• ベストアンサー

休憩中が辛いです。

こんにちは。新入社員で現在の配属先に配属されて1ヵ月ちょっとです。 私の勤めている場所では店の構造上グループ会社の従業員さんと共同で更衣室と休憩室を利用するようになっています。 そこで、着替える際や休憩の際には他の会社の従業員さんと顔を合わすことになります。 グループ会社のパートやアルバイトの方とは、入れ替わりの時にしか会わないので挨拶を交わす程度で良いのですが、正社員で20代中旬の女性の方と、よく休憩の時間が一緒になります。 しかしその方は、他の従業員の人にはとても親しそうに話しかけているのに、わたしには一言も話しかけないどころか、こちらが話しかけようとしても、休憩中はいつも、寝っころがってメールを打つ→打ち終わったら目を閉じて寝たフリ→メールの着信音がなったら目を開けてメールの返信をしてまた目を閉じる→私の会社の従業員もしくは自分の会社の従業員が更衣室兼休憩室に入ってきたら起きてその人とだけ会話する、の繰り返しで、仲良くなりたくても、とてもなれる状態じゃないです。 まだ、1ヵ月ちょっとじゃないかと自分に言い聞かせているのですが、何回か勇気を出して話しかけたときも、うざったそうにされたし、私より3週間前に入った人とはすでに打ち解けて話している姿などを見ると、もしかして、私は嫌われているのかな?と思ってしまいます。仕事上の接点も全くないのに。。 休憩中の1時間、すごくぴりぴりして、とても休憩している気分になれないです。休憩時間になるたびに憂鬱になります。 週に何回かは外でご飯を食べるようにしていますが、お金の問題もあるので毎日外で食べるには無理があります。 せっかく知り合ったのだから、少しでも仲良くなりたいし、休憩時間だって気持ちよく過ごしたいです。 そこで質問なのですが、私からこの人に話しかけてもいいのでしょうか?向こうから離しかけてくる気配はゼロです。他の人とはうるさい位に話しているのに。。 良いアドバイスがあればお願いします。 長々とすみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

人間歳を重ねる度にプライドや邪念が生まれます。 小学生の頃の様に皆と仲良く楽しく過ごせれば良いのですが、社会人となると難しいです。 あなたの『仲良くなりたい』というお気持ちは大切で尊重できますが、急ぐことは得策ではありません。 例えばその彼女から見たあなたが『可愛い・素敵だ』という印象を最初に持ってしまうと意識して素直になれないのです。先輩のプライドもあるでしょう。 『時が解決する』という言葉を耳にした事があると思いますが、暫くはきちんと爽やかに挨拶だけ実施し、先輩から一言あるまで待つか、自然に会話できる迄待ちましょう。 無理に距離を縮めようとすると、余計にギクシャクする場合もあります。 自分は普通にしていても、嫌われたり、妬まれたり、逆に一方的に好感を持たれたりするのが人間関係の難しさです。多々ある事です。 後輩らしさを忘れずに、暫くは謙虚に接してみて下さい。 相手がひねくれ者でない限り、いずれ仲良くなれると思います。 仮に、仲良くなれなくとも、仲悪くならなければそれで良しとしましょう。 乱文失礼しました。

popopo-tan
質問者

お礼

やはり挨拶は大切ですよね。 昨日は挨拶をしらんふりされて、少し辛かったのですが、どんなに気まずくても毎回顔を合わせたらきちんと笑顔で挨拶して、相手の方から自然と話しかけてもらえるまで、焦らない事が肝心ですね。 なんだか、回答者様の文章を読んだら安心して、仕事にも集中できそうです。 お早い回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#209756
noname#209756
回答No.3

 個性がでてらっしゃるので、基本としてその方は調和性があるかわかりません。   全員と仲良くできるのでなく、そういったかたはそういう方向を持った人と考えれるのかも。方向にたいしての方法ですね。

popopo-tan
質問者

お礼

第一印象、私はその方がちょっと苦手だなと思ったのですが(仕事の愚痴ばかり他の人にもらしたり、休憩室で断りもなくタバコをスパスパ吸ったり、ケータイの着信音をマナーモードにしてないため休憩中うるさいため。) けれど私は苦手な人を極力避けたくない派なのですが、私がその方を苦手と思ったように、相手も私のことを苦手なタイプだと思っているのかもしれないです。(新人という立場もあって、やけにやる気満々)。 誰もが、「全員と仲良くしたい」という考え方ではないですよね。 自分の気持ちばかりではどうしようもないですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

50歳になろうというおばさんです。 質問者様と年齢は違いますが、他の状況はかなり似ていますので回答いたします。 私はこの年にして一大決心。マスコミ関係の編集部門に転職しました。 前職は15年ほど勤務し肩書きも収入もあったのですが、今の会社の重要なポジションにある方からお声をかけていただき、1ヶ月前に現職に就きました。 やりがいのある仕事と同じ気持ちを共有できる編集仲間の中で一所懸命仕事を覚えようと努力してきました。 私の関係する方達はみなさんビジネスライクで仕事にかかわる討論など私も一緒させていただき議論したりできる良い関係であります。 ただ 総務・庶務部門の60歳くらいの女性事務員さん、それより少し年下の女性事務員さんが私のことを嫌っていると感じています。 露骨に悪口を言ってくるなどはしませんが、挨拶をしても無視する。フロアですれ違うときに睨んでくる、みんなに配るお菓子やお茶など私にだけ配ってくれない。などなど。 毎日のことなのでほとほと疲れました。 60歳にもなってこんな子どもっぽい嫌がらせをするのかと、、、、 昨日 私を入社に導いてくれた方にその事でお話をしました。 じっくり聞いてくれました。 そして回答は 「あなたは仕事だけに集中してくれさえすればいい。」と言うことでした。 その2人の年配の事務員さんは今までも数々のトラブルをおこしており、今後私と何かあっても私の方を理解する人がほとんどであろう。と言うことでした。 長々と私のことを書いてすみません。 でも、回答者NO1の方がおっしゃっている事が正解だと思います。 自分は普通にしていても、嫌われたり、妬まれたり、逆に一方的に好感を持たれたりするのが人間関係の難しさです。多々ある事です。 後輩らしさを忘れずに、暫くは謙虚に接してみて下さい。 相手がひねくれ者でない限り、いずれ仲良くなれると思います。 仮に、仲良くなれなくとも、仲悪くならなければそれで良しとしましょう。 私の場合は仮に仲悪くなってもそれはそれで縁のなかった人と思うこともやぶさかではないと思っています。 世の中にはいろんな人がいて妬んだり、またそれを徒党を組んで前面に出してくる人もいるのですね。 それが現実だとつくづく思います。 私の場合は信頼できる上司に相談できたのがかなり心軽くなりました。でも他の人にはおくびにも出していません。 だって入社1ヶ月くらいでは誰を信じて良いのかわかりませんものね。 下手に誰かに相談したばかりに居づらい雰囲気になっても嫌ですしね。 私も上司に相談しましたが、かといって上司が積極的にその二人の事務員さんを改善させれるとは思っていません。 ただ自分の気持ちの持ちようが軽くなっただけです。 明日からも元気で仕事に行けるように自分で奮い立たせなければいけないと思っています。 お互いに元気で頑張っていきましょう。

popopo-tan
質問者

お礼

同じ経験をした方からのアドバイス、とても勇気付けられました。 暫くは、自分から積極的に頑張って会話しようとは思わず、元気に挨拶をする程度にして、それでも仲良くなれなければ、合わない人なんだなぁと割り切ろうと思います。 お互い頑張りましょう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 休憩中 音楽を鳴らす

    職場ではイスとテーブルが用意された休憩室があり そこで20人くらいが休憩を取ります。 テーブルは5個くらいあり、5グループで食べています。 その際一つのグループが、携帯でyoutubeみたいなのをムービーで流し、 同じグループのみんなで見てケタケラ爆笑しています。 ムービーの音もうるさいし、笑い声もうるさいです。 休憩中なので笑い声はしょうがないとしても、 音を鳴らすのはやめてと、上司に言っていいのでしょうか? 私は派遣社員で、うるさいチームは正社員です。 言わないほうがいいですか? 休憩中だから大目に見るべきですか?

  • 職場の休憩時間の従業員同士のおしゃべりについて

    最近はじめたパートで、仲良くなった方と毎回お昼休憩中に一緒に雑談をしたりして過ごしていました。 ところが今日○○さん(仲良くなったパートさん)とは一緒に休憩をとらないで。 お昼休憩は寝たい人とかもいるから、喋ってるのは迷惑だからと休憩時間を別々にされました。 しかし私達の他にも雑談をしているパートさんや社員は沢山おり、なぜ自分達だけなのかさっぱり分かりません。 休憩時間が同じ従業員の誰かが密告したと思うのですが、これって嫌がらせですよね?

  • お昼休憩の外出許可は誰に言うべきか

    来年度入社予定の方が事前研修で本日から出勤しました。 新卒の方も転職の方もいて8人位のグループで私が何日かで職場の説明をする予定です。 それでお昼休憩の際に私が一瞬目を離したときに他の職員は弁当で社内で食べて 残り1人の転職組の方は外食に行き、外に出ることを新入社員の仲間内では伝えていったようでした。 それで戻ってきて私が「休憩時間だから外に出ては駄目とは言わないけれど一言くらい声をかけてから行って。 私は別に上司ではないけれど配属が決まって上司にはしっかり言うのがマナーだと思うよ。」と話したら 「どうしてそこまでする必要があるか分からない。 前の職場ではいちいち認められている休憩時間にわざわざ何をするなんて許可をとらなかった。 それでも最低限の出かけることは他の人に話してあり時間までに戻ってきたのに何が悪いのですか? 上司だって日曜日に明日は休みなので○○に行きますと言われても私が上司なら勝手に行けと思う。 それでもまだ報告の必要があると主張されるのであればしっかりと言わなければいけない理由をお聞かせください。 納得いけば言ってから行くようにします」と返されました。 私としては外出する前に上司がいるならば報告は常識の範囲だと思いますが社会常識からみれば私の要求が行き過ぎているものなのでしょうか? 新人の方が言うように誰かが知っていれば良いというのが世間の常識でしょうか?

  • 職場の休憩時間の過ごし方

    介護職です。 今の職場は、基本的には昼休憩時も外出しないで職場の食堂、休憩室内にて過ごすように言われています。 食堂で社内給食又は持参のお弁当を食べた後、休憩室で過ごすのですが…。 更衣室内にその休憩室があります。 女子更衣室兼休憩室で(昼食は食堂ではなくこの休憩室で食べても可)休み時間を過ごすのですが、つ最近しんどくなって来てしまいました。 年配の女性のスタッフ達が持ち寄ったお菓子を広げておしゃべり。その場にいない他のスタッフの陰口噂話、が結構あり、休んだ気にならないのです。 更衣室内なので、他のスタッフが着替えにきたりするので、それはいいのですが…、 正直、少し身体を横にして休みたいのです。(休憩室は畳敷きです) 自分の部屋ではないので、横になれなくても構わないのですが、愚痴や悪口、下ネタを聞かされるのがやや苦痛になってしまいました。 休み時間中、他に過ごせるような場所はなく、更衣室内休憩室に居るしかありません。 お菓子を分けて頂くので、お礼を言い、頂いたりしますが、要は会話が少し億劫になってしまいました。 別に昼休憩中に高尚な話をしたいわけではないのですが、陰口噂話の類を聞かされる頻度を下げるにはどうすれば良いでしょうか? まだ入社間もない頃は、私の方から仕事に関する質問を若干させて頂いたりもしましたが、休憩中に仕事の話ばかりというのも場がもちません。 読書、スマホを少し見る、多少の雑談等、何か他に過ごせる方法はないでしょうか?

  • 職場の休憩

    事務員をしています。 私の職場は、昼休み以外一切休憩がありません。 私はタバコを吸うのですが、 頭の中が煮詰まってしまいタバコを吸いに行った際 (喫煙所はありますが、お客様の目もあるため社員はほぼ自分の車に行って吸います)、 「休憩してないのはみんな同じなのだから、一人だけ休憩するな」 と上司(女性)に言われてしまいました。 仕事内容はほぼ、パソコンを扱います。これは全員同じです。 ですが、以前勤めていた会社でパソコンに従事する人には 1時間に5分~15分の休憩を与えないといけないと 労働基準法で決まっていると言われ、3つの会社でそれぞれ休憩があり 目が悪くなることはまったくなかったのですが、 今の会社に入ってから急激に視力が悪くなり、とうとう免許証にも 眼鏡使用が記載されてしまいました。 今週末、部内の会議があります。 その時に1時間おきでなくてもいい、 せめて午前と午後に5分程度の休憩が欲しいと訴えるのは可能でしょうか? 会議自体は今までも行われてきたのですが、 この4月以前は経営者の演説会のようになっていました。 4月以降経営者が変わってからはきちんとした会議の形が取られています。 が、まだ今回で3回目で、なかなか言い出しにくい雰囲気もあるので、正直悩んでいます。 もし提案するとしたら、どのような言い回しがいいのでしょうか? どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 職場の休憩所 分煙してほしい

    わたしは食品製造会社にパートで働いています。 休憩所で昼食を摂るのですが、そこは分煙されていなく、煙たいので困っています。虫が入ってくるという理由で窓を開けて換気することもできません。 タバコは、休憩所でしか喫煙できません。そばに空気清浄機が一台置いてあります。 一番親しい社員さんに、分煙のお願いをしたところ、無理そうだと断られました。 労働組合もありません。 休憩所の隣の更衣室もタバコ臭くなっています。 とにかく、分煙して(喫煙ルームなど)欲しいのですが、どう社員さんに頼めばいいのでしょうか。

  • バイト先の休憩の契約について

    新しくバイトを始めたんですが休憩の事について困っています。 休憩に入るときにタイムカードなどを切る方式ではなく勝手に休憩時間は引かれる?システムなんですが、 契約の際1日5時間働く日は休憩15分で4時間の日はなしと言われました。 なのでシフト組んでる人にもそう伝えて組んでもらってるんですが 私以外の人で5時間で休憩貰っている人はいないそうで不振がられました。 私も不安になり昨日社員の人が出している勤務予定表?(シフトとは別物)みたいな物をみたら 予定の休憩欄には何も記載がありませんでした。 休憩をもらっている方はそこに記載があるのでとても驚いたんですが これは私が勘違いしているだけなんでしょうか? 契約の時の社員さんは代理の方だったのでうまく行き届いていないんでしょうか? もう1ヶ月近く休憩を貰い続けているので今更言うのはなんだか気が引けるんですが 言った方が良いですよね…? なんだか文がおかしくなってしまったんですがよろしければ回答お願い致します。

  • ライン作業(食品)では、食事休憩以外の休憩はないのでしょうか。

    友人が「山崎製パン」の短期間アルバイトに初めて行った時です。 お彼岸の和菓子の増産のための募集でした。 契約の取り交わしで2日前に合同説明会に行ったときは、 さすが大手企業なのでしっかりしてるなあ~っと思ったそうです。 バイト初日は、始業開始時間午前8時の40分前に出勤するように言われたそうで その時間に行くと制服、作業靴等の合わせをしてから配属のラインに行ったそうです。 最初は、人事部でおえらいさんが配属を決めて、長期バイトに指示をして作業場に行き、 配属のラインを担当している社員に引き渡されたそうです。 数分説明を受けて、流れてくるパン生地を延々と整えてたそうで 喉も渇いてきて、そろそろ10時なので休憩かなと待ってたそです。 自身の持ち場から見える二人が休憩にいったのですが、一向に休憩と呼んでもらえなかったので 担当の社員が近くに来たときに聞いたところ、ここのバイトは休憩がないと言われました。 数人でやってるラインは休憩があるようなこと言ってたそうですが、その社員も他の場は知らないと 言っていました。 トイレに行くなら、その間は自分が代わるので行ってきていいと言われたそうです。 昼の休憩はその社員と交代で行って、18時の退社まで通しと言われました。 こんな仕事はやってられないと思い、気分が悪くなったと言って帰ろうとしました。 そういうと、ちょっと休んでくるように言われたので、事務所に行ってちょっと休んでから、 医務室を探しにいったそうです。 医務室を探し出して行ったのですが、閉まっていたので近くの人に聞くと 出張で今日はいないと言われました。 その人は人事部の人を呼んでくれたので、どうしようかと言うことになり、帰宅させてもらったそうです。 説明会で休憩がないことを言われていませんが、それはライン作業では常識なんでしょうか? バイトだけない、ラインによってない。そんなおかしなことってあるでしょうか? エイリアンが出てくる宇宙基地みたいな工場内で、騒音と臭いがひどい作業場だそうです。 そんなとこで休憩がないってのは、罰を受けてるようだったと言っていました。 社員は労組がそんなことをさせないでしょうが、バイト、特に短期バイトは使い捨てとしか 思っていない感じがします。 こんなものなんでしょうか。

  • 休憩が取りずらい職場について

    製造業の正社員です。 製造業でも、どちらかと言えば重労働の方です。(作業着はすぐに汚れます) 社長はとても厳しい方で、毎日、社員を怒鳴り散らしています。 でも、社長の怒ることは、もっともで、的確な注意ですので、自分は納得しています。 ですが、言い方がとてもキツく怒鳴るので社員は緊張感の毎日です。 社長のモットーは努力、努力の人で、朝から退社まで、ほとんど休憩をとらない方です。 そういう方なので、社員に対しても、休憩を削ってでも努力しろ!的な事を言うので(必ずしも休憩をとるなとは言いませんが…)10時、3時、昼休みの休憩が取りずらいです。 自分や、他の社員は10時3時の休憩もあまり取らず、昼も1時間休憩のところ、30分しか取っていません。イヤイヤ状態で正直、クタクタになります。確かに努力はとても大切なことですが、疲れて休憩をとるのもビクビクしながらで精神的にも疲れます。この様な社風に対して皆様はどのように思われますか?

  • 休憩室に充満するワキガの臭いに困っています

    新入社員の女の子がワキガなのか他の病気なのか分からないのですが、頭や体から納豆と足の裏の蒸れた臭い、蒸れたストッキングの臭いをさせている女の子がいます。今まで色んな職場で働きましたが、ここまで強烈なにおいのある人は初めてです。 社内は節電なのか冷房はまだ入れないようです。 オフィスは空気清浄機があるから良いのですが、昼食時に休憩室を使用しなければなりません。食堂もあるのですが男性社員が多く空いている席も少なく、タバコのにおいがきついです。 休憩室は女子更衣室と繋がっています。 彼女がいると途端に強い臭いが漂います。窓を開けて換気扇を付けても臭い、彼女が入社してから昼休憩が苦痛になりました。 こういう状況で休憩室の窓を開けたらいじめになるのでしょうか? それとも周りの人から変に思われても女性一人で男性しかいない食堂で食べるか、休憩室と繋がっているロッカーがある更衣室で弁当を広げて食べたほうが良いのでしょうか? 何故女性社員なのに男性社員しかいない食堂で食べるのか?と聞かれたら、 流石に「臭い人がいるから」とは言いづらいし、(そう言うと私がいじめているように周りから思われるんじゃないかと思います)、 どうすればいいのか悩んでいます。 ちなみにオフィスはお客さんも出入りするので、飲食禁止で弁当を広げることが禁じられています。 以前前の職場で香水が強い女性がいて上司を通して臭いが強いので弱めてほしいと言ったら、反感を買ったようでぎくしゃくしたし、結局、彼女の方が仕事ができたので、私はお払い箱になり、部署をたらいまわしにされ退職した経緯があるので、もう臭いの事で上司には相談したくありません。きっと臭いと騒いだ人が悪者にされるからです。

専門家に質問してみよう