• ベストアンサー

アスパルテームてやばいの?

アスパルテームてやばいの?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

使いようによっては、やばい。

関連するQ&A

  • そういえばアスパルテームって

    全てがうろ覚えですので違うところがあるかもしれません。  むかーし読んだ食品添加物の本で、アスパルテームの害として、フェニルケトン尿症の人が摂ると毒っていうのと、36度程度の熱で毒性?発ガン?物質(確かジケトピペラジンっていう名前だと思う)に変わるという2点が主に載っていました。  前者のほうに関しては意味無いなと思いましたが、(その理論でいくと蕎麦をまず規制しないといかんでしょ、と)後者に関しては「あかんじゃん」と思いまして、長らくアスパルテーム入りのものやパルスイートなど使わずに来ました。  で、一年ぐらい前かな。味の素の広告かなんかだと思うのですが何かで「アスパルテームの温度による変化を克服できた」ような記事を見ました。たぶん今販売しているパルスイートは温度変化の害がなくなってると思うのですが、他のアスパルテーム入りの商品はどうなんでしょうか?味の素社以外の製品です。  

  • アスパルテーム

    先日、友人が「ダイエットコカコーラは危険だから飲むな」と言ってました。 なんでもアスパルテームが危ないそうなんですが、そんなに危険なら国が認めるとは思えないのですが、そんなに危険なものなのでしょうか?

  • アスパルテームについて教えて下さい。

    先日友人に、カロリー0飲料や低カロリー甘味料などに入っている 「アスパルテーム」が非常に体に有害だと言われました。具体的にどのように体に悪いのか知ってる方がいたら教えてください。

  • アスパルテームについて

    アスパルテームの使われている飲料がカロリーゼロなのは、砂糖の約200倍の甘さがあるので量が少なくて済むからなのでしょうか? 10グラムのところ0.5グラムで済むとして、カロリーが40カロリーが2カロリーで済むってことなのかな? でも、そうだとしたらおかしくないですか? 体にとっては量が少なくても200倍の甘さがあれば同じではないのでしょうか?

  • アスパルテームは危険?

    いったいどっちなんでしょうか? どのサイトももっともらしいことを言っており、よくわかりません。 というか、私はガムがかなり好きなんですが、この「アスパルテーム」が入ってないガムを教えてください。

  • アスパルテームの甘味について

    アスパルテームはスクロース(砂糖)の約200倍の甘味がありますが、なぜ砂糖の200倍の甘さを持っているのでしょうか?構造などが関係しているのでしょうか?もう1点、フェニルケトン症の新生児がアスパルテームを摂取するとなぜ神経や脳に障害を及ぼすことがあるのでしょうか?いろいろな文献でも調べたのですが化学的に理解することができませんでした。

  • アスパルテームの入っていない微糖スティック

    を、探しています。私はアミノ酸について人より反応しやすい性質があり、できたらアセスルファムKかスクラロースのみを使用している微糖のコーヒースティックをと考えています。が、スーパーを見て回りましたが、缶コーヒーの微糖はアスパルテームなしでも、スティックタイプはアスパルテームが含まれていて、缶コーヒーの微糖しかないのかという気持ちです。 どなたか、アスパルテーム(分解されるとアスパラギン酸・フェニルアラニンになる甘味料)以外の甘味料を使用したスティックタイプのコーヒーがありましたら教えていただきたいです。

  • アスパルテームの安全性について

    FDAのアスパルテーム論争は有名な話ですが、 根拠の無い論文を、紹介しても、意味が無いです。 結局のところ、CSIROや、FDAやEUROPEAN COMMISSIONや、厚生省や、EFSAなどにおいて、 安全性が確認されています。 どうして、アスパルテームの悪評ばかり、広がってしまったのでしょうか? Aspartame controversy http://en.wikipedia.org/wiki/Aspartame_controversy 最後に、日本語のサイトを紹介します。 http://www.org-chem.org/yuuki/aspartame/aspartame.html

  • アスパルテーム的な塩はありますか?

    人口甘味料としてアスパルテームなどは、甘みを感じるのに、人体に取り込まれにくいためカロリー低めになっていますよね。よくカロリーゼロを謳うドリンクに含まれていたと記憶しています。 同様に、塩と同じように塩辛さを感じるのに、人体に取り込まれにくいものってないでしょうか?最近血圧が上がってきて心配なのです。

  • アスパルテームの甘みがラットやマウスには感じられないのは何故?

    アスパルテームについて書いてある記事に、人間とフルーツ蝿は同じように甘みを感じるが、マウスやラットはアスパルテームの甘さを感じる事は出来ないというようなことが書いてありました(英語で読んだので正確な内容ではないかもしれません) もしそうなら、どうしてマウスやラットはその人口甘味料の甘さを感じる事が出来ないのでしょうか? もしかして犬や猫も人口甘味料の甘さは感じられないのでしょうか? 頑張って色々検索してみたのですが、自分の力では答えが見つけられませんでした。 カテゴリーを化学と生物学で迷ったのですが生物学にしました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです 宜しくお願いいたします