• ベストアンサー

人前で目立ちたくない(という事で、習い事で困っています)

カテ違いかと悩みつつ、悩んでおりまして投稿させていただきました。 (長文で申し訳ありません) もしよろしければ、どうぞよろしくお願いします。 私は30代既婚女性、現在ある習い事(運動系)をしております。 (5年になります) 初めて習った事なので、分からない点があれば、質問して聞くと 良いのですが、どうしてもそれが、なぜか出来ません。 まず、人前で手を上げるのが出来ない、 また、何とか先生と目があっても目を反らすか、言葉にできません。 口ごもると言ったらいいのでしょうか。 質問しようと思うと、緊張で震えが来て、止めます。 こんな自分が(年齢も年齢ですし)情けなくてたまりません。 教えて下さる先生方は優しく、仲間の皆さんもいい方ばかりです。 皆さん全員に、私は好意を持っております。 ただ間違えると恥ずかしいとは思います。特にクスッと笑われると・・ 以前ピアノを習った事があるのですが、(30歳の時) 最初は全然緊張しなかったのに、(夢中だったからでしょうか) 先生(同性)を大好きになると、異様に緊張しだして、 家で弾けていたのも、弾けなくなったりもしました。 先生の期待に応えたいのに、全く逆の状態になるのが不甲斐ないです。 習い事を上達したいので、何とかこの状態を脱却したいです。 どうしたら、緊張しなくなるでしょうか? 今は、練習あるのみ、とは思っていますが、心理的に何か解決方法が ないかと思いまして、質問させていただきました。 こんな質問で申し訳ありません。 子どもの時から、絶対自分から手をあげる事もなく、 ひたすら目立たない様に、 また地味でありたいと願ってもおりました。 失敗して笑われるのが怖いのと、 自分がちょっと変わっている(&真面目)人だと、 指摘を受ける事が辛かったのかとも、思います。 自意識過剰かもしれません・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

頑丈なバリアーでご自分を守ろうとしているのかもしれませんね。 守ろううとするからには守らなければならない理由があるのでしょう。 そのため、他人からよく思われたいという願望は誰しも持っていますが、これがとても肥大化しているような気がします。 この願望が大きすぎるために、何か行動に移る前に、 「もし変に思われたらどうしよう」「もし笑われたらどうしよう」「もし失敗したらどうしよう」という不安が過剰に募るのではないでしょうか。 「>分からない点があれば、質問して聞くと良いのですが、どうしてもそれが、なぜか出来ません。」とわかっていてできないのは、 「変な質問と思われたらどうしよう」という不安が兆すからではないか、と思います。 「完璧な質問でなければならない」という強迫的な欲求も根にありそうです。 何事にも一途に向かっていかれるタイプのように感じられますが、少し肩の力を抜かれたほうが良いかもしれません。 考え方としては、 「所詮人間以上にはなれないし、たかが人間にすぎない。」 ということになるでしょうか。 お子さんの頃、真面目であるということを肯定的に捉えづらい環境に置かれていたことがあるのでしょうか。 その時の周囲の人間と現在の周囲の方とが【錯綜的に】認識されている可能性もあるかもしれませんね。 過去(の人間)とは字の如く過ぎ去ったものである、ということを意志の力で再認識することにより、その不合理な思い込みから脱することができる場合もあります。  

ayoosu
質問者

お礼

ご回答を、本当にありがとうございます。 >考え方としては、 「所詮人間以上にはなれないし、たかが人間にすぎない。」 ということになるでしょうか。 本当にそうですね、自分をそう考えるように努力します。 こんなに真摯に考えていただいて、感謝しております。 ありがとうございました m( __ __ )m 。

ayoosu
質問者

補足

補足まで書かずにはいられず、失礼いたします。 >そのため、他人からよく思われたいという願望は誰しも持っていますが、これがとても肥大化しているような気がします。 人から良く思われたい・・、確かにそんな思いが強い気がします。 特に好意を抱いた人には、強く感じます。 一番そう感じる(幸せにしたい)のは、苦労して私を育ててくれた母ですが、 その母の前では、私は完璧でなくてはいけない、助けになる存在で なくてはならない、と普段から取りつかれたように思います。 >お子さんの頃、真面目であるということを肯定的に捉えづらい環境に置かれていたことがあるのでしょうか。 真面目な事で、いじめられたと申しますか、一年間クラスでひとりで 行動していた事がありますので、 真面目な(面白くない)人に見られたくない反面、 真面目な私を誇りにしている母の前では、真面目でありたいです。 それと・・、手をあげない事で、その消極的さを先生から指摘されて、 毎日の授業時間が、怖くてたまらなかった事もあります。 なぜ怖いのかと思い返してみましたら、発言で失敗して、皆に笑われて 泣きだした自分がみっともなくて、自分に自信が持てない記憶を 今も引きずっているからでした・・。 こんなに長々と大変失礼いたしました。過去の事を振り返る度に、 辛い事が多くて、考えない様にしておりましたが、 ご回答いただいたおかげで、 再度、過去の自分と向き合う必要がある気がしております。 気づかせていたき、本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

社会不安障害(SAD)かもしれません。 検索を掛けると沢山ヒットしますよ。 もし、思い当たるところがあるようでしたら、投薬とカウンセリングで克服する事が出来ます。 私も人前で何かするのは苦手です。(SADではありません。) ピアノなど型が決まっている物はいいのですが、スピーチなど自分の考えを話すのは苦手で出来るだけ避けて通っています^^ 必ずそういう目立つ事が好きな人がいるので助かりますが、どうしても逃げられない時は、しっかりと原案を作り覚えて気持ちに余裕を作るようにする、誰も自分が思うほど気にしてはいないし、失敗してもたいした事ではないと思って出ていきます。 事前に自分で失敗した時のダメージを軽く出来るようにしていくのです。 自分が緊張したり、不安が強くなる事柄がどういう時なのか、その時にどう対処したらよいか、どう準備したらよかを知る事で不安な事から逃げずに向かい合う事で克服出来ますよ^^

ayoosu
質問者

お礼

ご回答を、ありがとうございます。 社会不安障害、初めて知りました。 この事を、教えて下さって本当にありがとうございました! こんな気持ち(性格)を持つ人は私だけなのかな、と思っておりましたが、 検索してみて多くの人が悩んでいるのを知り、非常に驚きました。 自分に当てはまるかどうか、チェックしてみましたら、 可能性は少ない、と出まして、 ちょっと安心する様な、また何故かそう思う事が申し訳ないような、 そんな気持ちになりました。 私も(事前に決まっている内容の)ピアノも緊張し、スピーチももっと緊張するタイプで、 避ける事が出来ないので困っておりましたが、 教えていただいた事、 >どうしても逃げられない時は、しっかりと原案を作り覚えて気持ちに余裕を作るようにする >自分が緊張したり、不安が強くなる事柄がどういう時なのか、その時にどう対処したらよいか、どう準備したらよいかを知る事 をしっかり胸に刻み、これから頑張っていきたいです。 すごく為になりました! ありがとうございました★ m( __ __ )m 。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人の前で手を上げられないのは、自分を満足させることが出来ないからです。 つまり、他人を満足させようと思っているのです。 自分が何かをすることで場の雰囲気を壊したりしないか、誰かが持って いる自分のイメージを壊してしまわないか、誰かの気分を害してしまわ ないかについて考えているのだと思います。 もちろん、他人を満足させようと思ってはいけないなどとはいいません。 でも他人を満足させることは意外と難しいし、自分の思っているようには 満足はしないものです。 そんな難しいことに挑戦するよりも、自分を満足させることの方が簡単です。 今やりたいことを躊躇ったとしてもやってみることです。 もちろん必ずしも思ったような結果になるわけではありませんが、自分が 行動出来たことが重要なのです。 もし失敗だったとしても次があるのです。 次のために失敗から学ぶことも必要なことです。 あえて、自分に失敗をさせてあげることが出来ると今まで見ていたものが 違って見えるようになるかもしれません。

ayoosu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 他人を満足させようと思っている・・指摘していただくまで、 そう自分で自覚しておりませんでした、 本当に、そうです。 私は相手の方と周囲の方に何と思われるか、すごく気にしております。 今やりたい事を、躊躇ったとしてもやってみる事、ですね、 失敗を(好意を抱いている人達に笑われる事です・・)恐れてしまって、 すぐに出来るかどうか分かりませんが、最近、 「笑われてもいいか・・、何もお返し出来ないので、せめて笑ってもらえるぐらい、一生懸命やってみよう」 と思い始めましたので、(皆さまのおかげです! ) 次につながる様に頑張りたいです。 気づかせていただいて、本当にありがとうございました。m( __ __ )m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>自意識過剰かもしれません・・。 そうだと思います。 しかし、残念ですが、あなたのその性格はこれからも 直らないでしょう。ご結婚までされていて、その状態 ですから。 性格を変えるのではなく、考え方を変えるしかないと 思います。

ayoosu
質問者

お礼

ご回答を、誠にありがとうございます。 >しかし、残念ですが、あなたのその性格はこれからも直らないでしょう。 そうですか・・。大きなショックではありますが、 自分の性格(短所も)を、受け入れたいと思います(>_<)。 >性格を変えるのではなく、考え方を変えるしかないと思います。 そういう風に考えたらいいのですね、気づきを得た感じです。 本当にありがとうございましたm( __ __ )m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 習い事のコーチについて

    習い事のコーチについて カテがわからなかったのでカテ違いなら申し訳ありません 習い事のコーチについてですが みんなには一球ずつ普通にボールをだすのに 私の番になると○○さんには四球いっぺんにだしますなど笑いながら 急に言ったりします。 レッスンがつまっているのであまり 話す暇もないのですが 体操しながら 兄弟はいますか? とか私だけ全然関係ないことも聞かれます。 そんなことその競技に関係ないし、 聞くなら全員に聞くべきのような・・・ 気にしすぎでしょうか? まあコーチも人間なのでからかいたくなる人がいたら からかってみるということでしょうか? 習い事の先生はもっと平等だと思っていましたがそうでもないものですか?

  • 習い事について

    10代の皆さん!習い事について質問したい事があります。(1)どんな習い事をしていたか(2)それはじぶんの意志で始めたか(3)それは身についているか。自分が10代だった頃の事でもイイので回答お願いします。

  • 習い事

     私は小さい頃ヴァイオリンとバレエを習いたかったんですが、ヴァイオリンは身近に先生がいないし、バレエは首が太いからダメと言われて習えなかった悲しい思い出があります(>_<)。今考えたらどちらもお金がかかるので、金銭的にも無理だったんだなと思います。  そこで質問なんですが、皆様が小さい頃に習っていた習い事は何ですか?また現在習っている事でも結構です。習い事が今役に立っていたり、職業と結び付いていたりする方や、嫌だったエピソードや嬉しかった事などを教えていただければと思います。  宜しくお願いしますm(__)m。

  • 習い事での人間関係、コミュニケーションの相談です。

    25歳会社員です。人見知りですぐ緊張するうえ、無口でお喋りがかなり苦手で困っています。 一年ほど習い事(乗馬)に通っていたのですが、最近別の先生のところに通い始めました。そこは今まで通っていたところと違い、マンツーマンマンで丁寧に教えてくださるので頑張って続けていきたいと思っています。(今までのところはマンツーマンではありませんでした) しかしあまりに緊張してしまい、「結構緊張するタイプですか?大丈夫ですよ〜」と言われてしまいました。初めての場所なので多少はしょうがないと思うのですが、私の場合その緊張が凄くてガチガチに固まってしまいます。数回通った程度では治りそうもありません。終わった後、先生に気遣われた自分が情けなくなり帰り道で思わず泣いてしまいました。(人前でも泣きそうになりましたがなんとか耐えました) それでも技術向上のため頑張りたいので習い事専用ノートをつくって内容を纏めたり、思い切って何日か予約を入れました。 予約を入れたのでもう行くしかないのですが、私は人に話しかけるのも苦手なので同じように通っている方達と打ち解けられるかどうか不安ですし、この質問を書きながら泣いてしまうくらいには辛いです。 いい歳にもなって恥ずかしいのですが、緊張でどのように挨拶をすればいいのか、世間話はどうすればいいのかなど基本的な事でさえ頭が真っ白になってしまいます。 緊張を解くためにこういう事をしている、または人に話しかける時に意識している事などをアドバイス頂けないですしょうか?

  • 習い事での付き合いに不安

    習い事をいくつかしましたが、他の生徒さんや、先生との付き合いに過敏になりすぎて、結局辞めてしまいます。 いまは通信教育をしていて、これが向いてるとは思うものの、やはりその場で教えてもらうメリットを考えて、習い事に申し込みに行きました。 でも申し込みの段階から、緊張して対人過敏になってしまいました。 これで、和気あいあいと生徒さんや、先生とうまくやっていけるか不安です。 昔、団体で遊んだりするのが苦手で傷つくことが多く、 でも、一時期はみんなで団結して楽しく過ごしたこともあります。 でも、いまは弱っていて、みんなと和気あいあいするパワーもありません。 習い事だけに集中するのも孤立しますし、どうも浮いてしまいます。 気にすればするほど、浮いてしまうのでしょうか。 どう気持ちを持ったらいいでしょうか。 習い事自体は、いつか仕事にしたいくらいのものです。

  • 人前が恐怖。

    質問させていただきます。 私は人前で話すのが大の苦手です。 でも過去の質問を見てもみんなが苦手だという回答が多く、判断できないので、努力で治せそうか、心療内科へ行くべきかの判断をお願いします。 人前で話す直前までは(緊張しちゃった)って認めてみたり、深呼吸してみたり、(間違えて当然、人間だもの)だとか思ったりしてます。そして発表の練習は何分かかるのか計り、暗記するまで練習しています。暗記も間違えるとダメだからあまりしないほうが良いとは言いますが、私の場合暗記しないと言葉が全く出てきません。 しかしいざ目の前にたって声を出し始めると自分の声の変さとか声の小ささが気になって極度に緊張します。そうすると唇の端がぴくぴく震えはじめ、声が震えはじめ、顔が熱くなり、全身から汗が吹き出します。そうなってからも(考えすぎちゃだめ)とか震えてる自分を認めようとかするのですが、こうなるともう自分の意思では唇の震えを止められません。それが恥ずかしくてさらに怖くなります。 こんな状況からでも慣れれば克服できますか? 人前で話す以外の支障はないのですが、職業柄話すことが多いので毎度疲れ果てています。思い出すだけで鼓動が速くなります。

  • 習い事の先生が手を振ってくれる…それが悩みの種

    僕は26歳の男性です。 最近習い事を始めたのですが、 少し気がかりなことがあります。 習い事先の先生(女性)と帰り際に少し会話します。 そして見送りの時に、 バイバイと言いながら手を振ってくれます。 とても嬉しいのですが、 それが悩みです。 生徒の中で 帰るのが一番最後になるから、 ・私も忙しいの早く帰りなさい ・めんどくさいよ君 そんな風に思われてるのかな?? と、 勝手に思っていたたまれません。 果たして、どんな意図で 『バイバイ』といいながら 手を振ってくれるのでしょうか? ちなみに 先生→30代半ばの女性 僕が教室から出るのが一番遅い。 先生の顔が笑顔なのか、 目だけ笑ってないかは不明。 どう思いますか? 皆さんの考えを聞かせてください。 お願いします。

  • 30歳から習い事をはじめるのは遅いか?

    30歳男です。 26歳の頃もこんな質問をこのサイトでしたかも知れませんが、とうとう30歳になってしまいました。 ・小さい事の習い事??は中学受験予備校だけでした。 ・中学高校は帰宅部でした。 ・大学時代に自費でテニスを少し習ったのですが、1クールで辞めてしまいました。 ・社会人一年目(24歳)のときに「男の料理教室」なるものに申し込んだのですが、3回分の料金を払って2回目までで辞めてしまいました。 ・社会人3年目くらいまで、ごくたまに六本木で行われる「読書会」に参加していましたが、コミュニケーション力がなく周りと波長が合わない感じで居心地が悪く、続きませんでした。 以来6年間は、ジムに独りでたま~に行ったり、皇居の周りを走ったりはしていました。 今年は結構大きなマラソン大会、青梅マラソンに出て完走もしました。 誰かと関わりがないことなので、一番こういうのが長続きしたかなと思います。 でもやはり誰かと関わりがない状態が最近危機的に思えて、習い事をまた始めた方がいいのかなと思ってきました。 しかし30歳はもう遅いでしょうか? 下手すれば先生の方が若いですよね・・・・。 もう自分が彼女、妻、子供に教えるくらいの年齢ですよね・・・・・・。 ご意見お待ちしております。

  • 自分を変えるために習い事がしたいのですが・・・。

    この春に無事通信制の高校を卒業したのですが(前に友人関係で相談に乗ってくださった方々、本当にありがとうございました) 人見知りが激しく口下手でオドオドしてばかりだったので対人関係で高校でも辛い思いをしてきました。高校も卒業したし、年齢も20歳で大人なのでこのままでは駄目だと思い、こんな自分を変えるために何か習い事を何かやろうと今探しています。 なので皆さんが「この習い事のおかげで変われた」という体験談や、おすすめの習い事を教えて頂きたいのですが・・・。 ちなみに一番気になっているのは運動にもなる武道(剣道とか空手)です。しかしもう20歳という年齢で今から始めるのは無理なのでしょうか・・・。 乱文な上読みにくくて申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 習い事の初対面で挨拶しない人について

    習い事の初対面で挨拶しない人について 現在習い事に通って半年になります。先生や仲間にも恵まれとても楽しく勉強しています。 先日レッスンに50代くらいの参加希望の方が私に挨拶もなくタメ口で「ここに座るの?」とやや高圧的な口調で言い、その後仕方なさそうに私の隣席に座りました。 驚きつつも丁寧に挨拶をしたのですが無表情で反応がありませんでした。 習い事開始までに間が持たなかった事もあり、緊張されてるのかなと思い、 「緊張されてらっしゃいますか?楽しいクラスと先生なのでお気を楽に…。」 と話したら、私の顔を見ずに「緊張してませんっ!」ときつい口調でピシャリと言われてしまいました。 皆がありがとうと言いつつ書類を受け渡しする時も何も言わず受け取っていました。 肝心のレッスンにもあまり熱心ではない様子でしたが先生だけには愛想が良くレッスンは続けるようです。 率直言って、第一印象が私にとって過去最悪な方なので、若干動揺しております。 今後どう振る舞えば良いかなど、アドバイスがありましたらどなたか教えて下さいませんでしょうか。