• ベストアンサー

小学生算数 速さと比

子供の塾で出された問題がわかりません。わかりやすく、どなたか教えてください。  AとBはそれぞれ一定の歩幅で歩きます。Aが16歩で進む距離をBは14歩で進み、1分間にAは24歩、Bは30歩進みます。いま、二人が同じところから同時に出発し、歩き始めてから1時間15分後には、BはAより486m先にいました。Aの歩幅は何cmですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71905
noname#71905
回答No.3

参考です (1)「Aが16歩で進む距離をBは14歩で進む」 ★距離が等しいので、歩幅は逆比になります。 …Aの歩幅:Bの歩幅=(1/16):(1/14)=8:7 (2)「1分間にAは24歩、Bは30歩進む」 ★1分間に進む距離(分速)の比は、(1)とあわせ考え …Aの1分間に進む距離:Bの1分間に進む距離 =24×(1/16):30×(1/14)=(3/2):(15/7)=7:10 (3)「二人が同じところから同時に出発し、歩き始めてから1時間15分後 (75分)には、BはAより486m先に進む」 ★時間が等しいので、道のりの比は、1分間に進む距離の比と等しい ★1分間に進む距離の差【10-7=3】 ★道のりの比の差【3】、道のりの差【486(m)】 …道のりの比(1)に対する値は、486÷3=162(m) (4)75分に進んだA道のり:Bの道のり=7:10 から Aは75分に、162(m)×7=1134(m) Bは75分に、162(m)×7=1620(m) 【確認】その差、1620-1134=486(m) (5)1分間に進む距離を考えると Aは、1134÷75=15.12(m)=1512(cm) Bは、1620÷75=21.6(m)=2160(cm) 【確認】1512:2160=7:10 (6)1歩を考えると Aは、1512÷24=63(cm) Bは、2160÷30=72(cm) 【確認】 Aの16歩は、63×16=1008(cm) Bの14歩は、72×14=1008(cm)

gatuko
質問者

お礼

ちんぷんかんぷんだった私にもとても理解しやすいように書いていただき、感謝してます。本人に教えるにしても、教えるほうがあいまいだと全然理解してくれないので、困っていました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

速さと比の単元の問題のようなので比を用いて考える方法を説明します。 まずAとBの歩幅の比を考えます。A,Bがそれぞれ16歩、14歩で進む距離を1などと置いてしまえば、Aの1歩は1/16、Bの1歩は1/14となり、比が求められます。ちなみにこれは1/16や1/14のままでも問題ありません。この作業を(1)と置きます。 次に1時間15分で2人が何歩歩いたかを考えます。たとえばAなら(1分間に)24(歩)×75(分)で求められますね。この作業を(2)と置きます。 次に2人が歩いた距離を求めます。これは具体的に○○mと求めるのではなく、(1)と(2)で求めた値をかけることで、理論上の値を導きます。例えば、(1)でAの1歩を1/16と置いたとすると、(2)より、Aは1時間15分で1800歩歩いていることがわかりますから、Aが歩いた距離を理論上の値で表わすと、1/16×1800=112.5となります。 Bも同様にこの値を求めると、2つの値に差があることがわかります。 この差は、Bの方が486m多く歩いているために生じる差です。 理論上の値の差と実際の距離の差から理論上の値1/16が実際に何mかが計算できます。 これがAの歩幅です。 ちなみに最後のステップの前に理論上の値1を求めてからそれを16で割るのもいいと思います。これにより後に続く問題があったときに答えやすくなったり、煩雑な計算によるミスを防ぐことができます。 これには1つステップが増えるというデメリットがあるので、計算に自信があるのならやらなくても大丈夫です。 算数の問題は自分で解くことに意義がありますから、これをヒントという形でお子さんに話してあげるか、これを見せた後何も見ないで自力で解いてみることをお勧めします。 これは解答解説などに関しても言えることです。

gatuko
質問者

お礼

ありがとうございます!おっしゃるとおり、一度本人にヒントを与えてから挑戦させてみます。わかりやすい解答とアドバイスをありがとうございました。

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.1

比を扱うのが難しければ、両辺が物理的実体のある量になる ような等式を立てて考えてゆけば良いでしょう。 歩き始めてから1時間15分で、AとBはそれぞれ何歩進んだか。 それぞれの進んだ距離は「Aの歩幅で」何歩分か。 …の順で考えれば、486mがAの歩幅で何歩分だか 分かると思います。

gatuko
質問者

お礼

さっそく回等していただき、ありがとうございます。がんばって解いてみます。

関連するQ&A

  • 速さと比の問題がわかりません。

    AとBはそれぞれ一定の歩幅で、一定の速さで歩きます。 Aが16歩で進む距離をBは14歩で進み、一分間にAは24歩、Bは30歩進みます。 いま、2人が同じ所から同じ向きに同時に出発し、歩き始めてから一時間15分には、BはAより486m先にいました。 (1)AとBの歩幅の比を最も簡単な整数の比で求めなさい。 答え Aの歩幅×16=Bの歩幅×14だから、AとBの歩幅の比は、 16分の1:14分の1=7:8 この式の16分の1の1はどこから出てきたのですか? 歩幅の比は、なぜ16:14ではダメなのですか? 教えてください。

  • 小学6算数

    解き方を教えてください。 AさんとBさんが家から駅まで歩いて長さをはかりました。 Aさんの歩幅は8500歩、Bさんの歩幅は4600歩でした。 AさんとBさんの歩幅の差は39cmでした。家から駅までの距離は何mですか?

  • 算数の問題

    小学5年の娘の宿題がわかりませんので、教えてください。(Xを使うのはいけないそうです。) A君はB君の家まで、85歩、B君はA君のいえまで80歩、ふたりの歩幅の差は4cmです。A君からB君の家まで何mでしょう。

  • よろしくお願いします。小6の算数です。

    小6 算数 よろしくお願いします。小6の算数です。 小問4つのうち、(4)だけわかりません。 よろしくお願いします 駅からデパートまでの間に「動く歩道」PとQがあります。pは駅からデパートに向かって、Qはデパートから駅に向かって、同じ速さで動きます。A君はPに乗り、歩道の上を歩きます。B君はQに乗り、乗ったまま歩きません。二人は同時に乗り、A君が60歩歩いたところで二人はすれ違い、さらに24歩歩いてA君はPを降りました。A君がPを降りてから63秒後に、B君はQを降りました。このとき次の問いに答えない。 (1) 二人がすれ違うまでに、A君の移動した距離とB君の移動した距離の比を最も簡単な整数で表しなさい。 (2) A君はPに何秒乗っていましたか? (3) A君の1歩の幅は60cmです。A君の歩く早さは1分間に何メートルですか。 (4) 「動く歩道」の速さは、一分間に何mですか? (1)5:2 (2)42秒間 (3)72メートル (4)48メートル (4)の解説には、ただ、動く歩道の速さは、毎分72×2/3=48とあります。 が、この2/3の意味がわかりません。72はおそらく、(3)から来ていると思いますが、 この式の意味がわかりません。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 算数小5 文章題の問題です

    教えてください。 AさんとBさんがP地点からQ地点までの距離を自分の歩幅で測りました。二人とも自分の歩幅を50cmと思っていたので、AさんはPとQの間の距離を40mといい、Bさんは45mといいました。実際にはAさんの歩幅はBさんの歩幅より6cm長くなっていました。Bさんの歩幅は何cmですか。 よろしくお願いします。

  • 小学生算数 速さ

    a,b2人が池の周りを、aは時計の針とは反対の向きに、bは時計の針と同じ向きに、同じ場所から同時にそれぞれ一定の速さで歩きます。a,bの速さの比は7:5です。次の問いに答えなさい。 (1): 出発してから始めて出会うまでに、aは池の周りのどれだけの部分を歩きますか。池の周りの距離を1toshite、分数で答えなさい。 (2): aが18周する間にaと bは何回出会いますか。 (3): aとbが出発してから始めて出発地点で出会うのは2人が何回目に出会う時ですか。 (3)番目が解きませんので、どなたかおしえてください。

  • 速さお願いします

    ・運動場でA君とB君が1500m競争をしました。スタートしてから,A君はB君をひきはなして5分後に100mの差をつけ,A君がゴールに入ったとき、B君は120mありました。B君の走る速さは分速 ? mです。 ・兄さんが2歩で歩く距離を、弟は3歩で歩きます。また、兄さんが6歩で歩く時間に、弟は7歩歩きます。兄さんが1.8km歩く間に、弟は ? km歩きます。 ・あるランナーは1分間に180歩の割合で走ります。そのときの歩幅は150cmです。このランナーは1500mを ? 歩で走り、2.7kmを ?分間で走ります。 ・A君が5歩で歩く距離をB君は4歩で歩き、A君が3歩歩くのにかかる時間に、B君は2歩歩きます。A君の歩く速さはBくんの歩く速さの ? 倍です。 お願いします。

  • 中学受験算数 速さの問題

    太郎君はA地点からB地点に、次郎君はB地点からA地点に向かって、同じ道のりを同時に歩き始めました。次郎君は25分歩いたところで太郎君に出会い、そこからさらに20分歩いてA地点に着きました。また、太郎君は次郎君と出会ったところからB地点まで2500歩で歩きました。 太郎君の歩数は次郎君の歩数より1分あたり5歩多く、太郎君の歩幅は次郎君の歩幅より20センチ短い時、次の問いに答えなさい。 (1)太郎君の1分あたりの歩数を求めなさい。 (2)太郎君の歩幅は何センチですか。 (3)A地点からB地点までの道のりは何メートルですか。 答えは (1)80歩 (2)60センチ (3)2700メートル です。 さっぱりわかりません(;_;)

  • 歩数と歩幅の問題

    いつもお世話になっています。 この問題がわかる方、解き方教えてください!!お願いします! 問題;ゆうき君とけんご君は、自分の歩幅は40cmだと思っていました。 一直線の道にそったA、B、Cの3地点を歩いて距離をはかったところ、 ゆうき君はAからBまで20cm、BからCまでは24mあるといい、けんご君は AからBまでは24mあると言いました。ところが、実はゆうき君の歩幅は、けんこ君より 7cm長いことがわかりました。 (1)ゆうき君は、AからBまで何歩で歩きましたか (2)けんご君の歩幅は何cmですか (3)BからCまでの実際の距離は何mですか

  • 至急教えてください!小学生算数

    図のような三角形をした池の周りを、マサオ君はAから分速200mで、タケシ君はBから分速250mで、ヤスシ君はCから分速150mの速さで、左方向n回ることにしました。 3人が同時に出発して、元の出発点に同時に戻るのは何分後でしょう? という問題です。 式と答えを教えてください!! 画像が見えづらいので、補足。 A~Bは95m B~Cは120m C~Aは85m です。