• 締切済み

カプリチョーザのかぼちゃのタルトの作り方

ameyaの回答

  • ameya
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.2

こんばんは。私もあのタルト大好きです! カプ●チョーザで働いているお友達にこっそり教えて貰ったレシピを自宅サイズにしました。 15cmタルト型(倍量だと21cm型) かぼちゃ(正味)  200g バター      15g 砂糖       35g 生クリーム    50cc 卵黄       1個分 (1) タルト生地はお好きな生地で。先にピケして空焼き(180℃で20~25分)し、冷ましておく。 (2) カボチャの皮を剥きレンジで柔らかくなるまでチンする (3) (2)をフードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌するか、裏ごしする。 (4) (3)にバター、砂糖、生クリーム、卵黄の順に入れて、そのつど滑らかになるまで混ぜる (5) (1)の空焼きしたタルト地に詰めて焼く。170℃で50~60分 *(3)で裏ごしした場合、冷めているとバターと砂糖が溶けにくいのでもう一度レンジで軽くチンすると良いです **(4)溶けにくい順に熱い所に加えていくのでこの順番です。卵黄は日が通るといけないので最後に。砂糖は上白糖か特細目グラニュー糖が良いです。 ***(5)で焼いている時、焦げそうだったらアルミ箔を被せて下さい。 ****8分立てで砂糖控えめな生クリームをてんこ盛りにするとお店の味に近づきます。

rara226
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。本物のカプ●チョーザのレシピを教えてもらえるなんて感激です!さっそく今、作っています!!かぼちゃ生地の段階でちょっとつまみ食い(^^ゞしてみましたが、まさにあの味です!!!おいしすぎます!!!本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • カプリチョーザについて

    皆さんカプリチョーザ好きですか?僕はまだ1回しか行ったことないのですが、おいしすぎて感動しました。カルボナーラが最高で、ライスコロッケもおいしかったです。僕はチェーン店しか行ったことがないので、本格イタリアンは食べたことないのですが、どうなんでしょう???カプリチョーザってかなりおいしいい方ではないですか???

  • カプリチョーザのパスタのレシピ教えて下さい。

    こんばんは(^o^) カプリチョーザの 【トマトとにんにくスパゲッティー】と 【揚げナスとほうれん草のスパッゲッティー】が スキなのですが、家で作りたい!と思ってしまいました。 どちらでも構わないので作り方ご存知の方いましたら教えて下さい。 もしくは○○メーカーの△△ってソース似てるよ~とかでも嬉しいです(^^) よろしくお願いします。

  • カプリチョーザについて

    カプリチョーザの食後の紅茶かコーヒーは全店舗でサービスされているのでしょうか? あの食後に出てくるちょうど良い量のコーヒーが好きで毎回楽しみにしていたのですが、先日食事をした時はありませんでした。ちょっと待ってみたり周りを見渡してもなさそうでもう終わってしまったのかなーと思っていたのですが…。 ショッピングセンターに入っている店舗だったんですが、店舗によってはないこともありますでしょうか?直接聞けばいいんですがもし知ってる方おられましたら教えてください!

  • ハワイにあるカプリチョーザ

    よくハワイ旅行へでかけます。 小さい子供がいるのでハワイのディスカバリー・ベイ・センターにあったカプリチョーザに行っていました。 また行こうと思っていたのですが、なくなっている、というウワサを聞きました。 カプリチョーザの公式サイトをみてみたのですが、ハワイのお店の情報がなくなっていました。 本当に閉店してしまったのでしょうか。

  • 陶器のタルト型と金属のタルト型について教えてください。

    陶器のタルト型と金属のタルト型について教えてください。 買うと高いキッシュを家で作りたいので、タルト型を買おうと思っています。 タルト型は、陶器のものと、金属のものとあるようですね。 はじめは、割れないから金属のほうがいいと思ったのですが、陶器のほうが、グラタンにも使えるし、普通のお皿としても使えますよね。 それで、どちらにしようか迷っています。 あと、キッシュを焼いたとき、心配なのが型からうまくはずれるかどうかです。 陶器と金属ではずれやすい、はずれにくい、はありますか? 陶器のものと金属のもの、それぞれのメリットやデメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • カプリチョーザのカルボナーラ

    カルボナーラのソースで、本格的な生クリームを入れない?さらっとしたソースより濃厚なほうが好きなんです。。。 カプリチョーザのカルボナーラが大好きなんですが、あの濃厚なソースはどうやったら作れるのでしょうか?オリーブオイル?卵黄が多め?なのでしょうか???小麦粉とか入っているのでしょうか???

  • チーズタルト

    私には神奈川に住んでいる彼がいます。私は兵庫県在住ですので遠距離恋愛中です。 今月彼が誕生日なので、チーズタルトを作って持って行ってあげようと考えています。 しかし、私の家から彼の家までは新幹線を利用しても4時間くらいはかかります。 そこで、どのように持って行くのが一番いいかアドバイスを頂きたいです。 (1)冷蔵庫で冷やしたチーズタルトをタッパーに入れ、ドライアイスで冷やしながら持って行く。 (2)冷凍したチーズタルトをタッパーに入れ、ドライアイスで冷やしながら持って行く。 (3)焼きたてのチーズタルトを冷ましながら持って行き、彼の家で冷やす。 上記の方法のどれが一番いいでしょうか?もしくは他にいい方法があれば教えて頂きたいです。 手作りなので、ドライアイスで冷やしていても長時間常温にさらすと不味くなったり、食べた後お腹をこわしたりしないか心配で、適当な持って行き方を探しています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします(;_;)

  • タルトを作るとき

    本日、デパートでタルトをつくっているところを 見たのですが タルトを焼いて そのあとに、カスタードクリームや アーモンドクリームなどの中種を入れる時に タルトが、水分で柔らかくならないよに 何かでコーティングしてありました。 白い物を、はけで塗ったあとがあったのですが 何を塗っているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しければコーティングの作り方も教えてください。

  • 一六タルト・・って

    一六タルトは、なぜロールケーキ型なのに 「タルト」というのでしょうか? タルトって、こんがりと焼き、サクッとしたものを思い浮かべますよね・・・ 教えてください!

  • タルトの焼き方

    タルトの焼き方 今晩和。 タルト(スイーツやキッシュ)を作る時、生地から作るのですが、 1:生地を焼いた後、冷ましてから中身(フィリング?)を入れて焼いた方が良いのでしょうか。 2:又、中身を入れて焼く際、タルト型から出して焼けば良いのか、   型に入れたままで焼いた方が良いのでしょうか?  (型は、ステンレス製で底が抜けるタイプを使用しています) タルトやキッシュは最近作り始めたばかりで2~3回程の経験しかありません。 こんな初歩的な内容で申し訳ないのですが、ご存知の方、どうぞ宜しく御願い致します。