• 締切済み

どうして顔を隠すのですか?

ueda21の回答

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.9

>では、私がやったらどうでしょう? ほかの方も回答されている様に、警察にまかすのが法治国家の国民のすべき方法ではないでしょうか? 刑法犯の罰や民事の判決は裁判所の権限ですし、行政が行う罰金もやはり公的機関でよね。 個人が個人を罰することは泥仕合になりますから禁止していると思います。 ところでネットで晒すとは匿名のブログなのでのことですかそれとも自分の名前を出して行うのかな? 匿名を考えているのなら表現は悪いですが卑怯な振る舞いではないでしょうか? すべての国民が同じ権利を有しているのであなたも何か写真を撮られて晒される覚悟がないと公平ではないですよね? 時代劇の水戸黄門や暴れん坊将軍のように権力と権威があれば罰してもいいいですが・・・ 法律のことは詳しくわかりませんが、社会がどうあるべきかと考えてみるとあまり個人が個人を罰する社会がいいとは思わないので

関連するQ&A

  • どうしてテレビ(ニュース・ワイドショー)は犯罪者の顔にモザイクをかけるんでしょうか

    テレビのニュースやワイドショーなどで、 犯罪や違法行為の現場を突撃取材する特集を見ていると、 犯罪者の顔にモザイクを入れたり名前をピー音で隠したりしていることがありますが、 あれって、どうしてなんでしょう? 例えば、今朝のテレビでは「国宝の景勝地に落書きする人たち」の特集があり、 リポーターやスタジオのアナウンサー・コメンテーターは憤慨しているものの 落書きをした人たちの顔にはバッチリモザイクがかかっており、 丁寧に落書きに含まれているフルネーム部分にもモザイクがかかっていました。 (ただ、以前にされた落書きのフルネームはそのまま放送されていました。) 他にも河川敷を違法占拠している人やゴミの不法投棄などなど、この手の特集は多いですが、 犯罪現場を完全に押さえていて(撮影できて)、その人たちが犯罪を犯したのが明らかな場合は 顔にモザイクをかけずに放送した方が軽犯罪の抑止力にもなると深く思います。 警察に逮捕されていない状況だから、とか 肖像権・プライバシーの侵害などで訴えられるのを避けるため、とか 理由を想像してはみたのですが、なかなか納得のいく理由が思いつきません。 そもそも、こういう犯罪現場を押さえた場合って、ちゃんと通報してるんでしょうか? これも疑問です。。 質問まとめ。 1.テレビ局はどうしてモザイクをいれるのか? 2.テレビ局は警察に通報しているのか? 3.モザイクをいれるべきだと思いますか? どれか1つだけでもOKですので、お答えいただけるとありがたいです。

  • 報道番組のモザイク

    報道番組で「犯罪者」にモザイクを入れるのはなぜでしょうか? 暴走族の溜まり場とか違法駐車・違法走行とかの特集で顔やナンバーにモザイクを入れる意味が分かりません。もちろん一般人の違法行為も含めます。プライバシーの問題であるならば、せめてその映像を警察に提供しているのでしょうか? 違反を起こした現場をカメラで撮ったのですから警察に持って行って報告するのが務めではないでしょうか?

  • TVの顔伏せや顔出しについて

    TVの報道番組などの一般人の顔伏せなどについて 疑問があります。 報道番組などの取材時に明らかに犯罪行為をしている 場面を撮影しながら、その当人の顔を伏せるのは なぜなのでしょうか? またニュースやワイドショーなどの事件報道などの場合 事件事故に関係する人間の写真や映像の放映には 決まりのようなものがあるのでしょうか?

  • 携帯番号と氏名から住所は特定できますか?

    携帯番号と氏名が分かれば、その人の住所は特定できますか? またそのような住所を検索する行為は個人情報保護法の面から違法となりますか?

  • 違法行為の現場の映像なのに、なぜ顔やナンバープレートを隠すの?

    テレビ番組で、たとえば交通事故をテーマにした特集の時などで、平気で信号無視をする自転車や、所構わず違法駐車をしている車が画面に登場する時なんですが、必ずと言っていいほど、自転車の場合だったら乗っている人の顔、違法駐車の場合だったらナンバープレートをわざとぼかして見えなくしますよね? なぜですか? 普通ならともかく、明らかに違法行為をしている瞬間の映像ですよ。 出せば何か困る事があるのですか? たとえば、プライバシーの侵害?  それだったら、たとえば刑事事件の犯人の顔なんかも出せない事になるのですが ・・・

  • 「人の顔で遊ぶな」と思わないか

    顔がかっこいい男性の犯罪者・顔がかわいい女性の犯罪者・顔がかっこいい男性の被害者・顔がかわいい女性の被害者ばかり大きく報道するテレビのスタッフに対して「人の顔で遊ぶな」と思いませんか?

  • 交通事故の個人情報

    保険会社が交通事故の加害者へ被害者の住所や氏名などの個人情報を開示することは個人情報保護法では違法行為でしょうか?合法行為ですか?

  • 少年犯罪の報道

    少年犯罪に報道について、疑問があります。 住所や名前は報道されませんよね。でもその犯人とされる人の友人や通っている学校などについては報道されますよね。 ということは、警察はマスコミに名前や住所を公表しているんですか? そのうえでマスコミは自主規制か何かで報道をしないんですか? 私自身がそれらの情報を知りたいというのではなく、例えば犯人とされる少年の同級生やその親たちにも本人が特定できてしまいますよね。何かおかしくないですか?そのように感じるのは自分だけでしょうか???

  • 犯罪報道の匿名化とネット規制

    犯罪報道を匿名化すべきという議論があるが、どう思うか、理由と共に述べよ。 私は賛成かな。氏名や詳細を報道することに意味を見出せないし、それは知る権利の範囲外であるから。 なにより、犯罪者の家族が連座的に不当な不利益を受けることは許されないからである。そういう報道は違法行為にするべきである。 ネット規制を行うべきであるという議論があるがどう思うか? これも私は賛成。むしろ、あれだけ名誉毀損・プライバシー侵害・著作権侵害があれば、規制しないほうが異常。

  • 顔に唾

    激怒などして顔に唾をかける人がいますが違法なんですか。不法行為にはなりますか?よろしくお願いします。