• 締切済み

報道番組のモザイク

報道番組で「犯罪者」にモザイクを入れるのはなぜでしょうか? 暴走族の溜まり場とか違法駐車・違法走行とかの特集で顔やナンバーにモザイクを入れる意味が分かりません。もちろん一般人の違法行為も含めます。プライバシーの問題であるならば、せめてその映像を警察に提供しているのでしょうか? 違反を起こした現場をカメラで撮ったのですから警察に持って行って報告するのが務めではないでしょうか?

みんなの回答

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.10

なるほど。やめろといわれるなら、これ以上は控えます。ただ、 > 違反を起こした現場をカメラで撮ったのですから警察に持って行って報告するのが務めではないでしょうか? 大本の質問にあった、この「務め」は、一体以下のどの意味だったのですか? (1)当然しなければならない事。任務。義務。 (2)会社・官公庁などに雇われて、働くこと。また、そこでの仕事。勤務。 (3)毎日仏前で行う礼拝・読経(どきよう)。勤行(ごんぎよう)。 (4)遊女の仕事。 (5)揚げ代の支払い。

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.9

> 犯罪の軽重は関係ないでしょ。目の前で違法行為があれば通報するのが社会構成員の務めでしょ。  私が、犯罪行為を見かけ、自分の意志で通報することは、ほめられてしかるべきことでしょう。しかし、それを「社会構成員の務め」という形で、あなたから強制される覚えはありません。個人に強制できないことを、報道機関には強制する理由はなんですか?   もし報道機関はそういうことを通報すべきだ、とお考えなら、あなたがすべきことを報道機関に代行させているわけですから、報道機関にも納税すべきです(ちょっと極論ですが)。「社会構成員の務め」とはそういうことであって、軽々しく使うべきではありませんね。 > 偶然自分の知り合いがいればその事(知り合いが捕まる事)に注意が向いてしまいますが、  おかしいですね、そういう人にこそ見てもらうべきじゃないのですかねぇ。だって、暴走行為をしている人の友人は暴走族だということは、割とよくあることでしょう?  通報すれば抑止力が上がる、というなら、報道機関に強制するよりは、すべての国民に通報する義務を課するべきでしょう。暴走する人だって無人の野原でやっているわけではないのですから。  しかし、そういう社会は、とても自由な社会だとは思えません。現在の法律でも、肉親が犯人を隠避することは減刑の対象となります。通報義務制のような、ある人にとっては情に反することにもなる制度を作れば、確かに犯罪のないいい社会ができます。でもそれでいいのでしょうか。  それに、心配しなくても、警察は本気になればきちんと仕事をしてくれますよ。よもや、オウム信者が盗難自転車に乗っていた廉で逮捕された事例をお忘れではないでしょう。これは誰が通報したのですかね。

mr0823
質問者

お礼

ど~して論理をすりかえるのでしょうか。 犯罪を報告することを強制なんてした覚えはありませんよ。報告すれば役立つと言っただけです。ましてや税金を納める?どこからそんな話を引っ張ってきたのですか。勘弁願います。 自分の知り合いが捕まっているときこそ見るべき?なんでそんな論理展開になるのでしょうか。支離滅裂です。 すべての国民に通報を義務付けるというのは「務め」としては行わなくてはなりませんが、そもそも報道機関に通報を義務付けろなんて言ってませんのでお答えのしようがございません。 犯罪を通報する社会を「隣組社会」と勘違いしているようですね。 警察が本気になれば?って警察の内部に詳しかったのですか? オウム信者が捕まったから報道機関はモザイクを取らなくてもいいんですか? 質問したことへの回答になっておりませんので回答をお控え願います。

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.8

> 「通行禁止道路を走る運転手」 > 「一方通行を逆送する運転手」  これらは、通例、逮捕されるほどの罪ではありません。にもかかわらず、たまたまそこにテレビカメラがあったというだけで、全国の人に知りうる状態にさせられ、ある意味では逮捕以上に厳しい「制裁」を受ける。そのことが正当化できる理由は何でしょうか。  また、 > 「集団危険走行をする運転手(暴走族など)」 > 「不法投棄を行う人」  それぞれ法文をごらんになればおわかりかと思いますが、定義は「誰の目にも明らかな、一意的なもの」ではありません。  どれが「共同して、著しく道路における危険を生じさせ、または著しく他人に迷惑を及ぼす行為」に当たるのか、ここまでだったら許されるのか、そういう点を判定しうるのは、警察であって、その警察の判断が妥当かどうかをチェックするのが報道機関の役割です。 それを、カメラマンが「あぁ危ない走り方しているな」と思って撮影し、それが放送され、それをみた警察が当該の人物を逮捕したら、いったい誰がチェックするのでしょう。  それにそもそも、こうした行為が摘発されるのは、現行犯が基本であって、事後にその事実が認知されたからといって、さかのぼって立件することは難しくはないですか?  そうすると、せっかくモザイクなしで放送しても、「社会正義実現」の役にはたたず、かえって「この人は誰だ?」とか「あ、こいつ高校の同級生だ」ということばかりに関心が集中し、本当に訴えたかったはずの「こういうことが平然と行われている状況をどうするか」というテーマが、消し飛んでしまいます。つまり、貴重な電波資源を完全に無駄に使ったことにもなります。いいところは一つもありません。  確かに、最近は安易にモザイクをかけ、音声を変えて、そうすれば(少々誇張が入ったり、取材で集めた証拠が不十分であっても)構わない、みたいな傾向もあるようで、そういう問題意識は放送の方にもってもらうべきだと思います。だからといって、設例のような場合もモザイクをかける必要はない、とは私は思いません。

mr0823
質問者

お礼

>逮捕されるほどの罪ではありません。 犯罪の軽重は関係ないでしょ。目の前で違法行為があれば通報するのが社会構成員の務めでしょ。 >いったい誰がチェックするのでしょう。 チェック機能と通報機能を兼ねることに何の問題があるのでしょう?モザイク掛けて報道すればチェック機能が生まれ、モザイク取ったらチェック機能がなくなるというのはどういう根拠でしょうか。 モザイクを取ると「犯罪行為」ではなくて「犯人の顔」ばかりが目だってしまって、電波資源の無駄になるんですか?そんなことないでしょ。偶然自分の知り合いがいればその事(知り合いが捕まる事)に注意が向いてしまいますが、犯人と無関係の人そういう意識は持ちませんよ。 モザイクとって通報まですれば、犯罪(特に軽犯罪)の抑止効果が上がると思うんですけどね。 ちなみにお隣韓国はモザイク無しでバンバン報道していますよね。あれって貴重な電波資源を完全に無駄に使っているってことですか?

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.7

逆にうかがいますが、あなた(質問された方)にとって、「犯罪者」というのは、どういう人のことですか?

mr0823
質問者

お礼

今回、モザイク処理の必要のない「犯罪者」として認識しているのは 「通行禁止道路を走る運転手」 「一方通行を逆送する運転手」 「集団危険走行をする運転手(暴走族など)」 「不法投棄を行う人」 などの明らかに違法行為を行っている人です。 犯人かもしれない「容疑者」とは違い、目の前で違法行為を行った「現行犯」という意味で保護対象から外すべきではないかと考えたわけです。

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.6

> 報道番組で「犯罪者」にモザイクを入れるのはなぜでしょうか?  端的に言うと、目的が違うからです。通常、報道機関が番組を作る際は、「このような、一見したところ違法な行為が平然と行われている」という事実を示した上で、視聴者にそのことについてどうしたらいいのか考えてもらったり、あるいは警察を含めた公機関に対策を求めたり、といった目的のもとに制作します。「こいつが悪いことをしている」ということを全国に訴えるために番組を作っているわけではありません。  また、報道機関は犯罪を認定する権限を持っていませんから、「こいつが犯罪をしている」ということを、自らの判断で公にする(=数百万の視聴者に見せる。また報道されたことは、視聴者・読者以外にも知りうる状態にされたことを意味するので、要するに全国民・全世界に知らせたということになります)こともできません。加えて、そもそも報道機関の重要な任務は権力のチェックですから、チェックすべき警察の、いわば手先となるような行為を行うことは絶対にやってはならないことです。  報道機関が、誰それが逮捕された、というニュースを流すのは、「こいつが悪いことをした」といって社会的制裁を加えるためではなく、「こいつが●●という理由で警察によって逮捕されたが、それは本当かどうかは分かりません、裁判で明らかになるでしょう」ということを示すための行為なのです。誰が逮捕され、身柄を拘束されたか、ということすら分からない社会は、イコール恐怖政治のもとにおかれているといっても過言ではありませんからね。  従って、映像を警察に提供することはありません。裁判所により提出を命令されても、報道倫理からいえば拒むべきです(たとえ処罰されても)。他の方と重複するかも知れませんが、仮に誰の目にも明らかな違法行為であっても、その出来事を収録した映像を自ら警察などに持っていくことは、報道機関の自殺行為です。

mr0823
質問者

お礼

ありがとうございます。 警察への通報によって、視聴者に事の真相を報道すると同時に犯罪者を撲滅できるのではないでしょうか? 犯罪者を警察に知らせることが「権力の監視」としての役割を妨害する(自ら放棄する)行為とは思えません。そうした考えがあるのが事実だとしても、改善すべき慣習といえるのではないでしょうか?

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.5

確かにそうですね。 法的・慣習的にはどうなのか分かりませんが、心情的・感情的にはそのように思います。 内部告発の場合の保護は大切ですがカメラの前で堂々と犯罪を犯す人を保護する必要性はないと思います。 カメラマンやレポーターに逆切れしたりしている交通違反者の報道は本当に腹立たしいですね。

mr0823
質問者

お礼

ありがとうございます。 「一般感情」として、犯罪現場を目撃したら、たとえ報道機関でも警察に通報して欲しいものですよね。

noname#9345
noname#9345
回答No.4

#2の者です。 どうもよく理解されていないので、再回答いたします。 > もしこれが真実であれば今の法律は犯罪者保護の法律といえますね。 →犯罪者を保護しているのではなくて、過度の社会的制裁から守っているのです。 > 犯罪現場を目撃していながら報道のために犯罪を黙認しているということでしょうか? →黙認なんかしていません。放送という手段で、堂々と告発しているではありませんか。ただ、“警察に協力していない”だけです。 > マスコミは犯罪をなくすために報道しているものと思いますが、本末転倒ということですね。 →これは大変な勘違いです。マスコミは、第一義的には、犯罪をなくすために報道しているのではありません。 報道することによって、世の中から犯罪がなくなる方向になればそれに越したことはありませんが、あくまでも、世の中に起きていることを伝えたり、記録するすることによって、世に問うことが報道の役割です。そうでないと、マスコミは権力の側に入ってしまい、独立が保てなくなります。 犯罪をなくすために努力するのは、警察であり、司法であり、社会です。マスコミに過度の期待はしない方がよいかと思います。

mr0823
質問者

お礼

犯罪行為を目撃していながら警察に届けないのが犯罪者保護でなく「過度」の社会的制裁の回避というのは???犯罪行為を警察に届けるのが過度な社会的制裁とは思えませんが。 堂々と告発?モザイク掛けてるのが「堂々」といえるでしょうか。金正日にモザイク掛けて報道したら違和感ありますよね?交通違反者にはモザイクを掛ける正当な理由があるでしょうか? 報道の目的が「犯罪をなくす」ことではなく、ただ「犯罪が起きた事実を伝える」だけのものだとしたら極めて無味乾燥な事実の羅列になってしまうのではないでしょうか? >犯罪をなくすために努力するのは、警察であり、司法であり、社会です。マスコミに過度の期待はしない方がよいかと思います。 マスコミは社会ではないということでしょうか?マスコミ関係者からこのような発言が聞かれるのは残念です。 社会的役割を放棄してマスコミ組織のための報道を行っているということでしょうか?

noname#21343
noname#21343
回答No.3

>違反を起こした現場をカメラで撮ったのですから警察に持って行って報告するのが務めではないでしょうか? 残念ながら違います。これは、憲法でも保障されている「報道の自由」とも深く関わってくる重要な問題です。 #憲法21条(集会・結社・表現の自由、通信の秘密) テレビに限らず、新聞なども含めたマスメディア=「報道機関」は、 1)すべて「報道すること」だけを目的として取材を行い、 2)取材した内容は報道目的以外には「使わない」 ――という前提のもとに日常の取材活動を行い、得られた情報を報道してきたわけです。 もちろん、いわゆる「やらせ取材」や「過熱報道」などの問題が皆無だった、と言うつもりはありませんが、少なくとも↑の「基本精神」を多くのメディアが堅持しているからこそ、メディアに対して多数の情報が、国民から提供されてきました。 例えば、時の権力者に汚職事件の疑惑が生じたとします。過去の例を見ても分かる通り「モザイク+音声修正」状態で「関係者」と言う名の匿名の情報提供者が証言するビデオが放映されることになるでしょう。仮に、このテープを見た疑惑(を持たれている)人物が「事実無根だ」などとテレビ局を訴え、そのテープが証拠物件として裁判の場に提出されるような事態が起きたとします。 情報提供者は「人物が特定できないことが条件」として情報を提供しているわけですから、このテープが裁判に提出される、あるいは警察などに提供される--といった事態が起きたとすると、メディアとしては情報提供者との信頼関係を自ら損ねてしまうことになります。こういったことがあると、有用な情報が提供されなくなってくる恐れがあるわけです。 その結果、時の権力者に不利な報道は一切行われなくなってしまう危険性があるわけです。つまり、メディアの大きな使命の一つである「権力の監視」という機能が失われてしまうことにもなりかねないわけです。 大上段に振りかぶった回答で、今回質問者さんが指摘されている例とは性質が違うとお感じかも知れませんが、いったんこのような(=テープを警察などに提供する)ことがあると、それが次々と拡大解釈され、最終的に私が書いたような事態が起きかねない、ということを理解していただければ、と思います。 以下のページもご覧いただけると幸いです。 1)日本民間放送連盟「報道指針」 http://www.nab.or.jp/index.html トップページの「放送倫理」内にあります。 2)日本新聞協会「ビデオテープ証拠申請・採用に関する日本新聞協会編集委員会見解」 http://www.pressnet.or.jp/ 左側メニューの「声明・見解」にあります。

mr0823
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近このような問題があるというのは耳にした事があります。「情報提供がなくなる」のでマスコミの機能が低下するという内容だったと思います。 しかし内部告発の方のプライバシー保護と目の前で犯罪を犯している人のプライバシー保護を同一視することは出来ないと思います。少なくともしてはならないと思います。 カメラの前で殺人事件が起これば貴重な情報としてその映像は使われるのではないでしょうか?交通違反程度だからモザイク処理して警察に報告さえしないというのはやはり違和感を覚えます。

noname#9345
noname#9345
回答No.2

初めまして。TV報道の現場にいたことがある者です。 マスコミは警察の味方ではありません。あくまでも事実を取材し、報道するのが使命です。 > せめてその映像を警察に提供しているのでしょうか? ということですが、そんなことしたら、「報道の独立」「表現の自由」をマスコミ自らが放棄したことになります。 もし、不法行為があったにせよ、写された人がそのことをきっかけに逮捕されたりすれば、それこそ「人権侵害」として、裁判にでもなれば確実に負けます。 事実を事実として報道するために、やむなくモザイク処理しているのです。マスコミはある意味“正義の味方”ではあると思いますが、「そのために“警察の味方”になってはならないから」というのが答えになるかと思います。

mr0823
質問者

お礼

ありがとうございます。 >もし、不法行為があったにせよ、写された人がそのことをきっかけに逮捕されたりすれば、それこそ「人権侵害」として、裁判にでもなれば確実に負けます。 もしこれが真実であれば今の法律は犯罪者保護の法律といえますね。 犯罪現場を目撃していながら報道のために犯罪を黙認しているということでしょうか?マスコミは犯罪をなくすために報道しているものと思いますが、本末転倒ということですね。 日本の法体系に問題があるのかもしれませんが変革する必要があるのかもしれませんね。 「報道の独立」「表現の自由」を守るために「犯罪を黙認」しなければならないのは歯がゆい仕組みですね。

  • fly-low
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

直接的な回答ではないんですが、ロス疑惑の三浦和義被告(当時)が見せしめとして、手錠をかけられたまま報道陣の前を歩かされた為、「名誉毀損」(?)で警察を訴え、勝訴しています。それからというもの明らかに手錠がかけられているにも関わらずモザイクがかけられています。

mr0823
質問者

お礼

ありがとうございます。 犯罪現場を目撃した場合のプライバシーは保護の必要性はないように思うんですよね。

関連するQ&A