• ベストアンサー

コウモリの糞から爆弾?

old98erの回答

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.3

補足です。 空中の窒素から硝酸化合物を生成する技術が開発されたのは、第一次世界大戦の直前のドイツです。 そのために、ドイツはこの技術の完成があったので戦争を始めたという俗説があります。 現在では、「戦争を始めた」理由にはならないが「戦争が長引いた」理由にはなるというのが正しいと思われてます。 なにしろ、海上封鎖されても火薬の原料は国内生産できるようになったのですから。 (それまでは、チリ硝石を輸入しない限り火薬は作れなかった) 日本では、戦国時代から硝石を生成する技術はあったようです。 これは日本の気候風土だからできた事で、ヨーロッパではパスツールの時代までは硝石の生成は原料の入手の関係で実用的ではないと思われていたようです。 (現在では、経済的理由で硝石の生成は実用的ではありません) 人家の床下の土から硝石を生成する事について、くわしく書かれているサイトがあったので紹介しておきます。

参考URL:
http://www.bigai.ne.jp/~miwa/miwa/kayaenosita.html
otafukutiger
質問者

お礼

大変面白い参考URLありがとうございました。

関連するQ&A

  • こうもりのふん

    こんにちは。 当方新築しまして住み始めて2ヶ月と言ったところです。 犬走りに鳥の糞みたいな黒いにょろっとしたのが目についていたんですが 鳥が来ている感じではありません。 先日こうもりの赤ちゃんが下に落ちて死んでたので あ~この糞はこうもりのか!と勝手に思っています。 そこで質問なのですが、こうもり除けって皆さんどのようにされてますか? できればネットを張ったりとかは避けたいのですが・・・ ご教示お願いします。

  • コウモリが・・・

    玄関のポーチの天井の隅に、こうもりが1匹いました。 築6年目の家です。何年も前から同じ箇所に糞が落ちているので、おかしいなーと思っていました。 (昼間掃き掃除をしていてなんだろうと・・・) さっき、初めて犯人を目にして腰を抜かしてしまいました。 夕方空を飛んでいるのは見たことがあるのですが、こんな間近で見たことはありません。しかも自分の家を棲家にしてるなんて本当にショックです!! 「叩く」「スプレー」「追い払う」以外で来なくする方法はありますか? まだというか、今夜は1匹ですが、仲間でも連れてこられたら悪魔の家みたいになってしまいそうです。 攻撃してきますか? コウモリが棲むと○○なんてジンクスはありますか? 怖いです。。。

  • この種(糞?)の種類を教えてください。

    風の強い日にマンションのベランダに沢山まかれていました。 最初はネズミか蝙蝠の糞かと思いましたが、均一すぎで糸のような ものが全部のものについています。 大きさは1mmくらいです。 種だと思いますが何の種でしょうか? 写真は4個に見えますが下の本に映り込んだもので、サンプルの 2個しかありません。

  • マヨネーズから爆弾は作れるのですか?

    昔塾の先生がマヨネーズで爆弾が作れると言っていました。 これは本当ですか?出来るのなら作り方を教えてください。 勿論知識として知りたいだけです。

  • こうもり

    以前質問したのですが、あまり回答が得られなかったもので 再投稿します。 昨日PM11:30ごろ帰宅すると、人感付き照明(玄関外です)がボワワーンと付き 何気に軒下の隅を見ると黒くて小さいのが居るじゃないですか! 居るかもしれないと思いながら見たのですが焦ってしまって 「ウゥワヮヮーアー!」って叫ぶと何処かへ飛んでいきました。 (ふざけてるんじゃなくて、ホントこんな感じのリアクションでした。) 新築したばかりです。また、軒下から入り込むような構造ではないので 住み着いているわけではなさそうです。 しかし犬走りの上にフンが結構落ちてます。(玄関だけではないです) 夜の間だけ遊びに来てるような感じですが こうもり除去ってどうすればいいでしょうか? 因みに見た目にこだわってるのでネットとかはしたくありません。 同じようなこと起きてる人いらっしゃいませんか? また駆除方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします。

  • 原子爆弾について

    日本は昔、アメリカに2つの原子爆弾を投下されましたね。 それで、実はもう1つ落とされていて、それが不発で、日本軍はそれを使って攻撃しようとしたが、そこで戦争が終わった、というような事をある人が言っていたんですけど・・・。 これって本当なんですか?? 信じる自分も馬鹿なのかもしれませんが、本当なのかなあ?みたいな感じでして・・・。

  • 新型コロナ【次対策】コウモリの危険性を広めないと

    新型コロナ【次対策】コウモリの危険性を広めないと 私の書き方が悪かったのか、前回質問したところ、 「コウモリを駆除しろと、おかしな話をしている」と誤読されました。 http://okwave.jp/qa9710516.html そのため、改めて質問し直すことにしました。 私の持論は「コウモリは未知の病原体を運んでくるので、触るな・飼うな・食べるな・捕るな」というものです。 つまり、積極的なパンデミック対策として、 中国人および全世界の漢方好きな人々に、コウモリの飼育・捕獲等を禁止するように働きかけていくべきだという話です。 そして、↑こんなこと、誰でも思いつくようなことなのにさっぱり報道もされないのはなぜだろうというのが、 私の質問です。 ↓この後は、理系のくどい説明になりますので、苦手な方は無視してくださって結構です。 洞窟はその一つ一つが独自の進化を遂げた、独自の生態系になっていることが多いようです。 北大の先生が洞窟内の生物を研究してイグノーベル賞を取られてますが、 https://www.hokudai.ac.jp/news/2017/09/2017-4.html その一つ一つに、どんな未知のウイルスがいるか、当然ほとんどよく分かっていません。 大きな洞窟になると、できた当時の、何億年も昔に流行ったウィルス等が中で休眠している可能性も高いそうです。 いわば、地球の中に我々の知らない「洞窟」という無数の異世界があるようなものであり、そこを行き来するコウモリは極めてハイリスクの保菌動物と言えるわけです。 駆除しろどころか、触るな、果樹等の被害があっても、極力捕るなです。 正直、コウモリがどうやら食用らしくてショックを受けました。一番ハイリスクですよね。 そういうわけで、コウモリはヤバいのに、なぜ、危険性はほとんど報道されないのか、 あるいは、科学的な教育がなされていない地域に情報をなぜ渡すようにしていないのか。 私のしらないところではやってるのかもしれませんが、日本人でもこんなに話が通じないのに、他国に伝わってるのでしょうか。疑問です。

  • 日本で爆弾テロ??

    今,海外に住んでいます。 昨日CNN(英語)放送で,「日本の米軍基地付近で爆弾テロ?」 みたいなニュースがちらっと流れたと思うんですが, 当方英語力が未熟なため詳細がわかりません。 インターネットで日本のニュースを見てもそれらしきことは みつからず。 本当に起きたのか,誰かおしえてください。

  • こうもりの糞

    嫌いじゃないんだけど、ベランダで羽休めするこうもり君に困ってます。 置き土産に”糞”して帰るんだこれが・・・夜洗濯物干すので、時々は、そちらにも引っ掻けて帰る。うちは、3階建てマンションの3階です。とにかく”糞”だけは堪えて欲しいと思ってます。対策無いですか?もう3ヶ月悩んでます。 誰か教えて~!!

  • コウモリの糞

    家の横にコウモリの糞が落ちています。 あたりを見回してもコウモリは見えませんが、掃除してもまた糞が落ちていて キリがありません。 何か良い方法はありませんか。