• 締切済み

あわ、きび、ひえ

あわ、きび、ひえの総称として millet というそうですが、強いてその各々の単語を英語で伝えたいばあいどうしたらいいでしょうか?お知恵を拝借したいです。

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

カタカナで以下の辞書をひけば、すべてヒットしますので参考になさってください。ただし、場合によっては、そのままローマ字で例えば「millet such as awa, kibi, hie」などと書いたほうが通じやすいかもしれません。特に対象が日本で暮らしている人だとしたら、買い物をするうえでも、そのままローマ字のほうが親切ですよね。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/%e3%82%a2%e3%83%af/UTF-8/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雑穀(millet)の生産は儲からない?

    雑穀(millet, 粟・ひえ・キビなど)の生産は儲からないか成り立っていかないのでしょうか?米は補助金が厚いから?体に良いことは知っていますが、高いから買わない、の悪循環になっている気がします。生産者の立場からお答えください。

  • 尿の泡について

    主人が尿検査で問題があると言われ 腎臓専門医にかかりました。 いろいろな検査の結果=「様子見」でいいと言われたそうです。 その時に… 「1年に1度の検査でいいです。  尿の泡が多くなったりしたら、来てください。」と言われたそうなのですが… (その時に聞けばいいのに… 「聞くのを忘れた。それだけ聞きに行くのは嫌だ」だそうです) PCで調べたら、尿の泡は健康な人でも泡立つと書いてありましたが 「多くなったら」の泡の量とは、どの位なのでしょうか? 様式のトイレなのですが、水の溜まる部分いっぱいに泡とかって感じなのでしょうか? あと、トイレの後すぐに流してしまうので「泡がいつまでも消えない」というのが よく分からないのですが… 私の場合でも、細かい泡が出ますが すぐに消える事はありません。 1分~2分待っても消えなかったのですが、泡とはすぐに消えなければ ならないのでしょうか?

  • ミキサーでジュースを作るときの泡をなくしたいのですが

    トマトジュースやバナナジュースを家庭で手軽に飲みたいと思い、市販のミキサーを購入しました。 ミキサーを使うのは初めてなのですが、ひとまずトマトだけを入れてトマトジュースを作ってみました。 一応出来上がったのですが、できた物は気泡だらけのシェイク状のもので、飲んでみても泡を飲んでいる感じでどうにも私は苦手なものでした。 そこで質問なのですが、この泡を消す方法はあるのでしょうか? 素人考えで、出来上がったものを鍋にかけて熱してみたり、冷蔵庫で冷してみたりしましたが、全く変わりませんでした。 料理に疎く大変恥ずかしい質問ですが、みなさんのお知恵を拝借したいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • あわとひえ

    皆様にお聞きしたいことがあります。 あわともちあわの違いとはなんでしょうか? 併せて、ひえともちひえの違いとはなんでしょうか? お分かりになる方がいましたら、 宜しくお願い致します。

  • 梅シロップをきび砂糖で

    梅シロップを作るのに、通常は氷砂糖やグラニュー糖を使うそうですが、きび砂糖でも作れるでしょうか?またその場合、味に違いがありますか?

  • 尿に泡

    主人(30歳)の尿にここ2、3日泡がまざってます。 細かい泡の集まりで時間が経っても消えません。 他には全く自覚症状はないそうです。 ネットで検索したらタンパク尿というのがあって、病気以外でも激しい運動や疲労が原因で尿に泡が出るとありました。 主人は筋肥大(?)目的で週3~4日ウエイトトレーニングを1時間程してるのですがこれが原因の場合もありますか? GW明けに病院へ行ってもらう予定ですがそれまで不安なので同じ経験された方や詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 英語で「大人の贅沢」はなんと言う?

    キャッチフレーズを考えているのですが、 英語では、「大人の贅沢」をなんと表現するのでしょうか。 Luxuryとadultという単語でGoogle検索するとそれらしいものが 出てくるのですが。。。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なぜofがつくのか?

    英語初心者です。 単語帳の例文に、「to be of paramount importance」というものが有りました。 どうしてここでofがつくのでしょうか? 辞典や文法書を調べてみましたがよくわかりません。 英語に御堪能な方、どうかお知恵を拝借できないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • インコのエサをすり潰して団子にしたら兵糧丸になる?

    インコ用として販売されているエサの主成分は粟、ヒエ、キビなどのようです。 その他にカナリーシードが配合されている場合もあるようです。 いずれも皮と胚芽のついたままの状態です。 これをある程度研いだあとすり潰して団子にしたとしたら、兵糧丸に近いものと言えるでしょうか? また、これを食べても問題はないのでしょうか?

  • アワ ヒエ キビの脱穀について

    雑穀について個人的に勉強してます。 全て手作業でやってみたいと思ってるんですが 最後の脱穀(殻を取る作業まで)を手作業で する方法を知ってらっしゃる方いましたら 教えて下さい。 ※稲はすり鉢とボールで籾殻が取れると本に かかれてたんですが、そう言った方法が雑穀でも 可能なのか知りたいです。。。

このQ&Aのポイント
  • 主人の遅寝(ゲーム)が高校生の娘に与える影響とは?
  • 主人のオンラインゲーム熱中が娘の就寝時間に悪影響
  • 主人の遅寝習慣が娘の学校生活に及ぼす悪影響
回答を見る