• ベストアンサー

IDカード用の写真について

顔写真付きのIDカードを作りたいのですが、 商店街の写真屋さんで撮影した画像データのCDを、 JPEGに変換する事は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70726
noname#70726
回答No.3

こんばんは。 私も、写真屋さんで撮影した画像データ自体が既にJPEGではないかと思うのですが。。。 (CDで渡している時点で、あまり特殊な形式にするはずがないですし。) 今、CDに入っている画像データがJPEGかどうかを確認できないでしょうか? もしJPEGなら、変換せずにそのままコピペで使えば大丈夫ですが、 他の形式ならば、このあたりのソフトで変換できるかと。 (bmp・jpg・png・eri・ico・mag・gifの形式に対応しています。)           ↓ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se242146.html もし、JPEGでもなく、上の変換ソフトにも対応していない形式でしたら・・・。 「画像変換 フリーソフト」で検索してください(^^;。 ご参考までに。

sinjou
質問者

お礼

CDを紛失している事に気が付きました・・・ショック。 デジカメデータがJPEGと知って、違う意味でもショックでした・・・ こんな隙間分野にまで、フリーソフトがある事を知らなかった事にもショック・・・とにかく皆様が、見捨てず寝る前に、回答下さった事に感謝です。本当にありがとうございました・・・ほろり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

CDにどういったフォーマットで記録されているかわかりませんが、なんらかのフリーソフトを使って比較的簡単にJPEGに変換することができるはずです。

sinjou
質問者

お礼

回答にびっくりしました。 そこまでフリーソフトって、あるんですね・・・汗 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

通常jpegデータですから何もしなくていいですよ

sinjou
質問者

お礼

本当にありがとうございました!! ご指摘の通り、変換不要でした。

sinjou
質問者

補足

という事は、写真屋でネガとして頂いたCDR?の 画像データを、自宅PCで閲覧し、そのままメールに添付し、 カード作成者に送信可能という事でしょうか? 申し訳有りません、どなたか大至急、回答お願いします。 夜分遅くに申し訳有りません!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【デジカメの写真】XDカードからCR-Rへの移動

    デジカメで撮影した写真の保存について質問です。 XDカードからCD-Rにコピー→貼り付けで画像データを移していたところ、途中で「容量が残っていません」という内容のエラーメッセージが出たため途中で止めたのですが、XDカードからもCD-Rからもそのデータが消えてしまいました。 また、その前に保存していたデータも一部CD-Rから消えてしまいました。CD-Rの残量は今0になっています。 思い出の写真がたくさん入っていたのでショックです。。 移す途中だったデータ、保存済みだったデータを復元する方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 顔写真用データ提出

    今度就職する会社に、社員証に使う顔写真用データを用意しメールで提出します。 JPEGとだけ指定がありました。 写真はどこかにお願いしようかなと思っているのですが、データの形式だけの情報で大丈夫なんでしょうか?何か企業に確認しておくことってありますか? 何も考えず写真屋さんに撮影とデータをお願いして、もらったデータの形式をJPEGに変更して保存し、提出すればいいのでしょうか。

  • SDカードからの取り込みで写真を表示したい

    SDカードをパソコンのスロットから取り込んでいますが、取り込みを終了したときにJPEGイメージになっています。 写真の表示はツールから表示、並べて表示を写真(P)に変換して初めて取り込んだ写真が見られます。 取り込んだときにJPEGイメージを写真で表示するにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 先日、写真屋さんで記念撮影をしてきました。

    先日、写真屋さんで記念撮影をしてきました。 一年後にCDでデータを頂けるということですが 1.5Mに圧縮したJPEG形式で・・・うんぬんと書いてあります。 そのデータから6ツ切もしくは4ツ切に現像する場合、 写真の画質が悪かったりするのでしょうか? 1.5Mというのが良いのか悪いのか、わかりません。 教えて下さい。

  • スライドショーで写真を

    JPEGの写真画像(個人撮影で複数枚)のファイルが あります。 これをCD/Rに焼くのですが、スライドショーで見ら れるように焼くための、フリーソフトで適切なもの があればお教ください。初心者です。よろしくお願 いします。

  • 写真のデータの渡し方

    知人と旅行に行ったのですが私しかカメラを持っておらず私のデジカメで撮影したのですが 知人には私が写真にプリントして渡すと話したのですが知人は他の友人に画像を送りたいからデータで欲しいと言われ困っております。 SDカードにはプライベートな写真が沢山入っていて知人に見られたくありません。 私はパソコンを持っていないのでCDROMも出来ません。 SDカードに入っている 他の画像は恥ずかしいので困っています。 こんな事なら他のSDカードにすれば良かったです。どうしたら良いでしょうか?

  • JPEGでSDカードに保存した写真データを開こうとしましたらファイルが

    JPEGでSDカードに保存した写真データを開こうとしましたらファイルが破損しているとのメッセージがながれて突然、読み取る事が出来ません。 修復する事は出来るでしょうか?

  • IDカードのレイアウトについて

     職場で首からかけるIDカードを配布されたのですが、写真、社名、氏名だけあるのですが、写真があっても意味がないような気がするのです。写真つけるのなら、IDカードに「~証明する」のような文言と代表者の職印とがなければIDカード記さい事項と本人であることが証明できないのではと疑問に思ったので。一般的に会社のIDカードはどうなっているのでしょう?

  • 画像を縮小したい。

    過去にも同じような質問があったと思うのですが、 どうしても気になっていたことがあったので質問させてください。 仲間内で使う顔写真入りのIDカードを作ろうということになって写真を入れるところで躓いています。 以前、カメラ屋で証明写真を撮影したときに貰った焼き増し用のCD-Rに入っていた JPEG画像を使おうとおもっているのですが、きれいに縮小することができません。 JPEGの画像は3504x2336というサイズで証明写真くらいの画質で27mmx20mmまで縮小したいと考えています。 元のサイズが大きすぎて難しいかなとは何となく感じているのですが、 実際どうなのでしょうか。 使えるソフトはPhotoshopCS3、IllustratorCS3です。 オススメの手法があればアドバイスいただきたいと思います。 それと気になったことについてなのですが、 カメラ屋に証明写真の焼き増しをお願いしにいったときは この大きな画像から40mmx30mmのきれいな写真を作っていたんです。 カメラ屋さんは一般的な画像編集ソフト以外に特別な技法をつかったのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら教えていただければと思います。 よろしくおねがいします。

  • IDカードの写真が流出

    看護師です。私のIDカードに使用されている写真が流出しました。病院の医療情報という部門が管理しているはずなのに、こんなに簡単に入手できるものでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • パソコンに接続したいけど、wifiがない場合でもMFC-J739DNを有線LANで接続する方法をご紹介します。
  • お使いの環境がWindows10で、電話回線はひかり回線の場合、MFC-J739DNを接続するための最適な方法を解説します。
  • MFC-J739DNの接続に関するお悩みを解決します!有線LANやwifi以外の接続方法も紹介しています。
回答を見る