• ベストアンサー

嫁との生活費について

ご意見を聞かせてください。今年の春に結婚して半年の男です。 嫁との生活費のついてです。 私は現在派遣社員(正社員を目指し活動中)で働いていて月の収入が手取り14万5千円程です。生活費は私が出しているのですが、 家賃(4万4千)食費・光熱費(6万円)保険(1万3千円)ガソリン(2万円) 携帯・雑費・小遣い(7千円)といった形です。 転職したのは私自身の責任であり、自分の必要な部分を切り詰めて生活費を出している状態です。 嫁は障害年金を受給しているため収入が月に6万5千円程あります。 支出としては小遣い(4万5千円 うち酒・タバコ代3万円)車保険(3千円)ガソリン1万円といった形です。 実際自分の小遣いが少なく必要なものが買えないため嫁に相談したところ「生活費は男が出すのが当然、私は自分の収入でやりくりしているから文句を言われる筋合いはない。最初から生活費は私持ちという話だった」という話になります。転職して収入が増えれば問題ないのですが、自分が厳しい時だから助けてほしいと思って言った言葉に無責任という言葉が返ってきました。 生活費の計算は各夫婦で様々だと思いますが、皆さんのところはどのような形をとっているのでしょうか?自分が必要なものを買えないときに横でタバコ・酒に使われるお金を見ると「なぜ?」と考えてしまいます。愚痴も含んでいますがご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74511
noname#74511
回答No.4

NO.3の回答者さんの言うとおり、夫婦の財布は一緒の財布がよいと思います。どちらかの収入が多くて余裕があるのであれば別ですが、そんな夫婦は希。 夫婦は相互扶助でお互い協力して生活するものではないのですか? 今の状態では奥さんは経済的にはあなたにのっかっているだけに過ぎません。 生活費を男が出すのも当然とは思いません。 「私は自分の収入でやりくりしている」そうも思えません。 うちは彼側の事情があって財布は別々で、生活費はほとんど私が出していますが、遊びに行く時は彼が出してくれたり、買い物に行くと支払をしてくれたりと協力してくれます。 それが普通じゃないですか?

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。同じ財布という形にはなりませんでしたが、お互いで生活していくためにお金は出し合っていく形にしました。酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。

その他の回答 (6)

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.7

うちも財布は1つです。 しかも、稼ぎは私1人だけ(嫁さんは専業主婦) 生活費は男が出すのが当然!と貴方が思ってて結婚したなら別ですが、自分の収入でやりくりしているから文句を言われる筋合いはないと言いきらる 夫婦って、夫婦じゃなく同棲と同じじゃないかと思ってしまいました。 財布を2つにすると、当然「共同生活」の意識が薄れるものです。 最初から、お互いのお金をどうするのか考えが甘かった結果だと思って しまいます。 自分の収入は自分だけの為に使うという考えの人を変えるのは、環境が 変わらない限り無理だと思うだけに、あとは貴方次第になるのではないか と思います。

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。同じ財布という形にはなりませんでしたが、お互いで生活していくためにお金は出し合っていく形にしました。酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。

  • move6823
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

夫婦別々の財布ですか・・・。 私の知っているご夫婦は、生活費は半分ずつ出してあとは好きなように されている方もありますね。 家財道具も半分ずつで買っておられたようです。 貯蓄はどうされてるのかは知りませんが・・・。 まぁ、それを質問者様が納得されてご結婚されたのならしかたないかもしれませんね。 きっと奥様はそういう金銭感覚をお持ちなのでしょうから、その感覚を変えるのは難しいかもしれません。 ちなみにうちは、1つの財布です。

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。同じ財布という形にはなりませんでしたが、お互いで生活していくためにお金は出し合っていく形にしました。酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。

回答No.5

「嫁は障害年金」とのことですが、貴方がその障害年金をアテにしていないのなら別れたらどうでしょうか。 障害年金が「本人が障害者だからもらえている年金」ならば、もっと優しい、金に汚くない女性を探せばよいと思います。 以前削除されたので差別的なことは書きませんが、冷たい仕打ちを受けて貴方の中に憎しみが芽生え始めると「障害者をもらってやったのに」という気持ちが出てきます。 憎しみあうだけの同居は貴方にとって不幸です。 今度は心優しい健常者を探しましょう。 決断するなら子供を授かる前に。 子供ができると別れるのがさらに難しくなりますよ。

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。同じ財布という形にはなりませんでしたが、お互いで生活していくためにお金は出し合っていく形にしました。酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。 まだ結婚したばかりなので考え方がずれるところはいろいろありますが、お互いの考えをあわせながら続けていこうと思います。

noname#153814
noname#153814
回答No.3

財布は一つにしておきましょう。 収入はすべてそこに入れるのです。 夫の収入、妻の収入なんて関係ありません。二人の収入です。 夫の財布、妻の財布と分けている家庭も知っていますけれど、喧嘩をよくしますね。そして、セックスレスのようです。 1、夫の収入で家計をやっています。食費の買い物は(専業主婦ですから)妻がします。 夫は食費が贅沢だと怒りますが、妻は、これが普通よと涼しい顔。 妻は、絶えた実家を借家にし、月8万円の収入がありますが、家計には出しておらず、宝飾品、化粧品に使っているようです。 2、別の家庭ですが、やはり財布は別々です。 食費の買い物も別々。当然食事内容も時間も別々。ですから、子供も勝手に食事をしていました。包丁なんて殆ど使っていないようです。 区費などを貰いに行くと、渋々出され、今度からは夫がいるときに来てなんて言われます。 貴方も財布は同じにしたほうがいいですよ。

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。同じ財布という形にはなりませんでしたが、お互いで生活していくためにお金は出し合っていく形にしました。酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。

  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.2

○食費・光熱費6万 ↓ 食費2万5千円  水道、光熱費1万5千円 ○保険1万3千円→1万円 ○ガソリン代2万円→1万円 これで雑費と小遣いが4万円になりますよ。 奥さんの6万5千円から半分の3万を 病気になったり困った時のために貯金してくださいね。 車が2台あるなら1台は売りましょう。 お金が少ないなら 少ないなりの生活を心がけてくださいね。

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。車についてはないと動けない地域なために売るのは難しいのですが、ガソリンは遠出を減らしていったり、酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。

回答No.1

いや、何か優しさが感じられないんですが。 最初本当に「生活費は夫持ち」と言ったとしても、そんな契約みたいに厳守しろと言うんですか。 そりゃ、一度言ったことを守るとか転職は自分で選んだとかあるかもしれないけど、ちょっと無いんじゃないかと。 一度言ったことを全部守る人もいないし、あんたの妻としての責任はどうなんだと。 生活費は男が出すのが当然、と前時代的な事言うなら、妻は内助の功があって当然でしょ。 そういうの無駄飯ぐらいって言うんですよ。 転職は自分で選んだと個人の責にするなら、その個人に飯食わせてもらってのうのうとしてるのはおかしいでしょ。 筋合いは無いとか、えっらそうに。 夫婦なんだから。 二人で助け合っていかないと。 酒・煙草だけで3万も無駄遣いもいいとこ。 正直言って「よく結婚しましたね」と言うレベルかも。 うちは私が稼いでおり、小遣と生活費は分けていません。 私用は互いに承認制。 二人とも飲み会以外では飲まないし、煙草は吸わない。

wave_man
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 週末二人で話し合って、生活費については二人で出し合っていくことにしました。酒・タバコもそうですがその他の無駄遣いも協力して減らしていくことにしました。

関連するQ&A

  • 生活費等のやりくりで

    家族構成 嫁の両親(共に53歳共働き)・自分30歳・嫁30歳・子4歳 収入 嫁の両親不明(共に正社員)・自分 手取り25万 住宅ローン 14万円を嫁の両親と半分ずつ 出費7万 生活費 いくらかかっているか不明 嫁の両親に6万渡し     (光熱費で5~6万らしい、かなり高いのでは?)     (食費・生活必需品等 1日3~5千円ほど買っているような感じ。ほぼ毎日買い物) 上記6万ではたらないから増やして!といわれている。(せめてあと2万は増やしてと) 増やす前にまず光熱費は4万におさえる。(家族5にんではそれぐらいにしたいですよね?) 食費はかかりすぎな感じ。無駄におかずが多い!自分の親ではないので言えない。 その他に 保険料 40,000円(生命保険2人分・こども保険 合計34,000円 車保険6000円) ガソリン代 20,000円(ハイオクでリッター5kmの車) 携帯2人分・PCプロバイダー料金 20,000円 幼稚園 35,000円 車ローン 15,000円 嫁のこづかい 10,000円 自分はおこづかいありません。 その他 交際費や嫁の化粧品・美容院代金 等など雑費 約20,000円 上記すべて足すと 290,000円 不足はボーナスの貯金より しかし、もうボーナスがそこをつきそう。(ボーナス年間2回で70万) しかも今年からボーナスなくなりそう。 5月には自動車税 70,000円 ボーナス払いの車ローン 80,000円 住宅の固定資産税も年間10万以上あった! 嫁はパートに出るつもりらしいが、あてにしないでという。おそらく生活費を増やすぶんにすべてもっていかれる(約2万ぐらいしか稼ぐ気がなさそう) こんな感じなので、まずは車を手放す予定です。 そうすれば月のローン・保険代・ガソリン代 4万円は節約できる。 税金も支払わなくてもすむ。 自分がやりくりしているからいけないのですよね? 嫁にすべて渡してやってもらうのがbestですよね? 嫁に渡すと嫁の両親にもっともっていかれそうで。 それにしても食費や光熱費おさえたいけど自分の親ではないから言えないよ。 5人構成での 生活費 光熱費について だれかアドバイスを。。。 食事は別々の自炊にしたほうがいいのかな? 贅沢品はたべれなくていいので、せめて楽な生活をすごしたいよ。 大好きな趣味の車をてばなすのは嫌だが。しかたない決断。 嫁両親正社員の共働きでなぜ生活苦しい?? 共に働いているからせめて月60万以上はあるでしょう。 なのになぜ25万の俺に生活費増やせと!!

  • 金をせびる嫁

    結婚して1年になります。 嫁は、妊娠希望のため半年前に仕事をやめました。 その頃から、頻繁に金をせびるようになりました。 生活費としては、毎月30万と、お小遣いを5万を渡していますが、それとは別にです。 毎月、何かと理由をつけて服が買いたいとか、新しい靴が欲しいとか、バックが欲しいとか言ってきます。 私自身、あまり趣味がないのでお小遣いをあまり使ってません。 タバコも、飲みもしないので月に5千円で十分なくらいです。 今は、新居購入や生まれてくるであろう赤ちゃんのためにも少しでも貯金をしたい時期なのに。。 なんとか説得しようとすると、すぐに拗ねてしまい何(家事とか)もしなくなります。 それに逆切れし、「お前が薄給だから私が苦労する」と言われます。 私は、年俸制なので残業代もないため仕事を増やしても給料が増えることがないので、言い返すことができません。 もっといい収入の仕事に転職も考えていますが、今より給料(1,300/年)の良い仕事があまりなく、今お世話になっている上司も裏切ることになるので戸惑っています。 嫁は家計簿もつけないので、私がお金の管理をすると言うと猛反対されます。 とにかく、自分の勝手にならないと拗ねる我が侭なのです。 結婚する前までは、こんなこともなかったので戸惑っています。 今後どうしたらいいのでしょうか。。

  • 共働きでは生活費を折半ですか?

    結婚後約半年経ちますが、嫁は結婚前から相変わらず派遣社員で年収約370万。 僕は結婚前に転職し、年収約400万。 2人の収入に多少差はありますが、2人の生活費を折半しています。 家賃56000円 駐車場7000円 光熱費18000円 携帯代5000円(2人で) 食費30000円(2人で) その他、ガソリン代車の維持費や保険料もなんでも折半です。 折半のほうが後腐れないでしょう? 結婚前から同棲(僕のアパートへ嫁が住みはじめた) それまで僕は一人暮らしをしていましたので、今でも月々の支払口座は僕の口座で支払っています。 ちなみに嫁からは毎月55000円(うち食費15000円)を僕へ手渡すようになっています。 夫婦それぞれ家計のやりくりはあると思いますが、嫁は折半は納得がいかないようです。 派遣社員の場合、収入に変動もあり、交通費(定期代)は自己負担で毎月20000円かかる 僕は正社員なので交通費(定期代)は会社負担。 でも生活してる以上、嫁が「派遣社員は収入に変動があるから、その月に応じて渡すお金を考慮して欲しい」と言ってます。 でも、派遣社員で働く道を選んだのは嫁自身なのに「今月は収入が少ないから…」なんて理由は僕の気分が悪くなります。 実際、僕の気分が悪くなり嫁もその事を知っていますので、毎月55000円遅れの無い様僕に渡してきます。 今の時代、いつ首切られるか分からない派遣社員で働くのは止めて、正社員で再就職してもらいたいと思ってます。 嫁は歳も歳(33歳)だから再就職は厳しいんじゃないか…と、甘えた考えを持ってるんですが。 そして今度、私達夫婦は車を買い替える予定です。 僕の実家の車が壊れてしまったので、僕が今乗っている車を母親に乗ってもらい、僕達は中古車を購入予定。(古いクラウン15万円位) 僕には結婚前から借金もあり、また結婚資金も嫁と折半しましたが今でも72万嫁から借りた状態です。 でも結婚したんだし、2人の収入は共有財産なので72万の返済もしなくて良いのでは?と思っています。 ちなみに、中古車を買う時は現金なのですが、嫁の口座から出してもらう予定です。結婚前に「10万円位で買えるクラウンがあるなら買ってあげる」と嫁が言ってたので。  最悪の場合、僕としてはこの車代も折半にするつもりです。

  • 生活費について

    はじめて質問させていただきます。 24歳、既婚の女です。 まだ子どもはいません。 主婦の方、生活費のことについて質問させてください。 主人は24歳、親族の自営業社員です。 お給料は月21~23万円(現場仕事で日割りです) 残業代やボーナスなし。 自営業のためか、社会保険や雇用保険もありませんし、住民税などもひかれません。 年度末に自分で確定申告の際に市役所に払います。 私の収入は月10~13万円です。(祖父の介護などがありこれ以上は不可能です…) 収入合計31万円としてお考えください。 〈支出〉 家賃.駐車場 61630 光熱水道費 11000 旦那お小遣い(昼食、タバコ、飲み会代込み)50000 生命保険12000 車保険 8810 車ローン19000 ケータイ2台+Wi-Fi(必須)22000 食費 23000 日用品10000 ガソリン(仕事で必要) 23000 その他病院など 10000 所得税やら住民税やら車検やら、年払い積立30000 合計280440円 です。 ケータイ代は、分割料金や仕事での通話料も入っているのでこれ以上は厳しいです。 年金は免除申請を出しています。 結婚する友人が多くなってきたことと、結婚して主人と所帯を持ったため、親戚などの香典費などもかかります。冠婚葬祭費で貯金はほぼ皆無です。 これから子どもも欲しいです、貯蓄が必要なのに全然できません。 厳しくてもかまいません、切り詰めるべきところのアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 生活費っていくらいりますか?

    私35才 妻29才 子供5才 3人家族です 毎月平均17万円使ってます。食費生活費雑費です。食材、衣服、自治会費妻のこずかい位だと思います。お米 お酒は含まれてません。 車の維持費 ガソリン 保険 生命保険 学資 携帯 電気 水道 住宅ローンなども含まれてません。 使いすぎでしょうか? 一般的にいくら位でしょうか?

  • 自分にとっては生きがいでも、はたから見たら道楽?

    自分は酒・たばこ・賭事などは一切やりません。 普段の生活ではお金を使うことは会社で飲むジュース代ぐらい。 物を買うためにおこずかいをもらうことも無いので、 雑誌を買ったりすることもないです。 乗ってる車も、安く譲ってもらった軽トラなので維持費は安いです。 普段はほとんど浪費することは有りませんが、ただ一つ趣味があります。 それは大型バイクです。 でもあまり乗る事も無く、眺めるのが好きです。 休日はバイクを眺めて癒されてます。 それに意外とバイクってあまりお金かかりません。 年間の自動車税は4千円 車検も2万ちょっと ガソリン代は年間15000円以内 タイヤ・オイル代など年間にすれば2~3万 任意保険料18000円 年間維持費 合計87000円程度 すべて自分で行い、バイク屋に出すこともありません。 もちろんバイクは独身時代に買っていた車を売却し購入しました。 なのでバイクに関する借金もありません。 しかし、嫁にはいつもバイクなんて贅沢だし無駄!売ってしまえと言われます。 バイクなんか持ってるなら、まだ酒でも飲んでくれたほうがいいと言われます。 自分は酒を一切飲まないのでよく判りませんが、 よっぽどお酒のほうがお金かかりそうな気がします。 でも実感としてはバイクを持っていると、周りから良い目では見られてない気がします。 また嫁がバイクを売ってしまえという気持ちになるには理由があります。 それは自分の収入が不安定だからです。 以前、長く勤めていた会社が倒産しました。 それから安定した仕事に付けません。 ですが、生活できるだけの給料はなんとか持ってきています。 借金も無いし、少ないですが貯蓄もあります。 ただマイホームは有りません。 賃貸です。 こんな状況なので、嫁側の親族からあまりよく思われていないとも思ってます。 いざとなったらバイクを売る覚悟もありますが、やっぱり身分不相応の道楽になるのでしょうか? 自分にとってバイクは、活力にもなる必要なものだと思ってます。 バイク等に興味のない、一般の方からの意見を聞いてみたいです。 ちなみに嫁はタバコ吸ってます。 バイクの事を言われて口論になり、タバコの話をすると 嫁は「私はタバコでストレス解消してるの!」って言います。 なんだかな~って感じです。

  • 旦那のお小遣いについて。

    お小遣いで何処まで自分でやってもらったらいいのか、悩んでいます。 手取り(夫):15~16万円 夫小遣い:週に2000円 (隔週土曜出勤のある週はプラス500円) 家賃:42000円 光熱費:10000円 携帯代:15000円 ガソリン代(2台):15000円 車保険(夫):12000円 食費:25000円 計 130,000円 毎日お弁当と飲み物を持たせ、節約の為煙草も2人で辞めました。私個人のローンや保険など(計64000円)は旦那の収入から払えそうにもないので自分の収入(パート)から出しています。 私22、夫23です。 私自身お小遣いはなく、子供が早く欲しいのでコツコツ節約し貯金して頑張っているので、旦那の2000円さえも羨ましいです。 お弁当も飲み物も嗜好品も必要ない生活で2000円も使うわけもなく、誕生日など何か必要になったときの為に貯金しているようですが、ならばカツカツな生活をどうにかして!と思ってしまいます。 先月給料が1万下がり、汗拭きシート(240円)など自分の小遣いで買えるんじゃないの?と不満が出てきてしまいました。 何処までを小遣いで何処から雑費から出してあげたらいいのか境目が分からなくなってしまいました。 皆様どのように振り分けていますか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 家族3人生活費

    見ていただきありがとうございます。 生活費の事で質問です。 先月結婚をしました 私は仕事を止めて無職です。 旦那は正社員で月23万弱の収入です。 生活費は家賃7万 食費3万 光熱費1万5000円 通信費2万 旦那小遣い2万3000円 雑費5000円 最低支出が16万弱です(光熱費と通信費はその月によります) なのですが、会社から保険料と市民税が引かれていません。 会社に保険料等を引いてもらうと、手取りいくらになるのでしょうか。 自分達で国民保険に入り支払う方が良いでしょうか? 質問が分かりにくくすいません。

  • 同棲中の生活費について

    彼氏と同棲している女です。 来年には結婚して、子供も欲しいと思っているのですが、あまり貯金もありません。今、貯めなくてはなりません。 彼から月何万円受け取るのが適切か、節約し貯めていくにはどうすれば良いか、アドバイスをください。 私の手取りは14万から18万。 彼氏は月の手取り20万で、ボーナスも年2回、20万ずつのようです。 家賃は6万3千円です。 家賃、光熱費、生活用品、夜ご飯を私が管理しています。 7月の支出は18万でした。 彼からは生活費として10万円受け取ったので、10万円の黒字になりました。しかし、、、 彼は タバコ 26000 お酒 12000 コーヒー 7500 昼食 17500 車 30000(?) 携帯10000(?) 合計10万3千円の支出と予想。 それに、お酒のあてやお菓子も買う事もあるので、私に渡すお金は10万円でいっぱいいっぱいでしょう。 というか赤字ですよね。 車については、ローン無しで、税金、車検、ガソリン代を自分で出しています。 ガソリン代は月300km分、(いくらかかっているかは知りません) きっと月平均3万円くらいかな?と思い30000と書いておきました。 その場合、私は彼から毎月いくら受け取るのが適切でしょうか? 10万円もらうのはかわいそうですよね? でも親や、まわりの人は皆、10万も渡してくれない人とはこの先生活していけない。 別れたほうが良いと言います。 彼は、7万渡すのがいっぱいいっぱいみたいです。 どちらの意見もわかるので、どうすれば良いのか困っています。 私がちゃんと昼食を毎日弁当を持たせ、コーヒーも水筒に入れていってもらい、お酒も安いのを買っておくので、あなたは買ってこないで! という風に、努力するべきでしょうか? 貯金もあまりないので、毎月貯金を10万円ずつはしていきたいので、焦っています。 7月は10万円近く黒字にはなりましたが、8月からは10万円も渡せないと言われました。 それと彼は額面30万弱なのですが、色々引かれて手取り20万になってます!!! 会社に来る保険のセールスレディに乗せられ、よくわからない掛け捨ての生命保険に2万円くらい払っています。必要か不必要かもよくわかっていません。 解約は、そのうちすると言いながら面倒くさいようです。 保険の資料や、給料が振り込まれる通帳を全部持ってきてもらって私が判断して管理していきたいですが、そこまではして欲しくないようで、、、。将来不安ですよね。。 そこまでしてくれない人のために、毎日お弁当を作ったりする必要があるのか?虚しくなりそうで、全て投げ出して1人になりたくなったり。 まわりの言うように別れるべきなのか。。 お酒とタバコ、コーヒーが好きみたいで止めさせるのはかわいそうで。 どうすれば良いのか分かりません。 私は将来は子供も欲しいので、その期間は働けませんし、彼の手取りにだけ頼るのも難しいので、今のうちに貯め込んでおかなくては!と思っています。 客観的に見たアドバイスをお願いします。 同棲せずにお金を貯めるのが一番良かったと思いますが、彼がどうしても住みたかったみたいなので、二人で円満に同棲しながら円満に貯めていかなくてはなりません!!

  • 生活費は必要?

    どうも納得できなくて皆様にご質問したいと思います。 嫁 小学生2人 の父親です。 嫁パートで12~13万の収入があると思います。 嫁の携帯代 ガソリン代 嫁の生命保険代(勝手に自分で払いだした)は嫁が支払っています。 住宅ローン 光熱費 保険代 税金 その他は全て私が負担し 月に8万の生活費を渡していました。 家事は私のできるかぎり協力し 育児も積極的にやっています。 最近 私の食事の用意を全くしなくなりました。辛うじて洗濯はしていますが、取り込んだあとは私のものだけクチャクチャのまま山積みしてあります・・・・。 1年は我慢してましたが、バカらしくり生活費を渡さなくしたのです。 嫁からは生活費入れろ!入れないなら離婚しろ!!と罵声を浴びせられる始末。 皆さんどう思われますか?