• 締切済み

企業が社会貢献活動を行う理由

Bokkemonの回答

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.2

優れた経営者は、社会の中で企業が利益を手にすることの意味を知っています。企業が利益を手にすることとは、企業が社会からその存在を支持され、その企業のもたらす価値を歓迎されていることを意味するものだと知っています。ですから、存在を支持していただき、価値を認めていただいたことへの感謝として、社会に利益を還元することを通して、社会の一員として振舞おうとします。 確かに、#1の方が言われるように、社会貢献の事実が報道されて結果的に社会の評価が上がり、更に企業への支持が高まることは考えられますが、そのような浅薄な意識で社会貢献をしても、その他の不祥事やら問題を招いたりすれば「偽善者」であることが白日の下に晒されます。不祥事を起こした企業も、「社会貢献をしてます」というポーズを見せていましたが、そういう企業はすぐに白粉が剥げてしまうものです。 社会貢献が評価される企業とは、そういった浅薄な動機ではなく、社会の一員としての振る舞いそのものも評価されている企業でしょう。真面目な経営者であれば、社会貢献をごく自然に行おうとするものです。そういう企業の貢献活動は長く続きますし、更に社会的評価が高まり、そこに働く人達の意識も高まって、名に恥じない更に良い商品を出そうとします。プラスの相乗効果ですね。働く人達に企業活動の社会的意義を知って欲しくて社会貢献を行う経営者もいます。

sterstyle007
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会貢献は、広告やイメージアップの手段でもあるが、 それが偽善であれば偽善であると見抜かれやすいということですね。 さらに、社会貢献は社会に受け入れられるためのものだということですね。

関連するQ&A

  • 企業の社会貢献

    企業の社会貢献について研究しています。 熱心な社会貢献活動をしている企業、特にその「本業」が地域社会に貢献している企業をご存知でしたら教えてください。 企業の業種・規模・所在地は問いません。

  • 社会貢献活動をしている企業を調べているのですが・・・。

    10月の下旬に、学生と企業でつくる社会貢献フォーラムというものを開こうと考えています。 そこで、社会貢献活動を行っている企業というものを調べていますが・・・・いい調べ方があれば教えていただきたいと思っています。 例えば、どこかのサイトで取り上げられていたり、日本経済新聞社が発行している資料や雑誌に載っていたりなど、ほんと些細な情報でいいので知っていらっしゃる方は情報を教えてください。 m(\\)m  よろしくお願いします。

  • 企業選びの軸 『社会貢献』について

    現在、就職活動中のものです。 就職活動の際、企業選びの軸に『社会貢献』があると思うのですが、なぜ仕事を通じ社会貢献したいのですか? 僕もより高い社会貢献のできる企業に入りたいと考えているのですが、漠然とした考えで、うまく他人を納得させるように説明できません…。 わかる方いませんか? ちなみに金融の中でも銀行志望です。 理由は、日本の9割を占める中小企業を支える銀行に入り働くことが、一番の社会貢献につながると考えているからです…。とでも面接では言うつもりなのですが…

  • 社会貢献について

    企業の方向性なのどについて考えた際、 社会貢献がその一つに入るらしく、 例えば、自社製品で社会に貢献出来る製品を作るのは分かるんですが、 会社周りの美化に取り組むべく、歩道の清掃を朝イチに行ったり、 公園の草むしりをする、と言う事もあるかと思います。 事実、近所の大企業の従業員(だと思います)の方が、近くの歩道の掃除、 しかも広範囲(自分たちの会社の前だけじゃない)に毎朝行っています。 本当にそれが社会貢献でやっているのか分かりませんが、 このような形で社会貢献する意味・意義を教えて頂きたく思います。 このような事を行うことは、企業利益等にはなんの関係もなく、 単に見え透いた良い人アピールをしているだけにしか見えないんです。

  • 企業利益の貢献って・・・

    会社で、企業利益の貢献という視点からみて、どうすれば貢献できるか。という題が与えられたのですが、さっぱりわかりません。 通常、会社の利益に貢献するためには、どのようなことをしたらよいのでしょうか??

  • 企業のエコ活動について

    企業各社はエコ活動を積極的に行っています。 もちろん、環境に貢献しなければいけないという精神もあると思います。 でも、企業は経済活動をするための組織、つまり利益を追求しなければなりません。その中にあっても、エコ対策に費用を投じるのはなぜですか? 京都議定書によるノルマが政府から与えられているのですか? 企業イメージが上がることにより、利益に結びつくからですか? エコ商品は売りやすいからですか? などなど色々な理由があるとは思うのですが、本当のところはどこにあるのでしょうか?

  • どのような社会貢献をしたらよいでしょうか

    シニアですが、社会とは係わりがあるもの。 どのような社会貢献をしたらよいか、教えてください。 (あなたの社会貢献活動を参考までに紹介してください。)

  • 個人事業でも社会貢献活動の費用は経費になるか

    2人くらいパート職員を雇って個人事業をしています(青色申告です)。 よく、企業の社会貢献活動といって、スポーツ・文化活動の支援などしていて、その費用は経費していると思われます。 質問は、次の2点です。 (1)私のような(企業とは言い難い)個人事業でも、社会貢献活動ならば、その費用は経費にできますか? (2)上記(1)がYESの場合、その社会貢献活動には、行政の不正を社会へ告発する活動の費用(例えば、弁護士に依頼してマスコミ発表してもらう、訴訟をしてもらうなどための弁護士費用)も、含まれますか?

  • 社会に貢献するってどういうことですか

    ある討論番組で最近は株やFXをやる人が増えて社会に貢献していない人が増えた。このままこういう人が増えると楽して儲けるという考えがまんえんして、社会に貢献する人が少なくなると国としてよくないというような事を言っていました。 では社会に貢献ってどういう意味でしょうか?会社で働くのが社会貢献なんでしょうか?でもそれは会社に貢献しているだけであるような気がします。その会社が利益をだして税金を納めると国に貢献したことになります。だったら個人で株やFXで儲けても税金を国に納めればそれは国に貢献しているとうことになると思います。国に貢献する=社会貢献なんでしょうか?

  • 社会貢献できる会社

    こんにちは。私は今就職活動中の大学三年生の女です。 今いろんな企業を検討中ですが、THE BODY SHOPのようにフェアトレーディングを実践したり、ビジネスを通じて社会貢献をしている会社に関心を持ちました。 他にもこのように社会貢献している企業って、どういったものがあるのでしょうか??参考にさせていただきたいので、教えてください。よろしくおねがいします!