• ベストアンサー

手入れしないから森林がだめになる、ってほんと?

「手入れしないから山が荒れる」という記事を目にします。人間がを手入れしないから森林が荒廃するということらしいのですが、これっておかしくないですか。 人類が地球上に現れる前から森林は存在していました。また、白神山地などは人間が手を加えていないからこそ世界遺産になったのではないでしょうか。 私は、むしろ、下手に人間が手を加えることで森林が荒廃してしまったのだと思います。 もともと山に生えている木を切って、畑にしたり、道路を作ったりするから荒れてしまうのではないでしょうか。何も手を加えず、自然のままにしておくのが森林のために一番いいと思うのですが、ほんとうのところ、どうなのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

人が誕生して何千年と経っているし、その時から山が人の手によって開拓されたのなら、今更その問題が浮き彫りになっていると言うのは、おかしな話です。これは完全に、現代人が森林に対する手入れを怠っている証拠です。そうでなければ、常に森林は荒れ果てていると言う状況が続いたのではないでしょうかね? 里山の場合、そこに生えている木々の育ちやすい環境にするために、人が不要な木を間引きして、必要な木だけを成長させると言う作業が必要があるのですよ。そして、そこで伐採した木は、生活用として、家を建てたりするのに使うんですよ。それが現代では全くなされておらず、変に輸入した木を使って、他国の森林減少を招いただけでなく、自国の森林環境もダメにしようとしているのですよ。それは、昔の人間がやってきたことに反することであって、全ては現代人の怠慢でしかないのですよ。質問者さんが言う「畑にしたり、道路を造ったりするから荒れてしまう」と言うのは、そんな現代人の怠慢に対する言い訳でしかありません。 とりあえず言えることは、今更自然林に全て戻せと言うのは無理です。しかし、手入れするにも巨額の金が必要です。そこで今重要なのは、家建てるにせよ、割り箸作るにせよ、全て自国の木で賄うと言ったことが必要です。それしないと、日本の森はすべてダメになるでしょう。木を切って緑が無くなると言うのは、外の国の話です。日本は逆の立場にあります。なので、もっと日本の木を有効活用することが、今最も必要なのです。

jinjiro1
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 外国の木を輸入して外国の森林を破壊しているということは、まったくその通りだと思います。 もっと日本の木を使うことが重要なのですね。

その他の回答 (3)

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

はじめまして 学生の頃、専門としてでなく、「理系の教養」として受けた講義の内容を思い出しながら回答します。 >山に生えている木を切って、畑にしたり、道路を作ったりするから荒れてしまうのではないでしょうか。 まず、この点は、森林そのものがなくなってしまうので、「森林の荒廃を防ぐ」という点では論外です。 以下、「森林の荒廃を防ぐ」に人間の手が必要かという点について回答します。 森林にはいくつかの種類があります 1つは人の手の入っていない森林 このような森林は、jinjiro1さんがお考えのように、人の手が入らなくても存続していきます。 もう1つは、人の手が入ることによって維持されてきた森林です。 これには、スギ林やヒノキ林などの「人工林」と雑木林である「里山」とがあります。 「人工林」の場合、人が元々あった木を伐採してスギやヒノキを植林した、言ってみれば「不自然」な林ですので、維持するためには人の手が必要です。 「里山」というのは自然の林に「適度」に人が手を加えることで維持されている形態です。人間が手を加えなければ、自然林に移行していくでしょうが、人間が手を加えることによって、「荒れ地から極相(陰樹林)へ移行するステップ」の途中の陽樹林でストップしたような状態になっています。人間が手をくわえ、林の下の方まで光が届く状態が維持されているので、陽樹林が維持されます。また、人が手を加えることによって、生物の種類は陰樹林よりも多様になっているようです。 自然のサイクルの中でも、山火事などで森林が荒れ地になることがあります。最初はコケや草などが生え、次に低木が現れ、陽樹林、陰樹林と変化していきます。 里山というのはそのサイクルを途中で止めている様なものです。 *陰樹 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E6%A8%B9 *陽樹 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%BD%E6%A8%B9 なお、本当の自然林というのは、うっそうとしていて気味が悪いものだそうです。人間が心地よく感じるのは「里山」の方だそうです。 映画「となりのトトロ」には「昔、木と人は仲良しだったんだよ」というセリフが出てきます。 >森林のために一番いい ここは難しいです。人間にとっていいのは人が手を加えた「里山」です。 これによって多くの生物も生息域を得られるのでメリットを受けています。 一方で、人の手によって陽樹が育ちやすい環境になっているので、陰樹は、勢力を伸ばせなくなってしまいます。 と考えると、どちらがいいのか分からなくなってしまいますが、ビーバーがダムを作るのを「自然破壊」とは呼ばないように(これによって迷惑を被っている動物もいます)、ヒトが里山を維持するのも「自然の営み」の範囲内と考えるのがいいと思っています。 以下のサイトも参考にしてみてください。 http://www.pref.shiga.jp/d/mori/shinrinzei_jigyo/kind.html http://park2.wakwak.com/~do2000/essay/essay02.html http://wood.exblog.jp/2765947 http://www.city.yokohama.jp/me/midori/satoyama/

jinjiro1
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 自然林は手を加えなくてもよい、これはよくわかります。 人工林は不自然な林、そのために手入れが必要・・・ 里山は自然のサイクルを途中で止めている・・・ 陰樹と陽樹の違いなど、大変勉強になりました。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5180)
回答No.2

本当です。 森林には、天然林、人工林、そして里山などいろいろな種類があります。 白神山地のような天然林は人の手は入らない方が良いのですが、人工林は人の手が加わらないと荒廃してしまいます。里山は基本的には天然林ですが大昔から人が利用(薪をとったり、きのこを採ったり、木の実を採ったりして)してきた森であるため、その利用がなくなると荒廃します。 荒廃しても何百年も経てば樹種が徐々に変化して天然林になりますが、その間は枯れ木だらけになったり、竹林化したり、表土が流れ出て土砂災害が発生したりと良いことはありません。 これまで人の手が加わることによって維持されてきた森林は引き続ききちんと手を加えることが非常に大事です。 木を切って畑にしたり、道路にすることは森林の荒廃とは別次元の話になります。

jinjiro1
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 人工林でも手を加えなければやがて天然林になる、これは良いことだと思います。しかし、その間に枯れ木の山になって災害が発生する、なるほど、それは大変ですね。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

根本的な勘違いです。 この場合の「森林」とは「人が手を入れた森林」の意味です。 もともと人が手を入れたものですから、 手入れを怠れば「人間にとってダメな森林」になります。 いわゆる「原生林」「原始林」とは全く違う、関係の無い話です。 とりあえず、「林学」という学問がありますので勉強するか、 こちらのサイトを参照してください。 木材を使うと森が育つ http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/sesakusyoukai/mokuzai/mokuzai2-1.html 独立行政法人 森林総合研究所 http://www.ffpri.affrc.go.jp/index-j.html

jinjiro1
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 原生林と人工林とでは扱いが違ってくるのですね。 人工林は適度に木を切らなければならない、ということもよくわかりました。

関連するQ&A

  • 白神山地の山の木が広範囲に

    白神山地の山の木が広範囲に 確認しただけで およそ150kmの範囲で 写真のように ところどころ枯れています こんな状態の山は記憶にありません なぜ枯れているのでしょうか?

  • 山林の荒廃とは?

    最近めきめきとキャンプやハンティングにのめり込んでいるのですが、その手の本を読んでいると、森というのは人の手が入らないと荒廃するという記述をよく見かけます。そこで教えていただきたいのですが、 (1)荒廃する=極相林化する という解釈でよいのでしょうか? (2)人工林が手入れしないと荒廃するというのはよく判るのですが、自然林も人の手が入らないと荒廃するというのがよく判りません。素人としては自然が自然のままであるのは結構な事のように思われるのですがどのように良くないのでしょうか? (3)それはあくまでも「人間の都合」でよくないのですか?それとも野生動物などにとっても好ましくない事なのでしょうか? お礼、返事は100%保証しますのでよろしくお願いします。

  • 世界遺産になると被害が多い?

    知床も屋久島も白神山地もユネスコ世界遺産に登録されたお陰で心無い観光客が増え自然が荒らされる一方です。地元では現状維持が精一杯で自然保護には遠いものがあります。世界遺産指定はそこを観光資源にすることが目的ではないと思います。地元も観光で生きようとするなら、ホテルや遊興施設が自由につくれない世界遺産にならない方が良いと思います。ユネスコは世界遺産になることで自然破壊が進んでも良いと思っているのでしょうか。ユネスコ世界遺産登録がその国の文化レベルの証だとすると、白神山地や知床、屋久島の惨状を見ると、日本人は自然保護には程遠いレベルにあるのではないでしょうか。小笠原の世界遺産登録で観光客は倍増すると地元は喜んでいるようです。世界遺産に登録されることにより返って自然保護にならないという疑問を私は感じましたが、皆様はどうお思いでしょうか。

  • 自然とは

    よく自然の中で過ごすといいますが、自然とは山とか川とか人間、または人間の手によって作られてないものという定義だと思いますが、田んぼとか畑などのなかにいて自然のなかにいるなどどよく言われます。田んぼも畑も人間の手によって作られたものなのになぜ自然なのですか?

  • 白神山地への旅行

    白神山地への旅行 来月二泊三日で白神山地に観光に行こうかと思っています。 神奈川在住なのですが、金曜の夜に夜行バスで向かい、土曜の朝から日曜の夕方と観光する予定です。 漠然と自然遺産を見たいと計画しているのですが、「ここはみたほうがいい」など、アドバイスいただけないでしょうか。 あわせて、見やすいホームページなど紹介していただければ幸いです。 すこし探してみたのですが、たくさんあって見やすいものがなかなか見つからなかったので…。 とても広いということはわかったのですが、見どころも多く、絞りきれないでいます。 以前行ったことのある方など、ご意見をおまちしてます。 ちなみに、予算は三万円程度の予定です。 よろしくお願いします。

  • 人間開発、生き残る道具は?

    脳、遺伝子、人間の自然を解析することで、人類は、地球自然だけでなく、人間の内なる自然に開発の手を差し向けだしました。地球の自然開発と同様、それは、とてもリスクの高いことですが、その人間開発により、人間が今まで発明してきた便利道具のなかで、不要になるものがあると思います。 人間が、人間自身の自然を開発することで、いらなくなる道具、人造物は何であると思いますか?逆に、相変わらず居るだろうと思われるものは何ですか? よろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします

    ・たぬきより人間の方が強かった ・自然は地球から消えた ・人間は森林を壊した ・日本で好きな場所はどこですか?

  • 世界遺産の趣旨

    お世話になります。 日本でも知床や白神山地、屋久島など豊かな自然が認められ世界遺産に指定されております。 ですが指定を受けたとたんに地元が色めきだち、観光ツアーや村おこしに利用するのは筋が違うと思います。 本来は世界遺産に指定されたと同時に人の立ち入りを一切禁止するくらいの姿勢があって当然だと思うのですが、逆に自然破壊の要因になる観光客(たとえ彼らに悪意が無くても)を誘致し、金儲けに利用するのは「自然保護」の趣旨に反しているのではないでしょうか?

  • 人類は地球から消えたほうが良いのでは

    人類の存亡危機といえそうな、環境破壊、殺し合い、諸々がひどくなる一方で、強国が弱い国を資源、領土目当てで搾取する構図は変わりません。国連という機関は一応あっても、所詮強国が中心であり、彼らの思うようにしか動きません。強国はほぼ白人国家ですが。 人類の歴史を見ても、環境問題はここ300年くらいの産業革命から悪化してますが、人間が増えすぎたことも非常に大きい理由でしょう。日本など江戸時代は3000万人くらいだったのに、明治以降急に増え戦前の産めよ増やせよで拍車がかかり、1億を越えてますから。 おかげでこの狭い国にひしめき合い、土地は値上がりしてウサギ小屋に住まわされ、日当たりの悪い暗く寒く近隣騒音に悩む人も多いです。私もそうですが。 しかも、なぜか異常に長生きになり、なかなかあの世へ行かせてもらえません。 世界レベルでも途上国はまだ増加して、ここ20年で何億も増える見込みとのこと。人が住むための土地確保で、森林伐採、他の生き物を殺す、食料も足りなくなる可能性がある。 一番思うのは、今まで人類が地球上に現れてから、いかにひどいことをしてきたかです。 何千何万という動物種が食料、金儲け、家畜を襲うから、等の理由で絶滅してしまったか。 森林を伐採してその木で家を建て緑をどんどん減らし、住んでいた生き物は住処を失う。 海も、埋めたり有害物を流して荒廃させ、罪も無い生き物が死んでゆく。 考えれば、同類の人間すら奴隷にしたり殺したりも平気の平左でやるんだから、それくらい屁とも思わない連中が多いということかな。勝手し放題の結果、温暖化で北極の氷が溶け海面上昇、海はゴミだらけ、異常気象で世界中が干ばつと豪雨にさらされてる。 目先が儲かれば、後は野となれ山となれ。俺の生きてる間は関係なさそうだからかまわない。 あと、100年後かなんかに破局しても知ったことじゃない。 そういう連中が支配階層にいるから、こうなるのもむべなるかなと思います。 そういう現状を変えて、地球をなんとかもたせようというまともな人もたくさんいるのですが、 お金大好き人間の力が勝ってるということかも。 もう手遅れかもしれませんが、この状況が変わらないなら人類が地球から全くいなくなれば 他の生き物や地球そのものにとって、最高ではないかと思います。 ノアの箱舟では、一部の心ある人だけ救われて新しい世を築いたと言いますが。 浪人してたころ、予備校の漢文の先生が「人間なんて、勝手でどうしようもない。俺は人間やめたいよ」とよく言ってましたが、私も当時から似た思いでした。随分昔の話ですが。 どう思いますか?

  • トレッキングシューズの手入れ方法(自然派で)

    ゴアテックスのトレッキングシューズを買ったのですが、店員さんに防水スプレーと汚れ落としスプレーで毎回手入れしてくださいと言われました。ただ手入れをする場所の玄関で猫がゴロゴロ身体をなすりつけてよく寝てまして、そこで化学物質を撒き散らすのに抵抗が‥ ワンルームなので他の場所でやるのも難しく、何とか自然派素材などで対応できないでしょうか?普通に水拭きでもしてればいいでしょうか? 山ではないのですが、ほぼ毎日川沿いをよく歩きます。木が生い茂っていて、土である程度靴を汚して帰ってきます。 よろしくお願いします。