• 締切済み

安定した生活を捨てて、やりたいことにチャレンジすべきでしょうか?

 中学受験失敗から29歳になるまで、何一つ夢が実現したことがありません。社会人になってからも慣れない営業で転職を繰り返しましたが、現在運良く地元メーカーの総務に潜り込み、それなりの待遇で働いています。  ただ、どうしてもいつも漠然とした不安というか、何かやり忘れているような気がします。今の生活を投げ捨てて、公認会計士やロースクールなどの難しい資格等にチャレンジしたい気持ちがあります。それらの職業を通して何をやりたいかを考えず、なることが目的化している点で本末転倒であることは重々承知しています。実際それが単なるコンプレックスだろうと、現実逃避だろうと、とりあえずチャレンジしないことには一生先には進めない気がするのです。  年齢から考えても、かなりリスクがあることなので二の足を踏む自分もいますが、どうすべきでしょうか。良きアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

役人です。以前の部署にて人事の仕事をしていたことがあります。一度、 精神科のお医者さんに話を聞いてもらってみるなどしてはいかがでしょう。 「いつも漠然とした不安というか、何かやり忘れているような」というのが 気になりました。それで辞めてしまった人もいます。考えてみてください。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

現状では、何か具体的にやりたいことがあるわけでもなさそうですね。 その状況では、無理をしてもおそらくうまくいきません。 夢を持つことはよいことですし、そもそも夢のない人は魅力がありません。 けれども、今のような漠然としたものは、他の方も指摘されているように、「夢」とはいえないものです。 将来、本当に夢を持ったときに、実現の可能性を高めるためにも、資格をとったり人脈を広げておくべきだとは思いますが、それは今の仕事を続けながらでもできることです。 将来的に、本当の夢を持ったときには、必ずそれを実現できるように準備をしておきましょう。夢を実現できないのは、単なる甲斐性なしですから。 結婚しようが、子供ができようが、それは同じことです。 本当の夢というのは命を賭けるに値しますし、現代において、命を賭けるというのは生活を賭けるのとほぼ同義です。

okwaver777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 検討させていただきます。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

ご自身でも気づいてらっしゃる様ですが、それは「夢」とは言えません。 (資格を取ることが「夢」と言えなくはないかもしれませんが・・・) また、「それらの職業を通して何をやりたいか」が明確でない以上、 「現在の仕事」と「資格(+それを通して出来るかもしれない仕事)」の どちらがいいか、なんてことも検討どころか、想像すら不可能で、 比較してみることも出来ません。 年齢的に新卒のときの就職活動において、自己実現とか、自分の天職を 見つける、とかそういったことを考えさせられたのではないですか? はっきり言って、世の中に存在するすべての仕事を経験することは 不可能なので、「自分に一番適した仕事」を見つけようとすることは 不可能だし、意味のないことです。 自分が経験した仕事の中で、自分がやるべき事を見つけていくしか ありません。 もちろん、今の仕事に定住せず、視野を広げるという意味で、資格に チャレンジするのもいいですが、まず、今の仕事を、不安を感じないような、 自分としてやるべき事はすべてやった、という状態にしてみるのは いかがでしょう? たぶん、視点が変わってくると思いますよ。

okwaver777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • 123abc
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

難しい問題ですね。 しかも質問者様の一生を左右してしまうような決断ですよね。 責任重大なことなので安易なことはいえませんが、私だったらどうするかという視点でお答えしてみたいと思います。 (No.1の方がおっしゃっている通り、並行するというのが理想的だと思いますが、二者択一という前提で書いてみます。) まず初めに、私は合理主義的思考が強いので、多少偏った意見になっていると思いますのでご了承下さい。 私なら、このまま安定した道を選んだ場合と思い切って夢にチャレンジしてみた場合に起こりうる『良い点』『悪い点』を書き出して見比べてみると思います。 あとは、ご質問者様が現在ご結婚されている・お子さんがいらっしゃる、もしくは今後結婚を望んでおられる・お子さんを持つことを考えておられるというのであれば、絶対にこのままの安定した生活を続けられることをお勧めします。 「お金はなくても夢を追って頑張るあなたが好き」という人もいますが、やはり現実的に考えて、そういう方は稀でしょうし、安定した収入もなくいつ叶うともわからない夢を追い続けることが妻子のためとは思えません。 夢を追った場合に最高の展開は『最短で夢の職業に就き、その職に生きがいを見出す』というようなことだと思います。 逆の展開は『何年も挑戦し続けるが結局資格をとることができず、もう諦めようと別の職を探そうとするが時既に遅し』という感じでしょうか。 このままの生活を続けた場合は『相変わらずの安定した毎日が続くだけ。あの時やっておけば…と時々考える』または家族を持たれた場合は(現在独身であると推測しての意見です)恐らく家族のことで忙しくするので現在ほど「夢の職業」について考える機会は少なくなると思います。 お子さんにその夢を託したりはするかもしれませんが。 確かに後で後悔したくない、というお気持ちはわかります。 どうしても諦めきれないのであれば、(並行するという選択肢を除けば)期間を初めから決めて挑戦なさってはどうでしょう。 ズルズルと引きずって人生を台無しにしてしまうリスクを最小限におさえられるように、『○○歳まで』『平成○○年度まで』と言った期間を予め決めておき、それが過ぎても駄目ならきっぱり諦める、という形での挑戦です。 長くなりましたが、いずれにしろ最終的に決断されるのはご自身ですから、色々な方の意見を聞き、ご自分にとって最善の選択をされてください。

okwaver777
質問者

お礼

実は最近かねてからやりたかったことを追求するため、 海外に行った友人がおり、そんな例に触発されてしまいました。。 今の生活と並行してできる方法を考える、初めから期間を区切るという 方法を自分なりに考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

なぜ、二者択一なんですか? これまでの人生で遣り残した事があると思ったなら 必ずどちらかを捨て、どちらかひとつだけを選択しなければ ならない理由は何ですか? 今のお仕事を続けながら、それと平行して 何かにチャレンジすればいいだけだと思いますが? 「そんな!二足の草鞋のような器用なことはできない!」 といわれるなら、定年になるまで今のお仕事を全うしましょう。 それでも遣りたいのなら、自分がどうすればそれが両立もしくは 並行してやることができるか、ご自分で考えるべきではないですか? 私からしてみれば、両立または並行してすることのほうが 専念してやるよりも大変だと思いますし、いずれ夢がかないそうに なるなら今の職業から離れればいいと思いますが。 もしも、生活資金とは別で、今ある自由に使ってもいい蓄えが、 1~3千万円ほどあるのなら、すっぱり今のお仕事を辞めても いいと思います。 どちらにせよ、資格とかの勉強のためにその道の学校とかに いかれるなら、2~300万くらいの出費は覚悟しておいたほうがいいでしょう。 >どうしてもいつも漠然とした不安というか、何かやり忘れているような気がします。 そのためだけに、安定した生活を捨てるのはあまりにも無計画過ぎます。 もう、30にも手が届こうかといういい大人なのですから 人生の設計や計画をもっと落ち着いて考えるべきです。

okwaver777
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 チャレンジする難関資格の情報を集めていくうちに働きながらは 難しいように思い、二者択一の選択になってしまった次第です。 今の生活と並行してできないかもう一度検討致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう