• 締切済み

クリスチャンとは、聖書をベースに知的パズルを楽しむグループですか?

taco8chの回答

  • taco8ch
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.16

由々しきことには、 そのパズルの解答書が いまだに示されないことでしょうかね。 解答のないパズルと、 解答はあるけどなかなか解けないパズル。 どちらのパズルがクリスチャンの好みなのだか? あ、酔ってるね。これは。

tm-hiroshi
質問者

お礼

面白いお話、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 聖書の勉強の始め方についてアドバイスください

    聖書を勉強したいと思っています。じゃ、まず聖書買ってきて読めよ!といわれるかも知れませんが、 なにも知らない者の勉強の始め方としてそれが最適なのか少し悩んでます。まず取っ掛かり方について アドバイスいただけないでしょうか。 私は神道・仏道をはじめ一切の宗教的な振る舞いから無縁な生活を送ってきまして、始めようといっても、 正直手の付けようがないというのを実感してます。 失礼な話かもしれませんが、思い立った動機としてキリスト教の何かに感銘を受けたとかそういうことでは なく、今のところは単純な知的好奇心です。 冷戦時代が終わりを告げ、宗教的な対立がクローズアップされている時代にあって、宗教をベースに持つ 人々の世界観をもっと理解したいと思ったのが動機といえば動機です。 よろしくお願いいたします。

  • ベンジャミン・フルフォードについて

    『ヤクザリセッション』『日本がアルゼンチンタンゴを踊る日』『日本マスコミ臆病の構造』を読みました。正直な話、かなり荒唐無稽な(思い込みに満ちた)話に思うのですが・・・ 読まれた方がいらっしゃいましたら感想を教えてください。

  • アニメ「うみねこのなく頃に」のスタンス

    「ひぐらし」がそれなりに面白かったので、原作者が同じこの作品も見始めましたが正直戸惑っています。 最初のエピソードはミステリものとして比較的全うに見られたのですが、2つめのエピソードは演出や展開が荒唐無稽すぎて正直なところ趣味の悪いギャグアニメのように感じられました(ファンの方申し訳ありません) 一応、魔女の関与が無くても事件を解明することが最終目的だと考えているのですが、このアニメにそれを期待して見続けても良いのでしょうか? 原作もまだ未完ときいていますが、アニメと同じと場面では同じように荒唐無稽の展開で、でも後でそれが納得できるような構成になっているのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

  • クリスチャンではないのですが教会の礼拝に参加してもいいのでしょうか?

    クリスチャンではないのですが教会の礼拝に参加してもいいのでしょうか? 悩んでいます...(長文です。) アメリカ在住なのですが、つい最近クリスチャンの友人が出来ました。(日本人の方です。) とても優しく、尊敬できる良い方で仲良くさせて頂いています。 その方はクリスチャンのようで毎週教会に通っておられるのですが、 ひょんなことから教会の話になり「教会に興味がある」と伝えると 「もしよければ一度一緒に」と誘って頂きました。 先週早速連れて行ってもらい、教会のみなさんには歓迎して頂き、説教もわかりやすく とても良い印象を受けました。無理やりな勧誘や献金等も特に無く、 「興味があればぜひまた行らしてください」というような雰囲気でした。 既に次の集まりにもお誘いを頂いています。 ここでふっと思ったのですが、クリスチャンではない人間が教会に行って説教を聞いたり、 礼拝をしたりするのは良くないことなのでしょうか...? 礼拝や賛美歌のときは下を向いて静かにしているか、周りの人に合わせて歌っています。 私自身は洗礼もなにも受けておらず、家族は仏教徒です。 私は自分はキリスト教徒だとも仏教徒だとも思っておりません。 どちらかというと思想的には無神論者に近いと思います。 しかし神様を信じる人を特におかしいとも思いませんし、信仰が人を救うことがあるのも 確かだと思います。 私は純粋にクリスチャンの方の考え、教会はどんなことをしているのか、聖書はどういうものなのか、 「せっかくアメリカにいるのだから教会に行ってみたい」「聖書を読んだり、説教を聞いたり、 教会で他の人と交流するのは英語の勉強にもなる」等という理由で教会に行ったのですが、 こういう理由は不純でしょうか? 私はどちらかというと宗教としてより学問や教養としてキリスト教に興味があります。 なので今のところ特にクリスチャンになりたいとも思っていません。当然聖書も持っていません。 皆様に質問なのですが上記のような理由で教会には行かない方がいいでしょうか? それとも私がそう思っていないだけで、教会に行っている時点で既にクリスチャンなのでしょうか? 教会の方からは特に「キリスト教の信者か?」というようなことは聞かれなかったのですが、 「教会に来ている時点で信者だと思われているのでは?」という不安と、 実は自分はクリスチャンではないという申し訳なさで一杯です。 小さな韓国系の教会なので、みなさんに名前を覚えられ始めています。 友人からの紹介という形で行っているので、失礼があったらその友人にも迷惑になると思うと 心配でなりません。それにもしかしたら友人自体も私がクリスチャンではないということを 知らないかもしれません... 失礼にあたるようなら、友人には理由を話し教会に連れていってもらうことは次回からは 丁重にお断りしようと思います。 ぜひクリスチャンの方、そうでない方、両方からのご意見をお伺いしたいです。 回答よろしくお願い致します。長文失礼致しました。

  • ロータリーエンジンのトルクアップ

    荒唐無稽なことでも構いません。夢のような話でも結構です。いままで雑誌等で読んだので、これは無理とか、知り合いの人がこういう事を言っていたので難しいとか、概念を取っ払ったご意見をお願いします。もちろん無茶やろという方法でも、何か思いつくことがありましたらお聞かせ下さい。新しい方法を試さないと。当方では少し凝り固まっております。

  • クリスチャンのでき婚

    クリスチャンの方、キリスト教に詳しい方に質問します 我が家は一家全員クリスチャンです(プロテスタントです) 数ヶ月前のことですが、クリスチャンである妹が、未婚なのに妊娠しました (相手の方はノンクリスチャンです) 母は青ざめ(父は召天しています)、すぐに結婚式を挙げなさいと… そして、妊娠~出産日等を計算し、ぎりぎり誤魔化せる範囲で 教会に発表するしかないと、そう言うので、姉である私もそれに渋々従いました (今現在、他の商業的?!な教会の式場で、急いで式を挙げ、まず結婚発表  そして先日、妊娠も出産日をぎりぎり誤魔化し、発表しています) ちなみに我が教会では、教会員や教会員の家族が妊娠したときは 出産まで祈祷会にて、お祈りしていただくことが通例となっています 黙っている人はいません しかし、どう考えても、聖書的におかしいと思い 私は、これ以上、牧師先生や教会に誤魔化すのは嫌だ 家族として、いかなる処分(戒規)も受けるので 今さらだけど、正直にお話しした方が良いと提案しました すると母は、生まれてくる子供がかわいそう 妹がもう教会に行けなくなる(普段、妹は日曜日仕事で教会に殆ど行っていませんが…) みんな、クリスチャンと言っても色々誤魔化している 世の中、でき婚なんてあたりまえ等々 私の提案に耳を貸そうとしません それは、うやむやにするのが一番体裁は良いと思います しかし、私は毎週礼拝に出席し、ご奉仕も出来る限りさせていただいていております 何というか、良心の呵責といいますか、嘘を今後つき続けて、お祈りをしていただいたり 奉仕をするのが、神さまに対して本当に申し訳なく 精神的におかしくなりそうな感じです 母の言い分もわかります でも、クリスチャンとして、牧師先生に、教会に そして何より神さまは、すべてご存知なのに 嘘をつき続けていくことが、果たして正しいことなのか ご意見を、どうかよろしくお願いいたします

  • 彼女がクリスチャン 長文です。

    いつもお世話になります。 最近付き合いだした彼女が、 「引かないで聞いて。」 と自分のことを話してくれました。 うれしかったです。その内容は以下のものでした。 ・私はクリスチャンだ。(宗派は詳しく言わない) ・家族もそうだが、今も活動しているのは彼女だけだ。 ・週に2~3回教会に行って何かしている。 ・友達もほとんどそうだ。 ・でももう辞めようと思う。(私との時間を大切にしたい) ・辞めたら、友達達とも縁が切れる。(また友達は作れば良いと言っている) といった内容でした。 びっくりはしたんですが、本気で彼女を大事に思っていますので、 受け入れようと整理しました。(よくわかんないのも正直な話ですが) そこで、心配なのは友達などの交流がなくなってしまうことへの心配です。 それを心配すると、「大丈夫だから」の一点張りです。 「宗教をやめる」といったことをするそうです。よくわからないのですがおおごとですよね? それだけ私のことを思ってくれるのが非常にうれしく、本当に大切にしようと思いました。 そこで、何を教えてほしいかと申しますと、彼女がどのようなところで、どう考えどう教えられ育ってきたのかを受け入れ、 彼女にとって一番の存在であるようになりたいと思いました。 今までお付き合いしてきた人ともそうしてきました。 これだけ曖昧な言い方をするのですから、本当は知ってほしくないこともあると思います。 あえて、聞こうとも思いません。しかし私が知ることで彼女をもっと深く愛せるのは確かです。 偏った考えになってしまいがちな宗教なら、自然とそうじゃないことも教えてあげないと、嫌な思いをさせてしまうこともあるでしょう。 長く付き合いたいので、知りたいことだらけです。 私の知るキーワードは ・結構厳格な宗派でその宗派の人以外とお付き合いできない ・割り当てがどうのとか言ってる ・毎月なにかしらの「報告」をしている  ※これが割り当ての報告?だったかも 「割り当て」って調べてもどういったニュアンスのことかわかりませんので、なんとなくビジネス的な香りにも感じます。 そういったとこも心配です。 お答えや意見をもらえそうな方は、クリスチャンだったりする方にもなり非常に心苦しい質問ですが教えてもらえないでしょうか。

  • クリスチャンの彼氏に対する、罪の告白は、どこまでするべきでしょうか。

    アメリカ人クリスチャンの彼氏がいます。私は、現在シングルマザーですが、結婚後、今から4年前、神様との出会いがありました。洗礼はまだ受けていませんが、いずれ必ずと考えています。再婚の場合は、出来れば、クリスチャン歴の長い方をと期待していました(自分がまだまだ未熟なものですから)。 彼は、母親のみがクリスチャンというクリスチャンホームに育ち、彼の言動が、聖書をベースに行われている事に、感動と尊敬を覚えます。 同じ神様を信じる者と言っても相性がありますが、今現在のところ、私たちの相性は、ほどほどに良く、知り合ってからの期間が短いので、お互い焦らず慎重に行こうと言いながらも、結婚を前提とした、具体的な話を沢山します。 そこで今回の悩みなのですが、お互いの罪(恋愛関係)について、大まかな事は知っておきたいと言う事で、話し合いをしました。実際、彼にも数回だけですが、過ちを犯した事が分かり、少し嫌な気はしました。問題は、彼の側が、私の過ちに対して、非常に過敏で怒ったり落ちこんだり激しくて、正直楽しい時間ではありません。私に対して特別な想いを感じるから、一生懸命赦し忘れるよう努力してくれているそうです。 ほとんど全て、彼に打ち明けました。すでに数回の危機がありましたが、祈りの結果、続きました。彼は恋愛関係の話題だけは、気持ちが制御できず、すぐに怒り出します。治す努力をしてくれてますが、こういう話は、この先2度と聞きたくない、まだ受け止めるだけの自信がないから、と言いつつも、今の内に、話しておかなきゃいけない事は、1年後に聞かされるより、今まとめての方がベターだから言ってくれ!とも言われ、困惑してます。少しだけ言っていない事がありますが、 でも私にだって言いたくない忘れたい、神の前にだけ告白した罪だってあります。結婚を真剣に考えているのですが、全てを言わないこと=彼に対する誠実さの無さになってしまうのでしょうか。個人的には、これ以上彼を刺激したくありません。また彼の過ちも私は詳細までは聞いてないし、もしかして聞いてないことがあっても、そこまで白黒ハッキリさせたいとはおもいません。 出来れば、同じプロテスタントの信者の方、まじめな回答してくださる方のみ、お願いいたします。

  • タバコ嫌い限定です。喫煙者に禁煙場所での喫煙をさせ

    今日の朝日新聞夕刊記事に禁煙活動を40年間やってきた人の話が出てきたので禁煙を徹底させるためのアイデアを募集します。 荒唐無稽なものでも構いません。例えば、喫煙希望者には孫悟空の輪のようなものを体に埋め込むことを義務付け、喫煙不可の場所で吸った場合には電撃が走るようにする、とか。 喫煙者の書き込み、意見や抗議などは受け付けません。

  • クリスチャンの皆様にお聞きします。

    以下の文章は、 聖書をよく読んで来られているという有名ブロガーの『RAPT』様の、 あくまでも個人的な御見解ですが、御参考にはして頂けると思います。 日本のプロテスタントにつきまして、何かお感じになられている事がございましたら、 お聞かせ願えませんでしょうか? ○キリスト教は悪魔崇拝者によって内部から破壊された。その歴史の詳細について。 要するに現在の私は、一般的にはクリスチャンと言えるような人間ではないけれども、 それでもクリスチャン以上に聖書を読み、聖書のことを優れた書物であると認識している、という少し複雑な立場にあるわけです。 恐らく私のような人間は、この世の一般的なクリスチャンから見れば異端の部類に入るのでしょう。しかし、私からすれば、この世の一般的なクリスチャンこそ本当に信仰心があるのだろうかと疑ってしまいます。 だからこそ、私はキリスト教がどうしてここまで破壊されてしまったのかを 自分なりに調べてきたわけですが、その結果、カトリックの総本山である バチカンが悪魔崇拝者に完全に乗っ取られていることが分かりました。それで、 「やはりそうか」と思わず納得したわけですが、それではプロテスタントはどうなのか。 それについても色々と調べてはみたのですが、プロテスタントというのは、 カトリックと違って世界的な中央組織があるわけでもない。 カトリックにはバチカンという世界的な中央組織がありますが、 プロテスタントはただ小さな教会が世界のあちこちに幾つも点在しているばかりです。 そのため、その実態を掴むのは不可能ではないかと考えていたのですが、よくよく調べてみると、この日本の中には「日本基督教団」という中央組織らしきものがありました。 これは幾つものプロテスタントの教会が集まって作られたクリスチャン連合のような組織で、この「日本基督教団」によって日本全国にある幾つものプロテスタント教会が異端なのかどうか判別されているようです。 正直、これは怪しいと思いました。どうしてこの「日本基督教団」にそんな大きな権限が与えられているのか。この「日本基督教団」の主張するキリスト教の教理がそんなにずば抜けて優れているとも思えませんし、彼らの主張する教理が絶対に正しいという保障もありません。 というか、彼らの主張する教理こそ、私の考える「骨抜きにされ、ねじ曲げられた教理」 に他なりません。もはや聖書が伝えていることの100分の1も伝えていない 気の抜けたような教理なのです。 で、色々と調べてみたところ、なんとこの「日本基督教団」、 何やら怪しげな在日組織であることが分かってきました。 この「日本基督教団」は、東京は早稲田にある「日本キリスト教会館」と 「アバコビル」いう建物の中にあるのですが、なんとこの二つの建物の中に、 これだけの組織が入り混じっているのです。 ・日本キリスト教協議会(NCC)、NCC教育部、NCC女性委員会 ・日本基督教団、日本基督教団・出版局、日本基督教団・東京教区事務所、 日本基督教団・全国教会婦人会連合 ・日本バプテスト同盟、日本バプテスト同盟・東京平和教会 ・在日大韓基督教会(KCCJ) ・在日韓国人問題研究所(RAIK) ・日本キリスト者医科連盟(JCMA) ・社団法人 日本キリスト教海外医療協力会(JOCS東京事務局) ・日本盲人キリスト教伝道協議会(盲伝) ・キリスト教学校教育同盟 ・社団法人 キリスト教保育連盟、キリスト教保育連盟関東部会 ・特定非営利活動法人 アジアキリスト教教育基金(ACEF) ・日本クリスチャンアカデミー ・在日本インターボード宣教師社団 ・基督教新生社団 ・アバコ(AVACO) さらにこの「アバコビル」ですが、この建物の住所が「東京都新宿区西早稲田2-3-18」となっていて、実はこの住所をいくつもの在日団体らしきものが使い回しているのです。 ・河本を守る市民の会・・・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・片山やめろネットワーク・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日外国人の人権委員会・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日韓国人問題研究所・・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日本大韓基督教会・・・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・在日韓国基督総会 全国青年協議会(全協)・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・外登法問題と取り組む全国キリスト教連・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク・新宿区西早稲田2-3-18 ・女たちの戦争と平和資料館・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・戦時性暴力問題連絡協議会・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会 <難キ連> ・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・石原やめろネットワーク・・・・・・・・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 ・移住労働者と連帯する全国ネットワーク・・・・・・・・・新宿区西早稲田2-3-18 要するに、誰かが何か新しい組織を作る度に、いつも同じ住所をそのホームページや パンフレットなどに掲載しているわけです。 ご存知の方も多いかも知れませんが、韓国には沢山のキリスト教の教会があります。 それこそコンビニの数よりも沢山の教会があちこちにひしめいています。 一般的に韓国は儒教の国と思われていますが、実際のところ、 現在の韓国にはクリスチャンがとても数多くいます。 そのため、韓国人の牧師たちもたくさん日本に宣教に来ていますし、 韓国系の教会がこの日本には数多く建てられています。 ですから、この「日本基督教団」に多くの在日クリスチャンが出入りしていたとしても 何ら不思議ではないのですが、彼らの出入りする場所が、 このように政治目的で利用されているとなると、話は別です。 しかも、単なる政治目的というより、かなり偏った反日的な目的で利用されていますし、 一つの目的だけではなく、幾つもの目的で使い回しされています。 これはどう考えても尋常ではありません。異常です。 やはり「日本基督教団」の中枢には、裏社会の人間たちがウヨウヨしているのではないか、 と考えざるを得ません。金融ユダヤとつるんだ何者がその中枢に居座っているのでは ないでしょうか。 言うまでもないことですが、宗教は政治とは何の関係もありません。 宗教は宗教。政治は政治です。文学と科学が別物であるのと同じことです。 もちろん根っこの部分では何かしらつながりはあるでしょうが、だからといって、 文学の専門家が科学の専門家に何か口出しできる立場にはありません。 しかし、創価教会にしろ統一教会にしろ幸福の科学にしろ、金融ユダヤに乗っ取られたカルトはいつも組織ぐるみで政治に口を出し、政治を動かそうとしてきました。 それと同じく、日本のプロテスタントの総本山である「日本基督教団」がこの有様なのです。 どうやらプロテスタントも金融ユダヤに完全に乗っ取られていると考えて間違いなさそうです。もちろん、彼らの多くは直接、金融ユダヤとは何の関わりもない人たちなのかも知れませんが、知らず知らずのうちに金融ユダヤに利用され、踊らされている可能性が高いです。 (要するに、創価や統一の内情と同じというわけです。) これではキリスト教が破壊されて当然です。その教理が骨抜きにされて当然です。 金融ユダヤがわざとその教理を骨抜きにしてしまったのでしょうし、 そうすることで信者の数を減らそうとしてきたのでしょう。 しかし、異端かどうかを見分けるはずの「日本基督教団」こそが本物の異端だった…… ということになれば、クリスチャンにとって、これは大きな問題です。 もはや人生そのものを揺るがすような一大事でしょう。 もっとも、最近のクリスチャンは既にそのことに薄々感づいているのではないかという 気がしないでもありません。だからこそ、信者の数も年々減っているのだと思います。