• ベストアンサー

足が速くなる方法

僕はサッカー部です。サッカーに必要なのは10メートルから50メートールの速さです。 自分はタイヤを引いて走っているんですけど、一番良い方法はなんですか?縄跳びもいいと聞いたんですけど、、、 できるだけ短くて濃厚な練習をしたいと思っているんで(サッカーもやらないといけないんで) 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。及ばずながら、一応私が質問した内容については、できるだけ詳しく具体的に答えて頂かないと、aimarispabさんの環境・状況に即したメニューの提案をすることはできません。自分に合ったメニューというのは、人それぞれ違いますので。 短くて濃厚な練習ということは、それだけ能率・効率を考えたものでなくてはいけません。そこをご理解された上で、もう一度次の質問にお答えください。 ・学校にウェイトトレーニング場はないということですか?自宅にダンベルなどのウェイト器具はありますか? ・昨日と今日の、朝・昼・晩の食事メニューを箇条書きしてください。 あとここでアドバイスする内容というのは、全体練習とは別の個人自主練習ということでしょうか。そうすると月曜~日曜まで1週間のうち、1日で自主練習のために取れる時間なども教えていただく必要があります。 お返事、お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

回答、ありがとうございます。朝昼夜+間食のメニューも、できるだけ具体的に教えて頂けますか?あと今、練習や試合をやってて、当たり負けすることが多いと感じることはありますか?また、タイヤの重量を増やすことは出来ますか?さらに学校にウェイトトレーニングをできるスペースはありますか?

aimarispab
質問者

補足

自分が自主練するときは学校じゃなくて、誰もいなくて小さい野球場みたいなところでやっています。野球場みたいな所なので結構広いです。 サッカーコートの半分以上ぐらいです。 そんなに当たり負けしたと思うことはあまりありません。 だいたい、たんぱく質を多めにとっています。間食はあまり食べません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちわ。元ラガーマン、現在は筋トレ好きのオッサンです。 実際にスピードアップだけに焦点を絞ると、方法はいくつかあります。 (1)下半身の筋力アップ タイヤを引いて走ると、確かに足の筋肉がついて走力も上がるのですが、食事量をうまくコントロールしないと、筋肉がつくどころか減ってしまうケースもあります。 (2)体重を減らす 体重を減らすと、スピードはあがりますが、フィールドでの当たりは弱くなります。筋肉を残しながら脂肪だけを狙い落とすことで、サッカーパフォーマンスを維持しながらスピードアップも可能ですが、これもまた上手な食事コントロールが必要になります。 ちなみに自分は去年20kg体重を落としたら、高校時代のベスト記録から30才で1秒も短縮されました。7.4→6.4。今から、真剣にやったら5秒台いくと思います。 よろしければ、現在の学年、身長・体重・体脂肪率、50メートルの速さ、朝昼晩の食事内容を教えて頂くことはできますか。できればチーム、自分の目指すプレイスタイルや理想の選手なども。そうすれば、もうちょっと具体的なお話できると思います。

aimarispab
質問者

補足

返事遅れてすみません。 まさか、こんなに親切な人がいたとはしらずに、、、 高校2年生、164センチ、55キロ、体脂肪率15パーセント、6.8秒ぐらいです。 目指しているのは、ドリブラーです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足が速くなる方法

    僕は、中学1年生で、サッカー部です。 サッカー部の先輩に足が速い人がいます。 その人よりも足が速くなりたいです。 僕に、足が速くなる方法を教えてください。お願いします。 小学6年生の時は、100メートル14秒です。             ↑↑このタイムは、速いんですか?                教えてください。 今のタイムは、わかりませんけど、もっと足が速くなってると思います。

  • 足の速くなれる方法

    5年生なんですが僕はサッカーをしています。 サッカーは足の速さが必要だと聞きできれば5年生のうちに50メートルを6秒台で走りたいのですがどのようにすれば良いですか。 教えてください。

  • 足が速くなるには・・・?

    はじめまして。                          僕は今中1です。僕の学校には陸上部がありません。なので陸上の練習ができません・・・。そして私立の中学校に行った友達に100mで負けたくないんです!!                      だから自分でできる(専門のフィールドや器具がなくても)効率よく足が速くなる練習方法ってありますか?              できるだけ詳しくお願いします。

  • 足が速くなる方法教えてください。

    うちの子はリレー部に入っています。毎日早朝練習には必ず出ていますが、早くなれず、いつも対抗リレー時に追い越され、恥ずかしく、自分が悪いと思い、やめようかなと思うようになりました。 せっかく始めた事なので続けさせてやりたいと思います。 合う合わないはあるかと思うのですが、良い練習方法があれば教えてください。

  • 足が速くなりたいです

    今中2でサッカー部なのですが足が50m7秒7と、とても遅いです。これを中学卒業までに6秒きれるところまでもっていきたいのでですが、いい方法をしっている人は教えてください。

  • 足が速くなりたい!!

    僕は中3の男子なのですが、部活(サッカー部)も引退し、室内で1日を過ごすような生活をしています。ですが最近そんな毎日がイヤになったので陸上部に入ろうと思ったのですが、僕は50m=8秒ぐらい100m=16秒ぐらいなんですよ。でもやるんだったら短距離がいいから足が速くなるいい方法ありますか?

  • 足が痛いんです。

    僕は高校1年生でサッカー部に入っています。中学のときもサッカーをやっていて、まったく怪我をしたことがないんですが、部活をやっていて二日目の練習で最後のインターバル走で足のかかとの横らへんを痛めてしまいました。1日休んでちょっと治ったかな~っと思ってやって走ったら右足だけだったのが、左足のかかとらへんも痛くなってしまい、走るのが本当に痛くなってしまいました。ずきんずきんする痛みで、友達は、スパイクが小さいからだよって言ってたんですが本当なんでしょうか?スパイクのサイズを大きくしたんですけどこれで大丈夫でしょうか?同じ痛みをした人でもどなたでもいいので教えてください。あと、その痛みを治す方法があれば教えてください。お願いします!

  • 足が速くなりたい

    僕は中3でサッカーをやっていますが、足が遅いので話になりません。 50m8秒6くらいです。中3では異例の遅さですmm サッカー部の仲間で足が速いやつは、それだけで有効に使えるのでうらやましいと思っています。 正直足の速さは半分天性のものだと思っているのですが、天性のもの。で済ませていたらいつまでも進歩はないし、くやしいのでトレーニング方法を教えてください! コレをすれば早くなる!というのはないと思うので(あるかも・・・)、継続的にトレーニングをやっていこうと思っているので トレーニング方法を教えてください。 回答お願いします!

  • 足が速くなる方法

    中学三年の男子です。 小学校からサッカーを続けていて、 高校でもサッカーをやろうと思っています。 僕は背が低いから足を生かしたいと思うのですが…。 足が速くなる方法(トレーニング)ってありますか?(ダッシュ) ちなみに今の時点で50m7秒ぐらいです。 どのくらい速ければ試合で生かせますかね?

  • 練習方法

    僕は、サッカー部に入っています。僕のいる部活のチームはあまり強くありません。それで、いい練習方法がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 男性心理についてですが、こちらの好意を知ってて、答える気はないのに、毎月遊ぼうと言ってくる男性の心理について教えてください。
  • 男性は遊ぶことによってストレスを解消したり、楽しい時間を過ごしたいと思っていることがあります。ただし、彼が仕事が忙しいため返信が遅いのはそのためかもしれません。
  • 彼が手を繋いだり頭をポンポンとするのは友達感覚である可能性がありますが、それでも毎月会うことができることを喜んでいるのかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう