなた自身は、何か努力されましたか? 意見を言えるだけの、資格(実績を含め)を手に入れましたか? 今、辞めたとしたら、 何の答も得ないまま……そんな気がします。 No.1さんの言葉のように、 私も「最低3年」は勤務すべきだと考えます。 3年くらい勤めないと、 理解できない部分は多いと考える人です。 早い話、あなた自身に「会社を判断できるだけの目」が あるのか?どうか?と言う意味です。 与えられるばかりでは、理解できない世界もありますよ。 これの「意味」は、今のあなたには無理でしょうが…… 世の中にある「発明品」の数々は、 根本に「不満」があったからこそ生まれたモノです。 それだけは理解してください。 不満は、「未来への出発点」なんですからね。 どちらを向いて「出発」するか? それは、あなた自身の問題でもあるからです。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

今年で3年目ですね。職歴としては特にマイナスになることはないでしょう。 ただし、転職する際には、「何が出来るか」というのを明確に持っていないと、 正直給料はあまり期待できません。 その辺の覚悟はしておいて下さい。 確かに長くやればある程度評価はしてもらえますが、それよりは「何をやったか」の方が遥かに重要です。 例えば今の会社に5年居た場合、自分のキャリアは転職に有利なものになっているかを考えてみてください。管理職に就けているでしょうか?一般事務としてなら何か資格などを取得できているでしょうか? 辞めるにしても残るにしてもその辺がポイントになってくるでしょう。どうせいつか転職するのだとしたら、早い方が良いかもしれません。年齢が上がってから、長く勤めた事しか取り得のない職務経歴書を持って転職活動するのは厳しいですからね。 注意点があるとすれば、転職活動の際には、決して前職の悪口は言わない事。 辞めた理由は必ず聞かれるので、論理的で前向きな回答を用意しておく事。 時々転職者の面接を担当することがあるのですが、前職の悪口ばかりを並べ立てる人はそれだけでネガティブな印象を持ちます。 ま、そんな感じでしょうか。どちらにするかはあなた次第ですが、感情的な部分はさておき、将来的にどちらが得かを冷静に判断しましょう。

puyos87
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに現在の仕事ではいわゆるキャリアというのはつめそうにありません。一応フォトショップとイラストレーターは使えるのですがそれくらいですね・・・ 確かに勤めた長さより、何ができるか、ですよね。資格という形にすることも考えてみます。 面接の時には気をつけます。ついついネガティブなことばかり書いてしまいました・・・。確かに印象がわるいですね。悪口のようなことを言ってしまわないよう気をつけます。 ありがとうございます。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

3年は働かなくては意味が無いですね。 残業云々も、全ては職歴を作ってからですよ。 他者批判を展開するまえにやることがありますよ。

puyos87
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう