• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下痢が止まりません)

下痢が止まらない!どうすればいい?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

市販薬では水無しでも飲めるストッパなどがありますけど、 腸内環境が悪化してしまっている可能性もありますからね。 市販薬よりも内科、出来れば消化器内科できちんと薬を処方してもらった方が賢明でしょうね☆

noname#84532
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 下痢ゎ治ったのかな・・・?

    度々、質問してすみません。 猫ちゃんに、市販の下痢止めお薬を2分の1ご飯に混ぜて与えたんですが、 それから、下痢をしてないので、治った?と思ったのですが、昨日飲んでから、 まだ一度もトイレをしていません。 下痢もしていないのですが・・・ 便秘?になってしまったのか・・・・ うんちが出ないのも、体に悪いと思うんですが、どぉすればイイのでしょう・・・・・・? お水を飲んでて、元気もあり、ご飯もよく食べてるんですけど、 今日、トイレを確認したら、ウンチがなかったんので・・・・ おしっこゎしてるんですけどね・・・・

    • 締切済み
  • 仕事前の下痢に悩まされています。

    仕事前の下痢に悩まされています。 過敏性胃腸炎というのでしょうか? 毎日仕事へ行く数時間前から、ストレスとプレッシャーで下痢を起こし、何度もトイレに入る日々が続いています。 今度心療内科でも相談しようかと思っているのですが、手軽に手に入る市販の薬で、この下痢を解決する方法はないものでしょうか? テレビCMで見る「ストッパ」などの薬が効き目がありそうなのですが・・・

  • 下痢

    こんにちは。保育士をしてます。先週くらいからクラスで下痢が流行っていて、私も下痢が続いていたので、有給を使って休みをとり受診をすると急性腸炎と言われました。それが、今週の水曜日のはなしです。その受診した時に、4日分の下痢止めと整腸剤を処方され毎食後飲むように言われ、飲んでいますが、受診した日から症状が全く変わらず、未だに下痢が続いています。ガスの量も増えてきた気がします。とりあえず、薬が明日で終わるまで様子を見ようと思ってますが、飲み終わっても下痢が続くようならまた、受診した方がいいですかね?それとも、飲み終わったら放置でも大丈夫ですかね? 今週いっぱい職場はお休みを頂いていて、園長先生にも、来週からは復帰しますと言ったものの、何度もトイレに駆け込むのも申し訳なく…月曜日も休んで受診すべきかとても悩んでいます。休んでいることもとても迷惑かけているので、、、。食事も消化のいいものばかり食べているのに治りません

  • 腹痛のない下痢

    2日前から下痢をしています。 今までは下痢の時はたいてい腹痛がして トイレにかけこむといった感じでしたが、 今回は腹痛はありません。こんな事ってあるのでしょうか? 病院から整腸剤と抗生物質をもらいましたが、 食べなければ大丈夫なのですが、 少し食べると下痢になります。 熱もありませんし、絶食してるとお腹はすくので 食欲はあります。 ただ下痢症状があるだけなのですが、 これも腸炎に入るのでしょうか? (普段、ちょっと下痢になっても市販の薬を 飲めばすぐに良くなるのですが、 今回はイマイチだったので病院に行きました)

  • 毎朝の下痢

    毎朝、電車に乗ると便意を感じます。 高校2年の女子です。 私は都心の高校まで電車通学をしているのですが、最近毎朝家を出る前に排便をしているのにも関わらず、電車に乗るとお腹が痛くなります。 病院に行くと過敏性大腸炎(?)と診断されました。 毎朝満員電車の中、腹痛を我慢しています。学校の最寄りにつくとトイレに駆け込むのですが、水のような下痢が出ます。 電車で我慢していると寒気はするし、冷や汗は出るし、何だかお尻から変な汁が出てきます。 毎朝我慢しているのですが辛いです。 どなたか下痢や腹痛を我慢しやすい方法お教えてください! 些細なことでも教えて頂けると嬉しいです。

  • 腹痛 下痢

    昨日から下痢と腹痛で何度もトイレに行かないといけません。朝になり昨日より下痢は治りましたが特に横になると変な腹痛が酷くくだり腹の状態で夜も眠れません。市販の薬を飲もうと思いますがインフルエンザの可能性や他の病気の可能性はあるでしょうか?

  • 下痢で辛いです

    よろしくお願いします。 もう下痢が10日続いています。 8日に病院に行ってきまして、整腸剤と下痢止めを1週間分貰いました。 食事はお粥のみで、吐き気はありません。 昼間は薬を飲んでるので差ほど辛くはありません。 しかし深夜から明け方に掛けて辛くて仕方ありません。 力が無くなるといいますか、息も辛くて過呼吸のようになってしまいますし、トイレにやっと行けても下痢だし。 下痢と言ってもお粥を少ししか食べてないので泡のような下痢です。 辛くて辛くて朝になって下痢止めと整腸剤を飲むとしばらくすると良くなります。 下痢止めが切れる深夜に具合が悪くなるのですが、もう少し様子を見た方がいいのでしょうか? 家族はまだ薬を飲みはじめて3日だし、飲み終わる14日まで様子見たら? と言ってますが…。 3日でまた病院に行っても「様子見ましょう」で終わったら意味ないですし。 今はいいんですが、夜中が心配で仕方ないです。 我慢して様子を見た方がよいのでしょうか? 今はお粥と、水分はOS-1と言うのを飲んでいます。 経験談などありましたら宜しくお願いします。

  • 瞬時に効く下痢止めは!

    「ストッパー下痢止め」??という薬をご存知ですか? 友人から、緊急時(長距離バス、満員電車など)に、水なしで飲める、即効性のある下痢止めと効きました。 どなたかご利用された方いましたら、感想お聞かせいただけますか? もし効果的であれば、旅行時などに持参したいと考えています。 またそれ以外のお勧めの下痢止めなどありましたら、あわせて教えて頂けますか。 よろしくお願い致します。

  • 子供の下痢

    4歳の男の子です。オムツははずれています。 昨日のお昼ごろから4・5回ほど水のような激しい下痢を繰り返しています。 熱・嘔吐はなく、便が出るときだけ辛そうですが、それ以外は機嫌もいいです。 病院を受診しようと連絡をしましたが、下痢の場合、体中の菌を排泄しようとしているので水分・ご飯がちゃんと食べれているようなら、無理に薬を飲ませないほうがいいので受診の必要はないと言われました。 食欲はありますので、このまま受診しなくても大丈夫でしょうか。 とにかくひどい水下痢で、ズボンを脱ぐのが間にあわずパンツにもらしたりトイレにまき散らしたりで大変です(>_<)明日から保育園もあるので早く治したいのですが。。。

  • 下痢が続いておしりが真っ赤・・・受診したいんですが

    こんばんは。1歳半の娘のことなんですが、ここ3日ほど下痢が続いて、ただれてお尻が真っ赤になっています。 相当痛いらしく、うんちをするたび泣き叫ぶので、とりあえずシャワーで流し、ポリベビー(市販のおむつかぶれの薬)とベビーパウダーをつけています。 それでもなかなか治らず、今日も1日中泣いています。 泣く原因はお腹が痛いのかおしりが痛いのかわかりません。 明日にでも病院へ連れて行こうかと思うのですが、この場合小児科と皮膚科とどちらがいいでしょうか? (ちなみに先日別件で小児科を受診して、そのときも下痢気味だったので、下痢止めのお薬をもらい、今それを飲ませています)