dongri5656のプロフィール
@dongri5656 dongri5656
ありがとう数132
質問数16
回答数155
- ベストアンサー数
- 8
- ベストアンサー率
- 8%
- お礼率
- 7%
- 登録日2006/12/27
- 質問者様という呼びかけ
このサイトでもよく目にする言い方ですが、何となく変じゃないかなという気がします。もちろん敬称なのは解るんですけど・・・ ちょっと上手く言えないのですが、たとえばどこかの会社で不祥事が起きたとき、「このたびは消費者様に大変ご迷惑をおかけしました」とか言いますが、このときの「消費者様」って、不特定多数の人を指していると思うんですよね。でも、個々の消費者に向かって「消費者様」って呼ぶかなあ・・・ ということです。 それと同じような感じで「質問者様のおっしゃる通りです」みたいな言い方には釈然としないものを感じてしまうのです。 でも、もしかしてそんなこと思うのは私だけ?という気もするので、皆さんのご意見をお聞かせいたければ幸いです。
- 締切済み
- noname#67840
- 日本語・現代文・国語
- 回答数28
- O.ヘンリーの「二十年後」のあらすじを教えてください。
O.ヘンリーの「二十年後」を呼んだことのあるかたに、お伺いいたします。このストーリーのあらすじを、簡単に教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 小学校 漢字の読みを書きなさいの問題で。
こんにちは。 細い 友だち 明るい という漢字の横に ほそ とも あか とだけ書いたら×。で追試。 ×なんですか? ○ではないのでしょうか? 小学校の先生にどうしてか言いにいくとしたら、どのような感じで 話しをすればいいでしょうか?
- 締切済み
- taki20
- 日本語・現代文・国語
- 回答数9