• ベストアンサー

血管はなぜ青いのですか

手の甲などに血管が浮いて見えることがありますが、そうしたとき血管は青色や紫色に見えます。 赤い血が流れているのに、なぜ青く見えるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  普段の状態で血管が青く見えるのは一口で言えば 光の乱反射が原因です。  例えば 青いサングラスをかけると赤の物質が黒っぽく見えたりしますよね。それと同じで血管を流れる血液(静脈血)自体は暗めの赤色ですが、皮膚の深い位置にある血管はその赤色の光が、皮膚(上の例でこの皮膚がサングラスと思っていい)によって乱反射してしまい目に到達しないため赤にみえず、血液の青色の光だけが目に到達するので青に見えます。  手に見える血管は多くが静脈血管で、暗めの赤色の血液がとおるので皮膚によって赤が乱反射して、目に到達しなければ余計青色にみえてきてしまうというわけです。    いわば皮膚がサングラスのようなもので、そのサングラスを通して中の赤い物質(血液)をみているから本当の赤には見えないというわけです。  ちなみに、皮膚をほとんど通さずに血管をみれる場所、例えば眼球の血管とかは赤く見えます。

wan2wan2
質問者

お礼

とっても参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tinnen
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.3

青く見える血管には静脈血が流れています。静脈血は酸素を離した暗い赤色をしています。日本人の皮膚は肌色ですので、それを通して見えると黒っぽくなるのです。赤色のセロハン紙を通して見ると色が違って見えるのと同じです。 ちなみに鮮やかな赤色の動脈血が流れている動脈は皮膚の深いところを流れているので見えません。

wan2wan2
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoki
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.2

血管そのものはほぼ透明に近い白です。 血管を取ってきて内部の血液を洗い流せばよくわかります。 皮膚表面に見えている血管はほとんど静脈で、静脈血は酸素がヘモグロビンから離れた後の血液なので暗赤黒色といった感じの色です。動脈だと動脈血は鮮やかな赤色なので静脈よりは赤っぽく見えます。ただし動脈は皮膚の深いところを通っているのと血管に中膜があって血管壁が厚いので透けて見えることはほとんどないと思います。 皮膚を透かすと青っぽく見える理由はNo.1さんの解説が詳しいですね。

wan2wan2
質問者

お礼

ありがとうございました。 「血管を取ってきて洗い流す」というのを一度やってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 血管が青く見えるのは何ででしょうか?

    血は赤いけど血管は青? どうなってるの~??

  • 血管はなぜ?

    血管はなぜ緑色にみえるんですか? 血は暗い赤色だし、血管自体は白いし。 いったいなぜ緑色にみえるのですか?

  • 血管の腫れ?

    今朝より、手首が痛いな?と思っていたら。 手首の血管が紫色に腫れてきました、いったん症状が治まった と思ったのですが先ほどからまた紫に変色し始めました。 このまま放っておいてもいいものでしょうか? もし病院に行くなら何科にかかればいいのでしょうか教えてください。 アザではなく血管が紫色でいつもより幅がある感じです。

  • 体の血管が目立つ

    くだらない事なんですけど、3歳になる息子の件です。 息子の手首にある血管がすごいくっきり出ていて目立ちます! 色ゎ紫色ですごく細いです。 あと、お腹とかも血管が目立ってどこか悪いのかなと、つい息子とお風呂に入ると思ってしまいます。 血管が目立つのゎ普通なのでしょうか??

  • 血管が浮き出てくるのは何故?

    年をとってくると手の甲の血管が浮き出てきますよね? あれは何故なのですか? 若いときと何が違うのでしょうか。

  • 採血をしすぎると血管が硬くなる?

    私は通院していて良く採血をします。今まではあまり取りにくいことなども無くすぐに出来ました。それが前々回の採血で肘の内側のいつもの血管から採ろうとしたところ、うまく行かず針を刺したまま血管を捜している状態でやっと取れました。いつもより痛く、また血が止まるのが遅かったのですが看護師さんがなれてなかったのかなと思った程度であまり気にしていませんでした。ところが昨日また採血をしたところ、看護師さんがいつもとる血管を指で触りながら「結構使い込んできましたねー」といったのでびっくりして聞いたところ同じ場所で採血を繰り返すと血管が硬くなって採血しづらくなるとの事でした。昨日もまた中々取れず血も中々止まりませんでした。帰ってきてからネットでいろいろ調べましたがやはり何度も同じ血管に針を刺すと血管が硬くなるそうです。そこでお伺いしたいのですが (1)看護師さんはまだ大丈夫といっていますが次の採血では他の血管から採血したほうがいいのでしょうか? (肘の内側のもうひとつの血管は細くてとりづらいそうです。あと、手の甲なども痛いので出来れば避けたいのですが、これからまだ病院に通い続けるため採血、点滴することも多く今の採りやすい血管が完全にだめになってしまうのは避けたいです。) (2)硬くなった血管をやわらかくする方法はあるのでしょうか?またその血管で採血をしばらくしないでおくと元に戻ることはあるのでしょうか? (3)採血をしやすくする方法、血管を太くする方法はありますか? (腕を暖める等はやっています。) 以上よろしくお願いします。来週また採血があるのでどうしたら良いか不安です。

  • 血管が逃げる…!?

    注射や点滴を受ける時、なかなか血管が出なくていつも看護師さんを困らせてしまいます。必ず3回は刺し直し、時には手の甲の血管が狙われる(?)のですが、かなり痛いので勘弁してもらっています。 ウチの母親などは、見るからに立派な(?)血管がたくさん浮き出ていますが、私は見えないに等しい状態です。どちらかといえば「やせ型」で腕も細いのですが…。 血管が出にくいのは体質なのでしょうか?出やすくする方法などはあるのでしょうか?? 針を刺した後に、グリグリと針を動かして「血管が逃げる」と看護師さんに言われる事があるのですが、血管が逃げる…というのはどういう状態なのでしょうか? 教えてください。

  • 血管が切れた?ようです

    昨夜、夕飯の後片付けで食器等の洗い物をしていたら、ピリッと指が痛くなったのでガラスが刺さった?と思い指を見てみたら、手のひらではなく手の甲側の関節の部分の細い血管が切れたらしく指を曲げると赤紫に近いような色をしていました。 1日経った今、何となく鈍いような違和感があるくらいです。 見た目は、他の指に見える血管が見えないです。 普段の生活を送っていてこんなことになるのは初めてなのでどうしたらいいか分かりません。 何ともないのならいいのですが、今後の生活に支障はないのか心配です。 放って置くのか、病院へ行くのか…どう対処したらいいでしょうか?

  • 血管が浮き出ている人はそれについてどう思っているか

    こんにちは。 中学生になると、部活が始まり、血管が浮き出てくる人が増えてくると思いますがそれについて、本人はどう思っているのでしょうか? 例えば手の甲は、部分的にではなく、手の甲全体的に浮き出ている場合です。 男女についてそれぞれ教えてください。 お願いします。

  • 腕、手の甲の血管が目立って浮き上がっているのは静脈

    10代の頃から手の甲の血管が浮き上がっているので老人の手だと言われたもんですが、看護婦からは血管が見つけやすいと言われて来ました。中年を過ぎると手の甲を見ると浮き上がった血管が不気味に見えます。血管外科に行けば対処できることがありますか。