• ベストアンサー

「中に誰もいませんよ」「誰も中にいませんでしたからね」を英語で言うと

Parismadamの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.3です。 誤解を避けるために、peopleについての補足があります。 1.peopleは「人々」の意味では常に複数扱いになります。が、その意味では単複同形になるので、複数形でもsはつきません。 2.また、peopleが「国民」の意味では、単数扱いでは不定冠詞a、複数扱いでは複数のsがつきます。 例: a people peoples 「国民」 2度手間になり失礼しました。

関連するQ&A

  • 英語について

    英語について There is enough onions for 60 people. と There are enough onions for 60 people. どちらが正しいでしょうか?

  • 英語の質問です。

    There are not many people. という文章があるとします。 これを There're not many people. というように There're を省略した文は文法的には丸ですか? また、 Are there many people?に対する答えの文で、 No, there are not.を No, there're not.と省略して答えることは可能でしょうか? 省略形はあまり一般的でないような気がしますが、文法的には丸かどうかお教えください。

  • 「ポケットの中」を英語に訳すとどうなりますか?

    「ポケットの中」を英語に訳すとどうなりますか? inside pocketだと内ポケットになってしまいますよね。 inside pockets? inside the pocket? 初歩的な質問ですいません(>_<)

  • 絵に使う英文について

    英語が苦手なのですが、 どうしても絵に英文を入れたくて自分なりに 日本語から英語にしてみたのですが合ってるかどうか心配です。 得意な方いらっしゃいましたら ちゃんと直せてるか、また何処を直せばいいか教えてもらえませんか? 【日本語→英語】 青く広がる水の空の中。 (Blue spread sky inside water.) ここに答えはない。 (There is no answer.)

  • 英語の質問

    There is nothing new about people cutting down trees. これは文章の出だしですが、皆さんならどう訳しますか?

  • 英語で「中の物」ってどう表現するの?

    オーブントースターでパンを焼いていて、「中の物がキツネ色になるまで待つ」と表現したい場合、I wait until _____ is baked to golden brown . _____ にはどういう英語が入りますか? inside objects でよいのでしょうか?ご教授ください。

  • 和訳をお願いします。

    There is so much hate inside some people, because they were very unhappy as children.

  • ぐじゃぐじゃって英語では何と言いますか?

    ぐじゃぐじゃって英語では何と言いますか? ここに示します通り、左の図はラインはきれいですが、右の図のラインはぐじゃぐじゃできれいでないことが分かります。 As shown here, there is no disturbance in the line in the left figure but there is ○○ in the line in the left figure. ○○には何を入れるべきでしょうか? ramplingという単語はどうかと思うのですが、どうでしょうか?

  • orがないのはなぜ?

    There is always a suitable pause between turns. There is no rush, no excitement, no scramble for the ball. これは会話の中の文章です。no excitementと no scramble の間にorがないのは、なぜですか。なくてもいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • [few][little]は単数複数どっち?

    はじめまして。 英作文をしているときに、穴に気づきました。 「~という人は少ない」 という文章を英語にスル際に [There is few people who...] [There are few people who...] どちらになるのでしょうか? また、[a few][little][a little]の場合はどうなるのでしょうか? 基礎的なことで申し訳ございません、よろしくお願いします。