• 締切済み

退職過程

退職を申し出たのですが、保留にされてしまいました。再度、退職を申し出るつもりでいるのですが、意思表示や退職届は電話や郵送でもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

人事担当です 会社には貴方の退職届けを保留できる権利は有りません 貴方の意志で決められた日付が有効となります ・法的には2週間前 ・社会的には就業規則に書かれている期間 ・一般的には話し合いで決める ・「退職願い」ではなく「退職届」をだしましょう >意思表示や退職届は電話や郵送でもいいのでしょうか? 構いませんが後日のトラブル防止のためには文書が一番 「○月○日をもって退職いたしますのでお届けします」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.3

皆さんの回答への補足ですが、退職願(届)を文書で出す際には提出日付をいれておくとよいです。あと、念のため写しを手元に置いておきます。 すでに退職の意志は伝えてあるようですから、その意志を伝えた日付でもよいかもしれません。提出日にしろと食い下がられるかもしれませんが。 口頭で退職の希望を申し出ると(必要とされている場合)保留にされがちですけど、それならいつまで保留なのかを確認したほうがいいですね。 うやむやになりそうなら日付入りの文書を提出します。「とりあえず預かっておく」などと言われるかもしれませんが、日付が入っているといつまでも曖昧にはしておけないという意識が相手に伝わります。 万一、それでも放置されるようなら法的な行動に出るのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocoa87
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

大抵の会社の場合退職の申し出は1ヶ月と就業規則に書かれてます。 会社の業規則に書かれてる退職日の申し出の期間にのっとって退職を申し出たのでしょうか? 労働基準法では退職の申し出は最低2週間前です。 保留にされた理由は何が保留になったのでしょうか。 退職者が退職するのに、退職する権利があるので会社は退職を止める事は出来ません。退職意思が変わってなければ、退職届けを直属の上司に提出してみてはいかがでしょうか。電話での退職届けは口頭になるので、直属の上司に退職理由をもう一度話して、その上退職届として書面で提示された方が証拠となります。 以前会社で、退職を望んだ方が、退職は3ヵ月後と一方的に延ばされこまっていましたが、会社は退職する方に退職を拒む権利はありません。 その方は、会社との話合いで、仕事上少し退職日を延ばしましたが、最終的には退職できました。 労働基準法で労働者は守られていますので、退職の受理がされない場合、人事部に相談しても駄目でしたら、労働基準局に相談なさったらいかがでしょうか。労働基準局に電話を入れましたら、何処に相談に行けばわかります。 賃金に関しては、雇用者は働いた分は必ず払わなければならないと法律で定めれていますので、働いた分まで給料は貰って下さい。 貴方が必要で会社は保留にしてるかもしれません。 退職の意思が固ければ、誠実に会社ともう一度話し合いした方がいいと思います。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

最初に退職届を申し出られたときは口頭だけだったんですか? それなら、再度正式に退職願として文書を渡したほうがいいでしょう。 電話や郵送ではなく、直接上司あるいは人事担当へ正式文書として提出してください。 もし「退職を申し出た」というのが退職届を出したということなら、あとは口頭で早く辞めさせてほしいと関係者に口頭で繰り返し伝えるより仕方がないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職について、再び助けてください…

    以前、退職について質問したものです。(前回の質問 http://okwave.jp/qa/q7488986.html) 昨日に上層部の方と話し合って、いつ退職するかを決定するはずだったのですが、結局話し合いもないまま終わりました。 先方が24日を指定したにもかかわらず、理由も聞かされないまま話し合いを流され、今後の指示もないので戸惑っています。 このままズルズル行きそうなので、退職願、もしくは退職届を内容証明で本社に郵送することを考えています。 そこで、質問です。 1、退職願・退職届どちらにすれば良いでしょうか。   今月いっぱいでもう出勤する意思は無いので、退職届で送ったほうが良いのでしょうか。   会社指定の退職願の原紙はあるのですが、指定の退職届はありません。   退職の意思は5月初旬に伝えてあります。 2、郵送する際に、退職願(退職届)に退職理由・郵送するに至った経緯を書いた添え文をつけるべきでしょうか。 3、郵送する前に、郵送する旨を上司に報告する必要があるのでしょうか。 何度も申し訳がございませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 退職届の提出について教えてください。

    就職して2週間で精神的ストレスから出社できなくなりました。 上司には退職の意思を電話にて伝えてあり、今は欠勤状態です。 退職届を提出するように言われているのですが、退職日は2週間後の日付を記入すればよいのでしょうか? また、どうしても会社に足を運ぶのが嫌なのですが、郵送での提出は可能でしょうか?

  • 退職について。

    ご覧いただいて、ありがとうございます。 私は派遣で勤めておりましたが、同僚からの威圧と上司の無責任さから体調を崩しておりました。 私より賢くなっては困るだの、他の社員と連携して作業をして仲良くなるのは迷惑だの、私より偉い人にはならないように!と怒鳴られ、しまいには仕事をさせてもらえず、ただ座っているだけの日が続きました。 辞めればいいとか、邪魔なのよと言われたこともあります。 上司も上司で、助けを求めましたが、僕は知らないの一点張り。 私を嫌いなら嫌いで良いのです。   人それぞれ、合う合わないがありますから。 しかし、精神的ダメージが強く、職場に近づくだけで吐いてしまい、職場の人たちの顔も見たくないし、声も聞きたくない。 26日(月)は体調が悪いと電話をして休みましたが、我慢の限界で、もう出勤するつもりはないので、一方的ですが、5月末日の日付で、一身上の都合を理由に退職届けを郵送しました。 昨日から出勤していません。 休む電話すらしていません。(無断欠勤に当たりますね。きっと) 退職の申し出は1ヶ月前となっていましたし、違反しているのは承知しています。 社会人として、最低ですよね。 退職届を郵送して出勤しないなんて。 どなたか、何かしらの理由で退職届を郵送して出勤しなかった方、いらっしゃいますか? 退職届に記載した日付通りで退職できましたか?

  • 電話での退職届け

    会社に入って3ヶ月になりますが上司がいません。 あとそれらしい人はいても常に他の社員がいるので直接、退職したいと言い難い環境です。 そのため、とりあえずその方に電話で退職の意思を示したいのですが「仕事が合わないので9月末で退職したい」というつもりです。 その後に総務にて退職届けを持参して退職手続きをするつもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 会社が退職届受理してくれない

    25歳、フリーターです。 以前にも無断欠勤の件で相談させてもらった者です。欠勤の際に手順は違えど、本社の方に退職届を郵送し退職の意思を伝えました。(電話でも本社に、その様な事を伝えましたが引き止められました) 本日は、本社に退職届が届いたそうですが、受理してくれず、「大人としてのマナーが」「話しがしたい」「退職した事にならない」等とメールと電話がありました。私は、咄嗟にメールで「退職の意思は変わりません」と返信してしまいました。親にも当たり前ですが、激怒されました。電話をしろ!問題が解決出来ないぞ!と言われるも怖くて、出来ません。声を聞くのも嫌です。 まだ本社から何も連絡がありません。このまま何もしない方が良いのでしょうか?正直、もう関わりたくないです。

  • 退職届けについて詳しく教えて下さい。

    働きながら自分に合ってないと思い出したら苦痛になってきて根性ないのですがパートを1週間で辞めました。同じパートさんに相談したらすぐに辞める人なんか珍しくないし連絡なしに辞める人も沢山居ると聞きました。辞めるのは、電話で言うだけで十分です。と言ってくれたのでホッ!として次の日に電話しました。ところが・・退職届けを書きに来てほしいと言われてしまいました。根性ないのでもう行きたくないです。ある人が郵送すれば?と言ってくれました。会社専用の退職届けの用紙があるとしても自分の紙にでも書いて郵送したら受理されますか?行って書いてくれば問題ないのですが・・そんな勇気、私にはありません。

  • 口頭での退職願

    非常識なのはわかっていますが電話で退職を希望し後で退職届や保険証を郵送しても退職することは可能ですか?? 母が倒れ、2人きりの生活だったため私が看病している状態で会社に行ける状態ではありません。 いつ復帰出来るかのメドもたたず有給休暇もないため退職することにしました。(試用期間のため引き継ぐ仕事とか一切ありません) 任せれる人もおらず会社から遠い場にいるため退職届等を持参するのは困難です。 そこで電話で伝え退職届を郵送した場合、手続きで会社に来いと言われることはありますか?

  • 退職届の退職日について

    私は1月社長に退職届を出しました、退職日は2月1日に書きました。しかし、社長は仕事の状況によって私を3月31日まで働かせたかったのです、私は同意しました。でも退職届の退職日はそのまま書き直しませんでした。3月31日に社長に雇用保険などの退職書類を郵送してやると言われたけど、一週間あと社長に退職書類について聞いたと、退職届の退職日はあわないので再度提出くださいといわれた。私は聞きたいのは本当に退職届をもう一回出さなければなりませんか、退職届の退職日はあわなければどんな悪い結果出ますか、退職手続きは全然できませんか。よろしくお願いします。

  • 私の場合は、速やかな退職は可能でしょうか?

    転職先でパート勤務を始めて1週間ですが、退職したいと考えています 労働契約書の記入、年金手帳や雇用保険証の提出、給与振込先の指定など、一切やってません 本当にただ働いて仕事を教えてもらっただけという状態です 私が抜けても間違いなく何の問題も無く回るような状態だと思います 強いて問題を挙げれば、制服をもらって使用済みにしてしまったこと 面接時の履歴書を相手が持っているため住所や電話番号は知られていることだけでしょうか 住まいである実家から近距離に職場があるため、下手したら実家に来るかもしれません このような状態でも退職する際は直接退職届を手渡して、2週間程勤務しなければなりませんか? 可能であれば、退職届と制服を郵送して残りの2週間は休むような形にしてもらいたいです その間に次の就職活動を行いたいです 電話にも出たくありません、必要なことは退職届と共に簡単な書面にて郵送するつもりです 例えば、1週間勤務分の給与振込みに関してはここで振込先を知らせます ついでに、クリーニングした制服もこのタイミングで一緒に郵送します 質問を要約しますと 「書類等は全て未提出、未記入なのでもしかして実際には労働契約すら結んでないのではないか」 「この状態なら退職もスムーズに速やかに行われるのではないか」 「電話での連絡は取りたくないため、退職届を郵送して終わりにしたいが可能か」 実行は1週間後頃を予定しています

  • 退職がなかなか出来ない

    私は今、仕事で精神的に悩んでおり 体にも色々影響が出ており、退職しようと考えてます。 自分で退職希望日も定まらないまま、 相談しました。その際に早ければ今月末、長くて翌月の15日と言われたので、そのことをふまえ後日上司と話し合いました。 ですが、その上司は辞めないで欲しいというばかりです。確かに人は足りてはいないし、1人休むだけで大変なのは知っています。 (なので体調が悪くても出勤してました) ですが悪化するばかりで、しかも中々解決もせずに日にちが迫っています。 それも嫌なので、ついに労働局に電話をしました。そうしたら、退職届を出せば2週間後には辞められると聞き、それまでも体調が悪ければ欠勤しなさいと言われました。 私は次の就職先も決まっていて、決心もついてて、それまでに体調も直したいので、普通に退職したかったのですが、それを会社は認めてくれず、強硬手段を取らざるを得ない状態です。 言われた通り、退職届を出したいのですが、それは郵送でも良いのでしょうか。 もう2度と職場には行きたくありません。 また掛け直すと言った電話もして来ず、 話もすすまず、最終的には具合悪くても我慢して働いてくれとも言われてます。 一刻も早く辞めたいです。 1ヶ月前にはきちんと意思を伝えてます。 なのに2週間以上先延ばしにされてます。 なかなかやめさせてくれない会社を辞めるにはどうしたら良いのでしょうか。