• 締切済み

社会福祉士の資格

どこに書けばよかったかよく分からずの投稿のため、このカテゴリーではなかった場合、教えていただけると嬉しいです。 私は、福祉に全く関係のない4年制大学を卒業しました。 調べていくうちに、そういう人が社会福祉士の資格を取るためには1年の養成施設(学校のようなものでしょうか?)に通うことで国家試験を受ける権利が得られる…というところまでは分かりました。 大学を卒業した他に、4年制のOTの専門学校にも通っていたのですが、3年生で留年したのをきっかけに学校を辞め、最近になって医療事務として働き始めました。 その状態で養成施設を調べていたのですが、通信教育だと最低でも1年半以上かかる。 更に、養成施設の入学金や授業料がいくらなのか、インターネットでは調べきれない。 以上のことを踏まえて、最悪、仕事を辞めて昼間に学校で夜にアルバイトで1年間だけがんばるというようなことになっても構わないので、いい方法を教えていただけないでしょうか? ちなみに、私は茨城県の県西に住んでいるので東京の学校(養成施設)でも何とか大丈夫です。

みんなの回答

  • rin7755
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

なぜ社会福祉士になろうと思ったのですか? 社福は需要も少なく特に今の世の中は即戦力を求めていますから、道に迷っているから福祉でもしようかなという気持ちなら止めておいた方が身のためです。 福祉の世界は甘くありません。 社会福祉士の役割はとても責任が重く重要な立場にあります。 いきなり社福をというのはおそらく無理です。本気で考えているのなら介護職で現場をしながら、通信制のある大学3回生へ編入したらどうですか?自分が恥ずかしくなるくらい学びますよ。 目的意識をもった現役の専門職ばかりが揃う通信部の方に定期的に通いながらレポートやスクーリングや試験に追われ、それでも仕事はこなさなくてはならない状態にある自分はきっと輝きますよ。お薦めです。 費用も全日とは比較にならないくらい安いしネットで自宅から通える範囲の福祉系の大学を検索したら出てきますよ。遠い大学でもスクーリング会場をあちらこちらに構えている大学も多いですよ。本気ならいくらでも調べることができます。 福祉は、特に社会福祉士は相談員ですからそれまでの経験が仕事に反映しますからね。簡単にイメージしてもらったら迷惑です。

straightlike
質問者

補足

つまり、私は本気で選んでいるようには思えないと…そう言いたいのでしょうか? OTの専門学校のときにもレポートや試験で眠れない状況などは経験してきています。自分の知識が無知であることも承知の上です。 私自身が『機能不全家族』で育ち、精神病にもかかり、それでもここまで立て直し、それで何とか見つけたものです。 そのような人間がなってはいけない職業なんですか? そんな簡単な気持ちで選んだものではないつもりなんですが、それでもダメですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう