• ベストアンサー

速さ(歩幅)の問題

fine001の回答

  • fine001
  • ベストアンサー率53% (21/39)
回答No.3

こんばんわ。 問△について、次のように解いてみました。 歩幅について   子供:親=1:3 ピッチについて  子供:親=4:3 速さは歩幅×ピッチで与えあられるので、速さの比は、歩幅の比とピッチの比を掛け合わせて得られます。 速さについて   子供:親=4:9 子供が歩く時間と親が歩く時間は、当然同じですから、進む距離の比は速さの比に等しい。したがって、 進む距離について 子供:親=4:9 比の差が50になるようにすれば          子供:親=40:90 即ち、子供が40(m)歩く間に親は90(m)歩くことになり、50(m)の差をつめることが出来た事になります。 親の1歩は75(cm)=0.75(m)ですから、90÷0.75=125(歩)

noname#92953
質問者

お礼

ありがとうございます。今回書き込んでいただいたこの解き方は、テキストのものと全く同じで驚いています。 >進む距離について 子供:親=4:9 ここまではわかりました。しかし、この数字をこの後どうしたらよいのかわからず、ここで停滞してしまいました。 >子供が40(m)歩く間に親は90(m)歩くことになり、50(m)の差をつめることが出来た ここがわかりません。なぜ、40と90歩くことにより50mの差になるのですか。本来は50m=5000cmなわけだから、40cmと90cm歩くことによって縮まる距離は4870cmではないのですか。 また、縮まるさが50だったとして、なぜ50だとわかるのですか。例えば僕が今あげたように、そうでない可能性も考えられますよね。「これはこれになる!」と区別して考えるためには、どうしたらよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 歩数と歩幅の問題

    いつもお世話になっています。 この問題がわかる方、解き方教えてください!!お願いします! 問題;ゆうき君とけんご君は、自分の歩幅は40cmだと思っていました。 一直線の道にそったA、B、Cの3地点を歩いて距離をはかったところ、 ゆうき君はAからBまで20cm、BからCまでは24mあるといい、けんご君は AからBまでは24mあると言いました。ところが、実はゆうき君の歩幅は、けんこ君より 7cm長いことがわかりました。 (1)ゆうき君は、AからBまで何歩で歩きましたか (2)けんご君の歩幅は何cmですか (3)BからCまでの実際の距離は何mですか

  • 数的処理(速さ)の問題です

    A,Bが3km離れた地点から同時にお互いの方向に向かって歩き出した。Aが5歩で歩く距離をBは4歩で歩き、Aが5歩歩く間にBは6歩歩く。Aの歩幅を60cmとするとき、2人が出会うまでにAは何歩歩くか。答えは2000歩だそうです。 わからなくて困っています。宜しくお願い致します。

  • 中学受験算数 速さの問題

    太郎君はA地点からB地点に、次郎君はB地点からA地点に向かって、同じ道のりを同時に歩き始めました。次郎君は25分歩いたところで太郎君に出会い、そこからさらに20分歩いてA地点に着きました。また、太郎君は次郎君と出会ったところからB地点まで2500歩で歩きました。 太郎君の歩数は次郎君の歩数より1分あたり5歩多く、太郎君の歩幅は次郎君の歩幅より20センチ短い時、次の問いに答えなさい。 (1)太郎君の1分あたりの歩数を求めなさい。 (2)太郎君の歩幅は何センチですか。 (3)A地点からB地点までの道のりは何メートルですか。 答えは (1)80歩 (2)60センチ (3)2700メートル です。 さっぱりわかりません(;_;)

  • 算数小5 文章題の問題です

    教えてください。 AさんとBさんがP地点からQ地点までの距離を自分の歩幅で測りました。二人とも自分の歩幅を50cmと思っていたので、AさんはPとQの間の距離を40mといい、Bさんは45mといいました。実際にはAさんの歩幅はBさんの歩幅より6cm長くなっていました。Bさんの歩幅は何cmですか。 よろしくお願いします。

  • 速さと比の問題がわかりません。

    AとBはそれぞれ一定の歩幅で、一定の速さで歩きます。 Aが16歩で進む距離をBは14歩で進み、一分間にAは24歩、Bは30歩進みます。 いま、2人が同じ所から同じ向きに同時に出発し、歩き始めてから一時間15分には、BはAより486m先にいました。 (1)AとBの歩幅の比を最も簡単な整数の比で求めなさい。 答え Aの歩幅×16=Bの歩幅×14だから、AとBの歩幅の比は、 16分の1:14分の1=7:8 この式の16分の1の1はどこから出てきたのですか? 歩幅の比は、なぜ16:14ではダメなのですか? 教えてください。

  • 解説が理解できません(^^ゞ教えてください

     A君とB 君の二人がP地点からQ地点に向かって一定の速さで同時に進みはじめました。 A君の歩幅はB君の歩幅より30%だけながく、一定時間内のA君の歩数はB君の歩数より  20%だけ少ないとします。次の問いに答えなさい。  (1)Q地点に先に到着するのはA君、B君どちらですか?              A君    B君    歩幅の比     13  :  10  ← どうして 13:10 になるの??    歩数の比      4  :   5  ← どうして  4:5 になるの??     進んだ距離の比 = 速さの比となるので 13×4 : 10×5 = 26 : 25     だから、A君 が回答とのことです。     が、そもそも上記の比の数字が解からないのです(^^ゞお恥ずかしいですが     ご解説ねがいます。     (2)二人の到着時間の差が30秒だったとすると、早く到着するほうの人はP,Q両地点間を    何分何秒で進むことになりますか?             A君     B君     速さの比   26  :   25     時間の比   25 :   26    ➀=30秒より   25=750秒→12分30秒 回答      時間の比は速さの比の逆比になるのでしょうか・・・?      そんな基礎的なことですが教えてください。       子供に解説できず困ってます(^^ゞ解説よろしくお願いいたします。

  • 小学生算数 速さと比

    子供の塾で出された問題がわかりません。わかりやすく、どなたか教えてください。  AとBはそれぞれ一定の歩幅で歩きます。Aが16歩で進む距離をBは14歩で進み、1分間にAは24歩、Bは30歩進みます。いま、二人が同じところから同時に出発し、歩き始めてから1時間15分後には、BはAより486m先にいました。Aの歩幅は何cmですか。

  • 物理の問題で分からない問題があります。

    物理の問題で分からない問題があります。 ある物体が、時間t=0には北に3m 西に-5mの位置(A地点)にあり、15秒後には北に1m東に2mの位置(B地点)、 また30秒後には南に5m西に3mの位置(C地点)にあった。次の問いに答えよ。 (1)0秒から15秒後、および15秒後から30秒後における物体の変位を求めよ。 (2)A地点からB,Cそれぞれの地点までの距離を求めよ。 (3)A地点からB地点までの平均の速さ、およびA地点からC地点までの平均の速さを求めよ。 宿題なんですが、やっぱり分からないので、解説をお願いしますm(_ _)m

  • ジェットコースターの運動の向きの問題

    物理。ジェットコースターの運動の向きの問題。Aの位置からスタートするジェットコースターがある。 写真のジェットコースターから以下の問に答える問題です。解答はあっていますでしょうか? ①A地点と運動の向きが反対になる地点を全てあげよ。 ②速さが最も速い地点はどこですか? ③速さが最もおそい地点は どこですか? ④速さがDと同じ地点はどこですか全てあげよ。 ⑤速さがC地点よりはおそくてB地点よりはやい地点を全てあげよ。 ⑥速さがB地点よりはやくてH地点よりおそい地点を全てあげよ。 解答:①:E,F,G,H ②:G ③:B ④:E,F ⑤:A,D,E,F,H ⑥:A,D,E,F

  • 数学問題

    神戸大学の入試問題 数学(二次関数の最大最小) y=(x-a)(x-a)+|x| の最小値を求めよ。 という問題ですが、 解答解説がないので 私の解答があっているのかわかりません。 解答解説もしくは、 いつこの問題が出題されたのかわかる方いたら教えてください。