• ベストアンサー

拒否感

異動して、半年経ちます。 ある経緯で異動になったのですが、どうしてもしたい仕事にやっと合格し転職して今の会社に入ったのですが・・・ 移動先は、自分には損にならないとは思いながらも、どうしても拒否感が出てしまいます。正直、その部署だけは行きたくなかったところで。 っといっても左遷ではないのですが。 仕事も、そこそこに回ってきますが、空き時間が多い日々です。その時間は、仕事がもらえるよう勉強などしているのですが、いまいちモチベーションがあがらず、その部署の人たちともあいません。 いいようになんとか考えようとしてみたのですが、どうしても拉致があきません。やはり我慢しても、会社にいるべきでしょうか。 今の職歴では・・・皆さんの率直なご意見をいただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

具体的でないために今一分かりにくいのですが、一般論で言うならば…。 「自分のやりたいこと」=「会社が自分に求めている事」 となっている人は、この世の中でごく一部ではないかと思います。それも、今現在はそうであっても、入社して(社会人になって)以来、一貫してイコールとなっている人は殆ど存在しないと言って良いでしょう。 今は関連性(必要性)が分からない仕事であっても、会社も単に「嫌がらせ」のために異動を発令する事は稀でしょうから、何かしら関連があるか、その仕事を経験させておきたいとの意図があってのものであろうと思います。 もう一つ、貴方にとって不利(不幸)な可能性として、 「自分のやりたいこと」≠「会社が自分に求めている事」 となっている事も考えられます。この場合は上司等との話し合いで解決できる場合もあるでしょうが、(善意・悪意に拘わらず)正しく理解されるとは限りませんので、ある程度の妥協(諦め)も必要です。 この世の中の大方の人は恐らく、 「自分のやりたいこと」≒「会社が自分に求めている事」 程度で留まっている(折り合いを付けている)と思います。自分の希望は「希望」として、会社の希望(配属)との折り合いを付けていく必要もあろうかと思います。 いずれにしても、上司等と良く話し合う(飽くまで平和的に)ことで、解決の道が開ける場合もあります。会社を辞めるのか、残るのかはその後に判断されても遅くはないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.1

もう少し長い目で見たら如何ですか? 必要だからこそその部署があり、そこに異動した訳ですからね。 経験は確実に増えている訳ですから、もう少し様子をみながらやっていくのも必要な時期かもしれませんよね。 もちろん行動する、自ら新天地を求めるのも自己責任において ありだと思いますけど☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異動による気持ち

    数ヶ月前に、異動になり今迄いた部署と全く関係ない部署ではないのですが、できれば避けたい部署へ異動となりました。 そこからモチベーションが上がりません。会社員なので、必要とされている仕事であれば、自分が変わって対応しなければ・・と思うのと、自分もここで辞めれば中途半端になるので、やめる訳には行きません。 皆さんは、どのようにモチベーションをあげたり、やるきを沸かせていますか?その方法などあれば教えてください!!!

  • 会社の理不尽な人事異動に病んでます。

    会社の理不尽な人事異動のせいで心身ともに不調で今の仕事に全く身が入りません。 今現在、新卒で入社し2年目で今の部署で働いて1年半しか経っていないのですが(通常4〜5年目で異動) 急に望まない異動(上司も知らなかった)を仕事に関して無知な部長の独断で言い渡され物凄く怒りと憎しみが湧き上がっています。 理由としてはマルチな人材になって欲しいという育成計画も何もない漠然とした理由でした。 異動するにあたっては部署同士のトレードになるのですが、私の部署に異動を強く希望していた年次が6年上の先輩社員の意向が通った形になります。 その先輩は1年目に私の部署にいたのですが、課長とトラブって左遷された形で私が行く予定の部署にいます。 私はまだ入社して2年しか経っておらず、今の仕事にやりがいを持っておりこれからもっと向上していくぞと思った矢先の異動でした。 ホントに腹が立っていてその先輩の顔を見ると念願叶った為か笑顔が溢れており、自分はその影であり生贄となったと考えると腹ただしくて仕方ないです。 周りの大人たちは、『まだ若いから新しいこともどんどん覚えられる年齢だし長期的にみて君にとって損はないと思う』と諭されましたが全く響きません。 私にもキャリアプランがあるんだよと思うとともにホントに残念に思います。 このような状況をどのように打開していけば良いでしょうか??また、私のように例外な異動などの不幸を呼び寄せてしまう人はどのような人でしょうか??改善したいです。ご意見お願いします。

  • 閑職で8ヶ月目です

    昨年、40歳で心筋梗塞を患い、営業職から事務職へ異動となりました。 会社の善意?と思い、身障者となったこともあり格下げ(左遷)も含めて 受け入れ異動しました。 異動先の部署は技術職数名、事務職数名の部署です。 私にはこれと言った仕事はありません。他の人の事務用品をネットで調達する程度です。 周囲の皆さんは忙しい中、一人が暇を持て余して座っている状態です。 皆さんも遠慮?からか仕事を相談されることもないです。 今でも暇な中、少しずつ人の手伝いをしながら日々を過していますが、 サラリーマンをあと20年、このまま過ごすと思うとウンザリです。 資格を共考えましたが、色々イライラして手に付かず、の日々です。 労作性狭心症があり運動が出来ず、悶々としています。仕事が充実すれば 乗り越えられるのでは?と思いました。 どうすれば、はつらつと仕事が出来るのでしょうか。ご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 閑職部署に移ったのですが、仕事がありません

    今月から5か月間、別の部署に応援という形で異動になりました。 私以外に、同期が2名一緒に異動になりました。 前の部署はそれなりに忙しいところで、月6,70時間の残業がありました。 今は月に10時間もいかないくらい。定時で帰宅する人もとても多いです。 多分、左遷なんだろうと思っています。 若手社員はともかく、この部署の中年の社員は、職位を見ても人間性も、明らかに出世から取り残された感じの人ばかりでした。声が異常に小さかったり、無駄話が多かったり、体臭がきつかったりと、仕事以前の部分ができてない感じもします。 私も前の部署では、人間としての基礎ができていない状態で就職したため、最初の数年間を棒に振りました。すぐへこんだり、仕事中お菓子を食べたり、休み時間に会社のネットでネットサーフィンをしたり・・・会社をなめていたと思います。今思い出しても恥ずかしいです。 人間関係も下手だったので、なかなか周囲とも打ち解けられず、いつもマイナス思考なのでつまらないことで失敗し、後輩にも多分追い抜かれていると思います。 私と一緒に異動してきた同期も、ちょっと微妙な感じの人です。 左遷されても仕方ないような人間なので、今回のことは仕方ないな、と思っています。 新しい部署でがんばろう、と思っていました。最初の頃は一応、仕事があったのですが 現在私には仕事がありません。先週は何も指示が無く、ずっと自習をしていました。 自分で仕事を見つけようにも、まだ異動したての状態なので、何もできません。 今の上司が、私の仕事を管理している人に「○○さん(私)の今週の作業、ちゃんと割り振った?」 と聞いていて、その人が「いいえ、まだです」と言っていたのを覚えています。 みんなそれなりに、何か仕事をしているようなのですが 私には何も回ってこず・・・本当に、まだ任せられる仕事が無いからなのか、早々にみんなに嫌われてしまい、仕事をまわすことも面倒で干されてしまってるのか、どっちなのかがわからず 今日は一日中、家でわんわん泣いてしまいました。 一応、会社には始業20分前に行く、仕事中は私語を一切しないなど 普通の人が当然やるべきことはできていると思います。態度の面では今のところ問題ないと思うのですが・・・ 明日も仕事が無かったらどうしよう。仕事を振るほうも大変だと思うので、「何かできることはありませんか?」と聞くことがとても悪い気がしています。 明日から、私はどうすればいいでしょう?アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 退職勧奨を拒否できないでしょうか

    40代の会社員の夫が昨年末退職勧奨を受けました。拒否したところ、1月に部署を異動させるとの こと。しかし、異動後はその部署には実際に通わず、通うのはパソナの様な、会社が契約している 再就職支援サービス会社で、そこで再就職活動するというのが業務内容です。 再就職活動中の給与は保証されており、再就職先が決定すれば今の会社からの出向扱いにして しばらく(年単位で、おそらく1年と思います)は、今の給与との差額は補填される様です。 ただ、この年齢で再就職先が決まるにしても希望の業務内容や給与は期待できず、不安で一杯の 暗い年末年始を過ごしています。 ここで質問です。部署異動は総合職での採用なので拒否出来ず、再就職活動をしないのも業務 命令に反するので解雇理由になると思います。これでは実質、退職勧奨を受けざるを得ません (無料弁護士相談での弁護士の意見もこれでした)。 一般的に退職勧奨は拒否することが出来、その為、いわゆる「追い出し部屋」等で退職勧奨を 無理やり受けさせようとするのだと思っていましたが、今回の夫のケースは、退職勧奨を受ける ことは不可避です。これは何かに違反している様なことはないのでしょうか。 夫を追い出し部屋の様な所に入ってでも今の会社にしがみついて欲しくはないのですが、 夫は納得いっていない様なのです。 夫の会社は一部上場企業で、夫は労働組合員(労働組合はかなり会社よりですが)です。 ご存知の方いらっしゃればお教え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 何回も異動を繰り返す人

    同時期に入社しても、ずっと同じ部署の人と、昇進や左遷でもなくただ異動だけ何回も繰り返す人と、会社から見て何が違ってそうなるのでしょうか?

  • お願い、助けて下さい。どうしても転職したい!

    社会人6年目の、システムエンジニアです。今年度から、部署異動をしました。 私は以前、かなり激務の部署におり、女性ながら、毎日深夜まで仕事をしていました。 大プロジェクトにいたので、仕事が分業化され、私はずっとオペレータばかり任されていました。 リーダーの経験はありますが、システムのことはほとんどわかりません。 私はある日、夜中に職場で気絶し、数日間入院しました。 客先常駐だったので、部署側も私を置いておくことができなくなったらしく、異動させられました。 今の部署ではやっとシステム的なことをしていますが、完全に左遷部署でした。 一応私は、その部署でリーダーをしています。 ここの若手はとても素直で、頑張り屋です。契約社員の方も、優秀で性格もよい方ばかりです。 でも上司は全員、朝から大声で雑談をしたり(客先常駐なので、これは最悪です)、 プライベートが充実していないのか、仕事が無いのに遅くまでだらだらしていたり・・・ 「絶対この人たち、左遷されてきた」というのが完全にわかるのです。 私は「将来、自分もこんな風になるのか?」と怖くなり、最近ノイローゼのようになっています。 今は仕事が楽なので、適当に出社していれば、生活に困らないだけの収入は保証されます。でも、人間的にだめになっていきそうで・・・。 左遷部署にいる立場上、他の部署への転部も難しいため、私は二つの選択肢を考えました。 ・社労士か、中小企業診断士の資格を取り、社内診断士として起死回生を図る (中小企業診断士については、私は1科目免除です) ・年齢制限の無い、そこそこの収入が望める公務員試験を受ける 私は、元気が戻れば休みの日は全て、勉強に当てられます。 来年になったら猛勉強をし、どちらかに合格することを目指したいと思っています。 私は多分一生独身なので、自活できるぐらいの収入が必要なのです。 上記二択のうち、どちらが現実的でしょうか。他の選択肢もあれば、アドバイス頂けると助かります。 「あなたが仕事中倒れるから悪い、自己責任だ、今の部署で定年まで働け」 「左遷されたもの同士、だらだらと働いてつまらない人生を送りなさい」 こういった誹謗中傷だけはやめて下さい。 本当に悩んでいるので、ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 左遷先での左遷とは

    変な質問で申し訳ありません。 20代後半の女性です。9月に、左遷されました。 最初は会社で一番激務の部署に配属されたのですが、仕事がとにかくできないので 別の、仕事の少ない(普通にやればほぼ定時で帰れる)現場に配属になりました。 私のほかにも2人、同じ部署からその部署に異動になりました。全員仕事がいまひとつな人ばかり。 ここからが、特に聞いていただきたいことです。 左遷先の課長さんが、私に会うたびにこんなことを言います。 一度目は、配属されてすぐの飲み会のとき。 「(いきなり)あまり、残業しないでね。普通にしてたら、残業はしないはずだから」 私は、こういうことを言われても仕方のない立場なのですが、いきなりだったので この発言に気持ち悪くなり、家に帰ってからもすごく暗い気持ちでした。 二度目は、私たちの歓迎会のとき。 別の課長さんも、締めのときに「この3人は、別の部署から不要だといわれて出されました。 でも、うちの部署にとっては戦力です、3人の今後に乾杯!」といわれたのですが・・・ 上記の、残業するなと言ってきた課長さんは、歓迎会の帰りに靴を履いているとき、 「○○さん(私)は、今まで特殊な仕事をしてきたんですね。 でも、もう社会人になって数年経つでしょう。例えば人をまとめるとか・・・要求されますよね。 私はある程度他の部署に顔が利くので、配置換えとか、希望があれば遠慮なく言って下さいね」 これを言われた時、本当に死にたくなりました。 左遷の左遷、という意味なんでしょう。私は仕事ができないというか、努力してもだめなタイプです。 勤務態度は極めて真面目だといわれるのですが、要領がとにかく悪いのです。 一人でやること(例えば、資格を取るなど)についてはよくできるのですが、 チームを組むと、まわりの評価が気になり、別のメンバーと比較をされているのが怖くて全然集中できず、いらいらして結果的にひどい結果になります。 左遷先で、さらに左遷を進められるというのは、次にどんなところに行かされるのでしょう。 私より20歳くらい上の、左遷された人は、本社で社内業務をしているようです。 通常、事務員さん以外で社内業務をしているのは、病み上がりの方だけなのですが。 うちの会社は基本的に別の会社に出向するのが普通なので(技術職です)本社勤務の人はほぼいません。私も、そういうところを勧められるのでしょうか。 私にとっても、今の部署の人にとっても、私はその「配置換え」をしてもらったほうがいいのかな、と思うようになりました。でも、具体的なことを課長さんには直接聞くのが怖いのです。 若手社員、20代後半で、左遷部署からの左遷先、とはどういうところに行かされるのでしょう。 まさかとは思いますが、僻地の、本当に仕事も何もないようなところに転勤になるのでしょうか。 もし、何かご存知でしたら、教えていただけませんか。あと・・・私に対して、アドバイスもいただけると嬉しいです。どんなことでもかまいません。

  • チャンスを貰った異動に対して気持ちの整理がつかずア

    チャンスを貰った異動に対して気持ちの整理がつかずアドバイス下さい。 私は半年程前に異動願いを出して営業課長から、お客様からの注文を受ける部門の課長になりました。 この部署が社内で過去から中々上手くいかず、自分で行って変えようと思って異動願いを出しました。 行きたい部署に行けた事で自分のモチベーションも上がり、色々な改善に動けたので、結果として会社全体での業務効率が上がり、営業からも部署の評価は上がりました。 何より部署の雰囲気も良くなり、部下のモチベーションが上がった事が嬉しく思っていました。 部署に来てまだ半年超ですが、今回異動を命ぜられました。 今回の改善を評価貰って、会社として別部門の改善が急務な部門への異動で、チャンスを貰った悪い人事ではないと言われました。(実際、その部門の上司Aは私の師匠であり、今回Aさんがその部署に異動になるために、私を引っ張ってくれたとの事です) 嬉しい事ですが、まだ今の部署で半年なのでやりたい事や進めている事が沢山あります。 希望部署だったから前向きに進めて来られた事もあります。 何よりも部下からも残念がられて、部門のモチベーションが今は下がっています。 自分を過大評価するつもりはありません。 会社の辞令なので受けるしかありませんし、組織人である以上は納得の行く人事ばかりではありませんが、正直なぜこのタイミングなのか、悔しくて仕方ありません。 次の部署は行きたいと思った事はない部署です。 この気持ちの切り替えをどう持って行けばいいか、アドバイスをお願い致します。 真剣に悩んでいますので「会社だから理由はない」とか「茶化す」ような回答についてはお礼等は控えさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

  • 時短について

    事務をしている保育園児 二人がいる社員です。 この度 社内でも忙しい部署へ異動となり、更に部署内の人数も減りました。 異動前は時間に余裕ある部署で、短時間勤務を利用できましたが、今の部署は定時どころか、残業をしています。 同じ部署の女性は何十年もいる超ベテランで、定時でかえっていきます。 私が残業するのをよく思わず、翌日にまわすよういってきますが、毎日 昼休みも削り、時間に追われる日々で、仕事を残すと、翌日が苦しくなります。 何日もおいておける仕事もなく、こどもが突然病気になるとなおさらです。 仕事配分はお局様がきめています。 お局様は自分の仕事量が増えるのをいやがっており、時短勤務を利用すると関係が悪化します。 残業をしてもよくおもわれず、仕事配分を相談してもだめでした。 上司に異動希望を出しましたが却下されました。 こども二人は保育園お迎えが遅いと寂しがり、会社では必死でしても仕事がおわらず、周りは雑談や暇そうにしている人も多く、毎日辛いです。

このQ&Aのポイント
  • 昔から使っているミシンに新しいフットコントローラーを購入しましたが、動作しません。対応してなかったのでしょうか?
  • ブラザー製品のミシンに新しいフットコントローラーをつけたのですが、なぜか動きません。対応していないのでしょうか?
  • フットコントローラーがうまく動かない問題に直面しています。昔から使っているミシンに新しいものを購入しましたが、なぜか反応しません。これは対応していないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう