• 締切済み

会社の理不尽な人事異動に病んでます。

会社の理不尽な人事異動のせいで心身ともに不調で今の仕事に全く身が入りません。 今現在、新卒で入社し2年目で今の部署で働いて1年半しか経っていないのですが(通常4〜5年目で異動) 急に望まない異動(上司も知らなかった)を仕事に関して無知な部長の独断で言い渡され物凄く怒りと憎しみが湧き上がっています。 理由としてはマルチな人材になって欲しいという育成計画も何もない漠然とした理由でした。 異動するにあたっては部署同士のトレードになるのですが、私の部署に異動を強く希望していた年次が6年上の先輩社員の意向が通った形になります。 その先輩は1年目に私の部署にいたのですが、課長とトラブって左遷された形で私が行く予定の部署にいます。 私はまだ入社して2年しか経っておらず、今の仕事にやりがいを持っておりこれからもっと向上していくぞと思った矢先の異動でした。 ホントに腹が立っていてその先輩の顔を見ると念願叶った為か笑顔が溢れており、自分はその影であり生贄となったと考えると腹ただしくて仕方ないです。 周りの大人たちは、『まだ若いから新しいこともどんどん覚えられる年齢だし長期的にみて君にとって損はないと思う』と諭されましたが全く響きません。 私にもキャリアプランがあるんだよと思うとともにホントに残念に思います。 このような状況をどのように打開していけば良いでしょうか??また、私のように例外な異動などの不幸を呼び寄せてしまう人はどのような人でしょうか??改善したいです。ご意見お願いします。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (568/1079)
回答No.3

会社勤めというものはそういうもので、意に沿わない人事異動などザラにあるものです。会社規模にもよりますが、人事異動というものは一定の枠内で検討されます。そうなると、あなたのように他の人の人事の結果押し出されたり、または移動した人の穴埋めの役を負うこともあります。 新卒2年目であるなら、まだ会社として将来の戦力になるか否かわからない段階です。一方あなたを押し出した先輩はある程度戦力になると判断されたので、その意向が尊重されただけの話です。本人の意向に反する異動など珍しくもないですし、「嫌なら辞めろ」と言われることすらあります。私の友人などは、長男で親の世話をしなければ…という意向は完全に無視され、50歳を過ぎるまで地元に戻ることはできませんでした。 かくいう私も、意に反した異動を経験したことも一度ならずありましたが、後でその経験が役に立つことが何度もありました。新卒2年目ではまだわからないかもしれませんが、人生無駄なものは何もないのです。自らの思うようにならないこと全てが許せないのならば、そもそも会社勤めは向きません。意に反した異動でも、腐らずに異動先で力が発揮できれば、将来役に立つ男と認知され、希望が通るようになるのですよ。ですからこの機会を活かすも殺すもあなた次第ということですね。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2546)
回答No.2

あくまで一般論ですが。 >このような状況をどのように打開していけば良いでしょうか?? 与えられた環境で成長できるネタ探しをする事です。 それくらいのタフさが無い人間には、いい仕事は廻ってきません。 >私のように例外な異動などの不幸を呼び寄せてしまう人はどのような人でしょうか? 異動を例外とか不幸と言ってしまう人によくあるのが、 「周囲が見えていない、または自分ばっかりで周囲を見ようとしない」。 質問者さんがそうなっていないか、思い返してみて下さい。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (208/1083)
回答No.1

そのようなケースは、ありますよ。 そうした「企業風土」「企業文化」が、 断じて承服できないのであれば、 起業しませんか。 All the Best.

関連するQ&A

  • 人事異動について

    人事異動について 転職して1年半、社会人4年目の者です。 つい先日、急に休職者が出たため、穴埋めとして、その部署(職員研修など内部の管理部門課)へ異動が決まりました。私は仕事ができないから異動させれるのかと思い、悩んでいます。 自部署と異動先は、今まで全く畑違いの部署であり、現在は新しい仕事に取り組んでいました。あと少しで独り立ちさせていただけるというタイミングでした。 つい数ヶ月前も、人が辞めてしまって足りないからという理由で、(今回の異動先とは違う部署に)ヘルプ半日、自部署に半日仕事という形で、毎日代わりを務めて、1ヶ月半ほど前に自部署に完全に戻ってきたばかりです。 その際にヘルプにでた部署の課長から、私をくれ、と自部署の課長に話がありました。しかし、うちの課長から断ったと聞きました。 ちなみに今回も、異動しても週2日ほど、今の部署の仕事もやるそうです。 「あなたを育ててきて、これから羽ばたいてもらおうと言う時に、急に抜けられてもこっちも困ると抗議した。だから妥協案で2日はこっちに貸してくれと言った」と言っていました。 来春まで新しく人をとらない方針のようです。 今回の異動の件、人事課長から話があった時に、「今回休職者が出て、その課の穴埋めとして、あなたをと、事務部長からの推薦もあり決まりました。いずれはどこかに異動しなくちゃならなくて、あなたはそれが少し早くきただけのこと。栄誉な事だと思ってください。」と言われました。 しかし、事務部は人数が多いので、事務部長はあまり内部に口出しをしないのではないかと思い、うまく丸め込まれたのかなと思ってしまいます。 本当に人数が多い職場なので、外野からは「追い出されたんだろ」「できないからだろ」と言う先輩もいます。 また他部署の課長からも、「いろいろかわいそうに」や「大変だろうけどがんばって 」と言われる始末です。 今の部署でも、いろいろぶつかりながらやってきて、全て完璧に仕事が出来たわけではないこともあり、さらに転職して入った会社なので、そう言われると、そうなのかなと思い、心が折れてしまいそうになります。 あっちやこっちや言われ、私は仕事のできない、甘い人間だと見られてるのか不安です。 客観的な意見を教えてください。

  • 人事異動願いについて

    わたしの会社では毎年上期、下期に考課があり、そこに希望職種などを書ける欄があります。 今までは記入したことはなかったのですが、今回異動願いを書こうと思っています。 理由を説明しますと、現在営業職に在籍しており、朝は6時30分に家を出て帰りも20時30分帰宅です。わたしは20代前半入社5年目で、結婚して2年になり旦那と2人暮らしです。 結婚と同時に今の部署に異動になりました。 以前は旦那の仕事が定時で終わるため、ご飯や洗濯などの家事は任せておりましたが、今年の4月から異動になり帰りが遅くなりました。 20時30分に帰宅してから夕飯の支度などを始めると食べ始めるのが遅くなってしまうし、家庭との両立が難しくなるため今回異動願いを出そうと思っています。 部署によっては出社時間が現在より1時間遅く、定時で帰れる部署もあります。 現在の部署での仕事はきついですが、不満はありません。せめて6時までに帰ることができるのなら異動しなくてもよいと思っています。 このような理由で異動を申し出るのは心証が悪くなるでしょうか? また、良い書き方などありましたら教えていただきたいと思います。

  • 人事異動は人格を変える?

    私の会社にいる46歳(女性)の先輩が部署の異動命令を受け、新しい部署の係長を見下したうえ、部長にも喰ってかかっています。(部内に対する不満をぶちまけています。) 今までは綺麗な姉御のような存在で、男女問わず部署内のほとんどの社員が憧れており信頼も得られていました。私もそのうちの一人です。 いま社内は先輩の話でもちきりで、おそらく謹慎処分を受けるだろうとのことです。 しかし、なぜ左遷ではなく異動になっただけなのにあれだけ爆発してしまったのでしょうか? 部内の不満なんて誰でもあるし、相談でなく、喰ってかかるとは… 例え辞める思いでやったとしても、今も会社に来ているし、解雇されるのを待っているのか、その神経がわかりません。とても居辛いと思います。 今では綺麗だった先輩も何かにとりつかれているような暗い顔つき、言動もとげとげしています。なぜそうなったのか、聞ける状況でもなく不思議というかショックです。

  • 人事異動が1年おきにあるのですが・・・なぜ?

    こんにちは。 最近、疑問に思ったことがありましたのでここで質問をさせてください。 よろしくお願い致します。 私は大学卒業後、いまの会社に入社して3年経過しました。 3年で部署異動が3回(つまり一つの部署に1年しかいない)している のですが、これは多いのではないでしょうか? 自分としては、各部署で極端に悪い成績・態度ではなかったと思って いますが、どういう意図があって異動になっているのでしょうか? 人事部長は異動のたびに理由を話してくれますが、 次の部署で君の得意な○○を生かしてくれとか、経験のため(これを 学んでおけば将来どこの会社にいっても通用するから)等いわれますが、 イマイチピントきません。 入社後は、  営業部(主にお客様との接点が一番多いサポート部門)1年、  販売部(自社商品を実際にお客様に販売する部署)1年、  企画部(自社商品の販売を強化のための部隊)1年  そして今度は経営企画の部署です。 部署の人材補充のためかと思いましたが、誰かがやめるわけでもなく 人事部長がいう理由が、本当のところなんでしょうか? 同期入社は私のほかに10名ほどいますが、ほとんど異動はないです。 転職等はまだ考えていませんが、1年でころころ異動ですと転職に不利ですよね?

  • 人事異動についてご質問いたします。

    人事異動についてご質問いたします。 私は障がい者入社3年目のものです。 私の会社で障がい者入社の方は、事務職配属となってます。 私は、毎年所属部署が異なり、社員の増員という位置付けで配属されます。 増員で配属されても仕事が増えない(仕事量が今まで通り)のため、人員余剰となっています。 先輩方に手伝うことないか聞いても、ないと言われて、さらに怒られてしまいます。 今年の部署でも、あんたがいるから人員余剰で暇と思われるのが嫌と怒られました。 怒られるのが嫌で...どこに相談すればいいでしょうか?

  • 人事異動について

    昨年の3月に加工関係のある会社に入社した者です。その年の11月に、以前に所属していた部署から、技術開発をする部署に配属変更されたのですが、今年の3月に人事異動があり、それとはまた別の部署に配属されることになりました。 入社してまだ1年も満たないときに、あまりにも所属部署を代えられる回数が多く、しかも、私は新しい環境になじむのが苦手なので、精神的にかなりまいっているところです。みなさんの勤めておられるところではどうですか?通常3年は同じ部署で仕事をしていくものだと思っているのですが・・・。 意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 突然の人事異動(使えない、左遷?)

    お世話になります。 文系の大学を卒業し車の部品を作る会社に総合職(品質管理)として入社しました。 ところが、仕事の内容が全く分からず上司はいつも外に出てばかり、自分のほかに仕事がわかる人がいない、自分の能力の低さ(勘違いしてしまう、時間がかかってしまう)などでいつも怒られていました。自分の馬鹿さ加減と日に日に「やめたい」という気持ちがわいていました。 入社から3か月がたち、中途(経験者)の新入社員が入社しました。 中途の人が入社して1週間がたち、私の至らなさでミスを犯してしまい、いろいろな部署の人から怒られました。かなりの損失を出したと思います。 そして、同日の午後、品管の上司に呼ばれ「明日から生産管理部に異動になった。いろいろな経験をして来い!そして、社会人として立派になれ」と人事異動の通知を受けました。確かに、一つのことに精いっぱいでほかのことが見えてなかったりメモに頼りきりで頭に入っていなかったりと自分の能力の低さがこの結果だと思っています。 移動先の上司と話したのですが、「今までは上司(品管)がいなかったりフォローがなかった。今後は仕事を一つ一つできるように生産管理の仕事をしながら教えていくよ!よろしく!!!」と言われました。明日から与えられる仕事は本当に基礎の基礎です。場合によってはまた品管に戻すかもとも言われました。ただ、一ついい点は、生産管理部は品質管理部と比べて定着率があります。(品管は平均在職年数3年程度) また、生産管理には同期が一人いるため、劣等感を感じています。 いろいろと話をしましたが、きっと「こいつにはやめてほしい」と思われています。今年は同期が5人入社し、異動は自分だけです。これは左遷だと思っています。絶対に、ほかの同期より自分が一番劣っています。 会社のためにも次の仕事を探すか、腹をくくって生産管理の仕事を覚えて迷惑をかけてきた分、頑張るか悩んでいます。 多くの社会人・人生の先輩からのアドバイスを希望しています。仕事が終わり帰宅しましたらすぐに回答いたします。 宜しくお願い申し上げます

  • 異動先での仕事が辛いです。

    社会人として働いたことがある方に質問です。 同じフロアで先輩が出産の為に退職することとなり、一人分空きが出たのと、私が入社数年目を超えたので異動となりました。 (異動の理由は上司から聞かされました。あまり詳しく書くと身元が分かりそうなので、入社してから何年目は伏せさせていただきます。) ただ、異動先の仕事は異動前の仕事よりも難しく、量も多く、残業も多いです。 ついていくのがやっとで、異動して数か月ですがまだ怒られてしまいます。 (今は必死に仕事を覚えています。) 人数が少ない部署ですので、忙しさのあまりに周りもイライラしています。 怒られたり、何かあるたびに前の部署に戻りたいと思ってしまいます。 同期よりも異動したのは一番私が早いです。正直、入社数年目で異動となるのは早いと思ってしまいます。 また、異動前の部署で異動前の上司に人間関係で悩んでいることを相談してしまいました。 本当に今となってはそんな余計な相談なんかしないでずっと我慢していればよかったと毎日、毎日過去を悔やんでしまいます。 もっとこうすれば異動にならなかったんじゃないかとかそういう風に毎日、毎日後悔したり、自己嫌悪したりしてしまいます。 どうしたら前を向いて仕事していけるのでしょうか。 心構えや前向きになれる考え方を教えていただけないでしょうか。

  • 人事異動について

    突然、3月1日付で異動するよういわれました。 現在の業種とは全く違う部署です。 理由は、新入社員に正当な理由があり注意したことで、 その子が会社を辞めたいと言い、 辞めさせる訳にはいかないから、 わたしを異動させることになったとのこと。 きっと、新入社員の話は会社として聞いたのだと思うのですが、 わたしの話は一切聞いてくれず、 一方的に異動を告げられました。 また、常に社内でわたしはワガママで、 自分の思い通りにするために、 同僚に指示を出す、 全く協力体制がないともいわれました。 やらなくてはいけないこと、 全くやってくれないリーダーたちに対して やってほしい、やらなくてはいけないよと、 言っていただけなのに、 ただのワガママだときめつけられて、 話は聞いてもらえませんでした。 また、異動先を決める際に、 同じ業種や似たような業種の責任者からは、 わたしを不要だと言われたと はっきりと言われました。 異動先は、 今までの業種とは全くことなる、 整理整頓や掃除をしたりするお仕事で、 どこも必要としてないから、 行き場がなく、 仕方なくという感じが、伝わってきて仕方ありませんでした。 わたしとしては、左遷みたいな感じがして、 辞めさせる方向にもっていってるようで。 異動するか退職するかの選択をしていいか? 確認したら、構わないと言われたけど、 新入社員が辞めては困るけど、 わたしが辞めるのはいいんだ。。 同じ一社員なのに随分扱い違うんだなーと、 悲しく悔しく、 気持ちの整理がなかなかつきません。 ただただ一方的過ぎる話のような気がして、 納得もできません。 客観的に、どう思われるか、 意見が聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 異動について

    はじめまして。入社8年目の男です。 よろしくお願いいたします。 現在、とある部署に在籍しているのですが仕事の内容に充実感が得られなくなってきました。そこでその部署での経験を生かして、他部署への異動を考えているのですがこんな理由で異動できるでしょうか? 上司に軽く相談したところ、できれば残ってほしいとお願いされている状況です。正直、上司にはお世話になっていますし、会社のことを考えると今の部署に残って仕事をするのがベストなのは分かってはいます。 ただ、充実感が一年ほど前から全くありません。淡々と仕事をこなしている感じです。。。こんな理由での異動希望は間違っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう