• ベストアンサー

アスパルテームは危険?

いったいどっちなんでしょうか? どのサイトももっともらしいことを言っており、よくわかりません。 というか、私はガムがかなり好きなんですが、この「アスパルテーム」が入ってないガムを教えてください。

noname#64096
noname#64096

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.2

 私も糖尿病なので、アスパルテームの入ったものを欠かせない体になっています。(^_^;  で、#1さんのおっしゃるように、実験結果では、直接の害は報告されていないのが現状のようです。  また、どんな物質であっても、大量に摂取すれば害が出てくるものです。例えば、人体に欠かせない「塩」だって、大量に摂取すれば「塩中毒」で死ぬことも可能ですので。  結局、「糖分の摂りすぎによる現実的な被害」を重視するのか、それとも「アスパルテームによる未知の被害」を重視するのかという、リスクをどう考えるかということだと思います。

その他の回答 (1)

  • kougetsu
  • ベストアンサー率59% (75/126)
回答No.1

現在のところアスパルテームによる人体に対する害は見つかっておりません。 市販後調査の結果アスパルテームによる健康被害は見つかっておらず、通常の使用量においては全く問題が無いことが明らかにされています。 危険性を誇張しているものはラットなどでの動物実験の結果を基に、非論理的な思い込みを語っているだけです。動物実験(ラット・マウスなどに投与)の結果と臨床試験(ヒトに投与)の結果が違ってくることは良くあることです。 また、「妊娠ネズミに対して、体重1kg当たりアスパルテームを4.4g、飼料に混ぜて食べさせたところ、生まれた子供の体重の増え方が悪く、生存率もやや低く、目の開き方が遅いものが観察されたことから(「胎児への影響が心配されます。」といったようなバカらしい内容を堂々と引用していることもあります。 これはヒトに換算すると体重60kgの妊婦に一日264g投与したということに相当します。何であれこれだけの量を毎日投与していれば健康被害が出てもおかしくはありません。一般に飲料水などに甘味料として入っている量は多くて数十mg程度でしょう。比較できる内容ではありません。

関連するQ&A

  • アスパルテームてやばいの?

    アスパルテームてやばいの?

  • そういえばアスパルテームって

    全てがうろ覚えですので違うところがあるかもしれません。  むかーし読んだ食品添加物の本で、アスパルテームの害として、フェニルケトン尿症の人が摂ると毒っていうのと、36度程度の熱で毒性?発ガン?物質(確かジケトピペラジンっていう名前だと思う)に変わるという2点が主に載っていました。  前者のほうに関しては意味無いなと思いましたが、(その理論でいくと蕎麦をまず規制しないといかんでしょ、と)後者に関しては「あかんじゃん」と思いまして、長らくアスパルテーム入りのものやパルスイートなど使わずに来ました。  で、一年ぐらい前かな。味の素の広告かなんかだと思うのですが何かで「アスパルテームの温度による変化を克服できた」ような記事を見ました。たぶん今販売しているパルスイートは温度変化の害がなくなってると思うのですが、他のアスパルテーム入りの商品はどうなんでしょうか?味の素社以外の製品です。  

  • アスパルテーム

    先日、友人が「ダイエットコカコーラは危険だから飲むな」と言ってました。 なんでもアスパルテームが危ないそうなんですが、そんなに危険なら国が認めるとは思えないのですが、そんなに危険なものなのでしょうか?

  • 人工甘味料=アスパルテーム=パルスイートについて

    あと、ニュートラ・スイートとも呼ばれる人工甘味料ですが人体に悪いと確認されてますが日本では、なぜ禁止されないのでしょうか? 日本でもダイエット飲料・チューイングガムなど約600品目に使用されています。なかでも、チューイングガムにいたっては、アスパルテームの全く入っていないガムをコンビニエンスストアで探すのは、至難の業です。ほとんどのキシリトールガムにもアスパルテームは混ぜて使用されています。 ハリー・ワイズマン博士がアスパルテームが猿7匹に投与したところ1匹が死亡。 5匹がてんかんを起こしました。 アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。 アメリカ人俳優のマイケル・フォックスがダイエット・ペプシを飲みすぎてパーキンソン病になったのは有名な話です。 妊婦が食べると奇形児が生まれることもあります。 アスパルテームを禁止している国もありますが日本は、なぜ禁止にならないのでしょうか?

  • アスパルテームについて教えて下さい。

    先日友人に、カロリー0飲料や低カロリー甘味料などに入っている 「アスパルテーム」が非常に体に有害だと言われました。具体的にどのように体に悪いのか知ってる方がいたら教えてください。

  • アスパルテームの安全性について

    FDAのアスパルテーム論争は有名な話ですが、 根拠の無い論文を、紹介しても、意味が無いです。 結局のところ、CSIROや、FDAやEUROPEAN COMMISSIONや、厚生省や、EFSAなどにおいて、 安全性が確認されています。 どうして、アスパルテームの悪評ばかり、広がってしまったのでしょうか? Aspartame controversy http://en.wikipedia.org/wiki/Aspartame_controversy 最後に、日本語のサイトを紹介します。 http://www.org-chem.org/yuuki/aspartame/aspartame.html

  • 人工甘味料:アスパルテームの人体への悪影響について

    人工甘味料=アスパルテーム=パルスイート=ニュートラ・スイートとも呼ばれる人工甘味料ですが人体に悪いと確認されてますが日本では、なぜ禁止されないのでしょうか? 日本でもダイエット飲料・チューイングガムなど約600品目に使用されています。なかでも、チューイングガムにいたっては、アスパルテームの全く入っていないガムをコンビニエンスストアで探すのは、至難の業です。ほとんどのキシリトールガムにもアスパルテームは混ぜて使用されています。 ハリー・ワイズマン博士がアスパルテームが猿7匹に投与したところ1匹が死亡。 5匹がてんかんを起こしました。 アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は、自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であることが判明しているのです。 アメリカ人俳優のマイケル・フォックスがダイエット・ペプシを飲みすぎてパーキンソン病になったのは有名な話です。 妊婦が食べると奇形児が生まれることもあります。 アスパルテームを禁止している国もありますが日本は、なぜ禁止にならないのでしょうか?

  • アスパルテームについて

    アスパルテームの使われている飲料がカロリーゼロなのは、砂糖の約200倍の甘さがあるので量が少なくて済むからなのでしょうか? 10グラムのところ0.5グラムで済むとして、カロリーが40カロリーが2カロリーで済むってことなのかな? でも、そうだとしたらおかしくないですか? 体にとっては量が少なくても200倍の甘さがあれば同じではないのでしょうか?

  • アスパルテームの甘味について

    アスパルテームはスクロース(砂糖)の約200倍の甘味がありますが、なぜ砂糖の200倍の甘さを持っているのでしょうか?構造などが関係しているのでしょうか?もう1点、フェニルケトン症の新生児がアスパルテームを摂取するとなぜ神経や脳に障害を及ぼすことがあるのでしょうか?いろいろな文献でも調べたのですが化学的に理解することができませんでした。

  • アスパルテームの入っていない微糖スティック

    を、探しています。私はアミノ酸について人より反応しやすい性質があり、できたらアセスルファムKかスクラロースのみを使用している微糖のコーヒースティックをと考えています。が、スーパーを見て回りましたが、缶コーヒーの微糖はアスパルテームなしでも、スティックタイプはアスパルテームが含まれていて、缶コーヒーの微糖しかないのかという気持ちです。 どなたか、アスパルテーム(分解されるとアスパラギン酸・フェニルアラニンになる甘味料)以外の甘味料を使用したスティックタイプのコーヒーがありましたら教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう