• ベストアンサー

どういう心境?

pasuteruaの回答

  • pasuterua
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.7

極端すぎますね(笑) 再現性が高くなる写真。つまり有用な写真は今回の場合どれくらいあるのでしょうか・・・・ 私にも言えるところですが、人は十人十色です。 遺族の方皆が同じ気持ちでいるとは思えません。 警察関係者が被害者の写真を撮る。 これがマスコミ、一般人だったら?遺族の人間で無い私でも、 それらを同じように受け取ることができません。 日本は皆同じように生き、同じように生活をする。つまり なんでも標準化された社会。 でもそれがあって今の日本があるわけで・・・ そう考えると私は取り柄の無い標準化された人間かもしれませんね(苦笑) つまり人は十人十色なんです。 質問者はじめ、いろんな回答者のそれぞれの考えを聞けて、 またひとつ勉強になりました。

musasi7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ホントに極端ですねww。脱線してるので終了します。

関連するQ&A

  • 加害者にばかり肩入れするのは、なぜ?

    うちの姉の言い分です。 こないだの、大阪ミナミでの通り魔事件なんかでもそうですが、 犯人、加害者のほうに味方になります。 ミクシィニュースでこの事件が取り上げられ、それについての意見を、多くの人が日記に書いているようで その意見の大半は、加害者に厳しいものらしいのです。(姉曰く) 加害者の生い立ちは、母親をなくしていたりして、同情すべきところがあるようです。 また、犯人は自殺したい心境だったらしいのです。 私は、この事件をニュースで聞いたときは、あまり関心を持ちませんでした。 ときどき、こういう通り魔殺人の話を聞くので、あまり珍しいこととも思いませんでした。 ミクシィの日記には、多くの人が、「自殺したけりゃ、勝手に一人で死ねよ」というものだったらしく、 姉はそういう意見をすごく嫌がり、「かわいそうだ、かわいそうだ、そういう人間ばかりで」と言います。 加害者にも理由がある。かわいそうだ、と。 そして、「かわいそうだから殺して良い理由にならない」と、お決まりのせりふが出てくると怒っています。 姉の意見に私はあまり同調できません。 なんだか、自分は世界1優しい人みたいに言うからです。 とても聞きにくいです。 被害者にしてみれば、加害者と何の関係もないのに、いきなりめった刺しにされて、さぞ痛かったろうと思います。 加害者のほうも、そこまでかばうことができるのか、私にはわかりません。 姉は、反社会パーソナリティの素因があるのでしょうか? このミナミの事件に限らず、秋葉原、附属小の事件等、犯人をかばってばかりいて、聞きにくいんですが、どういうことでしょうか?

  • 渋谷で通り魔

    ニュースで、今日の夕方、渋谷駅に直結している東急百貨店の通路で、高齢の女性による通り魔事件があったと報じられていました。 私はまさに今日、現場付近を通りました。この時、事件から数時間が経過していますが、私はまだ事件のことを知りません。 私は渋谷警察の方向から歩道橋を歩いて来て、東横線の改札の横も通りました(JRの南口?)。 駅に入らずそのまま進むと、スタバ、パン屋、シュークリーム屋、花屋などがあり、右側に田園都市線の改札に向かうエスカレーターがあるところです。 この辺りには特に変わったことはなかったと思います。 ニュースで見た事件現場の映像は見覚えがあり、確実に通ったことがありますが、たまにしか行かないため、記憶が曖昧です。 あの場所はどこですか? 現場の横を通ったかと思うと…ちょっと。 現場の通路はどこに出ますか?モヤイですか?それともハチ公? シュークリーム屋と花屋の間(?)ぐらいに通路があったと思いますが、そこでしょうか?

  • テレビの「視聴者提供」映像を見ると、少し不快になりませんか…?

    私は、報道ステーション(テレビ朝日)を良く見ます。 火事などのニュースもときどき流れますが、最近多いのが「視聴者提供」という画像や動画です。 「視聴者提供」の映像や画像によって、私たちはその事案の生々しさを知ることが出来ています。 しかしです。 私はそういうのを見るたびに、少し不快感がします。 目の前で起こっている火事を見て、とっさに「スクープ」として写真なり動画に収め、知り合いに教えたりテレビ局や新聞社に提供したいという好奇心は理解できなくもありません。 でも、そのレンズの向こうでは被害者がいます。 悲しんでいる人がいます。 それを考えれば、理性で抑え、慎むべき行為であるように思えるのです。あれらの悲しい事故/事件は、面白がって撮影する見せものではありません。だから、どうしても「視聴者提供」を見ると、「この人はこの事故/事件を、面白がっているのではないか。スクープでも取ったつもりだろうか」と過剰かもしれませんが思ってしまいます。 私はおかしいでしょうか。 皆様のご意見を忌憚なくお寄せ願いたいと思います。

  • 刑事事件が起きて犯人が逮捕されて初公判までの時間ってどのくらい?

    闇サイト事件の初公判が今日ニュースでやってました。そういえばこんな事件あった!ってのが今頃公判です。犯人が逮捕されてから裁判所で初公判までの時間ってどのくらいかかるんですか? 今年起きた凶悪な事件で荒川沖、八王子、秋葉原、石川県の通り魔事件の初公判はだいたいどのくらいになりますか?

  • 最近の日本人はおかしい?〔きちがい的に〕

    最近の日本人は若い人達を中心におかしい人が多いと思うのは自分だけでしょうか? 例えば、繁華街で殴りあいのケンカがあっても無視…。通報もしない、仲裁もしない、見てにたにたしてる。それどころか野次を飛ばす! 実力行使で物事を解決しようとする。自己中が多い。人に頭を下げれない。ぶつかってもお互いに謝らない。テレビのニュースは刑事事件の放送が多くなってる。。。 秋葉原通り魔事件で殺傷されて倒れてる人がいるのに救護に参加せずに、携帯片手に半わらい状態…。 おかしい人増えてるって思うのは自分だけ? みなさんの意見を聞かせてください。

  • ニュースで血を映す

    事件や事故のニュースで現場の様子を映すとき なぜ血痕をアップで映すのですか? いつも気持ち悪くて目を逸らします。 事件事故の悲惨さを伝えたいのかもしれませんが 別に血を映す必要はないと思うのですが。 しかももし私が被害者や被害者の家族などだったら 映してほしくないです。 不快なので本当にやめてほしいのですが どこに苦情を訴えればいいですか? どのTV局もそうなので、全部に電話するべきでしょうか。 私一人が電話したところでやめてはもらえないですかね。 こういう苦情ってきていないんでしょうかね? 嫌なら見るなと言われればそれまでですが、 世間の動向を知るためにニュースは見ますし そういった映像はいきなり現れることも多いので 避けきれません・・・。

  • モテないコンプレックスからの事件ってどう思う?

     男性のモテないコンプレックスからの事件ってよくありますよね  神隠しバラバラ殺人  秋葉原通り魔  ネット中継で自殺した人も、なんか死ぬ前にナンパしてたらしい  これらの問題ってすべて「風俗」で解決できるんじゃないの?  どういうことなんですかね?

  • 人が多い場所での緊急電話のかけかたは?

    秋葉原の通り魔事件で110番通話中に刺された犠牲者の判断が、別カテで何故か炎上し、短時間で締め切られました。 私は、もう一度落ち着いて対処を考えたいと思います。 私は現場を事件後に何度も歩いているのですが、110番通報した武藤さんが刺された場所は、ファストフード「マクドナルド」の前の車道上なのです。しかも、晴れた日曜の12時30分頃なのです。非常に多くの人が目撃していたでしょう。 以下は、私の想像です(証言が有ったと言う人は、教えてください)。 トラックが人を撥ねた時、昼食の為に店の中や店を出入りしていた人が、一斉に歩道と車道をさえぎる低いフェンスに飛びついた。 負傷者が動かない様子や出血を見て、複数の人が携帯電話を取り出し、「救急車!救急車を寄こして下さい!」と叫んだ。 そんな中、武藤さんを含む何人かが車道に出て、救護しようとした。 武藤さんが負傷者に駆け寄った頃には、後ろで「救急車!」と呼ぶ声が聞こえるから、武藤さんは自分は違う所に通報しようとし、「110」に電話した。 以上は、すでに締め切られた質問に私が答えたかったことです。 私の疑問は、以下のことです。 緊急電話は、位置の確認などの問題により、携帯電話より固定電話のほうが消防に話が通じやすいといいます。 また、同じ事故を目撃した周囲の人が10人くらい一斉に119や110に発信すると、受けた消防署や警察署の方が混乱するのではないでしょうか。 秋葉原の事件の場合、店の中から現場が見える人が店の固定電話で「119」に発信してもらい、消防から状況を聞かれたら、店の前にいた人を大声で呼び込んで電話を代わって貰う、という「連携プレイ」が良かったのではないか、ということです。 他の質問サイトで、「秋葉原ではマクドナルドの前で人が倒れていたと聞いたけれど、駅にかなり近いところで、現場から遠いでしょ?」という質問も見ました。 実は、マクドナルドで店名に「秋葉原」が付く店は4店あるのです。 このようなことからも、多くの人が携帯で「アキバのマックの前」と言うよりは、店の電話を借りる方がいいはずです。マックの電話が使用中でも、隣に電器店や文具店があります。 それとも、やはり負傷者の近くまで行って状況を確認しながら電話する方がいいのでしょうか?

  • 秋葉原通り魔事件の犯人の刑

    昨日、秋葉原で7人が死亡という通り魔事件が起きました。 まれにみる凶悪な事件です。 これだけの死者とけが人を出した犯人は「人を殺したかった」という無差別殺人。しかもレンタカーを借りての計画的な殺人、薬物依存の影響はない、などということをニュースで知りました。 これほどの事件、犯人の刑はだれもが「死刑」と思うところかと思いますが、もしかすると犯人にとって「死刑」は痛くもかゆくもなく、願っていることだとしたら、これは犯人の願いを叶えてしまうだけなような気がしてきました。 たしかにご遺族にとっては「死刑」を望まれる方の方が多いと思いますし、わたしも死刑は当然と思っています。 ただ、これでは死刑でも罪が軽いと思ってしまうのです。 「死刑」よりも実質的に重い罪はないのでしょうか? 終身刑があれば、こちらの方が犯人にとっては苦しみなのでしょうか?

  • 視聴者情報について

    まえから気になってたんですが、 よく報道番組で事件・事故おきた瞬間が「視聴者提供」とでて放送されています。 あの映像は一般人がどうやってテレビ局に提供しているのでしょうか? 方法がわかれば教えてください!(特にTBSとかフジテレビ。日テレも) また、そうゆう映像って売るんでしょうか? それとも無料で提供するのでしょうか? 知ってる方教えてくださーーい!! よろしくお願いします。