• 締切済み

血管が青く見えるのは何ででしょうか?

血は赤いけど血管は青? どうなってるの~??

みんなの回答

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

皮膚から透けて見える血管は、静脈ばかりですので、基本的に酸素が少なくなっていて、どちらかというと暗い青紫に近い色の血液になっています。採血する際に、その色を見ることができますが、いわゆるチアノーゼの色に近いと表現してもいいかも知れません。 これは、肺へ行くと、酸素をヘモグロビンが受け取り、赤くなります。それを筋肉などで酸素を離し、その代わりに2酸化炭素と結合することになります。そこで、色が青紫に近い暗い赤色へと変化するのです。 それを血管と皮膚を通して見ますので、青っぽく感じるのです。 血管が切れて、表に出てきた血液は、周囲の酸素と結合するので、すぐに真っ赤になるのですが、周囲に酸素が無い状態であれば、色が血管の中と同じ状態ですので、暗い色の血液となるわけです。採血する際には、酸素とは触れ合わないので、暗い色なのです。 逆に、体の深い部分の血管は白いものが多く、これは、動脈が圧力が高いのとそれを保護するために血管の壁が厚いので、内部の色が見えないためです。内部には、赤い血液が流れていて、酸欠状態になると、そこも暗い褐色状態になります。小さな動脈などでは、赤みの強いものが透けて見えますが、細いものが多く、逆に、太めで青黒くみえるのは血管の壁が薄い静脈が大部分を占めます。 かなり詳しく記載してしまいましたが、心臓と肺をつなぐ血管は心臓から肺へ送り出す肺動脈の血液の色は酸欠状態の暗い色、逆に肺から心臓に戻ってくる肺静脈は酸素をたっぷり交換してきますので、綺麗な赤い色に戻っています。心臓から出て行く血管を動脈、戻ってくる血管を静脈と呼びますので、このように、肺に関しては、動脈と静脈が色では反対になるのです。 以上は、2心房2心室の動物のことですので、もっと詳しく調べたい場合には、それなりに図鑑などを参考にしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 血管はなぜ青いのですか

    手の甲などに血管が浮いて見えることがありますが、そうしたとき血管は青色や紫色に見えます。 赤い血が流れているのに、なぜ青く見えるのですか?

  • 血管を切ってしまいました。

    ダックス1才を飼っているのですが、爪を切ってあげてたら、血管を切ってしまいました。キャンとは泣かなかったのですが、大丈夫なのでしょうか?血管はほんの少しだけ、先っちょだけしか切ってません。爪が黒いので血管がどこにあるのかわからなくて。血も1滴ほどしかでませんでした。散歩に行ったときなど、ばい菌は入らないのですか?本人は今、痛みはないみたいです。どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • どうしたら血管がはっきり出ますか?

    わたしは血管が出にくいそうで、 採血であまり血が取れずやり直しになる事があります。 どうしたら血管がはっきり出るのでしょうか? また、自分がとても怖がりで緊張してしまうのも 原因でしょうか?

  • 血管はなぜ?

    血管はなぜ緑色にみえるんですか? 血は暗い赤色だし、血管自体は白いし。 いったいなぜ緑色にみえるのですか?

  • 血管が細いことについて。

    21歳女です。 今まで400ml献血を5回ほどしました。 血の質は高いと献血する度に褒められます。 もっと貢献するために成分献血も挑戦してみましたが、血管が細くて血が戻りにくいそうでずっと機会がピーピー音が鳴ってました。 針を動かされたりとても痛い思いをしました。全血の方向いてると言われそれ以降ずっと400ml献血をしています。 血管が細いとのことで成分献血できないそうですが(血が戻せない) 血管が太くなる?広くなる方法はありますか? 極度の肥満体系だったので(血液数値は全て正常)減量をはじめていますが、太ってるから血管が細いことはありますか? (158cm86kg→73kgまだ減量は続けます)

  • 血管は太くなりますか?

    43歳の主婦です昨年は、しもやけが両手両足にでき凍傷のような状態で禁煙して一年です。 左足の大腿部からふくらはぎにかけて つることがしばしばあり先日エコーを受けました所 血流を5段階でみて5がいい状態で私は1以下の2分の1 と両足ともいわれました。 足に比べると手のエコーでは血の流れる波がはっきりしています。 医師から血管拡張剤をいただき今後は血をさらさらに保つように心がけるよう注意されました。 これから益々寒くなります血管を丈夫にして血流を良くするアドバイスをいただきますようお願いします。 足のつるのは左だけです。血管を太くすることは、できるのでしょうか?

  • 毛細血管って?

    切り傷を作ると血が出るのは 毛細血管が切れるからですか? そうだとすると毛細血管って 目に見えない位細いのですか?

  • 爪の血管切って短くする?!

    もうすぐ2歳になるダックスフントがいるのですが、もう一頭3ヶ月のダックスフントを飼い始めました。 あまりに小さくしかも爪が黒く爪きりが怖くてできないため病院にて爪きりをしていただいたのですが、止血剤を用意し血管に気をつけながらやっていくのかと思いきや・・・ どばどば血が出て血を止めながらキャンキャン嫌がるのを抑えてどんどん切っていくのです。 爪きりで血管を切って痛い思いをすると今後嫌がるようになるというのが頭にあったのでその光景は信じられなかったのですが先生がすることだし何もいえずあっけにとられました。 友達のトリマーの子に話を聞くと血管を短くするために思いきったのかなといわれましたがこんなことってよくあることなんですか? 痛いに決まってるのにキャンキャン鳴く子に大丈夫大丈夫といいすごく辛い思いをしました。 どんなに調べても血管を切って短くするというような説明はないのでどなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 血管が痛い(雪山)

    こんばんは。 先日、スノボに行ってきました。 ここ2,3年雪山に行って1日滑ると血管が痛くなります。 血がたまるとなんだと思いますが、手を下に下げると血管が痛くなります。 血管を見ると、何箇所かまるく膨れている感じです。 これって病気か何かなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 血管が・・・。

    私の血管は、医師や看護婦さんでも苦難する細い血管ですが、休みなく家事などをしている時など血管が盛りあがり、腕の鈍痛や脱力、腕全般の血が下がっているような感じで指先に痺れも時々、生じます。それでその症状が起こってから整形外科に行きレントゲンも撮りましたが、特に骨の異常はなく、「多分ヘルニアかなぁ~」と言われました。簡単な症状だけで申しわけありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

印刷が汚い、MFCL3770CDW
このQ&Aのポイント
  • 印刷すると中央部分に4㎝ほどの幅で点模様が入る
  • Windows10で接続は無線LAN
  • ブラザー製品の印刷トラブル
回答を見る

専門家に質問してみよう