- 締切済み
簿記2級 皆さんの学習進捗状況を教えてください。
いつもお世話になります。 現在11月の2級取得に向け勉強中なのですが、2級商業簿記の内容は思った以上にボリュームが多くて、まだ工業簿記の分野に入れていません。(8月末現在、【英米式と大陸式】が終わり【財務諸表】を学習中です。) 7月中旬から勉強を始めて、予定では9月1日から工業簿記を、10月1日~試験日までは過去問題集、予想問題集に取り掛かる予定だったのですが大きく予定が狂ってしまっています。毎日テキストとトレーニングで2時間~6時間ぐらい学習していますがここに来て11月の試験本番までに間に合うのか不安になってきました^^; 覚える為にと、TACの合格テキストを一門一句ノートに書き写してたり、満期保有目的債権や有価証券、社債発行の理解に梃子摺ったりトレーニングの問題も難しかったりで、なかなか先に進みませんでした。 8月中旬より地元の商工会議所にて週2回の夜間講座に通い始めましたが、商簿、工簿の学習が終了するのは10月の下旬ということもあり会議所の学習だけでは到底合格圏にも入れない気がします。 気持ちだけは焦るのですが、現在2級勉強中の皆さんの学習進捗状況もお伺いできればと思います。 もう商簿も工簿も終わって過去問題集を始めている方もいるでしょうし、再受験に向け備えている方、これから勉強を始める方?もいるかも知れません。 前回の第119回の2級合格率は31.3%と比較的良かったので第120回は少し合格率が下がるような気がいたします^^; お暇な時にご解答願います。m(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sacto
- ベストアンサー率20% (1/5)
当方よりは進捗していると思いますよ。8月より勉強し始めて、平日は通勤時間も含めて、仕事をしている関係で、2時間、土日は4-5時間の学習です。現在、9月8日の段階で商業簿記はテキスト読み返しと問題の復讐、工業簿記は9月より開始して3分の1程度。勉強しても、すぐに忘れてしまい、繰り返して学習。予定は、9月中に工業簿記を一通り学習、同時に商業簿記復讐、10月より各種予想問題への取り組み、、、といった具合です。財務管理部所属のため、多少の知識はありますが、初心者といえば初心者の分類です。一日何時間も勉強できる身ではない当方も頑張っていますので、あなたも頑張ってくださいね。ちなみに私は50代ですよ。平日、帰宅後は疲れて勉強どころではないので、早めに就寝し、朝4時に起床し、出社身支度時間までを勉強の時間にあてています。合格したら、このコーナーで報告しあいましょう。Good Luck!
- kairu5hiro
- ベストアンサー率34% (10/29)
こんばんは。 2~6時間やっているのであれば問題ないと思います。 確実に合格したいなら4時間以上がベストです。 私は2級は合格したのですが、2ヶ月前だとまだ練習問題と論点を交互に解いていました。(1日4時間はやっていました) 工業のほうが面倒くさいですが、量は商業より少ないので気持ち的には楽だと思います。 簿記は出来るようになってくるまでが辛いので頑張ってください。
お礼
ご返答ありがとうございます^^ 初学者だと確かに毎日4時間以上は勉強しないと合格は難しいと、実感しています。 会議所の簿記講座の受講ペースもものすごく速く、来週ぐらいには独学で勉強した部分にまで追いついてしまう勢いです。 なかなか仕事との両立で大変なんですが何とか合格できるように頑張りたいですv ありがとうございました^^
お礼
ご返答ありがとうございます。 毎朝4時に起床して出社時間まで勉強に充てているとはホントすごいです! しかも工業簿記も3分の1程度まで終わらせているなんてさすが現役財務管理部の回答者さんですね。 私は9月9日現在やっと【本支店会計(II)】の分野が終わって、【伝票式会計】に入るところです。この段階で(問1)の7割と(問3)の過去問題は一通り解けるはずなので、過去問題集も同時進行で解いて行く予定です。ホント要領も悪くなかなか学習が先に進まず、ついに夜学の講座に追いつかれてしまいました^^; 毎日何とか4時間はキープして学習していますが、これからは夜学のスピードに付いて行くのに必死になりそうです・・爆 11月の本試験にはぜひお互いに合格したいですねv ご解答ありがとうございましたm(_ _)m