• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって・・・・。)

好きな人に振られて、新しい人と関係を築いていますが彼には彼女がいるのです。どうすべき?

maple1216の回答

  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.4

カラダだけの関係ですね。 いずれは、あなたの元から去って行くでしょう。 早いトコ切った方がいいですよ。

443
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 正月から遊びに来たがる友人

    夫の友人から正月に泊まりで遊びに行きたいと言われて困っています。 今年の1月2日に友人一家が遊びに来ました。めったにある事ではないと思い快く招待してごちそうを用意しました。 昨日、友人からメールで「今年の正月が楽しかったので、来年の正月も遊びに行きたい。来年は1月1日は実家で過ごして、お宅へ2日~3日で泊まりで遊びに行こうと思っているんだけど。」という内容でした。 はっきり言って今年も迷惑だったので嫌なのです。正月そうそうあわただしく疲れてしまいました。 正月そうそう泊まりで友人宅に来る人って非常識じゃないですか?

  • 突然音信不通に。トラウマになりそうで怖いです

    1年半付き合った彼に、突然、着信拒否&LINEブロックされ、一方的に関係が終わりました。 彼42歳、私40歳、共にバツイチです。 紹介で知り合い意気投合。 私の子供も含め、お付き合いしていました。 毎週末、うちに泊まりに来て、一緒にスーパーでお買い物して、夕飯を作ったり、子供と一緒に公園へ行ったり、、、 連休には旅行にも行きました。 私と子供の事は自分がめんどうを見てあげたいとまで言われました。 それぞれのお誕生日もクリスマスもお正月も、ずっと一緒に過ごしました。 ただ、始めの頃の猛アピールぶりを見ていると、熱しやすく冷めやすいタイプだとは思ってました。 実際、複数の女性とLINEをしていたり、 自己投資の好きな人だったので、私だけでは満足できないんだろうなとも思ってました。 ただ、当たり前のように毎週末過ごして、おはようやおやすみなど、しょっちゅう連絡もあって、、、 フラフラしながらもきっと私は彼の特別な存在なんだと思い込んでました。 しかし、いつの頃からか連絡が途切れがちになり、最終的にあっさり捨てられてしまいました。 たった一言の文句も言えないまま。 付き合ってきた1年半は何だったんだろうと思うと、本当に悲しくなります。 こんな関係しか築けなかった自分が悪いのは十分分かっています。 ですが、悔しさと苛立ちと悲しみと、そしてそれと同じくらい、今でもまだ忘れられません。 浮気性だと分かりつつ、信頼していたのでしょう。 あまりに傷つきすぎて、トラウマになりそうです。 もう誰かを好きになりたくありません。 というか、もう恋愛はこりごりです。 いつかこの悲しみが癒される時が来るのでしょうか。 子供がいるいい歳の大人がみっともない事ですが、悲しくて仕方がありません。

  • クリスマスアタック

    自分は現在大学2年の男です。 現在今年の4月に知り合った好きな人がいて、その人とは意気投合してよく話したり、メールしたり、登下校を一緒にしたりして仲良い関係です。彼女は彼氏はおらず、そんなに男性と話すことはなく、いつも女の子ばっかりのグループにいるような人で、恐らく自分が一番仲良い男友達だと思います。 もうすぐクリスマスシーズンなので、それに便乗してデートに誘おうと思う(プライベートでは一度も遊んだことがありません)のですが、いきなりこの時期に男友達に食事を誘われたら引きますか?また、クリスマスに告白ってありでしょうか? あと、一度男友達の枠に入ったらそこから恋人に発展するのは難しいと友達が言ってたのですが、どうなのでしょうか? 質問多くてすいません。よろしくお願いします。

  • マッチングアプリで1人に絞るタイミング

    婚活で最近とても素敵な方と会えたのですが、 お互いにとても話しやすくて初対面とは思えない程意気投合しました。 1回会っただけなのに毎日彼の事を考えてしまい、直感的にこの人と結婚したいと思いました。 もちろん相手の方がどう思ってくれているかは分からないですが、二回目合う約束もはじめて会った時に決めました。 彼もあまりマッチングしてる人がいないし、メッセージが続かないから〜とは話していました。 もうこの人しかいないと思うぐらい個人的にはドンピシャで好みなのですが、ダメになった時が怖いので、まだ一人に絞るべではないのでしょうか。

  • 初対面でホテルへ行く男女について

    初対面で意気投合してすぐホテルへ行くカップルというのは、たまたま好みのタイプだったというのはあるかもしれませんが、基本的にお互いそのような行為が好きな人なのでしょうか? 素敵だと思う人と出会っても、いきなりそこにジャンプすることは考えられないので不思議です。 不特定多数の男性に求められキスをする女性も不思議に思います。

  • 結婚とは別の気持ちなのか…?

    会って一瞬で意気投合し、この人とずっと一緒にいたいと初めて会った日に思いました。 付き合ってまだ浅いですが、お互い付き合っている感覚がなく(彼曰く自然な感じがするから。恋人であり家族であり親友のようだと。)、スキンシップはしますが、手はつながないし会うのも月に2回、連絡も間隔があいています。 それは2人にとってちょうどいいペースで、お互い1人でいるのが好きです。 彼氏・彼女という呼び方もしっくりこないね、相手は相手の名前以外の何物でもないということを話していました。 とても強く惹かれあっているのですが、このままずっと一緒にいたいと思っているけれど、「結婚」という言葉もうまく当てはまらない気がして…。 私は人といることにストレスを感じるため、誰とも一緒に住まない宣言をしていましたが、たぶん彼は居ても全然気にならない気がします。 ずっと一緒にいたいけれど、結婚という言葉が当てはまらない感じがするのであれば、そうゆうことは考えないほうがいいのでしょうか?

  • クリスマスイブの初デートで、告白したい場合行くべき場所はどこでしょう?

    22歳、大学生♂です。 来る12月24日、クリスマスイブに好きな 女の子とデートすることになりました。 僕の住まいは東京ですが、その子は 東北在住の大学生で、その日はわざわざ 東京来てくれることになりました。 24日の昼過ぎに来て、25日の朝の バスで帰るのでそれまで一緒にいます。 24日から25日の朝にかけて、都内で デートにおすすめのスポットが あれば教えてください。 泊まりではなく朝まで一緒にいて デートをしようと考えています。 (家は実家なのでNGです。) そしてこの機会に付き合ってほしいと 告白しようと思っています。 ちなみにその子との関係性は、夏に 学生キャンプで知り合って以来意気投合し、 現在3日に一度位のペースで電話をしています。 向こうもある程度好意をもってくれていると その子の友達が言っていました。 どうかよろしくお願いします。

  • 外国の1月1日について

    日本はお正月の文化が浸透しているため、元旦にさぁ心機一転という人は多いと思います。 そこで質問。 1月1日から新年が始まるが、日本でいうお正月のような習慣がない、 そのような国の人たちは新年のメリハリみたいのは感じているのでしょうか? 例えば、年末のカウントダウンは世界各地でありますよね、しかし次の日からは何事もなかったかのよう、しーんとしてしまいます。たまたまかもですが私が以前暮らした国はその様な印象が強く、どこか寂しさを感じました。 12/31はカウントダウンイベントに行き、2月にお正月を祝う、そんな中国系の友人もいるし•••そうゆう習慣の人たちにとっての1年の区切りって、私にはあいまいなものに見えてしまいます。 また西洋の多くだと、クリスマスが大事なのも理解できるしとても素敵です。しかしクリスマスの関係ない文化も世界にはたくさんあるはずです。しかもクリスマスは、「年の変わり目」っていう日ではないはず。。。? New year resolutionという言葉があるようにそれなりに区切りは感じているのかもしれません。 特に何か風習や行事的なものがあったりという点で、 新年の期間を大切にする国はあるのか知りたいです。 あなたの知っていることを教えてください。 経験した事などの回答も歓迎いたします。 よろしくお願いします!

  • バイトで正月休みたいことを伝えたいのですが

    某レンタル店でバイトしている大学1年生です。現在は週2で働かしてもらっています。そろそろ正月が近づいてきたので、シフトを出すときに正月(12月27・28日~1月3・4日)まで休まして欲しいと伝えたいと思います。 ですが、自分の働いている時間帯は自分も含めて4人しかいません。また同じバイトの人も正月はみんな休むと言ってましたので、もしかしてあまりにも人が集まらなかったら働かされてしまうかと心配です… ここはキッパリと、正月は実家に帰りたいと店長に伝えたほうがいいでしょうか?また伝えるならいつ位までに言ったほうがいいですか? 同じような事がある方、いましたら教えて下さい!

  • 男性に質問です

    23歳女です 好きな人がいます 彼は私が彼を好きなことを知っています 毎週土日は彼がデートに誘ってくれます カップルっぽいところにいつも連れてってくれます ですが、手を繋ぐのがやっとで、付き合うことにもならず、キスをすることもなく、泊まりになることもなく 毎回ご馳走してくれたり、色々と楽しいコースを考えてくれたり、ロマンチックな夜景やら夜の公園やロープウェーや観覧車に乗ったりしましたが、何もないまま時が過ぎています 突然私が遊びに誘ったこともあるのですが、快くわざわざ用意をして来てくれます 付き合うときは自分から言いたいと言うので、私は待つしかないのですが、私はいつまで待てばいいのかわかりません ちなみに彼は信じられないくらい真面目で、結婚するまで肉体関係すら持つのも迷うくらいの人です 今まで付き合ったことのある人は2人で、2人とも4年付き合ったようです 遠距離が原因のようです 諦めるべきである目安が、私はクリスマスか年末か誕生日かなと思ってます 質問は以下の内容です ・クリスマスにデートに誘われなかったら諦めるべきか ・いつまでクリスマスに誘われるのを待つべきか。私から誘うのはありか。 ・クリスマスにデートしても告白されなかったら諦めるべきか ・誕生日が1月なのですが誕生日までは待つべきか ・年末にディズニーランドに泊まりで行く予定だが、それまでは待つべきか どうか男性の方、ご回答お願いします