• 締切済み

税理士資格取得条件について

私は、今税理士の資格を取りたいと考えておりますが高卒なため取れないと思っておりましたが、資格取得条件を調べていましたら税理士の資格取得の条件の中に金融機関の融資等で5年以上と拝見しましたが、何で確認されるんでしょうか。 何か証明書が必要なんですか? 教えてください。

noname#87142
noname#87142

みんなの回答

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.2

ANo.1です。 回答してから気づいたんですが、「金融機関の融資等で~」というのは税理士資格ではなくて税理士試験の受験資格です(お分かりではあると思いますが)。 あと「金融機関の融資等で~」は5年以上ではなくて3年以上です。

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.1

職歴証明書が必要です。 ↓は国税庁HPの税理士試験に関するQ&Aのリンクです。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/qa/qa03.htm#a-20
noname#87142
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、受験資格です。 これで、しっかりと勉学に励むことができます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税理士の資格取得後に公認会計士を目指す

    現在社会人10年目です。儲かる資格を取得しようと思っています。そこで税理士と公認会計士が私の中では候補にあがっています。取得のしやすさ、難易度を考えると税理士の方が現状には向いているような気がします。でも公認会計士を取得すれば税理士の資格も取得できます。税理士の資格取得後に公認会計士を目指すのはおかしいでしょうか。共通する点が多いと思っていますが、間違いでしょうか。

  • 税理士の資格って・・・

    税理士の資格ってどれだけ取得が大変な物なのでしょうか? 高卒レベルの学力の人間がどれだけ勉強して取れるもんですか?

  • 美容師資格取得の条件

    以前にも同じような質問をしたのですが、美容師の資格を取得するためには、高卒という条件って必要なんでしょうか? どこかの美容師に高卒がいると言われて、美容師に早くなるために高校を中退した息子が心配しています。 以前の回答で大丈夫と伝えたのですが、改めて教えてもらえますか。宜しくお願いします。

  • 税理士試験の受験資格を教えて下さい。

    税理士の資格を取りたいのですが、 高卒なので受験資格がありません。 日商簿記1級取得で受験資格が得られると聞いたのですが、 知人に聞いた所、学歴が大卒以上じゃないと駄目と言われました。 日商簿記1級取得のみで税理士の受験資格は得られないのでしょうか? あと、那須塩原・宇都宮付近で日商簿記の資格が取れる学校はありますか?

  • 税理士の受験資格について

    (1)税理士の受験資格の職歴の部分に、「法人又は事業を営む個人の会計に関する事務」に3年以上従事した者とあったのですが、これは具体的にはどういったことなのでしょうか??個人でやっている税理士事務所などで事務に携わるといったことなのでしょうか?? (2)また、同じく受験資格の中に、「銀行、保険会社、信託会社、特別の法律に基づいて設立された金融会社で、政令に定められた貸付や資金運用に関する事務」に通算5年以上従事する者とあるのですが、これは、普通に銀行や証券会社に勤めたら、受験資格を得られるということなのでしょうか?? 私は今就職活動中の大学4年生の女子なのですが、働きながら税理士試験の勉強をして将来的には、税理士の資格を取得したいと考えており、今就職するならどういったところに就職するのが良いのか悩んでおります。何か良いアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 税理士受験資格

    税理士の資格を取りたいのですが、学歴・職歴・資格のうちどれか1つの条件を満たしていたらいいのでしょうか? それとも全ての条件を満たしていないと受験できないのでしょうか? そもそも高卒の社会人で目指そうと思うのが、浅はかな考えなのでしょうか・・・

  • 税理士資格の取得について

    現在30歳独身、女性です。大学卒業後、フリーター1年、営業事務4年、経理事務3年を経験してきました。 今年の3月で、それまで勤めていた会社を業績悪化により解雇となりました。その後仕事が見つからず、現在も求職中です。 そこで、経理事務をしていた時に日商簿記1級を取得しており、その勉強が楽しかったことと、何か専門的な職に就きたいという思いから、税理士資格の取得を目指そうと思っております。 経済面を考慮すると受験に専念というのは厳しいため仕事をしながら、資格の学校に通いたいと思っております。 ここでの過去の質問を拝見して、仕事はできれば税理士事務所でのアルバイトがいいと思い、ハローワーク、求人広告、ネット等で求人を探し、応募してきましたが採用されませんでした。その後、ネットやタウンページ等で探した通勤2時間ぐらいまでの範囲にある170件くらいの税理士事務所等に直接電話をして、アルバイトとして採用してもらえるかどうか尋ねましたが、すべて断られました。 これまでの方法以外に税理士事務所でアルバイトを探す方法はないでしょうか。もし他に方法がなかったら、経理等とは全く関係のないアルバイトをしながら、勉強をしたほうがよいのでしょうか。または、1,2年フルで働いて、貯金をして、経済的に余裕ができてから、勉強に専念すべきでしょうか。 どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 税理士の受験資格について

     私は高卒で今フリーターをしながら、簿記1級を勉強しているものです。高卒では税理士の受験資格がなく、資格を得るために1級を勉強しています。 しかしこちらで色々調べてみたところ、放送大学の単科履修でも受験資格が得られると聞きました。私は出来るだけ早く税理士の勉強をしたいと思っています。 放送大学の単科履修とはどういうものなのでしょう。 あと、簿記1級は税理士のなるにあたって必要なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 税理士資格を取得した後の費用について

    税理士資格を取得した後の費用について 税理士資格取得後、税理士資格維持のため費用(更新料、研修・講習料など)は、1年にいくらぐらいかかりますか。(登録料は日本税理士会連合会にありました。)よろしくお願いします。

  • 税理士資格について

    質問させていただきます。税理士を目指そうと思い立ったのですが、自分は四年制大学の経営学部経営学科に在籍していましたが四年の時に諸事情により退学しました。単位は110単位取っていました。大学を卒業していなくても税理士の受験資格はあるのでしょうか? 卒業証明書がないのでやはりほかの受験資格が必要なのでしょうか?

専門家に質問してみよう