• ベストアンサー

ネットショップ開業に関する質問です

私は今年からネットショップを始めようと準備中です。年間売上は10万~20万円程度と思われ、開業届けは出さずに白色申告をするつもりでいます。 そこで何点かお聞きしたい事があります。 1、先方に請求書、領収書などを発行する場合はネットショップ店舗名もしくは個人名のどちらが良いのでしょう か? 2、1の質問と同じように自分自身が経費計上の為に領収書をもらう場合は、ネットショップ店舗名、個人名どちらが良いでしょうか? 3、家賃や光熱費は経費として計上出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

cottoncotton さん こんにちは  質問内容を読みますと、個人事業主としての起業だと思います。個人事業主の場合例えば田中太郎さん・山田花子さんが商売をしていますと言う扱いですから、個人事業主が商売を始めるにあたって事業所名(別な言い方をしたら 屋号)は必要ありません。ところで請求書や領収書を必要としている方は事業主ですから、事業用の経理(確定申告)に使う場合です。とすれば販売する商品が事業に使う可能性が高い商品を販売する場合、請求書や領収書の発行主名の所は法律上は個人名でも良いのですが、屋号で記載した方がうけは良いと思います。  cottoncotton さんが受け取る領収書ですが、どこの誰に・いつ・幾らを支払ったか が解ればいい訳です。もし支払う相手が個人事業主の場合、法律上屋号を付けなくて事業を行っても良いので、そう言う屋号を持たずに事業をしている方が領収書を発行する場合個人名で領収書を発行するしかありません。例えば1人親方で大工さんをしている方に店の内装を依頼した場合は、多くは○○工務店的な屋号を付けずに事業を行っている方が多いですから、受け取る領収書の発行主名は個人名でもかまいません。先程も記載した通り、領収書とは、どこの誰に・いつ・幾ら支払ったか が解れば良いのですから・・・・  経費についてですが、経費に計上出来る内容は「事業だけに使った出費」です。例えばネットショップを開業するに当たってマンションの一室を借りて事業所として事業を始めた場合、その事業所に掛る家賃や光熱費はそのネットショップ事業だけの出費と解るので経費に計上する事は可能です。ところで自宅を使ってのネットショップを開業した場合、ネットショップをしようがしまいが自宅家賃は変わりませんから、基本自宅家賃はネットショップの経理に計上する事は出来ません。光熱費も同様に考えて下さい。ただし仮に3LDKマンジョンの4畳半の1部屋をネットショップ用に使った場合、月間の家賃を使用部屋の面積と使用時間で案分した部分のみ純然たるネットショップ用に使用したと言えるので、そう言う方法で案分した家賃はネットショップ用の経費に含める事は可能です。例えば家賃10万円の40m2のマンションで10m2の部屋を平均1日2時間ネットショップの為に使用したとしたら、2083円だけは家賃を経費に計上可能です。光熱費も同様な方法で案分した金額のみ経費計上可能です。  以上何かの参考になれば幸いです。

cottoncotton
質問者

お礼

sionn1231さん ありがとうございました。とてもよく分かりました。 あと、2番目の質問ですが、領収書の宛名は個人名でも屋号でもかまいませんか?

その他の回答 (2)

回答No.3

3、家賃や光熱費は経費として計上出来るでしょうか? > ネットショプで自社ドメイン、有料サーバーを使って事業するならば そのぶんだけ経費と認められますが、ただネット販売するだけでは事業ではありません。 あなたが普段個人的にパソコンを使用しているならば事業をしなくても家賃、通信費はかかります。 とくべつに事業経費がかからないのではないでしょうか?

cottoncotton
質問者

お礼

有料サーバーを使い、自社ドメインを取得しました。 どうも家賃、光熱費は按分となるようです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>売上は10万~20万円程度と思われ、開業届けは出さずに… 開業届の提出要件に、売上の多寡は関係ありません。 少なくとも看板を出す以上は「事業」であり、開業届は必須です。 ただ、罰則がないから出さない人もいるようですが、罰則がなければ守らなくて良いというものではありません。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm >1、先方に請求書、領収書などを発行する場合はネットショップ店舗名もしくは個人名のどちらが… 個人名ではオークシャンに過ぎません。 >2、1の質問と同じように自分自身が経費計上の為に領収書をもらう… それは本名でも屋号でもかまいません。 >3、家賃や光熱費は経費として計上… 純粋に事業に必用な分だけ抜き出して経費になります。 これを「家事関連費の按分」と言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm

cottoncotton
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットショップの届け出・申告について

    これからネットショップを始める予定です。 いくつか疑問があるのですが・・・。 1.開業届について ネットショップ開業時は、通常「開業届」の提出をしないといけないと聞きますが、はじめのうちはどの位注文が来るか分からないし、商品も手作りのものを売るので、「趣味の範囲」のような気がします。このような場合でも、最初から開業届の提出は必要でしょうか。経営が軌道に乗ってからではダメなのでしょうか。 今子供が保育園に通ってますが、この「開業届」を出せば「自営業」として保育所に通わせられることは可能でしょうか。何も申告しない状態ですと、「無職」になるはずですので、そうそう長くいられないと思います。 2.確定申告について 例え「趣味程度」の収入でも、確定申告の必要はあるのでしょうか。青色申告のほうが色々と優遇されろらしいですが、帳簿をつけないといけないと聞きました。これは簿記2級程度の知識で個人で出来るものでしょうか。(簿記2級はこれから勉強しようと思っているので・・・) 3.経費について 確定申告する場合、色々な経費を計上できると思うのですが、それは「趣味から発生した所得」でも、領収書さえ取っていれば申告できるのでしょうか。 また、自宅の一部を使って仕事をする場合、家賃や光熱費も経費として計上されると聞きました。ただ、家は親と同居で、家賃・光熱費等は実質親のお金から引かれています(家の賃貸名義人も親の名前です)。この場合も経費で計上できるのでしょうか?私が一部、親に家賃として支払えばOKなのでしょうか?でも同居してると、お金の実際の流れ(私が親にお金を入れてるかどうかなど)はわからないとおもうのですが・・・。 以上色々ありますが、ご回答いただければ嬉しいです。

  • 開業費について

    昨年5月1日付けで開業届けを出しました。 しかし、4月には営業をして既に売上もあり経費もかかっています。 この4月の経費を開業費として計上することが正しいのでしょうか? 開業費は必ず計上するべきものなのでしょうか?

  • 個人事業 開業届を出さないと・・・。

    開業届を出さないと青色申告ができず、さらに、経費を計上できず、売上に対する税金がかかってくる、と知人から言われたのですが、そうなのでしょうか? H23年3月末に会社を退職し、4月から個人事業のための『事務所』『TEL』『パンフレット作成』など準備を始め、5月より本格的に事業を開始したのですが、『開業届け』という存在を知らず、現在(6/21)に至ります。 ネットで調べたら、開業届けを出すにはもう遅いようで、確定申告では青色ではなく白色で申告しなければならないようです。であれば、別に焦って開業届を出さなくてもいいかな?と思いました。 このまま、開業届を出さず、白色で申告した場合、知人が言うように『売上=課税対象額』となってしまうのでしょうか?それとも、開業届をだしてなくても、そして白色でも経費を計上できるのでしょうか? 変な話ですが、どっちにしろ今年の申告が白色になるのであれば、経費を計上できれば開業届を出さずに・・・と思ってます。 宜しくお願いします。

  • 独立開業した際のパート収入の経理処理について

    昨年2月に個人でネットショップを立ち上げ、開業届を提出しました。 「やよいの青色申告」を購入し、仕入や売上、経費等を入力し、 初めての青色申告をしようと頑張っています。 以前からパートで働いており、 パート先からの給与も収入として計上させると聞いたことがあるのですが、 2月からの開業でも1月給与(開業前)も計上するのでしょうか? また、実は今年から実店舗をオープンさせたため、 新たに大きな出費がありました。 これは通常の経費等で処理しなくてはいけないのでしょうか? 「開業費」費目は1年目だけしか使えないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 開業届け、領収書について

    開業届け、領収書について 1ヶ月程前から、個人で整体業を始めました。 施術場所は一応自宅ですが、ほとんど出張のお客さんが多いので、自宅には看板も出していませんし、店名も特に決めていません。 まだ開業届けを出していないのですが、先日領収書が欲しいと言われたので、私の個人名で領収書を発行しました。 開業届けを出していなくて、更に個人名でも領収書として問題ないのでしょうか?

  • 開業届けについて

    個人事業の開業届けについて御聞きしたいです。 店舗での開業は未定です。 Web Shopを昨年7月にオープンしましたが、ネットでの場合、開業届けをすることを知らなくて未だにしていません。 期限はとっくに過ぎているのですが、今からでも届けができるのでしょうか。 また店舗開業に合わせて、期限内に届ければ問題ありませんか? よろしくお願いします。

  • 開業費

    4月に開業予定です。 開業費計上でいろいろ物品等を購入していこうと 思うのですが、まだ会社登記をしてませんので、 領収書の発行等は、会社名(予定)ではなく個人の 名前で起してもらってよいのでしょうか?

  • 開業届けを出す時期について

    夫が9月一杯で仕事を辞職して、夫婦で雑貨屋を開くことになりました。実店舗は来年の3月くらいにオープンなのですが、ネットショップの方は今年の5月から開いていて、本当に少しですが売り上げがあります。 (今は自宅でネットショップに専念しています) 2月の下旬から夫の失業保険が入るので、失業保険を全部受け取るまではお店の開業届けなどは出したくないと思ています。実店舗が出来てから、しばらくして開業届けを出しても問題はないでしょうか? 一般的に、お店のオープンと同時に開業届けを出すようですが…また、今既にサイトの方は営業しているわけなのですが、それも届けを出さなくても大丈夫でしょうか? あとから、税金とか、いろいろ取られてしまわないか心配です。(今からお店の経費(コンピューターや梱包材の購入費)の領収書を取っておいたほうが良いのでしょうか?税をかけられるほどの売り上げは無いのですが。) 素人質問で申し訳ありませんが、どなたかご丁寧なご回答、宜しくお願い致します。

  • 開業費のための領収書

    近い将来、個人事業主として飲食店を開業しようと 現在は情報収集に励んでおります。 今回お尋ねしたいことは、開業費についてです。 実際の開業前に事業に必要なものを購入した場合は 開業費(創業費)として、経費として計上できるようですが、 私はまだ開業の届も出しておらず、社名(店名)も決まっておりません。 そのような状況で、開業費として何かを購入する場合、 領収書の名前はどうしたらよいのでしょうか。 簡単な質問ですが、宜しくお願いします。

  • ネットショップを開業するにあたって

    ネットショップを開業するにあたって 来年1月からネットショップを開業しようと思っています。 古物商の許可が必要なものも取り扱いたいので、前もって取得したいと思っています。 その際に屋号が必要とお聞きしたのですが、開業届を出す前でも屋号を決めて記載してしまっても良いものなのでしょうか? 先に開業届を出してからでないと取得できないのでしたら、中古商品の取り扱いは保留しようと思っています。 どなたかご教授いただけると助かります。

専門家に質問してみよう