• 締切済み

あまりにも仕事が出来ない為、会社に迷惑かけてしまっている。

tent-m8の回答

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

頻繁に、「メモを取ること」をお勧めします。 「ホウ・レン・ソウ」の際も、それを見ながら言えばいいでしょう。 あとは、仕事が終わったら、日記(日誌)をつけるのです。 その日の反省点や、改善策を書いていきます。 時々、それを見ながら仕事に生かすようにします。 それを続けていけば、きっと上達すると思います。

consent
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日誌というのが自分の勤めている会社にも毎日売り上げの集計の為に提出をしているのですが、日々の日誌に反省点や改善点を書いていくことは全く気にもせず実施もしておりませんでした。 細かいことでもメモを取り、反省点・改善点を日々日誌に書くことで自分をより磨いていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな自分を変えたいのですがどうすればいいですか?

    (1) 現役高校生。 (2) 頭の回転がとても悪い。(理解力に乏しい。臨機応変に対応できない。) (3) 鈍いし失敗が多い。 (4) 言われたとおりに行動できない。 (5) (2)(3)(4)により集団行動ができない。 (6) 常識がない  これらが原因となって、クラスメイトから既に信頼を失い、 孤立しつつあるのが現状です。 どうすれば改善できるでしょうか? こんな自分にアドバイスをお願いします。

  • 仕事の理解について

    今の仕事が臨機応変に対応しなければいけなく、次のことが考えられず、行動に移るまで時間が掛かるのですが、どうすれば一つの物事に対応しつつ、次のことを考えて行動に移ればよいのでしょうか? また、どうしたら言われたことを一回で理解して覚えればよいでしょうか?教えてください、お願いします。

  • マニュアル人間

    私は職場の先輩にもっと臨機応変に物事を考えろと言われます…。 私はいわゆるマニュアル人間らしいです…。 教えてもらったことしか出来ません。 応用が出来てないと言われます…。 もっと頭使えと言われるんですがどうやったら臨機応変に対応が出来るようになるんですか? どうやったら応用力が付けますか?

  • 仕事で失敗ばかりしてしまい先輩に怒られる日々。

    仕事で失敗ばかりしてしまい先輩に怒られる日々。 改善しようと思い、行動に移すと空回りしてまたもや失敗。 毎日 注意され先輩が言っていることが当たっているからこそ何も言うことが出来ずに『すみません』と謝ったり黙ってしまいます。先輩からは『どうして黙ってるの!?何も言わないの!?』と言われ『黙ってるのは嫌い!!』と言われてしまいます。どうしたらいいんでしょうか?思いを全部言った方がいいんでしょうか?言ったら言ったで悪化しそうで怖いです。

  • 仕事の指導について

    人の育て方についてアドバイスください。今職場にいる41才パート職員の方なのですが、仕事がうまく動けず上司共々どうやって教えるべきか悩んでおります。ちなみに、私は彼女よりも年下です。 私の職場は障害を持つ子供を対象とした仕事で、例えば、今日はAパターンで行くと打ち合わせをしても子供の様子次第でBパターンにもCパターンにもDパターンにもなります。分刻みで様子が変わります。それをお互いに察知して阿吽の呼吸で動かなければなりません。 彼女は臨機応変が苦手で、パターンが変わると動けなくなります。私たちもその場では子供を動かすため彼女に指示をだせないことが多いです。 毎日、上司が彼女と反省会をし、わからないこと、不安なこと、理解できたことを聞き取りをしますが、次に活かすことが難しいようです。彼女が今の仕事を初めて半年たちましたが、この間「何もわからない、できてないところの指摘が欲しい」と言われ、上司が憤慨してました。できていない指摘やどうすれば良かったかの指導は毎日しているからです。 彼女はなんでもメモをとります。一言一句逃さないようにです。でも、子供がいる時には暇がないので見ていません。そして、何もできずオロオロしていることが多いです。上司はメモをとらずに話を聞いて頭に入れなさい、と促していましたが、不安そうでした。 私から一日の細かい流れをスケジュールにして渡して、臨機応変がいらない動きをさせては?と提案しましたが、上司からは、「甘やかせすぎ、それじゃ自分で考えて動けなくなる」と言われました。 毎日注意を受けて、毎日反省をさせられ、日に日に元気がなくなり、辞めてしまうのではと心配です。 そして、こちらが心配して話しかけても「がんばります、やります。」しか言わず中々ヘルプも出しません。 臨機応変が苦手で、前の動きを忘れてしまうような方をどうフォローすればよいか、教育すれば良いかアドバイスを頂きたいです。

  • 動物のお仕事

    私は将来動物のお仕事をしたいのですが、昔から人見知りで接客や目立つのが苦手です。臨機応変に行動するのも苦手です。 こんな私でもやっていける動物のお仕事ってありますか?接客などはやっていくうちになれてくるのでしょうか? あと、動物のお仕事をしている方がいたらそのお仕事の楽しいところや辛いところを教えてくれたらうれしいです! よろしくお願いします!

  • 臨機応変に動けるようになるには

    私自身のことではありません。 私の友人がかなり急なトラブルに弱く、臨機応変に対処することが出来ないことに気がつきました。普通に生活してるのであればかまわないのですが、色々な事情があって彼女達が臨機応変に動けないことで、私たち全員が悪い評価を受けます(仕事上のことではないのですが)。 いわゆる「テンパった」状態になるみたいで、トラブルが起きたら周りのことは見えない、事前に打ち合わせてたことも忘れる(メモを持っていても)、などです。 解決のためにトラブルに慣れさせるのが一番かと思うのですが、これまた色んな事情から無理のようです。普段から色んなトラブルを想定してやっていればいいのですが、人前でそれが起こったときのみパニックになるので、なかなかその機会を持つことも難しいです。 私自身はかなり臨機応変に動けるほうなのですが、その為には「メモなどを見なくても動けるように、やるべきことを頭に叩き込む」「常に少し先のことを考え、全体を見渡す余裕を持つ」などを常に行っています。 どうしても友人達に臨機応変に動いてもらえるようにならないと困る状況なのですが、私はどのように対処したり、どのようにアドバイスしたらよいでしょうか? ちなみに元々私は人前にたってあがる経験がなく、逆に見られてることで普段の実力以上のものが出せることが多かったですし、過去にも人前に立つ機会が非常に多かったのですが、関係してるのでしょうか。 カテが微妙でしたが、心理的なことなのでこちらでお願いします。

  • どっちのキャラが得?

    春から新入社員です。 そこで次のうちどちらのキャラで行こうか考えています。 1.「はい、はい」と先輩や上司の言うことは素直に聞き 言われたことは何でもやる人 2.言われたことに対して、その仕事、作業の意図や効率を自分なりに考え 疑問を持ったら質問・意見し、納得してから行動する人 1は私のアルバイトの後輩でいるのですが、いつも笑顔で仕事を引き受けてくれ、かなり好印象なのですが、 時々もっと臨機応変にうまく仕事ができないのか?と思ってしまうことがあります。 2は多分生意気な奴と思われてしまうでしょう。しかし行動に対して考えを持つと言うことは、大事なことのように思います。 仕事の順序を変えるなど、多少臨機応変にもできるようになると思います。 自然体でいるのが一番!といわれてしまいそうですが、その回答はなしでお願いします。

  • 仕事ができなくて自分に向いた仕事がしたいです。

    私は社会人11年目の女です。卒業してから事務の仕事に就いていますがミスが多く、臨機応変に対応もできず、その場面に直面するとパニックになったりします。また要領が悪いので仕事もとても遅く残業してしまいます。 今年転職したのですが、今の仕事は事務プラス営業という感じでして、人と接するのも苦手なため、入って2ヶ月ですがもう限界がきています。だんだんこいつはダメだと周りの目も冷たくなってきました。 以前あまりにも仕事ができないので、自分はADDではないかと検査を受けた事がありましたが。先生はADDではないとおっしゃっていました。でもその時にIQが89だったのでもともと頭が悪いんだなぁと自分で思いました。 本当に仕事ができない自分が嫌で、毎日消えたいと思っています。 こんな私でも向いている仕事またはできる仕事ってあるのでしょうか?

  • 仕事ができません。

    できないというより、要領が悪いのです。 計算もできなければ、覚えも悪いし、不安になると、 多少わかっていても失敗が怖くて何度も同じことを聞いてしまいます。 周りの人を苛々させているな、と思います。 メモ等を控えていますが、 臨機応変な対応が求められる職場だと、 イレギュラーな対応の時に止まってしまいます。 根本的なものを覚えようとしても、人より読解力・理解力・計算力が乏しいようです。 先日後輩になめられている態度を取られたけど、 その後輩より何も秀でているものがなく、とても悔しかったです。 「仕事できそうで、できないよね。」 「この仕事向いてないんじゃない?」 「理解するまでに遅いよね。」 「一人でばたばたしてるよね。がんばってるのはわかるんだけどね~」 と冗談交じりで言われました。 (統括して書きましたが、今まで仕事で携わった方に言われた言葉です) この仕事していて、いいのかな。 果たして辞めたところで、次の仕事が今よりもいいか等考えると、 辞めるまでもないのかも…といつも堂々巡りです。 要領がいい人達の話で 「あいつホント仕事できないから嫌いだわー」という言葉が飛び交うだけで 自分のことじゃないとしても、とても肩身が狭いです。 例え仕事を変えたとしても、自分の根本が変わらない限り どこ行っても一緒かな、と思うのですが、改善策や何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう