• ベストアンサー

気持ちが不安定。どうしたらいいのでしょうか?

質問をご覧いただきありがとうございます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4313599.htmlで質問をさせて頂いた者です。 この質問を締め切った後、学校で再試験があり受験しました。 自分なりに本を探して勉強したり、教員に分からないところを質問したにも関わらず、試験が上手くいった気がせず非常に落ち込みました。(結果はまだ出ておりませんが…) 終わってしまったことは考えても仕方ないのに不安で話を聞いて欲しくて、母に電話を掛けてしまいました。 再試験を受けてあまりいい感触ではなかった・この先が不安になってきた、ということを話したら「確かに今は学校の勉強は必要。だけど、あなたの最終目標は資格を得ることでしょう?その資格を得る本番の試験で出来ればいいんじゃない?」と言ってくれました。 それを聞いた瞬間に抑えていたものが一気にあふれ出して、上の質問文に書きましたが手が震えてしまったり、無性に悲しくなる。自分がすごく嫌いになる、ということを言ってしまいました。 すると母は「自分が嫌いだなんて言わないでよ。あなたはお母さんが生んだ子だよ?私は真面目で優しいあなたが好きだよ。自分が嫌いなんて言ったらお母さんが嫌いだ、って言われているみたいだよ。まだ休みがあるなら戻ってきてもいいよ。ご飯食べに来てね、みんな待ってるんだから。」と言ってくれました。 私はせっかく今の学校に入れてもらったんだし、何事も一生懸命やって良い成績を取って、無事資格を得て働くことが今できる両親への親孝行だと思っていましたし、前回の四人の方の回答を読ませて頂いて、現実を少しずつ受け止めて、しっかりやり抜こうという気持ちはありましたし、今もあります。 しかし、行動(勉強)を起こしたくても、すぐに座り込んでしまったり、涙が止まらなくなって動けなくなってしまいます。 また「息抜きにどこか遊びに行ったり、おもしろい映画を見て笑ってきなよ。色々考えすぎて疲れてるんだから。」と休むことを勧めてくれましたが「今ここで遊んだらまた同じように不安になるかもしれない」と言う気持ちと、休みたい気持ち両方がぶつかりあっている状態でもあります。 回答して下さったことで出来ること(本を読んでみました)はしましたが、理由は少し違うにせよ、また同じような不安定な気持ちになってしまい、回答して下さった四人の方々に対して大変申し訳なく思っております。 甘い・気持ちが弱いというのは重々承知の上ですが、こんな状態でもできること、「こんな風にしてみたらいいんじゃないか」というアドバイスをして頂きたく、再度質問しました。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poipoi_sa
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.1

真面目な方のようですね。 取りあえず曲がりなりにも20歳で夢に向かって進めてる。羨ましい話です。私は30過ぎましたが夢を持った事はありません。想像できますか?夢なしの生活。私は夢のある生活が想像できないです(笑)。 今日はいろいろな方の相談に乗って余り頭が働いていない状態なのでどれだけ力になれるか分りませんが少し書いてみましょう。少し乱暴な書き方にしてみますので気を落ち着けてから読み進めて下さい。 宜しいですか? ---------------------------------------------------------- >何事も一生懸命やって良い成績を取って、働いて両親への親孝行をして >現実を受け止めて、しっかりやり抜いて、その後は医師になる >後ご両親には真面目で優しい貴方と思われ続け無いといけないと。 >ついでに友達や後輩にも嫌われたくない。と 随分とやることの多い方ですね。もうズバリ聞きます。 貴方がもし難病の患者で、目の前の医師がそんな風に違うことを考えてばかりいる人ならどう思いますか? 目の前の一人を見れない人は医師ですか。 今起こっている事に集中するのに適した方法とは何でしょう 貴方のように色々な事を考える事ですか。 欲張り過ぎじゃないですか。 一生懸命とか丁寧とか、言ってる内にこのまま終わったら貴方、 医師どころか「医療関係の仕事」にすらつけなかった人ですよ。しかも資格が取れずに。 挑戦する気持ちが折れたら時間など幾ら有っても無駄です。 そんなに余裕のある状態じゃないでしょう。何一つまともに出来てないんでしょう? ならまず全て捨ててみてはいかがですか。 何故、人の決めた期間で卒業し資格を取らなければならないんですか。 今年を逃したらもう二度と取れないんですか。凄くちっちゃい医師ですね。全て私からすればどうでもいいです。何年もかけもってのは嘘ですか?。 そしてもっと言いたいのは資格を取れば医師なんですか?。なるのがゴールじゃありません。なってからがスタートなんです。国家が医師と認めたからってそこで満足するなんてちゃんちゃら可笑しい。何故か勘違いする人が多い。医師の持つ死生観って知ってます? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E7%94%9F%E8%A6%B3 患者を救いたいって初めは思っていても、そんな気持ちどんどん薄れてどうなるかと言えば、延命させるのみですよ。到達点は病気をせず、死なずの状態です。これ本当に健康ですか? 人を救うとはどういう事か。安楽死や尊厳死もそうですが、生かすって医師だけができることですか。自惚れないで欲しい。生かしてるのは患者本人ですよ。医師になるって、たかが人間の決めた試験をパスして資格を取ればなれるなんてちんけなものでは有りません。貴方のように苦労してなった人もどこかで道を違えそうです。 医師に必要なのは辛くとも日々迷う事だと思います。迷えなくなった医師が何をしてると思います?。マシーンのように患者に点数基準に当てはめて延命してるだけ。 私が唯一言えるのは、この一番大事な医師の素養。迷うという点において(少なくとも今の)貴方は医師に向いています。 もしかしたら貴方の人生で今が一番医師に向いているかも知れません。 成績がいいとか資格を持っているとか、夢があるとか苦労してなったとか技術があるとか知識があるとかそんなことは一切関係有りません。医師になった後、変わらず価値のある物は、今の貴方の中には迷う事のみです。 貴方は迷う事を良くないと思われているようです。 私は迷っている貴方の姿にだけ医師の資質を見ます。 冒頭に出てきた話に戻ります。 貴方がもし難病の患者で、目の前の医師がそんな風に違うことを考えてばかりいる人ならどう思いますか? 目の前の一人を見れない人は医師ですか。 違います。目の前の一人を見て、その人のために迷うのが医師でしょう?。 貴方はまず自分を見て、自分のために深々と迷ってあげて下さい。 今の患者は貴方自身ですよ。夢ばかりみて、自分の事を知らな過ぎます。 ------------------------------------------------------------------ 以上多分少し強め薬が良いかと思ったのであえてきつめな言葉を使って書いておきました。うまく効くと良いのですが・・・・。

withen-81
質問者

お礼

poipoi_saさん、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答して下さってありがとうございます。 >そんなに余裕のある状態じゃないでしょう。何一つまともに出来てないんでしょう? >ならまず全て捨ててみてはいかがですか。 >何故、人の決めた期間で卒業し資格を取らなければならないんですか。 仰る通りです。 変なプライドや焦りばかりが先行していて、余裕が無くなって自分がどうしたいのか・何になりたいのか、本来自分が持っていた思いを見失っていたように思います。 >迷うという点において(少なくとも今の)貴方は医師に向いています。 >貴方は迷う事を良くないと思われているようです。 >私は迷っている貴方の姿にだけ医師の資質を見ます。 確かに私は「迷う」ことが良くない、迷うなんて私らしくないと思っており、逆にそれが悩みでもありました。 でも、poipoi_saさんの回答を読ませて頂いて、とても嬉しかったし重くなっていた気持ちが軽くなりました。 >貴方はまず自分を見て、自分のために深々と迷ってあげて下さい。 >今の患者は貴方自身ですよ。夢ばかりみて、自分の事を知らな過ぎます。 お恥ずかしいことに、本当に仰るとおりです。 私は「夢ばかりみて自分のことを知らない」のだと思います。 自分の本来の医師になる夢やそれに対しての思いを、もう一度自分に問いかけ治し気持ちを持ち直していこうと思いました。 はっきりと言って下さったので、気が引き締まりましたし明日からまた今の勉強を頑張ろうと思いました。 回答して下さって、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

前回も書き込みさせて頂いたのですが、 もしwithen-81さんが、不安や不安定の原因は置いて、 不安や不安定な気持ちにならず、 とになく冷静に今の状況考え、判断できる自分でいたいと お考えでしたら、続きを読んでください。 実はあなたを不安や不安定な気持ちにさせているのはあなたの脳です。 あなたの脳が、あなたが不安や不安定な気持ちになるプロセスを 実行しているんです。 自分もかつて、急にくる不安、激しい動悸、脂汗、手足の震えに 悩みました。 その原因は何なのか分かりません。 昔から人前に出るのが苦手で、極度に緊張するというのが思いつく程度です。 そんな自分が、上記の症状が出たときに、 自分が苦しんでいる姿、最悪の状態を想像して、 不安を増していることに気がつきました。 姿や状況を見て不安を増す、つまり自分が不安を増すのに主に使っているのが視覚だったんです。 そして視覚を主に使って自分を不安な気持ちにしたり、 動悸を激しくしたり、脂汗を出させたり、手足を震えさせているのは、 自分が意識してそういう状態になれませんから、 無意識がしています。 そこでそれらの症状になったときに、無意識が視覚を使うのを 意識的に邪魔したんです。 具体的に言いますと、 電車に乗って、そのような症状がでた時に、 広告の角の部分1点を集中的に見るんですが、 視点はその角の2センチ奥を見るようにすると、 集中して広告の角を見るんですが、全体像はぼやけてしまう。 このようにして視覚を意識的に使い、いつもとは違う視覚の使い方をして、 無意識が視覚を使うのを邪魔したんです。 すると十数秒後には、不安な気持ちもなく、動悸もおさまり、 脂汗もとまり、手足の震えもなくなりました。 自分は今でも原因は何か分かりませんし、解消もしていません。 そして時には症状もでますが、これを使ってすぐに症状から解放されて、 冷静に物事が考えれます。 すごい便利な方法ですが、 自分がどうやって不安を増しているなど、 自分の脳の動き方を知る事が必要になってきます。 ですので、自分で見つけれそうもない場合は、 NLPのトレーナーのカウンセリングを受けるのが良いと思います。 最近はトレーナの数が急増していますので、 本当に自分自身を変化させたトレーナを探し出す事が重要です。 このように、原因を解消せずに、不安な気持ちから解放される方法があるんです。 もし今いる状況がすぐに解決できるのなら良いのですが、 そうではない場合には、この方法は助けになりますよ。 そしてwithen-81さんの状況にこの方法が助けとなるか分かりませんが、 このような方法ある知っているだけでも、withen-81さんの今後に助けになるのではないかと思い書かせていただきました。 今の状況が少しでも楽になると良いですね。

withen-81
質問者

お礼

moshimo200さん、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 そして、前回・今回と回答して下さってありがとうございます。 >そんな自分が、上記の症状が出たときに、 >自分が苦しんでいる姿、最悪の状態を想像して、 >不安を増していることに気がつきました。 言われてみればそうなのかもしれない、と思いました。 事実、手が震えてしまっている時に「またか…すごく嫌だな」と思ってしまって、辛くなったり無性に悲しくなってしまうときがありました。 >このようにして視覚を意識的に使い、いつもとは違う視覚の使い方をして、無意識が視覚を使うのを邪魔したんです。 あまり考えたことがなかったのですが、視覚を意識的に使うことで症状が解消することもあるのですね。 もしも今後、不安な気持ちになってしまう(ならない方がいいのですが…)ことがあったのなら、実行してみようと思います。 余談ですが、前回紹介くださったNLPの本を本屋さんで見つけてみましたが、とても奥が深くて興味を持ちました。 これからも見つけて時間のある時に読んでみようと思います。 回答して下さって本当にありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.2

焦る事なんて、何も無いんですよ。 貴方は自分の気持ちに沿う形で進学が出来なかった、そしてチャンスも上手く活かせなかった。そして自分なりに納得して受け入れたい今の現実にも諸々の不安や気持ちが進まない事がある。 そんな中で自分とも折り合いをつけつつ、現実の学校での勉強や生活にも折り合いをつけていっている最中。 折り合いが上手く付かなかったり、不安になる事はあるよ、たまにはね。 でもさ、そのお母さんの言葉を読んでいても分かるけど、貴方の置かれている状況が貴方の価値ではないんだよ。お母さんにしたら、どんな状況であれ貴方が納得して貴方なりに前向きに進んで欲しいというのが一番の思いなんだよ。そういう貴方なりの歩の進め方を応援したいんだよ。貴方が自分の納得できる場所に進めなかったことはちゃんと理解してるんだしね。でも今の場所でも学べる事が沢山あって、それは必ず今後の貴方に生きて来る。そう思うからそ貴方には自分なりに気持ちを切り替えて、今できる事を前向きにやって欲しい筈なんだよね。 気持ちが進まない時は休めばいいじゃない? でも軸はぶれさせない。やる時は腰を据えてしっかり頑張る。 そういう貴方なりのメリハリをつけるのも自分をコントロールして、楽にさせていく要素だからね。 大丈夫だから。貴方には味方がちゃんといる。 しっかり目の前の事を丁寧にね。頑張れ☆

withen-81
質問者

お礼

blazinさん、お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 前回・今回と回答して下さってありがとうございます。 >でもさ、そのお母さんの言葉を読んでいても分かるけど、貴方の置かれている状況が貴方の価値ではないんだよ。お母さんにしたら、どんな状況であれ貴方が納得して貴方なりに前向きに進んで欲しいというのが一番の思いなんだよ。そういう貴方なりの歩の進め方を応援したいんだよ。 電話した時に母が「頑張らなくていい。そんなに無理しないで。」と言ってくれた時、こんな自分でも認めてくれて受け入れてくれる人がいることはとても幸せなことだと思いました。 blazinさんが仰るように、母も私なりにゆっくりでいいから、前向きに進んでほしいのだと思います。 >気持ちが進まない時は休めばいいじゃない? >でも軸はぶれさせない。やる時は腰を据えてしっかり頑張る。 >そういう貴方なりのメリハリをつけるのも自分をコントロールして、楽にさせていく要素だからね。 >大丈夫だから。貴方には味方がちゃんといる。 そう言って下さって、とても気持ちが楽になれました。 応援してくれる母のためにも、自分のためにも、私なりに前向きに進んでいきます。 回答をして下さって本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気持ちを伝えようと思います。

    職場の好きな人(9歳年上の40歳に気持ちを伝えようと思います。 相手がかなりの受け身なので、私から連絡先を聞き、食事に誘い、相談をし、会う口実を作ってきました。 会えばタメ口で気軽に話すし、お互い仕事の愚痴を言ったり、資格試験の勉強を教えてくれたりする程度には仲がいいですし、私から食事に誘って断られたことはないですが、彼から連絡があったり、食事に誘ってもらったことはないので、人として嫌いじゃないけど、特別私に興味があるわけではないな、という印象です。 気持ちを伝えようと思ったのは、私が資格試験の勉強に集中したいから、このまま気持ちを大切にしても腐らせてしまうから、関係性が膠着してきたから、楽になりたいから、といろいろです。 一緒にいて楽しいし、話していても勉強になることがあるし、やりたいことをやっているところも人として尊敬してるし、男の人としても好き。ただ、何となく私に興味がなさそうで、このまま好きでいてもダメなんだな、と思った。 私が試験を受けようと思ったきっかけの一つをくれて感謝しているし、ちゃんと合格していつか肩を並べて仕事がしたいし、そのためには気持ちを切り替えて勉強に集中しないと、と思ったから、自分勝手だけどケリをつけるために気持ちを聞いて欲しかった。 こういうことが伝えたいと思っています。 気持ちを伝えるにしても、なんとなく、付き合ってください、は言う気にはなれません。多分振られるから、振られるのをわかっていて付き合ってくださいなんて言えない、っていうのが本音です。 でも、一方で、答えも求めず、最初から振られる体でただ聞いてほしいっていうのも、相手のことを考えてないようだし、相手も反応に困るんじゃないかとも考えています。 答えを求めない形で気持ちを伝えるって、やっぱり避けた方がいいでしょうか。

  • 彼への気持ちが不安定

    今、付き合って2か月経つ彼氏がいます。 出会ってからは3か月経ち、会うのは週1ペースです。 最近彼の言動等なんだか嫌だなって思ってしまうことがあります。 すごく細かいことで、食べるときにお皿を持たないとか、昔真面目に学校に行ってなかった時期があるから学力問題とか、かっこつけるところとか。 でも日によるんです。 すごく大好きな日もあります。 基本的にはすごく好きです。 指摘したらすぐに改善してくれるとっても素直な人です。 その他色んな面を含め、こんな優しくて私のことを思ってくれる人これから現れないだろうなぁと思います。 30年間生きてきてこんな優しい人と付き合うことなんてなかったのに、この人と別れたらもう無理だろうなと思うのです。 周りの人がどんな気持ちで、どのくらいの好きで結婚に踏み切ったのかは比べられませんし、完璧な人などいないのも分かっています。 でもみんな悩んでないのかな?私だけ?とか思います。 彼の過去なんか気にしても仕方ないし、今の彼を見なきゃとも思います。 逆に彼は私の言動で嫌なことがあり、我慢していたり、嫌いになられる可能性もあります。 だからこそ彼を査定しているかのような自分がすごく嫌です。 恋愛経験が少ないのですが、前に4年付き合っていた彼氏とは月1くらいしか会えなかったので、ずっと追いかけてる感じで、好きな気持ちが落ちることもなかったです。 でもそれは、たまにしか会えなかったり、彼が優しいタイプでもなく仕事一筋人間だったので、追いかける恋だから自分が燃えてただけなのでしょうか? 今は、周りがどんどん結婚出産していく何も焦ります。 年齢も30歳を過ぎ、リアルに結婚を考えるからこそ悩むのかもしれませんが、常に楽しくいたいのに色々考えてしまいます。 人それぞれにタイミングがあり、結婚は焦ってするものじゃないことはわかります。 2ヶ月でその人のなにがわかるんだという話かもしれません。 でも2か月なのに不安があるって大丈夫?とも思います。 今まで生理前や生理中の気持ちの不安定さなども出たことがないタイプだったのに、最近は生理前になると落ち込んだり、この時期に特に彼に対しての気持ちがネガティブになります。 幸せな状況を幸せと感じられていない自分をどうにかしたいです。 じゃないと、恋愛だけではなく、仕事やその他の人間関係でも同じ壁にぶつかっているような気がします。 人の嫌なところばかり気になったり、自分のことは棚に上げてしまっていたり、幸せに満足ができなかったり、今後の人生のためにも今自分を変えたいです。 皆さんの中にもこうやって不安になったり彼や旦那さんへの気持ちが不安定になったりする方はいますか?(;_;) 今は厳しいご意見はあまり聞きたくないです、、、 解決策があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 不安定な気持ち・・・・・

    27歳 女です。 幼い頃から辛い事や、嫌なことがあってもひたすら我慢してきました。 小学生の頃、私の母は近所にパートに出ていたのですが、その雇い主の娘と私は幼馴染で、よく虐められました。 自分の気に入らない事があると「明日から、無視するから!」と平然と言ってくるのです。 翌日学校に行けば、クラス中から無視されます。彼女がクラスを牛耳っていたので皆、彼女の言うとおりにしなければ次は自分がやられるからです。 私は、親が自分達子供の為に一生懸命働いている事を幼いながらもなんとなく分かっていたんだと思います。だから、母の雇い主の娘に虐められているなんてとても言えませんでした。 また、母は祖母と仲が悪くいわゆる嫁姑問題でしょうか?よくケンカをしていました。 私が小学3年の時に、母は弟(4歳)を連れて実家に帰ってしまいました。 私は自分は置き去りにされたと思い、母と弟と自分の3人で撮った写真を見ながら毎日泣いていました。 結局、1週間程で父が母を迎えに行きました。 今となれば、私は学校があるから母が一緒に連れて行けないのも分かりますが、幼い私には理解できなかったのです。 この事に関しても後々、親に対して愚痴を言ったことは一度もありません。 幼い頃から、何事も常に自分中で処理して耐えて来ました。 周りに迷惑をかけたくない一心で今日まで来ましたので、この話をするのは初めてです。 本来ならこのまま黙って墓場まで持って行きたいのですが、最近は人の愚痴など聞いているとどうしても耐えられなくなります。 どうして、そんな事で愚痴愚痴言うんだろう? 私は今まで自分の気持ちを抑え過ぎていたのでしょうか? 人の愚痴を聞いていると何故か無性に腹立たしくなって、その後むなしくなります。 普段は明るく過ごしていますが、落差が激しいように感じます。 何か良いアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 気持ちの切りかえ方

    友達と喧嘩中です。 謝りましたが話したくないと言われ、険悪なままで現状は変わりません。 自分なりに頑張りましたがどうにもできませんでした。 申し訳なさと罪悪感をひきずっています… しかし、来月に大事な資格試験があります。 だから今は勉強に集中したいです。 どうしたら気持ちを切りかえて勉強に集中できますか? 何か良い方法がありましたらアドバイスをお願いします。

  • やりきれない気持ち、後悔から断ち切るには

    得意科目の試験が不完全燃焼で終わりました。 今まで一生懸命勉強して、試験対策もきちんとしてたのに台無しです。 とても悔しく、終わってからずっと泣いています。 今卒業試験期間中で、この卒業試験で志望大学の合否が決まります。 私はパニック障害患っていて、体力があまりないのですが、毎日勉強に励んでいます。 前からコツコツと勉強はしてきました。 (本当は医者に秋に受けた方がいいと言われたのですが、学校側の方針で春に受けることになりました。別室で受けることも難しかったので、集団の中で受けました。) まだ一科目残っています。その試験に響かないように気持ちを切り替えたいのですが どう気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。 自信を喪失していて次の教科で勉強していても上手くいくんだろうかと不安になります。 酷く落ち込んで自己嫌悪に陥っています。 助言を頂けると幸いです。 他力本願ですみません。 念のためこちらのカテでも質問しました。

  • 気持ちが不安定で泣いてばかりいます。

    気持ちが不安定で泣いてばかりいます。 どうしたら落ち着くでしょう。 私は今年大学にはいった者です。 しかし希望する大学ではなくて今は再受験しようとセンターの勉強をしています。 お金がなくて寮に入ったはいいのですが、みんなはとても仲良くなっていてもわたしはいつもひとりぼっちで勉強しています。 部屋も二人部屋なので、元々精神的に不安定な私には同室の子もどちらかといえば派手なのできついです。 来年は国立を受けたいので勉強を今一番に考えていますが、ずっといた実家を離れたことも大きくとても不安が日増しに強くなって今では勉強してる途中なのに泣き出してしまう始末です。 今も落ち着かなくなってしまって知恵袋にきました。 親から郵便や電話が来るぐらいで泣いてしまいます。 ありえないですよね…。 わたしはどうしたら安心して勉強できるのでしょう。

  • 母が嫌いという気持ち変わりますか?

    私は小さなころから母が世間体を気にする姿が嫌いでした。 私の服装が気に入らないと電車の中では離れているような人でした。 小2の勉強くらい教えられるはずなのに担任に言って 放課後の補習を私はさせられました。成績が悪い子はもっと他にいるのに なぜ私?という気持ちが当時あり、自分は勉強ができないと思いこみました。 小4の時に学校で私はいじめられ、いじめた子といじめられた子の親が集まり、そこで 私の思いをすべてしゃべられ、いじめはますますエスカレートしていきました。 社会人になり、勤続20年で、私はずっと働いてきました。 母は高校卒業後、労金で1年くらい会長のお世話係りをしたと自慢します。たった一年の勤続と 私の20数年の勤続を比べます。 自分では何もせず文句ばかり言う母が嫌いでした。 親戚への父の借金もわかっているくせに、行動に移しませんでした。 父が亡くなり、私の家に引き取りましたが、丘の上のマンションで近くにスーパーもなく 坂道を上がることは足が痛い、そして息が詰まると出て行きました。 私はこんな母が好きになれるのか不安です。 気持ちって変わるでしょうか? 最近は私に対して、すごく気を使っている態度も嫌です。

  • 男性の気持ちを教えてください

    私は30歳近辺でとても難しい試験に通るために猛勉強中の身です。 29歳で、私の勉強を応援してくれるある男性に出会い、恋をしました。 彼は、その試験の厳しさを知っているので、私と付き合うことを躊躇していましたが、付き合い始め、互いに幸せを感じ初めていました。 彼は私より10歳ほど年上で、人生経験も豊富です。若いころは遊びもしたでしょう。 女の性をよく心得ていて、試験に通るまで、プラトニックな関係にとどめよう、というのが彼の希望でした。ただ、私は年齢的に、出産に焦る気持ちがあり、自分の夢より、出産に対する不安がつのり、彼に不安をぶつけていました。彼はそんな私の不安を一蹴し、気持は解るし、俺が若かったら何も考えず、行動したかもしれないが、今、お前の夢を考えると、今は夢に向かって頑張るべきじゃないのか?合格した時には俺と一緒になれるんだ、という喜びを戒めに変え、勉強に励め。それに、この時勢なら、出産は40歳でも可能だ。今は自分の夢を叶えるため、ひたすら勉強しろ。とのことで、私の女性としての満たされない気。持ちを埋めてはくれませんでした。 結局、ここで大きな溝ができ、私たちは別れました。別れ際の彼のセリフは、『受かるまであきらめるな、勉強頑張るんだぞ。』でした。 男性として、彼の気持ちは解りますか? 男性にすれば、自分の存在のせいで、夢よりも女としての幸せを追い初めてしまった彼女に対し、どんな思いを寄せるのでしょうか?

  • 気持ちが萎えます

    40代の会社員です。来年の3月で会社が解散をします。一旦退職になり、その後の雇用は難しい状態です。 会社の社員もだいぶしらけて来ていて、雰囲気は沈滞化しています。自分の気持ちも萎えている状態です。 来月に税理士試験を受けますが、その試験の勉強も今は重荷になっています。 職場の人間関係もよくなく、仕事が終わるとどっと疲れてしまい、これじゃ精神的に参ると思い、今朝から早朝散歩を30分弱行いました。 一日も早く新しい職場を見つけたい気持ちもあるし、他の職場で上手くやっていけるかという不安もあります。 いずれにしても、沈んだ気持ちを上げていかないと、転職も無理だと考えています。 このような状態で、萎えた気持ちを無くして、自分の気持ちを高めていける方法がありましたら、ご回答いただきたいと思っています。

  • 気持ちが安定しません。

    こんばんわ。よくここのカテを利用させてもらっています。 20代前半、学生(男)です。 突然ですが、自分にはいつになったら恋人ができるのか真剣に悩んでいます。 そして、こんなことで悩んでいる自分が嫌になってくるし、バカらしくなり、非常に腹が立ってきます。 周りを見ると、「彼氏、彼女がどうたら~」そんな話ばっかりで、聞くたびに自分に恋人、女友達さえ、いないことに対して劣等感さえ覚えてきます。それと同時にまた、自分に腹も立ってくるし、情けなく、悔しい気持ちでいっぱいになってきます。自分に嫌気がさしてきます。涙さえ出てきます。 最近、「自分の大学生活はなんなんだろうと1日中考えてしまいます。」、もちろん、「勉強、第一で大学生になったのに。」『恋人がいないから、大学生活を楽しめていない』と思うようになってきています。 こんなことを考えるなんて男友達に申し訳なくなってきます。 どうしてこんなことを思うようになったのかもわかりません。 最近は何かしている時つねに考えてしまいます。 女友達はいないけれど、男友達もいい人ばかりです。 恋人をつくるために大学に行っているんじゃないのに… 親が高い学費払って大学に行っているのにこんなこと考えている自分が惨めでしかたありません。親に申し訳ないです。今まで、恋人がいないことで悩みもしなかったのに、半年前から急にです。 「大学は、勉強するところであって恋人どうこういうところではない」と自分に言い聞かせていますがダメです。「今は、もっと大切なことはたくさんあるだろう!」と思って気持ちを切り替えようとしてもうまくいきません。 このような気持ちをどうすればいいんですか?何でもいいです、アドバイスをお願いします。乱文、長文すいません。変な質問ですいません。