• ベストアンサー

中国語でのメール交換について

kamemame99の回答

回答No.4

メールだとどうしても化けてしまうので、 わたしは添付ファイルとしてwordで作った文書をつけています。 これだとソフトの違いがさほど気になりませんし。。 全部化けて意味不明なんてことも少ないですので。

RightCurved
質問者

お礼

kamemame99さん、 お~! なるほどですね! それはうまい方法ですね~…。 いや~、目から鱗です♪ 有難うございました。

関連するQ&A

  • 中国語のメールを送りたいのですが…

    日本の携帯電話で中国語のメールを送りたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? ちなみに、パソコンのメールでも、文字化けとか避ける方法がわからないので、いちいち画面コピーで画像にして画像で送っています。 だから、携帯電話とパソコンの両方で、中国語のメールを送る方法を教えてください。 これって受け取る側の環境にもよるわけですよね??? ちなみにパソコンで書くときは、楽々中国語のVer4を使っていますが、ヤフーメールに直接書こうとするとハングアップしてしまいます。 あと、携帯で高電社の月額150円のサイトを見つけたのですが、これって使えるのでしょうか??? いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国語winで日本語のメールを!

    お世話になります。 中国の方とお友達になり、メール交換をしたいのですが、 私は中国語がさっぱりなので、日本語でのやり取りになります。 彼女のPCは中国語のWINなのですが、日本語の入力ができないそうで どうしたらいいのか教えてください。 MSのHPのアップデートに中国語のIMEに関するアップデートがあったのですが、それをインストールすれば、いいのでしょうか?

  • 中国語でメールを送る方法?

    いつも参考にさせていただいています。 台湾の友人にメールを送りたいのですが、こちらが中国語で送信すればいいのでしょうか? その際翻訳ソフトを利用できますか? 「日本語で送信して、先方に中国語で着く」な~んてソフトは有りませんよね? 推薦ソフトとその使い方を教えてください。 有ればフリーソフトを希望します。 初心者に分かるようにご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中国人の彼女とメールがしたい。

    早速ですが中国に住む中国人の彼女のアドレスにメールを入れたのですが文字化けしているのか読めないと言ってます。彼女が返信にたと言ってるメールも届きません。ちなみに中国語ソフトは持ってません。日本語で書いたり日本語の中にある漢字を使って中国語で書いたりしたのですが・・・。彼女が言うには中国側では設定変更できないが日本側ではできるはずと言います。どうすればいいのでしょうか?

  • 中国語でメールを受け取るには?

    日本語がわからない友人からメールを受け取るのに「ピーインズーム」という方法で今受け取っています。この方法は、日本語をローマ字入力するのと同じやり方ですが、そのローマ字を中国語読みをしてそれから日本語に訳していますので、とても時間がかかるし大変です。 この煩わしさをなくすために、何かよい方法又は、ソフト(中国語を日本語に変換してくれるもの)をご存知ありませんか? よろしくお願いします。

  • 中国語でメールを送りたい

    IE5.5のOutlookExplessを使っています。中国語でメールを送りたいのですが、(受ける側は、マイクロソフトから中国語サポートをダウンロードしているのでOKです。)中国語IMEをダウンロードして使った場合、日本語IMEとの関係はどうなるのでしょうか?? インストールしたせいで、私のPCが中国語専門になってしまわないかと、ちょっと不安です。ぜひ教えてください!!

  • 中国語、英語でメール交換しています。

    中国語、英語でメール交換しています。 次のような日本語表現の語り口調は、 中国語、英語ではどういえばよいでしょうか? (相手の行動を受けて)  「 ~ね。」と受け答えしたいとき 例  よかったですね。  楽しそうですね。  よさそうですね。  ~へ行かれたんですね。  大変でしたね。 などなどです。

  • 中国からの日本語メールが読めず困っています。

    ご存知の方ぜひ教えて下さい! 中国の方より、メールが届きましたが、 日本語で書いてあると思うのですが、文字化け? で全く読めません。 当方はWinXPでメールソフトはOUTLOOKです。 どうすれば読めるのでしょうか? 知識が全くなく困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 中国語でのメール

    日本単語を翻訳ソフトで中国語に変換して貼り付け、文法通りに整えて送信したのですが 中国語でメールを送ると文字化けするので、現在、日本語で情報交換してもらっています。 このままいくと、日本語でしか会話できません(滝涙)。 中国語をペイントのbmpやjpeg画像ファイルに「貼り付け」して送信したらファイルは正常に送られますか?読めますか? 私はhotmail.co.jp 相手はhotmail.comです。 アドバイスお願いします。

  • 中国語でメールしたいのですが・・・

    超アナログ人間ですので、正しい表現が出来ないかもしれませんがご容赦下さい。 先日用事があり、中国領事館へ日本語でメールしました。 ちなみにアウトルックからHTMLで送信いたしました。 回答が来たのですが「文字化けしている」と言われたのですが・・・。 確か相手方もメールソフトのエンコードを換えたら読めたと思うのですが、違うのでしょうか? 結局英文で送信して今回は解決したのですが、今後の為にも教えて下さい。 後もう1点、広東語と日本語を織り交ぜたメールを送りたいのですが、 上記のような事があってアウトルックからは送れない?と不安です。 相手方(香港人)からは香港Yahooメールの登録を勧められたのですが、 その場合も逆に日本語が化けてしまいませんか? 拙い文章で申し訳ありませんがご回答お願い致します。