• 締切済み

空気を通して水を通さない樹脂や金属を教えて

空気を早く通して、水は通さない皮膜などを探しておりますが、耐圧としては水圧20kg/cm2でも破損しないもので考えますと、樹脂で肉厚があるものか金属になりますが何か良いものを教えてください。

  • BaBu
  • お礼率0% (0/11)

みんなの回答

  • kamyasu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も探しておりました 信州大学への問い合わせには答えが戻ってきませんでした。 ナノファイバーの強度をサポートするには PVCフォームと張り合わせればかなりのカバーできると思います もしお答えいただければ どのようなことに利用するか聞かせて貰えませんか 参考まで、   ヨットの外板ファイバーグラスとPVCフォームの芯材は最小重量にて完璧な接着と強度が 達成されます。

  • kamyasu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私も探しているとこでした  今のところ空気は通しても水は通さないナノフィバー 極細繊維のナノファイバーを使った製品開発の動きが長野県内で加速している。仕掛け人は同分野の世界的な権威とされる信州大学繊維学部(長野県上田市)の金翼水准教授。空気は通しても水は通さない「魔法のような布」 、ナノファイバーの繊維化挙動が異なることがわかった。得. られた繊維径約 400nm のアクリルナノファイバーを炭化した結果、超極細活性炭繊維となり、賦活処理なしでは比表面 空気は通すけど、水は通さない。 水蒸気は通すけど、水は通さないhttp://plaza.rakuten.co.jp/seimitu/diary/201203180000/ 1960年ごろ開発された シリコンゴム があります

  • 440
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

よくわかりませんが、ゴアテックスじゃいけないんでしょうか?? ちなみに耐水圧45000mm以上です。 しょーもない回答ですみませんでした。

関連するQ&A

  • 樹脂が空気を通す?

     素人考えで、樹脂や金属などの固体は気体を通さないと思っていたのですが、ガス透過性という言葉を知り驚きました。樹脂って空気を通すんですね。    この分野について、原理を含めてもっと詳しく知りたいのですが、インターネットで検索したりしても、よくわかりません。また、ログにもありませんでした。  どなたか、この分野の入り口を教えていただけないでしょうか。

  • 水に溶け込む空気について

    水道配管の水圧試験を空気が混ざったまま行うと、圧力降下が起きます。圧力がかかっているので空気が水に入り込むと聞きましたがその通りでしょうか。また、圧力と溶け込む程度には関係式があるのでしょうか。

  • 温度によるかさの変化 空気>水>金属

    この場を借りていくつかお聞きしたいです。 1.温度によるかさの変化の大きさが(空気>水>金属)なのはどうして? この違いは何を基準にして決めたの?どうやって測るの?どうしたら確かめられるの? 2.空気、水、金属はなぜ温めるとかさが大きくなって、冷やすと小さくなるの? 3.水は温められるとかさが大きくなって、冷やされると小さくなるといううが、氷は水よりもかさが大きくなる。それはなぜ? という質問を私自身が受けたのですが、回答が分からず気になっています。 2の質問などは、どのように分子の問題だとは理解していても、うまく説明できません。。。皆さんの回答をお聞かせください。

  • 水圧と気密について

    設備工事を行なっているのですが、給水配管完了後の耐圧試験を水圧1Mpa-60分で行なってきました。ところが、今回初めて契約した下請業者が耐圧試験を気密0.5Mpaで行なっています。気密試験自体は問題無いのですが(本来なら水道管は水圧が原則ですが・・・)圧が0.5という意味が分からず訊ねたところ「気密は水圧の1/3で同等圧。0.5は水圧1Mpaより強く、更に水より空気の方がより厳しく試験を行なった事になる」と言います。良く分からないのですが、非圧縮性物質の水と圧縮性物質の空気の関係でしょうか?耐圧試験1Mpaは物質は違っても1Mpaまであげるべきでは無いでしょうか?

  • 水道管の水漏れ圧力

    水道管の水漏れを直す方法を考えているのですが、孔があいて水が噴き出している状態での圧力とはどのように測定・あるいは定義されますか? 例えば2kgf/cm2と言われている給水管で、直径1cmの孔があいたとします。この場合は漏水の圧力は2kgf/cm2でしょうか?とすると静水圧でこれ以上の耐力のある特殊ゴムパッチというものがあるのですが、これでOKでしょうか? さらに、水道管は場所により管径が違いますが、どこでも1cmの孔なら水圧は同じということになりますか?(ならないですよね?)そもそも水道水の圧力はどこで定義されているのでしょうか。○キロ管というような管種を良く聞きますがこれはどのように耐圧評価されたものでしょうか?  専門の方おられましたら宜しくお願いします。

  • 水道管の水漏れ圧力の計算

    水道管の水漏れを直す方法を考えているのですが、孔があいて水が噴き出している状態での圧力とはどのように測定・あるいは定義されますか? 例えば2kgf/cm2と言われている給水管で、直径1cmの孔があいたとします。この場合は漏水の圧力は2kgf/cm2でしょうか?とすると静水圧でこれ以上の耐力のある特殊ゴムパッチというものがあるのですが、これでOKでしょうか? さらに、水道管は場所により管径が違いますが、どこでも1cmの孔なら水圧は同じということになりますか?(ならないですよね?)そもそも水道水の圧力はどこで定義されているのでしょうか。○キロ管というような管種を良く聞きますがこれはどのように耐圧評価されたものでしょうか?  専門の方おられましたら宜しくお願いします。

  • 樹脂の破断面について

    こんにちは。 樹脂製品の破損が発生し、破断面の解析を行っています。 金属とは違い、樹脂特有の形状をしている為難航しております...。 よい参考資料・サイトがあればご教授お願いします。 ちなみに、樹脂はPCです。 宜しくお願いします。

  • 圧縮空気の重さ

    エアータンクの容積(容量)1m3で、(最高)耐圧5.0MPaGの時、同タンク内の圧縮空気の重さは、大体、何kgぐらいでしょうか? 又、エアタンクの(最大)容量を別段、5m3とした場合でも、(最高)耐圧5.0MPaGを維持できるでしょうか? 可の場合には、その容積(5m3)に於ける圧縮空気の重さ等を概算的にも即、お答えを。

  • 水圧

    水圧 圧縮ポンプ、最大圧力3.5mpaから排出されるのと同じ圧力の水を作り出したいのですが、 タンクに水を入れ、上部より3.5mpaの圧縮空気を入れて、下方部よりその圧縮空気により 水を排出した場合、3.5mpaの圧力の水を作り出すことが出来ますか? また、3.5mpaの圧縮空気と言うことは、35kg/cm2の事だと思うのですが、 何馬力位のコンプレッサーが必要なのでしょうか、そもそも、35kg/cm2の空気は 可能なのでしょうか、その圧力に耐えられるタンクも一般にはありえないのではないかと・・・

  • 浮き輪の空気を抜く裏技について

    ネットで調べて「つまようじを空気口に入れて、水の中に入れると水圧で中の空気がぬける」とありました。 さっそく実行してみたのですが 確かに空気は抜けましたが、水も中にはいってしまいました。 水が中に入らない方法があったら教えてください。 また、つまようじをさすことで中の弁を傷つけたりする心配はないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。