- ベストアンサー
ネットショップ、税理士への相談時期について教えてください
現在、ネットショップ(ドロップシッピングシステムを使用)の開店準備をしています。 当初、青色申告の本を何冊か買い、自分で全部やろうと考えていたのですが、 開店の準備だけでも精一杯で、とても経理関係まで手が回らないため、 どうしていくべきか悩んでいます。 領収書などは保管していますが、もし税理士に依頼する場合はこれで十分なのでしょうか? また、10月に開店予定なのですが、税理士に相談するなら開店前が良いでしょうか? 逆に、青色10万で開業届けだけ出して、 利益がある程度出てから相談に行ったほうが良いのでしょうか? 経理も小売業もド素人ですし、税理士に何から相談すれば良いかもわからないため、 経験のある方のアドバイスを是非お聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな難しく考えることないですし、税理士などに高いお金を払うほど利益は見込めるのですか。 あなたはお小遣い帳や家計簿をつけたことがありますか。 とにかく、お小遣い帳の感覚で『現金出納帳』だけをしっかりつけておくのです。 毎日、現金の動きを漏れなく記載していくのです。 預金の動きは預金通帳をベースにすればよいですが、通帳には簡単な字句しく載っていませんから、どこからの入金か、どこへの出金かを『預金台帳』として作成します。 この二つが完璧であれば、年末過ぎてからの決算は容易にできます。 開業届を出しておけば、1月中旬に税務署から申告用紙と手引き類が送られてきますから、その手引き類をよく読めば、誰にでも申告書が作れます。 税理士など雇う必要はありません。 まあ、なれるまで 2~3年は「青色申告」でも『現金主義』として青色申告特別控除は 10万円だけにとどめておき、おいおい複式簿記による 65万円控除に移行したいったらよいと思います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2072.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (2)
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
個人の経理なんか何とかしようと思えば弥生会計買って少しずつでいいから 四苦八苦しながら帳簿つければなんとかなるものですよ 税理士に頼んでもいいがまずその儲けも最初は出ないでしょう。 たぶんではありますが開店後は注文もなく暇な時間帯が増えると思います。 殆どのネットショップが開店すぐには売れませんからね ドロップシッピングならなお一層売れないでしょう。 その暇な時に勉強しながらすれば覚えられます。 面倒なら白色でもいいと思います。 厳しい事言いますがネットショップは開業の垣根は低いが 開業後の壁はかなり分厚い厳しい販売形態です。 たぶん開店後には自分の甘さに気が付くと思います。 納税なんかは帳簿つけて領収書残していればなんとかなるものです。 まずは売る事に専念しましょう。
お礼
的確なアドバイスをいただき、どうもありがとうございました。 できれば、自分自身で帳簿つけをしたいと思っていたため、 やる気も出てきました。会計ソフトを買って帳簿つけを始めたいと 思います。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
失礼ですが笑ってしまいました。 > 経理も小売業もド素人ですし この状態でネットショップを開業して利益が出るのだろうか? 納税より、まず利益を出すことが最優先です。多くのネットショップは利益が出ずに消えていきます。
お礼
優先順位を間違えていたようです。これからは利益を出せる事を第一に考えていこうと思います。ありがとうございました。
お礼
具体的かつ的確なアドバイスをありがとうございます。 帳簿に関して、難しく考えすぎていたようです。 現金出納帳から早速始めたいと思います。 アドバイス頂いたように、2~3年は青色申告特別控除を10万円にとどめ、いずれ複式に移行したいと思います。