• 締切済み

命が一番大切だというボクちゃんに質問

noname#65065の回答

noname#65065
noname#65065
回答No.5

こんにちは かなりインパクトの強い質問文ですね(^_^;) 「命を大切にしない人は大嫌いですか」 私は「大嫌い」とはいえませんが、「好きではない」です。 ただ、質問者さんは、「命を大切にしない人は大嫌い」と いう発言の中にある偽善的な部分を許せないのかな…と思いました。 つまり、「そういう発言をする人は、命あるもの(植物、動物すべて)をおなかいっぱい食べてはいけない。矛盾している。」といいたいのでしょうか? 確かにそうだと思います。 ですが、「命を大切にしない人は大嫌い」 という言葉は、究極、質問者さんのいう広い解釈もありますが、 普通は、人を殺したり、自殺したりする行為を批判して使うのだと思います。 人間は動物ですから、当然他の命を犠牲にして生きていかねばなりません。必要最小限にとどめることが出来ない人間は、結局どんどん生きていくには難しい環境を作り上げていっています。このままでは絶滅です。これも、ある意味自然淘汰といえるのかも知れません。 命はなかなか本当の意味で大切には出来ませんが、少なくとも、時には罪悪感を持って振り返る必要はあると思います。 自己満足ですが、なかなか考えさせられる深い質問、有難うございました。

nitoro2
質問者

お礼

いえいえ、こちらこそ生意気な質問失礼しました。 私の言いたかったことを全てわかって下さっているようでして有難いかぎりです。

関連するQ&A

  • 命ある動物を食べるっておかしくないですか?

    命ある動物を食べるっておかしくないですか? 豚も牛も鶏も食べられる為に生まされるって残酷過ぎませんか? “感謝して食べなさい”とよく言いますが、感謝すれば食べていいってゆう問題じゃないですよね? 食べなくても生きていけますよね 食肉用にされる牛が、殺されるのを察知して涙を流して泣いていました まだ生まれて6ヶ月の赤ちゃんの豚が意識のある状態で殺されていました 食べてる人は、そのお肉を見て何も思わないのでしょうか?

  • 命の尊さをいつどのように教えますか?

    2歳半の息子がいます。 最近、絵本を読んだりテレビを見たりしているときに、 魚やカニ、牛や豚などが登場すると、 「食べたいねえ。おいしいねえ」などと言います。 カニやエビが大好きなのと、もともと小食で、ご飯を食べさせるときに 「牛さんの肉だよ。牛さん、●●君に食べて欲しいって言ってるよ。 牛さんにありがとうって言って一生懸命食べようね」 などと言って食べさせているのですが、 食べる対象ではない動物に対して「食べたい!」と言うのが、 まだ分からない年齢だからとわかっているのですが なんとなく残酷な気がして嫌だなと思ってしまいます。 ほかのお子さんも同じようなことを言いますか? 「尊い命だから、感謝していただく」ことはこれからも教えていこうと思いますが、 いつ頃からそういう区別のようなものができるのでしょうか? 絵本の登場人物である動物たちを「食べたい」と思わなくなるような 方法がほかに何かありますでしょうか? 少し変な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 屠殺は最悪なこと?

    ある子供がいってました屠殺(牛や豚を殺す)ひとは悪いやつだと、でも肉はちゃっかり食べてます 皆さんは屠殺についてどう想いますか? わたしは殺し方を動物にとって楽な死に方をさせてほしいです

  • 「食卓にお肉ができるまで」

    ある動画で、「検索してはいけない言葉」というのがあり、興味本位で見て、 「食卓にお肉ができるまで」の存在を知ってしまいました。 そのサイトにアクセスして、屠殺の残虐さを知り、 気づけば泣いていました。涙が止まりませんでした。 こんな酷いことをしてきたんだと、とても衝撃を受けました。 私は焼き肉とか大好きだし、よく食べたりするんですけど 牛に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 でも、私たち人間はたくさんの命を奪って食べて生きています。 それは、私たちが生きるためだからどうしても変えることはできません。 私にできることは、せめて全部食べてあげることなんでしょうか・・? どうしたらいいんでしょう・・・なんか、とても辛いです。

  • コーブの制作者に見せてあげたい

    コーブの制作者に見せてあげたい 肉と言うとトレーに乗ったものしか知らない我々消費者も その肉片となった牛や豚の命が犠牲になっている事を忘れ ているか考えない様にしてきたと思います。 屠殺の実態を下記のURLで見ました。 http://saisyoku.com/faq.htm#9 これをシーシェパードやコーブの制作者に見せたら少しは 考えを改めるでしょうか? それとも牛や豚は人間に食べられる為に育てられたのだか ら良いとでも言うのでしょうか?

  • 肉食は必須?

    毎日毎日牛さんや豚さんが大量に殺されて解体されて、 人間さまに食われちゃってるわけですけど、 そもそも現代人に肉食は必須なんですか。 よく言われる言葉に、 生きていくためには必要だから、感謝しながら食べなさい。 なんて言うのがありますけど、 これは嘘じゃないんですか。 ベジタリアンと呼ばれて、肉を食わない人たちが居ますが、 これらの人たちがばたばたと死んでいったという話は聞いたことがありません。 いったい肉を食わないといけない理由は何ですか。 生きるために必要というのは嘘で、 本当は、 うまいものを食いたいから、 というのが理由なんじゃないですか。 そのくせほとんどの人は、 牛さんや豚さんをぶち殺して解体したこともなく、 ぶち殺して解体してる現場なんか見せようものなら、 残酷だ、かわいそうだ、 といいます。 うまいうまいといって、毎日毎日殺された牛さんや豚さんの肉を食うのに、 その肉を得るためにぶち殺す場面を見ると、 かわいそうといったり、 本当に必要かどうかわからないのに、 生きるために食うなどと嘘を言ったり、 そんなことをしてまで肉を食うのは何故ですか。

  • 同じ命でも…

    凄く疑問に思っていることがあります。 それは、同じ命でも人間とその他の動物で、なぜ命の扱いに差が生まれるのか?ということです。 人間の欲求を満たすため、犬や猫などのペットをお店で購入しておいて、「育てられなくなった」と言って、山の中に捨てたり、保健所に預けたりする。 人間に食べらるためだけに、生まれ、育てられ、屠殺され、加工された牛、豚、鶏肉で不要になったものは平気で廃棄する。 人間のために新薬を開発するため、動物実験をする。動物の住みかを破壊してでも、人間にとって住み心地の良い住環境を構築する。 に対して、人間はと言うと… 人権、法律、倫理、道徳なんていう、人間にとって都合の良い言葉を盾にして、しきりに「命は大切だ!」などと訴えてくる。多くの動物たちの命を犠牲にしたうえで、日常生活が円満におくられているにも関わらず。散々、命をぞんざいに扱っておきながら、虐待や窃盗、殺人など犯罪を犯した人間でさえ、のうのうと生きている。同じ「命」なのに、なぜこれほどまでに、扱いに差が出てくるのでしょうか?

  • 食事の好物と、その肌の美しさ?

    よく食べる食事の好物と、 その肌の美しさは関係ありますか? 焼肉、牛、豚、鶏肉など 屠殺物が好きな人は、肌が汚いような気がします。 やはり、食事の好物と肌の美しさは関 係がありますか? 教えてください よろしくお願い申し上げ

  • 屠殺の現状について教えて下さい

    屠殺については以前の質問で目にしましたが、差別問題など絡んで難しいようですね。そこで聞きたいのは、何故、機械化されないのかということです、子供の頃、田舎ではニワトリをしめていました。また、十数年ほど前に行った韓国では、普通の家の玄関先で当たり前にブタをさばいていました。都会育ちの私にとっては、少なからず衝撃はあったのですが、考えると魚をさばくのと一緒ですよね。別に肉嫌いにはなりませんでした。日本で屠殺というと牛や豚の解体のことなんでしょうか。牛は大きいので、タイヘンでしょうが、考えると簡単に機械化できそうな気がするのですが・・・現在、屠殺はどのように行われているのですか。

  • お肉の味付けについて質問です。

    豚、鳥、牛、にお肉屋さんの様に肉に味付けがしたいのですが、 味付けといっても塩コショウではなく、焼肉のたれで肉に味を浸み込ませてから フライパンで焼いて食べたいのです。 色々試しましたが、 肉を焼きながら焼肉のたれをかける。焦げましたし、味が中まで浸み込みません。 肉を焼肉のたれに1日浸けて焼いて、焼きながらたれをかけましたが少々味が濃くなるだけで 中まではたれの味が浸みてませんでした。 肉は豚、鳥、牛、それぞれ全部500gはあります。 厚さは4cm位のブロック肉とでもいうのでしょうか? 切って薄くしろって突っ込みがきそうなのですが、 私としては一度も切らずに肉の塊のまま食べたいのです。 理想としては、肉を噛むと焼肉のたれの味7割、肉の味3割位の濃い味付けにしたいのです。 どうすれば、焼肉のたれを肉の中にまで浸み込ませれますか? 肉の大きさ(厚さ)の問題だと思いますが、調理器具がフライパンしかない為。 肉がとても硬いです。タレで1日漬けて肉を焼き、火が通ったら、牛乳に1時間半漬けて レンジでチンすると多少軟らかくなりますが、本当に気持ち軟くなっただけで もっともっと軟らかくしたいです。 肉がブロック状のまま切りたくない。味付けはかなり濃いめ、肉は柔らかく。フライパン、電子レンジのみでの調理器具。 この条件のもとでお願いします。焼肉で食べたいので最終的に焼肉になるのであれば鍋もあります。 薄く切ればいいとう、意見もあるでしょうが、私はこう食べたいのです。 我侭な質問ですが、ご鞭撻下さい。